虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)22:16:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)22:16:20 No.624852750

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/22(日)22:17:15 [アニ] No.624853140

は?

2 19/09/22(日)22:20:08 No.624854257

島の連中はまさしく悪魔で残虐非道な奴らだったよ

3 19/09/22(日)22:21:17 No.624854711

同期間の鉄板ネタ出した後に地獄アピールは無理があるよライナー!

4 19/09/22(日)22:21:40 No.624854866

女の手紙を覗き見る奴…

5 19/09/22(日)22:22:24 No.624855110

ちょっと親切にされただけで結婚しよとか思う奴…

6 19/09/22(日)22:22:28 No.624855141

>同期間の鉄板ネタ出した後に地獄アピールは無理があるよライナー! 人の寝相を占いの材料にして嘲笑う卑劣な悪魔どもだぞ?

7 19/09/22(日)22:22:51 No.624855306

女に少し優しくされただけで結婚する気になる奴

8 19/09/22(日)22:23:35 No.624855595

訓練をサボったかと思えば急にキレてこっちを転がしてくる奴…

9 19/09/22(日)22:24:26 No.624855887

巨人のケツに剣をぶち込むとか言う奴…

10 19/09/22(日)22:24:38 No.624855958

精神分裂して現実逃避する奴…

11 19/09/22(日)22:24:58 No.624856077

このシーンめちゃくちゃ好き

12 19/09/22(日)22:25:19 No.624856225

自分では自殺する度胸もない奴…

13 19/09/22(日)22:25:59 No.624856463

突然カミングアウトして死んだ奴…

14 19/09/22(日)22:26:30 No.624856678

天国かつ地獄 なので二重人格になる

15 19/09/22(日)22:26:59 No.624856834

>は? 静かに…

16 19/09/22(日)22:27:20 No.624856972

察しが良すぎて死んだ奴…

17 19/09/22(日)22:27:38 No.624857081

かわいく優しく俺に惚れていた奴…

18 19/09/22(日)22:27:52 No.624857178

自殺未遂といい兵士ライナー消滅の結果が重すぎる…

19 19/09/22(日)22:28:58 No.624857597

島の連中はどうしようもないな!

20 19/09/22(日)22:29:18 No.624857720

吐きそう

21 19/09/22(日)22:29:56 No.624857944

取り残された少女を助けるために農具と弓で巨人と戦いその場で死ぬ予定だったのに編集の意向で生き延びた奴…

22 19/09/22(日)22:30:22 No.624858134

芋トーク思い出した時吹き出すのちょっと耐えてたろお前 無理ないけど

23 19/09/22(日)22:31:53 No.624858746

裏切った相手にみっともなく助けを求める奴…

24 19/09/22(日)22:32:48 No.624859064

>芋トーク思い出した時吹き出すのちょっと耐えてたろお前 >無理ないけど 口元歪んでたよね まあ同期の鉄板ネタだし…

25 19/09/22(日)22:32:56 No.624859128

兵士ライナー消滅してるからクリスタラブもきえてるのかな?

26 19/09/22(日)22:33:02 No.624859160

技も身体もセンスも俺より良く特に悪魔としか思えない女とやりあえるくせに俺の顔色ばかり伺ってた金魚のフンみたいなやつ…

27 19/09/22(日)22:33:18 No.624859250

俺はあの島で軍隊に潜入したんだ まさに地獄だった...島の連中はまさしく悪魔で残虐非道な奴らだったよ あれは軍の入隊式の最中だった...突然芋を食い出した奴がいた 教官が咎めると悪びれる様子もなく答えた うまそうだから盗んだと そんな悪党だが...さすがにまずいと思ったのか その芋を半分譲ると言って教官を買収しようとしたんだ しかし...その差し出した芋でさえ...半分には到底満たない僅かなものでしかなかった 奴らに譲り合う精神など無いからな どうしようもない奴らだった 便所に入るなりどっちを出しに来たのか忘れるバカだったり...自分のことしか考えてねぇ不真面目な奴に...人のことばっかり考えてるクソ真面目な奴 突っ走るしか頭にねぇ奴に 何があってもついて行く奴ら... 色んな奴らがいてそこに俺達もいた そこにいた日々はまさに地獄だった

28 19/09/22(日)22:33:20 No.624859265

お母さんも何か察しちゃってたし本当しっかりしろよ英雄

29 19/09/22(日)22:33:49 No.624859423

思春期になって身長がぐんぐん伸びたからって女相手にチビ扱いしてくる絶対にもてないやつ…

30 19/09/22(日)22:34:50 No.624859770

芋トークしてる時ガビたちですら「何言ってんの…?」ってなってるのがズルい

31 19/09/22(日)22:34:52 No.624859784

>突っ走るしか頭にねぇ奴に >何があってもついて行く奴ら... >色んな奴らがいてそこに俺達もいた >そこにいた日々はまさに地獄だった 輝く青春の日々すぎる…

32 19/09/22(日)22:35:00 No.624859827

とろ~り3種のチーズ牛丼を、並盛りで

33 19/09/22(日)22:35:21 No.624859961

>兵士ライナー消滅してるからクリスタラブもきえてるのかな? 戦士ライナーでもクリスタ好きじゃなかったっけ

34 19/09/22(日)22:35:32 No.624860038

>兵士ライナー消滅してるからクリスタラブもきえてるのかな? 戦士状態でもクリスタ可愛いとは言ってる

35 19/09/22(日)22:35:32 No.624860042

>そこにいた日々はまさに地獄だった 楽しそうな地獄だなおい

36 19/09/22(日)22:35:54 No.624860154

作戦にかこつけて俺を握りつぶそうとしてくる奴

37 19/09/22(日)22:35:56 No.624860162

>兵士ライナー消滅してるからクリスタラブもきえてるのかな? 戦士ライナーとしてクリスタを助けようとしてる

38 19/09/22(日)22:35:56 No.624860165

>芋トーク思い出した時吹き出すのちょっと耐えてたろお前 戦慄…致しました…ブフッ

39 19/09/22(日)22:35:57 No.624860173

お前らが出来るだけ苦しんで死ぬように努力すると言った奴…

40 19/09/22(日)22:36:16 No.624860284

>そこに俺達もいた >そこにいた日々はまさに地獄だった 無理やり纏めたようにしか聞こえないわ!

41 19/09/22(日)22:36:18 No.624860295

楽しい思い出ですよね?

42 19/09/22(日)22:36:39 No.624860418

実際クリスタは可愛い奴だからな兵士でも戦士でも好きになるのは仕方ないが女の手紙覗き見する奴はきっとモテない

43 19/09/22(日)22:37:01 No.624860538

辛い訓練はあるけど差別されることもない同世代との生活は楽しい青春なんだよな 家族や故郷のことさえ忘れれば

44 19/09/22(日)22:37:33 No.624860762

まぁ芋女ネタはもう笑えないんだけどな

45 19/09/22(日)22:37:40 No.624860805

途中までは地獄っぽい言葉選べてるな

46 19/09/22(日)22:37:46 No.624860837

でもあの手紙ちゃんと届けたし自分が捕虜にされるか殺されるかってとこで必死に …手紙… って伝えてるところはかっこいいぞ

47 19/09/22(日)22:38:02 No.624860934

ベルトの穴とアニですら訓練時代自体は悪い印象持ってないよな

48 19/09/22(日)22:38:33 No.624861112

そんな気のいい仲間を皆殺しにしなきゃならないんだから地獄だろうよ…

49 19/09/22(日)22:38:40 No.624861147

>まぁ芋女ネタはもう笑えないんだけどな 代わりに肉ネタで笑えるようになったから大丈夫だ

50 19/09/22(日)22:38:47 No.624861195

>まぁ芋女ネタはもう笑えないんだけどな ガビ伝える余裕あるかな…

51 19/09/22(日)22:38:58 No.624861257

(悪魔の末裔も芋食うんだ……?)

52 19/09/22(日)22:39:21 No.624861375

>お母さんも何か察しちゃってたし本当しっかりしろよ英雄 あんな愛情のなさそうな母でも察せるんだなって思った

53 19/09/22(日)22:39:54 No.624861571

まだガビがサシャ殺したの知らないって聞いておつらぁい…ってなった

54 19/09/22(日)22:39:55 No.624861572

愛情はあったと思うよ いやグリシャと一緒でないかも…

55 19/09/22(日)22:39:57 No.624861590

ブスの記憶を引き継いだファルコ君なら調査兵団での思い出を共有できるぞ!

56 19/09/22(日)22:40:22 No.624861727

>ブスの記憶を引き継いだファルコ君なら調査兵団での思い出を共有できるぞ! ヒストリアキチになってしまう

57 19/09/22(日)22:40:24 No.624861738

愛情あると思うよ 対象が本当に目の前のライナーかは怪しいけど

58 19/09/22(日)22:40:28 No.624861770

よく考えたらマーレにいた頃にいい思い出がなさすぎるなこいつ

59 19/09/22(日)22:40:29 No.624861780

兵士ライナーは死んだんじゃなくて統合した気がするけどどうなんだろう

60 19/09/22(日)22:40:38 No.624861833

(クリスタの頭皮のにおいしか思い出せないファルコ)

61 19/09/22(日)22:40:42 No.624861854

どうしようもない奴らだったのとこまでは卑しい悪魔の末裔トークって言えば通りそう そっからは青春の思い出

62 19/09/22(日)22:40:46 No.624861882

>ブスの記憶を引き継いだファルコ君なら調査兵団での思い出を共有できるぞ! クリスタさんいいですよね… いい…

63 19/09/22(日)22:40:48 No.624861898

タイミング会ってたらエレンがガビ指差して「ライナーあのガキがサシャを殺したぞ見どころある後輩が居てよかったな」とか言ってたのだろうか

64 19/09/22(日)22:41:11 No.624862028

>兵士ライナーは死んだんじゃなくて統合した気がするけどどうなんだろう 自殺しようとした時に兵士時代の思い出思い出してたし統合したよね

65 19/09/22(日)22:41:45 No.624862194

さすがに本国帰って安心したら統合したんだろう 正気になって思い出は残ってるという状態にな!

66 19/09/22(日)22:41:58 No.624862255

このシーンよく描けたなって思う味わい深さ まさか性癖駄々洩れだったとは思わなかった

67 19/09/22(日)22:42:14 No.624862369

地獄じゃん…

68 19/09/22(日)22:42:17 No.624862387

芋の話するなら普通に貧乏だからって罵ればいいのにウケ狙いの話し方するんだもの

69 19/09/22(日)22:42:18 No.624862402

>>ブスの記憶を引き継いだファルコ君なら調査兵団での思い出を共有できるぞ! >クリスタさんいいですよね… >いい… でもこの50年の無垢時代きっつ…

70 19/09/22(日)22:42:19 No.624862407

喋る前に軽く笑いそうになってるのがもうダメ

71 19/09/22(日)22:42:41 No.624862559

統合したせいでライフルフェラとか死なせてくれ…とか起こしてるからな 消滅してたらここまで酷くはならんよ

72 19/09/22(日)22:42:50 No.624862620

>よく考えたらマーレにいた頃にいい思い出がなさすぎるなこいつ まず両親クソなのがダメ

73 19/09/22(日)22:42:58 No.624862665

未だになんであそこでイモ食い出したのか理解できない

74 19/09/22(日)22:43:02 No.624862695

>よく考えたらマーレにいた頃にいい思い出がなさすぎるなこいつ 家庭環境からして終わってたからな 父と母と自分で暮らしたいがために必死こいて戦士になったのにそんな家庭像どこにも無かったし オマケに戦士は譲ってもらったものっぽいし

75 19/09/22(日)22:43:16 No.624862773

サシャはそれ以降も全く懲りてないのが酷い そりゃネタになる

76 19/09/22(日)22:43:24 No.624862813

>未だになんであそこでイモ食い出したのか理解できない 冷めちゃったらもったいないから…

77 19/09/22(日)22:43:36 No.624862876

>未だになんであそこでイモ食い出したのか理解できない 目の前にホカホカの蒸しイモがあって冷めてしたらだめだろ?食べるしかない

78 19/09/22(日)22:43:51 No.624862932

サシャが卑しいのは間違いない

79 19/09/22(日)22:43:59 No.624862981

>未だになんであそこでイモ食い出したのか理解できない ?そんなことすぐにわかるだろ?

80 19/09/22(日)22:44:08 No.624863030

兵士としての寂しそうな顔から戦士としての厳しい顔にコンマで変わるの本当にかっこいいよ…

81 19/09/22(日)22:44:09 No.624863037

>サシャが卑しいのは間違いない 最後は聖女

82 19/09/22(日)22:44:10 No.624863047

104期時代が充実しすぎていた…人生で一番…

83 19/09/22(日)22:44:15 No.624863071

>未だになんであそこでイモ食い出したのか理解できない それは何故人が生きているのか?という意味ですか?

84 19/09/22(日)22:44:17 No.624863080

フーッ

85 19/09/22(日)22:44:23 No.624863122

本っっっっっ当に楽しくて楽しくて地獄だった

86 19/09/22(日)22:44:28 No.624863148

地獄ってつけとけば何言っても大丈夫って思ってない?

87 19/09/22(日)22:44:37 No.624863192

>>未だになんであそこでイモ食い出したのか理解できない >?そんなことすぐにわかるだろ? イモオオオオオオオ!!

88 19/09/22(日)22:44:42 No.624863220

>104期時代が充実しすぎていた…人生で一番… 皆良い奴だったのが救いようがない

89 19/09/22(日)22:44:42 No.624863224

人格分裂するわそりゃ

90 19/09/22(日)22:44:43 No.624863229

周りからは頼れる兄貴分って見られてるしな…

91 19/09/22(日)22:45:00 No.624863343

やっぱりマルコ殺めたのダメだよ 話し合ってればどうにかなったかもしれないのに

92 19/09/22(日)22:45:14 No.624863426

>地獄ってつけとけば何言っても大丈夫って思ってない? まあこんなやつ殺さないといけないと苦悩する地獄には変わりないし

93 19/09/22(日)22:45:17 No.624863443

su3325696.jpg 話す前に思い出し笑いするくらいには本当に地獄だったよ...

94 19/09/22(日)22:45:22 No.624863465

マルコの件なければなぁ

95 19/09/22(日)22:45:23 No.624863470

調査はアニに丸投げしてエンジョイしてたからな…

96 19/09/22(日)22:45:24 No.624863473

>フーッ 半…分…?

97 19/09/22(日)22:45:31 No.624863510

>>まぁ芋女ネタはもう笑えないんだけどな >代わりに肉ネタで笑えるようになったから大丈夫だ クックックッ…

98 19/09/22(日)22:45:37 No.624863543

>オマケに戦士は譲ってもらったものっぽいし 忠誠心は実際物凄い評価されてたみたいだしポッコは忠誠心ないしライナーよりは上とは言え成績いい方じゃないし マルセルの工作なんか関係なく総合的判断でライナーになったと思うんだけど マルセルの独りよがりな告白でそれすら否定されたのが酷い

99 19/09/22(日)22:45:45 No.624863591

自分を蔑む人はどこにもいないしな

100 19/09/22(日)22:45:54 No.624863658

>やっぱりマルコ殺めたのダメだよ >話し合ってればどうにかなったかもしれないのに ゲスミンが不可能だとわかっていながら書いたレスに見える

101 19/09/22(日)22:46:00 No.624863685

エレンの幼少期はそんな悪くないよね 何事もなければそれなりに幸せに生きられた

102 19/09/22(日)22:46:08 No.624863745

俺が毎回喧嘩を止めてこいつらが毎回喧嘩してたってやつだ

103 19/09/22(日)22:46:40 No.624863903

別にマルコじゃなくてもだれか殺したら発狂するだろ それくらいの環境だった

104 19/09/22(日)22:46:53 No.624863985

>su3325696.jpg >話す前に思い出し笑いするくらいには本当に地獄だったよ... 最初ウケるぞって思ったんだけどこの話が受ける相手はもう居ないって気付くのがキツイ

105 19/09/22(日)22:46:59 No.624864026

どんだけ兄ちゃんが歪んだ報告しまくってたって 巨人継承させるなんて重大な話で別途調べてないわけないからな

106 19/09/22(日)22:47:03 No.624864041

この話描いてる時めちゃくちゃ筆乗ってそう

107 19/09/22(日)22:47:06 No.624864061

アリガートくん登場してからマジでいいとこ一つもないのがひどいよ

108 19/09/22(日)22:47:15 No.624864138

既に兄貴の告白と食われてメンタルボロボロだからな

109 19/09/22(日)22:47:16 No.624864148

>エレンの幼少期はそんな悪くないよね >何事もなければそれなりに幸せに生きられた ジーク「前の家族忘れて作った家庭は幸せか?」

110 19/09/22(日)22:47:42 No.624864293

>エレンの幼少期はそんな悪くないよね >何事もなければそれなりに幸せに生きられた ライナーの回想後に幼少エレンが なにか起きないかなーとか言ってる構図がまさにそれを表してるな

111 19/09/22(日)22:47:44 No.624864308

殺し方も兵と戦がごっちゃになってワーッなった挙句にアニと巨人に殺させたとかいう最悪の手口だったし

112 19/09/22(日)22:47:49 No.624864336

というかみんなあんまり忠誠心ないよね… なんで謝るんだ?がつらい

113 19/09/22(日)22:47:56 No.624864379

>ジーク「前の家族忘れて作った家庭は幸せか?」 ごめんな…

114 19/09/22(日)22:47:58 No.624864388

>マルセルの工作なんか関係なく総合的判断でライナーになったと思うんだけど >マルセルの独りよがりな告白でそれすら否定されたのが酷い これについては結局戦士本人がどう思うかが重要だからな... ポルコも死に際に真相知って満足したわけだし

115 19/09/22(日)22:48:18 No.624864505

気のいい連中を騙して殺して欺き続ける日々は地獄だった

116 19/09/22(日)22:48:28 No.624864568

この話全体的にいやー訓練兵時代は地獄だったなーって飯食いながら笑う鉄板ネタ感凄くておつらい

117 19/09/22(日)22:48:33 No.624864589

>というかみんなあんまり忠誠心ないよね… >なんで謝るんだ?がつらい 104同期の方が忠誠心あるんじゃねぇのか

118 19/09/22(日)22:48:39 No.624864618

>アリガートくん登場してからマジでいいとこ一つもないのがひどいよ 最初に身を呈してガビとファルコ守ったところは格好良かったろ!あと死に様!

119 19/09/22(日)22:48:39 No.624864622

究極に追い詰められたところで人格統合って勝利パターンじゃないの……? ガビ山先生は勝利かもしれないけどさぁ!

120 19/09/22(日)22:49:12 No.624864808

あの頃が楽しければ楽しかっただけ地獄になるんだよ

121 19/09/22(日)22:49:16 No.624864833

こんな奴らがいるなんて知らなきゃ俺は中途半端なクソ野郎にならずに済んだ からここまで繋がってるもんな 誰だよこんなひでえ話考えた奴

122 19/09/22(日)22:49:17 No.624864839

>究極に追い詰められたところで人格統合って勝利パターンじゃないの……? >ガビ山先生は勝利かもしれないけどさぁ! (銃自殺)

123 19/09/22(日)22:49:26 No.624864904

>辛い訓練はあるけど差別されることもない同世代との生活は楽しい青春なんだよな >家族や故郷のことさえ忘れれば 忘れれば 忘れた

124 19/09/22(日)22:49:26 No.624864905

>>ジーク「前の家族忘れて作った家庭は幸せか?」 >ごめんな… 父さ…グリシャのことはまだ許してないし…

125 19/09/22(日)22:49:36 No.624864965

>この話全体的にいやー訓練兵時代は地獄だったなーって飯食いながら笑う鉄板ネタ感凄くておつらい 調査兵団時代絶対これ話して爆笑してたよな

126 19/09/22(日)22:49:59 No.624865133

>殺し方も兵と戦がごっちゃになってワーッなった挙句にアニと巨人に殺させたとかいう最悪の手口だったし アニはマーレへの忠誠心低くてどこまで行っても自分は知らんみたいな逃げのメンタルになってたから 共犯者に仕立て上げるって意味であそこで殺させたのは超有効な手段だよ

127 19/09/22(日)22:50:01 No.624865145

>どんだけ兄ちゃんが歪んだ報告しまくってたって >巨人継承させるなんて重大な話で別途調べてないわけないからな いやでもマーレだし… サイコロ振って決めたかもしれない

128 19/09/22(日)22:50:10 No.624865186

本当に楽しかったんだろうなぁって バカがいたりすぐ喧嘩するアホどもがいたり喧嘩止めたり ライナーにとって重要な時間だったんだろうなって

129 19/09/22(日)22:50:16 No.624865228

>この話全体的にいやー訓練兵時代は地獄だったなーって飯食いながら笑う鉄板ネタ感凄くておつらい あいつマジバカだったよなー絶対伝説になるぜ!とか あいつクソマジメすぎて融通利かねえで突っ走んのマジ困ったわーとか もう完全に高校時代を振り返る酒の肴すぎて ホントよくこんな残酷なセリフ思いついたな!

130 19/09/22(日)22:50:37 No.624865350

この話ライナーの微妙な表情の書き分けでめちゃくちゃ興奮してそう

131 19/09/22(日)22:50:41 No.624865372

子供だけを敵地に送り込むとして 多少成績良くてもいつも他人に突っかかって空気悪くする奴はメンバーに入れないかな…

132 19/09/22(日)22:50:46 No.624865404

まあ島の外の事情抜きにしたら充実してるからこその地獄ではあるよな…

133 19/09/22(日)22:50:54 No.624865462

ライナーの青春は全部島で過ごしたからな…

134 19/09/22(日)22:50:54 No.624865467

どう考えてもあの病んでるママンと一緒に暮らしてた頃より よほど充実した日々だと思われる

135 19/09/22(日)22:50:57 No.624865482

敵地に潜入してた時が一番の幸せだったとかゼハートじゃないんだから…

136 19/09/22(日)22:51:12 No.624865572

良い奴だからこそ作者としても苦しめるのが辛いんだ ライナーと同じになれるんだ

137 19/09/22(日)22:51:15 No.624865590

戦士じゃなくて兵士として生きたかったって常に頭によぎってそう

138 19/09/22(日)22:51:18 No.624865615

幼少時代がクソすぎるからな…

139 19/09/22(日)22:51:32 No.624865716

>まあ島の外の事情抜きにしたら充実してるからこその地獄ではあるよな… こいつらを追い込んだのもこれから追い込んだのもライナー本人だからな

140 19/09/22(日)22:51:40 No.624865766

訓練兵時代の楽しかったエピソードもっと見たいな...

141 19/09/22(日)22:51:50 No.624865831

>>アリガートくん登場してからマジでいいとこ一つもないのがひどいよ >最初に身を呈してガビとファルコ守ったところは格好良かったろ! コルトじゃなくて?

142 19/09/22(日)22:52:09 No.624865951

ライナーが一人酒したら思い出し笑いしたり泣いたりした後罪悪感に押しつぶされそうになって銃フェラして死んじゃいそう

143 19/09/22(日)22:52:13 No.624865977

先生は人の心がありすぎて紙面から溢れている

144 19/09/22(日)22:52:18 No.624866005

体格もでかくなって頭脳も合わせて順位も良くなったぜ...アニは小さいな

145 19/09/22(日)22:52:52 No.624866214

そうだライナー お前が壊した

146 19/09/22(日)22:53:04 No.624866269

貧乏なエルディア人のそれも母子家庭だから島の方が栄養状態良さそうとまで言われててダメだった 確かに島来てから急激に体格良くなってやがる

147 19/09/22(日)22:53:04 No.624866270

アニは賢かったね…

148 19/09/22(日)22:53:08 No.624866294

戦士になりたかった理由はとっくに意味のないものになったのに生き続けるライナーは本当不憫

149 19/09/22(日)22:53:09 No.624866301

>体格もでかくなって頭脳も合わせて順位も良くなったぜ...アニは小さいな 寝不足は身長にめっちゃ影響するそうで…

150 19/09/22(日)22:53:13 No.624866329

>コルトじゃなくて? 顎の巨人が機銃掃射顔面ブロックして守ってなかった?

151 19/09/22(日)22:53:14 No.624866331

どのタイミングで分裂症治ったんだろ…流石に大陸に戻った後だよね…?

152 19/09/22(日)22:53:46 No.624866523

と言うか「俺の弟忠誠心びみょーっすよ」とか言ったらどうなるか分かったもんじゃねえし 最悪のパターンとしてポッコが処分される可能性もなくはないのに マルセルのやった事は弟に対してもロクでもねえ

153 19/09/22(日)22:53:47 No.624866526

ドベでひいひい言ってた幼少期より(候補生になれる時点で実は結構すごいけど) 身体が成長しだして同年代からは頼られまくり活躍しまくりの青春期

154 19/09/22(日)22:53:51 No.624866551

>どう考えてもあの病んでるママンと一緒に暮らしてた頃より よほど充実した日々だと思われる 隔離されて悲しさ悔しさ虚しさを感じるよりも 無垢巨人の脅威のために仲間一丸となって訓練してる方がそりゃ充実してるよな…

155 19/09/22(日)22:53:54 No.624866570

>戦士じゃなくて兵士として生きたかったって常に頭によぎってそう まあそれでいい思いできてたのもマルセルが食われたからなんやけどなブヘヘヘヘ

156 19/09/22(日)22:54:02 No.624866609

>調査兵団時代絶対これ話して爆笑してたよな この芋女ときたら入団式でいきなり芋食い始めたんすよ!って先輩達に言って大爆笑されてそう

157 19/09/22(日)22:54:04 No.624866631

>戦士じゃなくて兵士として生きたかったって常に頭によぎってそう その考えが脳裏にチラつく度に死にたくなってそう

158 19/09/22(日)22:54:15 No.624866700

>顎の巨人が機銃掃射顔面ブロックして守ってなかった? ああそっちか タイバー家の演説シーンかと思った

159 19/09/22(日)22:54:20 No.624866740

>貧乏なエルディア人のそれも母子家庭だから島の方が栄養状態良さそうとまで言われててダメだった >確かに島来てから急激に体格良くなってやがる そしてマーレ戻ってから体重が12キロ落ちてるのでまさにその通りなんだと思う

160 19/09/22(日)22:54:21 No.624866749

まぁただでさえ影響されやすい子供に軍事兵器持たせて潜入させるんだから 忠誠心固くてかつ壁内で馴染めなさそう(感化されにくそうだし孤立すれば縋るものが故郷しかないから)な協調性のないやつ選ぶだろうし そういう意味ではライナーって選択肢は全然アリなんだけどね

161 19/09/22(日)22:54:23 No.624866764

自分のことを兄貴分として慕ってくれた奴から出来るだけ苦しんで死ぬように努力すると言われました! めっちゃやむ…しぬ…

162 19/09/22(日)22:54:41 No.624866861

ベルベル君もアニももういないから一人で抱え込むしかない 先生は人の心がないんですか!

163 19/09/22(日)22:54:52 No.624866920

もっと無責任だったら楽になれたのにな

164 19/09/22(日)22:55:07 No.624867004

>貧乏なエルディア人のそれも母子家庭だから島の方が栄養状態良さそうとまで言われててダメだった >確かに島来てから急激に体格良くなってやがる ガビたちもマーレ飯にがっついてたし酷そうだよね

165 19/09/22(日)22:55:18 No.624867065

>と言うか「俺の弟忠誠心びみょーっすよ」とか言ったらどうなるか分かったもんじゃねえし >最悪のパターンとしてポッコが処分される可能性もなくはないのに いくらマーレでもマルセルまで冷遇せんでしょ

166 19/09/22(日)22:55:26 No.624867117

他2人はちょっと距離置いて慎重に行動させて 1人は積極的に関わって信用されるってのは上手い行動分担だよね でも関わるの楽しすぎた…

167 19/09/22(日)22:55:31 No.624867140

>自分のことを兄貴分として慕ってくれた奴から出来るだけ苦しんで死ぬように努力すると言われました! あー…ごめんそんなこと言ったっけな 悪かったな…忘れてくれ

168 19/09/22(日)22:55:36 No.624867163

なんかもう本当にかわいそうになってきた

169 19/09/22(日)22:55:47 No.624867228

俺はあの国で軍隊に潜入したんだ まさに地獄だった...国の連中はまさしく悪魔で残虐非道な奴らだったよ あれは島の潜入時だった...突然弟を守る為にお前を選ばせるように仕向けた奴がいた 悪びれる様子もなく答えた 弟を守りたかったからそう仕向けたと そんな悪党だが...さすがにまずいと思ったのか 後ろから来た巨人に気づかない俺をかばって命を落としたんだ しかし...その差し出した命でさえ...半分には到底満たない僅かなものでしかなかった 奴らに譲り合う精神など無いからな どうしようもない奴らだった 自分の意思がないような腰巾着なバカだったり...不真面目な奴に..復権派の親を差し出したクソ真面目な奴 張り合う事しか頭にねぇ奴に 何があってもついて行く奴ら... 色んな奴らがいてそこに俺達もいた そこにいた日々はまさに地獄だった

170 19/09/22(日)22:55:59 No.624867295

>しかし...その差し出した芋でさえ...半分には到底満たない僅かなものでしかなかった ここ好き

171 19/09/22(日)22:56:08 No.624867343

島も畑や畜産も限界あるっぽいし食糧事情よくなさげなんだがな

172 19/09/22(日)22:56:23 No.624867430

任務だったんだろ?仕方ない

173 19/09/22(日)22:56:28 No.624867462

めったに肉食えない島よりもひどい収容区ってどんなんだ…

174 19/09/22(日)22:56:46 No.624867561

>他2人はちょっと距離置いて慎重に行動させて >1人は積極的に関わって信用されるってのは上手い行動分担だよね だがみんな仲良くなるし情が芽生える

175 19/09/22(日)22:57:07 No.624867688

流石に知性継承者が体重減るくらいの飯しか食わせてもらえないわけないだろ 単に病んで痩せただけだよ

176 19/09/22(日)22:57:25 No.624867795

ベロベロくんすら最後の最後で助けて…!しちゃうくらいに情がわいていたのだ

177 19/09/22(日)22:57:30 No.624867815

>島も畑や畜産も限界あるっぽいし食糧事情よくなさげなんだがな 兵団はたびたび税金泥棒って文句言われてるし 割と重税を課して兵士(と貴族)の食料は確保してたんじゃねえかな

178 19/09/22(日)22:57:44 No.624867904

>>他2人はちょっと距離置いて慎重に行動させて >>1人は積極的に関わって信用されるってのは上手い行動分担だよね >だがみんな仲良くなるし情が芽生える アニ!政府の要人探ってくれ! 下水渡った後はいつも通り訓練だ!手を抜きすぎるなよ!

179 19/09/22(日)22:57:51 No.624867953

ベルベルト君の寝相はうまい具合に昇華したと思う なんか馴染んでないやつでも寝食を共にしたのがじっくり伝わってくる アニは言わずもがながっつり絆されてたし

180 19/09/22(日)22:58:05 No.624868036

>ベロベロくんすら最後の最後で助けて…!しちゃうくらいに情がわいていたのだ びっくりするくらい誰も乗ってこなかった

181 19/09/22(日)22:58:13 No.624868084

教官もあんな奴他にいないだろうし同窓会とかで話したらウケそうだよね

182 19/09/22(日)22:58:16 No.624868098

マーレの精神だと弟を救ってやれば兄は裏切らないから弟は落とすかとかそんなこと考えそうだな

183 19/09/22(日)22:58:19 No.624868113

なんかもう本当に全てを忘れて壁の外の未知の世界に希望を抱いて仲間と一緒に戦いたかった

184 19/09/22(日)22:58:30 No.624868182

これはアニはライナー嫌いになるわ…

185 19/09/22(日)22:58:30 No.624868185

サシャの下りは完全に笑い話なのに深刻な顔でごちてるのが本当におつらい

186 19/09/22(日)22:58:45 No.624868283

>他2人はちょっと距離置いて慎重に行動させて >1人は積極的に関わって信用されるってのは上手い行動分担だよね >でも関わるの楽しすぎた… ライナーがみんなと仲良いから他の2人と関わっても違和感の無いナイスな役割分担 アニはキレた

187 19/09/22(日)22:58:46 No.624868292

>色んな奴らがいてそこに俺達もいた >そこにいた日々はまさに地獄だった これは本心から言ってると思う めっちゃつらい…精神分裂

188 19/09/22(日)22:58:48 No.624868300

候補生のガキの頃はともかく国の英雄なのにロクに飯も食えない事はないと思いたい 単純にストレスで痩せたと思いたい

189 19/09/22(日)22:59:12 No.624868453

お前クリスタのパンツ覗いてただろ

190 19/09/22(日)22:59:40 No.624868620

芋女の話は芋女の死によってお辛い度があがったしな…

191 19/09/22(日)22:59:59 No.624868715

ベラドンナ君の助けても一人の人間として戦友に向けた言葉なんだよなあ… きっつ…

192 19/09/22(日)23:00:00 No.624868722

もし壁の外が全て無垢巨人だったら どれだけ救われていたことか

193 19/09/22(日)23:00:15 No.624868807

>候補生のガキの頃はともかく国の英雄なのにロクに飯も食えない事はないと思いたい >単純にストレスで痩せたと思いたい 普通に飯食ってたしそこらへん大丈夫だろ ベルトルトの両親ですら保護を受けて安らかに死んだんだし そこら辺の待遇は保証されてる

194 19/09/22(日)23:00:46 No.624868992

格闘訓練のちょっとしたエレンとの絡みですらアニ的にはかけがえのない思い出になってる可能性

195 19/09/22(日)23:00:47 No.624869000

まぁ痩せたお陰で何かイケメンっぽい顔になったし...回想もイケメン化してる?美化です

196 19/09/22(日)23:00:52 No.624869033

12キロも痩せるくらいストレスを受けていると思われる

197 19/09/22(日)23:01:01 No.624869081

>サシャの下りは完全に笑い話なのに深刻な顔でごちてるのが本当におつらい 真面目な顔で語って笑いを誘うのが鉄板だったのか戦ナーとして本当に地獄だったと思っていても楽しそうな思い出ばかりになっちゃったのか判別付かないのひどいよね

198 19/09/22(日)23:01:09 No.624869112

壁の中で数日痛い目に合ったマーレ脳のガビでさえ真理に辿り着いたから何年もいたら気が狂うわ

199 19/09/22(日)23:01:12 No.624869127

ベイルート君も感じにくいだけで不幸な奴だよ 心の奥底では104期の仲間を想っていたのだから

200 19/09/22(日)23:01:14 No.624869139

潜入部隊の食料と思しきニシンの缶詰あったしマーレの巨人部隊の食糧事情はそんな悪くないと思う

201 19/09/22(日)23:01:31 No.624869241

クリスタがスカート破いて包帯にしてた時絶対生脚見てたし なんなら布切れ持ち帰ろうとか思ってたんじゃないか

202 19/09/22(日)23:01:48 No.624869342

アニとベルトルトも楽しんでたと思うけどそれ以上にライナーの様子が明らかに病気なのでそれどころではなかったんだろうな……

203 19/09/22(日)23:01:56 No.624869387

結婚しよ…(イヤ…助かる(結婚しよ))

204 19/09/22(日)23:02:17 No.624869510

ちょっと落ち着いたら訓練生の頃のエピソードをいくつか描いて欲しいな…

205 19/09/22(日)23:02:34 No.624869615

>アニとベルトルトも楽しんでたと思うけどそれ以上にライナーの様子が明らかに病気なのでそれどころではなかったんだろうな…… 病気になったのはマルコ殺してからだよ! それまでは正直言って曇りなく完璧に任務をこなしてたと言っていい

206 19/09/22(日)23:02:45 No.624869689

知性継承者が食うや食わずな訳ないよそりゃ マーレに戻って分裂治ったのだってめっちゃカウンセリングとかしてもらったと思う

207 19/09/22(日)23:02:46 No.624869700

クリスタは人妻になって子供もいるぞライナー

208 19/09/22(日)23:03:06 No.624869830

>ちょっと落ち着いたら訓練生の頃のエピソードをいくつか描いて欲しいな… 冒頭は毎回ライナーのひとり語りから始まるんだね

209 19/09/22(日)23:03:10 No.624869861

あそっかここに出てきた芋女が殺した女だとは気付いてないのか

210 19/09/22(日)23:03:14 No.624869877

まぁでもここでガビが聞きたかったのは悪魔の島での英雄伝説であってこんなのほほんとした思い出話じゃないし根本的に空気読めてない

211 19/09/22(日)23:03:24 No.624869936

ただ戦士になる前の幼少時代は栄養失調でもおかしくないと思うよ

212 19/09/22(日)23:03:25 No.624869943

>クリスタは人妻になって子供もいるぞライナー ドブみてぇな目でな 俺とお前のせいだライナー

213 19/09/22(日)23:03:46 No.624870064

ライナーの精神分裂って最初は作者のご都合主義みたいに捉える人いたよね 最終的には誰もが納得するお辛い状況がお出しされてガビ山先生すげぇってなったけど

214 19/09/22(日)23:03:55 No.624870107

仲良くなるのはスパイの鉄則だからな…

215 19/09/22(日)23:03:56 No.624870116

マルセルが生きてりゃ完璧な推移してたな

216 19/09/22(日)23:04:00 No.624870141

>もし壁の外が全て無垢巨人だったら >どれだけ救われていたことか マーレとか他の知性巨人とか居ない話だったな海についたところで大円団だったのに 話始まらないけど

↑Top