虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なぜ政... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/22(日)23:18:42 No.624875662

    なぜ政府はいつも手遅れになるまで対処しないのか

    1 19/09/22(日)23:19:57 No.624876123

    左上がどう見てもブラストダーム

    2 19/09/22(日)23:21:14 No.624876581

    最後ナウシカか

    3 19/09/22(日)23:22:26 No.624877008

    駄犬の時に対処してたらなんとかなるやつなんですこれ?

    4 19/09/22(日)23:23:47 No.624877481

    >なぜ政府はいつも手遅れになるまで対処しないのか 政府というか人間ってのは自分の目で見て実際に体験しないと真実だと絶対に信じない生き物だから

    5 19/09/22(日)23:26:45 No.624878540

    無能にしないと物語を作れないんだからしょうがない

    6 19/09/22(日)23:27:19 No.624878746

    動物園で狂暴化するのが日常の延長線上の世界は嫌だな…

    7 19/09/22(日)23:27:24 No.624878770

    これは対処しなかった政府に非難行くんだろうか

    8 19/09/22(日)23:27:32 No.624878818

    この感染力じゃどうにもならん

    9 19/09/22(日)23:28:41 No.624879181

    >駄犬の時に対処してたらなんとかなるやつなんですこれ? 噛まれると寄生生物が体内に侵入してくるというのならもうこの時点でアウトでは?

    10 19/09/22(日)23:29:03 No.624879302

    文句を言うやつは大抵手遅れになってから言う

    11 19/09/22(日)23:30:05 No.624879607

    多分症状が顕在化した時点で既に手遅れだと思う

    12 19/09/22(日)23:31:15 No.624880012

    >無能にしないと物語を作れないんだからしょうがない 有能ですぐに手を打ちましたが敵の力は遥かに強大だったので無駄な抵抗でしか無く人類は滅亡しました だとじゃあなんで数少ない人間は抵抗できてるの?ってなるし 初動が無能で手遅れになった頃に本腰入れて開発頑張ったら対抗兵器出来ましたぐらいが丁度いい

    13 19/09/22(日)23:31:43 No.624880184

    政府は動かなくても 金のある大学が食いつくよなぁ

    14 19/09/22(日)23:32:06 No.624880324

    アンブレラ社が

    15 19/09/22(日)23:33:11 No.624880718

    そもそもこういういかにも漫画的な設定嫌い

    16 19/09/22(日)23:34:26 No.624881180

    >そもそもこういういかにも漫画的な設定嫌い 漫画なんだからしょうがないじゃんッッ

    17 19/09/22(日)23:35:04 No.624881392

    >なぜ政府はいつも手遅れになるまで対処しないのか それで解決しちゃうと漫画にならないから…

    18 19/09/22(日)23:35:32 No.624881554

    >そもそもこういういかにも漫画的な設定嫌い 漫画読んでおいて無茶を言うんじゃない!!

    19 19/09/22(日)23:35:43 No.624881623

    漫画的というか一昔前のシューティングゲーム的な設定に見える

    20 19/09/22(日)23:36:03 No.624881744

    >なぜ政府はいつも手遅れになるまで対処しないのか 現実も同じでしょ?

    21 19/09/22(日)23:36:36 No.624881920

    Warhammer世界のオルクよりマシ

    22 19/09/22(日)23:38:02 No.624882407

    対処できても当たり前で済まされて特に民衆の記憶に残らない悲劇

    23 19/09/22(日)23:39:48 No.624882990

    まあこういう始まり方するやつで面白い漫画ってないよね

    24 19/09/22(日)23:41:19 No.624883498

    ジャンプの打ち切り漫画っぽい

    25 19/09/22(日)23:41:47 No.624883651

    主語がでかい!!!

    26 19/09/22(日)23:42:30 No.624883886

    まあこれはしゃーないと思う 動物が凶暴化から寄生生物の侵略は読めないよ それはそれとしてこれはエロ漫画かい?

    27 19/09/22(日)23:42:33 No.624883916

    後からならあの時〇〇しとけばってなんぼでも好きに言えるからな

    28 19/09/22(日)23:43:05 No.624884093

    というか政府だからってすぐ対処できるかこんな感染能力 火炎放射器とか自衛隊にすぐ持ち出させるとか無理だしよしんば戦車やらすぐ許可できても元民間人消しとばした時の批判を考えるだろうし

    29 19/09/22(日)23:43:10 No.624884117

    !多くつければいいの?

    30 19/09/22(日)23:43:56 No.624884381

    大抵こういうのって政府の初動が遅れたからというよりもう既に発見した時は手遅れってタイプの方が多い気がする

    31 19/09/22(日)23:44:09 No.624884435

    >左上がどう見てもブラストダーム 「胞子」獣なのも当時同居してたはじける子嚢/Saproling Burstを意識したのかもしれない

    32 19/09/22(日)23:44:16 No.624884461

    今まさに豚コレラどんどん広がってるしな…

    33 19/09/22(日)23:44:44 No.624884637

    こういう事態にさっさと対応できる方がファンタジーだよね…

    34 19/09/22(日)23:44:57 No.624884714

    ボバ・フェットが官憲に飼われてるのか

    35 19/09/22(日)23:45:02 No.624884739

    >ジャンプの打ち切り漫画っぽい なろうのコミカライズだよ

    36 19/09/22(日)23:45:16 No.624884820

    リアルだとペットがいきなり人間噛む事件の多発の報告がきたら獣医か保健所が原因調査はすると思う

    37 19/09/22(日)23:46:51 No.624885368

    >こういう事態にさっさと対応できる方がファンタジーだよね… 学校がテロリストに占拠されたとしても俺なら…みたいな中学時代の思考のまま大人になっている無自覚な人は多い

    38 19/09/22(日)23:46:57 No.624885395

    というか行政にすぐ動かせる金もねえし

    39 19/09/22(日)23:46:58 No.624885407

    >なろうのコミカライズだよ 素人が話作るとこうなりがちなのかね

    40 19/09/22(日)23:47:19 No.624885496

    >リアルだとペットがいきなり人間噛む事件の多発の 報告がきたら獣医か保健所が原因調査はすると思う 一部の専門家ってのがその辺のそれなのでは

    41 19/09/22(日)23:47:54 No.624885717

    >まあこういう始まり方するやつで面白い漫画ってないよね 3ページまでの設定語りいらないから まず4ページ目の描写盛ってそれっぽい空気出してほしい

    42 19/09/22(日)23:47:55 No.624885728

    ゾンビ系のポストアポカリプスは大体こんな感じじゃねえかな… ラストオブアスとか

    43 19/09/22(日)23:48:47 No.624886070

    ここが本題じゃなくて滅びた後がスタートだから深くは考えてないよきっと

    44 19/09/22(日)23:48:50 No.624886088

    >素人が話作るとこうなりがちなのかね ヒューッ

    45 19/09/22(日)23:49:15 No.624886236

    >一部の専門家ってのがその辺のそれなのでは いや獣医や保健所が異常を訴えたら有効対策うてるかどうかはともかく政府も即座に動くだろ…

    46 19/09/22(日)23:49:55 No.624886479

    こういう時はグリーンランド行けばなんとかなるよ

    47 19/09/22(日)23:50:14 No.624886571

    >今まさに豚コレラどんどん広がってるしな… 全頭処分しなくていいよって言ったら見事に広まったな

    48 19/09/22(日)23:50:22 No.624886618

    行動が遅い言うけど政府が即対応して面白くなってる例がなかなか思いつかないぞ なんとか思いついたのがGATEだけどあれもけっこう人選ぶし

    49 19/09/22(日)23:50:28 No.624886659

    >こういう時はグリーンランド行けばなんとかなるよ (開始位置グリーンランド)

    50 19/09/22(日)23:50:46 No.624886787

    共産主義国家は割と即渡航禁止令とか出すけど民主主義国家だとそうはいかないからな

    51 19/09/22(日)23:51:14 No.624886984

    こういうファンタジー的な寄生生物に対して現実の政府が即座に有効な対策を取れるとはあんま思えねぇ

    52 19/09/22(日)23:51:19 No.624887006

    >こういう時はグリーンランド行けばなんとかなるよ 世界にゾンビパニック起こすブラゲで難易度とかの関係で最後にグリーンランド滅ぼしたのは楽しかったな

    53 19/09/22(日)23:51:37 No.624887123

    >いや獣医や保健所が異常を訴えたら有効対策うてるかどうかはともかく政府も即座に動くだろ… パニック映画の見すぎだぞ

    54 19/09/22(日)23:51:45 No.624887177

    有効な対策は絶対に打てないだろうけど対応自体は素早いと思う

    55 19/09/22(日)23:51:47 No.624887198

    文明崩壊後とかならナウシカくらいの始まり方が好き スレ画なら1~3Pの内容は丸々4Pの後に何かしつつ地の文で入れてほしい

    56 19/09/22(日)23:51:49 No.624887210

    >なんとか思いついたのがGATEだけどあれもけっこう人選ぶし あれは首都に殴り込みされたんで即対応して当然というか おまけに単純で原始的な暴力だから対処も楽

    57 19/09/22(日)23:51:59 No.624887269

    異世界転生もので一話の冒頭で話の核心も糞もない時点で異世界が存在するとかリアリティなくない? とか言うようなもんなのでそもそもそういう人に向けては書かれていないのではないかな

    58 19/09/22(日)23:52:07 No.624887325

    政府がきっちり対処する系の話は政府やその関係者が主人公であることが多い まぁ結局はどこを主役にしたいかだな

    59 19/09/22(日)23:52:26 No.624887474

    これ胞子に適応した人間が胞子獣に立ち向かうんでしょ? そういうの好きだよ

    60 19/09/22(日)23:52:38 No.624887557

    >>こういう時はグリーンランド行けばなんとかなるよ >(開始位置グリーンランド) 渡航者ほとんどいないから感染全然広がらないな

    61 19/09/22(日)23:53:32 No.624887901

    グリーンランドスタートでもマダガスカルがあるからまだ助かる

    62 19/09/22(日)23:53:36 No.624887926

    調べたらこれなろうじゃなくてMFじゃ…

    63 19/09/22(日)23:54:03 No.624888077

    人類の敗北はもう決定してるけどここからどう話転がすのかは知りたい 全滅エンド確定してると読む側のテンション維持が難しい

    64 19/09/22(日)23:54:03 No.624888081

    人間は感染しないの?

    65 19/09/22(日)23:54:30 No.624888261

    まあ俺の目が黒いうちはこんなことにはならないから安心していいよ

    66 19/09/22(日)23:54:46 No.624888361

    >人間は感染しないの? 左上のページが読めねえのか

    67 19/09/22(日)23:55:00 No.624888463

    >人類の敗北はもう決定してるけどここからどう話転がすのかは知りたい >全滅エンド確定してると読む側のテンション維持が難しい どうせコアかなんかあって倒して人類勝利だろ

    68 19/09/22(日)23:55:09 No.624888529

    というか有能で組織だった対処が出来たとして そこで終わるならともかくその先さらに話し続けるならどうしても無駄な努力か失態か挟まないといけないし…

    69 19/09/22(日)23:55:16 No.624888581

    >人間は感染しないの? 左上に人もって書いてある

    70 19/09/22(日)23:55:59 No.624888838

    面白いかは置いといて 創作物の世界観説明は世界観説明として受け止めようよ 確定的に作中での矛盾でもない限り

    71 19/09/22(日)23:56:41 No.624889098

    >調べたらこれなろうじゃなくてMFじゃ… つまりこの導入からゼロの使い魔テンプレに舵を切る可能性もあるのか…

    72 19/09/22(日)23:57:16 No.624889313

    野生動物にも感染するんならもう対処不能だなこれ

    73 19/09/22(日)23:57:26 No.624889371

    >つまりこの導入からゼロの使い魔テンプレに舵を切る可能性もあるのか… そんな無茶なこと…

    74 19/09/22(日)23:57:58 No.624889558

    虫とかに寄生したらヤバいな…

    75 19/09/22(日)23:58:33 No.624889761

    ナルトの九喇嘛いない?

    76 19/09/22(日)23:58:52 No.624889872

    バタリアンレベルの感染力だったらもう諦めた方がいいな

    77 19/09/22(日)23:59:06 No.624889950

    現実だと中国はSARSの時感染者を焼却処分して感染拡大阻止に成功してるけどそんな話描いたら社会派漫画になってしまって作者の要求されるIQが上がるし

    78 19/09/22(日)23:59:14 No.624889999

    >左上に人もって書いてある 人に感染して凶暴化させるなら取るに足らないもクソもなくヤバイ緊急事態じゃねーか!?

    79 19/09/22(日)23:59:41 No.624890156

    侵略側の設定が強過ぎて勝ち目が見えねぇ

    80 19/09/23(月)00:00:13 No.624890341

    この感染力は気がつくのが早い遅いの問題じゃないよね… というかほぼ空気感染状態になったのによく生き残れたな…

    81 19/09/23(月)00:00:29 No.624890438

    皆ベノなんとかになっちまえばいいじゃん

    82 19/09/23(月)00:00:57 HUkdY8gU No.624890591

    またなろうの異世界ものか死ねよ

    83 19/09/23(月)00:01:17 No.624890697

    >人に感染して凶暴化させるなら取るに足らないもクソもなくヤバイ緊急事態じゃねーか!? なんかちょっと動物が興奮してるな…程度だったから取るに足らない扱いだっただけで本格的に発症してからは普通に超ヤバい緊急事態だよう!

    84 19/09/23(月)00:01:24 No.624890747

    もしかしたら人類は人類と思ってるだけで寄生された生物同士の戦いに移行してるのかもしれない

    85 19/09/23(月)00:01:32 HUkdY8gU No.624890794

    作者に社会常識がないからガバガバなんだな

    86 19/09/23(月)00:01:52 No.624890910

    >そんな無茶なこと… 一時期のMFで生き残る作品ってだいたいテンプレに収められてたし… いや最近はREゼロとか拾ったりして方向性変わってきているのかもしれないけど それはそれとしてアニメ視聴者としてやっぱりMFアニメ化祭のときの傷が癒えない部分はある

    87 19/09/23(月)00:01:59 No.624890939

    >人に感染して凶暴化させるなら取るに足らないもクソもなくヤバイ緊急事態じゃねーか!? だからその頃になってようやく気づいたんじゃろ? 何につっこんでおるのだ?

    88 19/09/23(月)00:02:01 No.624890954

    娘が世界最強だとかなんたらかんたらってやつか

    89 19/09/23(月)00:02:08 No.624890996

    >作者に社会常識がないからガバガバなんだな 社会常識のある「」なら名作が書けるんだな

    90 19/09/23(月)00:02:27 No.624891113

    >一時期のMFで生き残る作品ってだいたいテンプレに収められてたし… >いや最近はREゼロとか拾ったりして方向性変わってきているのかもしれないけど >それはそれとしてアニメ視聴者としてやっぱりMFアニメ化祭のときの傷が癒えない部分はある アッハイ やろうぜ!ってレスを期待してたよ…

    91 19/09/23(月)00:02:30 HUkdY8gU No.624891136

    なろうってなんでこんな糞みたいな設定で話作ろうとするんだろうな

    92 19/09/23(月)00:02:37 No.624891170

    >なんかちょっと動物が興奮してるな…程度だったから取るに足らない扱いだっただけで 人間が謎の胞子に寄生されて凶暴化してる事案をちょっと興奮してるな…で済ませる政府はヤバイよう!

    93 19/09/23(月)00:02:38 No.624891180

    >なんかちょっと動物が興奮してるな…程度だったから取るに足らない扱いだっただけで本格的に発症してからは普通に超ヤバい緊急事態だよう! ゴリラはかかるのに人は遅れて発症するんだな

    94 19/09/23(月)00:03:07 No.624891316

    >人に感染して凶暴化させるなら取るに足らないもクソもなくヤバイ緊急事態じゃねーか!? スレ画だけでも段階的な状況の変化を書いてるのに お前はスレ画の作者より頭悪そうだな

    95 19/09/23(月)00:03:13 HUkdY8gU No.624891357

    社会関係のない無職が描いてるからこんな設定ガバってんのか

    96 19/09/23(月)00:03:15 No.624891367

    >人間が謎の胞子に寄生されて凶暴化してる事案をちょっと興奮してるな…で済ませる政府はヤバイよう! たった数ページの漫画にかいてあることも読み取れないのか…?

    97 19/09/23(月)00:03:16 No.624891371

    >なんかちょっと動物が興奮してるな…程度だったから取るに足らない扱いだっただけで本格的に発症してからは普通に超ヤバい緊急事態だよう! 動物が人を襲い出すレベルで興奮してるだけでも現実では取るに足らない問題ではないけどな…

    98 19/09/23(月)00:03:32 No.624891461

    この軽装備で感染防げるのか?

    99 19/09/23(月)00:03:35 No.624891474

    ここはなろう叩きスレ それっぽければとりあえず叩く

    100 19/09/23(月)00:03:36 No.624891481

    頭だけが感染してる「」がいるな

    101 19/09/23(月)00:03:43 No.624891515

    >>なんかちょっと動物が興奮してるな…程度だったから取るに足らない扱いだっただけで >人間が謎の胞子に寄生されて凶暴化してる事案をちょっと興奮してるな…で済ませる政府はヤバイよう! マンガ読むの下手過ぎない?

    102 19/09/23(月)00:03:45 No.624891531

    >今まさに豚コレラどんどん広がってるしな… 対応してんだろ毎日必死で

    103 19/09/23(月)00:04:01 No.624891611

    >人間が謎の胞子に寄生されて凶暴化してる事案をちょっと興奮してるな…で済ませる政府はヤバイよう! 初期段階だと人は興奮してないよ…

    104 19/09/23(月)00:04:05 No.624891633

    変な子をつついて遊んでたら本物がきちゃったという好例

    105 19/09/23(月)00:04:06 No.624891635

    >アッハイ >やろうぜ!ってレスを期待してたよ… ああごめん… でもほらその定形ってだいたい自分のレス一人で消化するところあるから気づくの遅れて…

    106 19/09/23(月)00:04:21 No.624891708

    >スレ画だけでも段階的な状況の変化を書いてるのに >お前はスレ画の作者より頭悪そうだな 初期段階は人間にはかからないの?

    107 19/09/23(月)00:04:38 No.624891817

    急になろうなろう言い出した人はなんなの?

    108 19/09/23(月)00:04:47 HUkdY8gU No.624891861

    作者が自演してそうなスレ

    109 19/09/23(月)00:05:00 No.624891951

    すごい勢いでレッテル貼ってる…

    110 19/09/23(月)00:05:17 HUkdY8gU No.624892026

    >急になろうなろう言い出した人はなんなの? なろう漫画になろうっていうのは普通だろ

    111 19/09/23(月)00:05:27 No.624892072

    なろう作品の是非はともかくこんなレベルの理解力で色んな作品に噛みついて回ってる子が居るという事実が怖い しかも少数ではないよね…

    112 19/09/23(月)00:05:36 No.624892111

    >初期段階は人間にはかからないの? さぁ? 顕在化まで生物によって個体差でもあるんじゃね? 原作でも読んできて逆に俺に教えてくれよ

    113 19/09/23(月)00:05:48 No.624892166

    >ああごめん… >でもほらその定形ってだいたい自分のレス一人で消化するところあるから気づくの遅れて… こっちもごめん…

    114 19/09/23(月)00:05:52 HUkdY8gU No.624892188

    >>人に感染して凶暴化させるなら取るに足らないもクソもなくヤバイ緊急事態じゃねーか!? >スレ画だけでも段階的な状況の変化を書いてるのに >お前はスレ画の作者より頭悪そうだな 自画自賛気持ち悪いよ作者さん

    115 19/09/23(月)00:05:55 No.624892206

    画像だけ見て突っ込むのはいいよ、そういう流れ良くあるし 脳内で架空のクソマンガ作り上げてそれを叩くとか意味不明なことをこのスレでやるな

    116 19/09/23(月)00:06:19 No.624892320

    ねえ俺エスパー検定受けたことないんだけどさ…

    117 19/09/23(月)00:06:20 HUkdY8gU No.624892330

    >画像だけ見て突っ込むのはいいよ、そういう流れ良くあるし >脳内で架空のクソマンガ作り上げてそれを叩くとか意味不明なことをこのスレでやるな 作者かな?

    118 19/09/23(月)00:06:20 No.624892331

    >自画自賛気持ち悪いよ作者さん そういうのいいんで

    119 19/09/23(月)00:06:27 No.624892367

    >なろう漫画になろうっていうのは普通だろ MF文庫Jです… まあMF自体がレーベルとしてどうなのよ感はあるけども…

    120 19/09/23(月)00:06:44 No.624892450

    藁人形論法は便利だからな…

    121 19/09/23(月)00:06:48 No.624892469

    動物園の多種多様な動物達が感染して暴れ出してても人間は無事なんだな まあ別にそういう作品だからいいんだけど

    122 19/09/23(月)00:07:06 No.624892580

    さすがにスレ画に書いてある情報すら読み解けないのはヤバくない?

    123 19/09/23(月)00:07:09 No.624892599

    専門家と政府の2コマは無い方が受け入れやすいけど好みの問題だとも思う

    124 19/09/23(月)00:07:11 No.624892610

    喧嘩になるように誘導してないか?

    125 19/09/23(月)00:07:12 No.624892615

    なろう叩きテンプレスは使いすぎて浮きすぎるので控えた方がいいよ

    126 19/09/23(月)00:07:17 No.624892648

    なろう叩く奴ってなろう異世界住民みたいな知能だな

    127 19/09/23(月)00:07:19 8M9.7xw6 No.624892664

    >MF文庫Jです… >まあMF自体がレーベルとしてどうなのよ感はあるけども… クソラノベのクソマンガなんて全部なろうでいいじゃん わける必要あんの?

    128 19/09/23(月)00:07:35 No.624892753

    >こっちもごめん… いいんだ 定形を狙っての悲しい事故はたまにあるから もう定形多すぎてどれがどれだったっけってなることあるからね

    129 19/09/23(月)00:07:45 8M9.7xw6 No.624892812

    >さすがにスレ画に書いてある情報すら読み解けないのはヤバくない? 読み解いてもつまんないからいいじゃん

    130 19/09/23(月)00:07:46 No.624892818

    最近「」が叩きに乗ってくれないから雑になってるな

    131 19/09/23(月)00:08:22 No.624893042

    >さすがにスレ画に書いてある情報すら読み解けないのはヤバくない? どの段階で人間に寄生しはじめたかってのは明記してなくね?

    132 19/09/23(月)00:08:37 No.624893105

    エスパー検定なんて必要ないすぎる…

    133 19/09/23(月)00:08:52 No.624893186

    まあ魔弾とかMF改造手術を受けて大成した作家とかもいるし…

    134 19/09/23(月)00:08:53 No.624893192

    そうだね×1が虚しい…

    135 19/09/23(月)00:08:56 No.624893208

    あからさまというか雑すぎてちょっと笑える

    136 19/09/23(月)00:09:09 No.624893271

    もう自分で僕の考えた完璧な導入書いてろよ…

    137 19/09/23(月)00:09:34 No.624893431

    面白くない漫画をグダグダ叩くのが楽しいのに必死に擁護してる「」はなんなの?

    138 19/09/23(月)00:09:46 HUkdY8gU No.624893484

    >なろう叩く奴ってなろう異世界住民みたいな知能だな なろう信者にそんなこと言われてもあっそうですか…としかならんよ

    139 19/09/23(月)00:09:52 No.624893506

    >最近「」が叩きに乗ってくれないから雑になってるな スペースボッスンレビューのSF老害おじさん見て自分を恥じる「」がいっぱいいたな

    140 19/09/23(月)00:10:01 No.624893550

    正直に言えば設定云々より画力がもう無理だよ

    141 19/09/23(月)00:10:07 No.624893583

    >どの段階で人間に寄生しはじめたかってのは明記してなくね? 少なくとも初期段階だと見てわかるほどの症状を人間が発症していないことはわかるよ

    142 19/09/23(月)00:10:32 No.624893721

    ついに見えない敵と戦いだしたぞ

    143 19/09/23(月)00:10:40 HUkdY8gU No.624893758

    作者がこのスレ見て発狂してんのか

    144 19/09/23(月)00:10:47 No.624893782

    ギャグ漫画の世界で前振りに使われるSF作品かと

    145 19/09/23(月)00:11:13 No.624893938

    >面白くない奴をグダグダ叩くのが楽しいのに必死になろう叩いてる「」はなんなの?

    146 19/09/23(月)00:11:35 No.624894065

    原因の特定も出来てない専門家の意見なんて信じて動く政府の方が危険だよ せめて胞子と凶暴化の因果関係くらいは調べてから報告しろ

    147 19/09/23(月)00:11:39 No.624894083

    >少なくとも初期段階だと見てわかるほどの症状を人間が発症していないことはわかるよ なのにゴリラは発症してるんだぜ? 胞子側が選んでるって描写なのか!?

    148 19/09/23(月)00:11:40 HUkdY8gU No.624894088

    ゴミ漫画にふさわしいゴミ作者とゴミ信者の逆張り自演荒らしスレかな

    149 19/09/23(月)00:11:41 No.624894095

    >作者がこのスレ見て発狂してんのか 君の中ではふたばが世界の中心なのかもしれないけど世の中ではそんな事ないんだ 現実を見よう

    150 19/09/23(月)00:12:17 HUkdY8gU No.624894299

    >>面白くない奴をグダグダ叩くのが楽しいのに必死になろう叩いてる「」はなんなの? ついに鸚鵡返ししかできなくなったか

    151 19/09/23(月)00:12:17 No.624894303

    >少なくとも初期段階だと見てわかるほどの症状を人間が発症していないことはわかるよ ペットに噛まれて通報もしてるのに感染症も疑わない呑気な主人ばっかりだったってことか

    152 19/09/23(月)00:12:28 No.624894349

    >正直に言えば設定云々より画力がもう無理だよ 駆け出しとベテランとじゃやっぱり情報量のバランス違うよね でもそれがどこがどう違うのか具体的にはわからん…ベテランすごい

    153 19/09/23(月)00:12:55 No.624894516

    お前の叩き遊びに「」が乗ってくれないからって知的障害者みたいに暴れちゃ駄目よ

    154 19/09/23(月)00:13:01 No.624894553

    >なのにゴリラは発症してるんだぜ? >胞子側が選んでるって描写なのか!? 一体どんな関連性を見出してるんだよ 飼い犬に手を噛まれたとか動物園で動物が暴れたとかが取るに足らない事件って判断された流れだよ

    155 19/09/23(月)00:13:01 No.624894557

    病気の人が二人居るのかどっちも同じ子なのか気になるからID出たら教えて

    156 19/09/23(月)00:14:06 No.624894939

    >素人が話作るとこうなりがちなのかね その素人を起用したのは出版社だけどな

    157 19/09/23(月)00:14:10 No.624894963

    マンガ嫌い

    158 19/09/23(月)00:14:35 No.624895102

    >病気の人が二人居るのかどっちも同じ子なのか気になるからID出たら教えて 最近なんとなくIDの閾値上がった感がしないでもないからこの残り時間だと厳しいかもしれない

    159 19/09/23(月)00:14:35 No.624895104

    >お前の叩き遊びに「」が乗ってくれないからって知的障害者みたいに暴れちゃ駄目よ みたいにっていうか…その…

    160 19/09/23(月)00:14:38 No.624895117

    「」はすぐ揚げ足とって嬉々として叩くよね

    161 19/09/23(月)00:14:43 No.624895147

    >一体どんな関連性を見出してるんだよ >飼い犬に手を噛まれたとか動物園で動物が暴れたとかが取るに足らない事件って判断された流れだよ そこテキトーに描写したからゴリラには寄生するのに人間は大丈夫なの?って話になったのでは…

    162 19/09/23(月)00:14:53 No.624895213

    感染力的に対策打てる方がおかしいので対策が遅かった設定は蛇足かなって

    163 19/09/23(月)00:15:00 HUkdY8gU No.624895250

    >>素人が話作るとこうなりがちなのかね >その素人を起用したのは出版社だけどな なんでなろう作家なんて使うんだろう この世で1番存在価値の無いキモい人種なのに金与えてんじゃねえよ

    164 19/09/23(月)00:15:11 No.624895297

    障害者差別しやがって お前らのほうがよっぽど障害者だよ

    165 19/09/23(月)00:15:31 No.624895395

    >>素人が話作るとこうなりがちなのかね >その素人を起用したのは出版社だけどな この時点で何作も書いてるプロだけどな

    166 19/09/23(月)00:15:42 No.624895459

    >「」はすぐ揚げ足とって嬉々として叩くよね 揚げ足とれてるなら乗りようもあるんだけど自分は馬鹿ですって宣言するような内容だとちょっと難しい…

    167 19/09/23(月)00:15:51 No.624895513

    >「」はすぐ揚げ足とって嬉々として叩くよね 俺エスパーじゃないけど一人だと思う

    168 19/09/23(月)00:15:54 No.624895527

    漫画なんか読んでる時点で知能は低いだろ

    169 19/09/23(月)00:16:10 No.624895627

    >障害者差別しやがって >お前らのほうがよっぽど障害者だよ なんかその…ごめんね?

    170 19/09/23(月)00:16:14 HUkdY8gU No.624895655

    >>>素人が話作るとこうなりがちなのかね >>その素人を起用したのは出版社だけどな >この時点で何作も書いてるプロだけどな なろう作家はプロじゃねえよ

    171 19/09/23(月)00:16:25 No.624895722

    小説なんて読むと馬鹿になるぞ

    172 19/09/23(月)00:16:26 No.624895724

    またレッテル貼ってる

    173 19/09/23(月)00:16:46 No.624895855

    >そこテキトーに描写したからゴリラには寄生するのに人間は大丈夫なの?って話になったのでは… 真面目に聞きたいんだけどおちょくって遊んでるの?本気でそう思ってるの? 後者なら冗談抜きでお医者様に見てもらった方がいいぞ

    174 19/09/23(月)00:16:46 No.624895856

    別人だったかあ

    175 19/09/23(月)00:16:54 No.624895898

    お前の属してる集団がお前と同じ感性と思ったら大間違い お前以外は荒らしなんて虚無みたいなことしないししたいとも思わない ひいてはお前は周りから同じ「」じゃなくてアレな子としか見られてない

    176 19/09/23(月)00:16:54 No.624895901

    はいデター 誰も乗ってくれない叩きしてるのは同じ人でした

    177 19/09/23(月)00:16:55 No.624895908

    まあ出るよね

    178 19/09/23(月)00:17:01 No.624895946

    さて答え合わせの時間か

    179 19/09/23(月)00:17:03 No.624895954

    出てる…

    180 19/09/23(月)00:17:32 No.624896130

    >別人だったかあ >誰も乗ってくれない叩きしてるのは同じ人でした どっちだよ!?

    181 19/09/23(月)00:17:40 No.624896174

    答え合わせには丁度いいタイミング

    182 19/09/23(月)00:17:47 No.624896214

    どうでもいいけどこれが異世界ものに見えたのは自分の頭を疑った方がいいと思う どうみても直球にSF