19/09/22(日)21:49:18 王道の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)21:49:18 No.624842552
王道の復讐系主人公かと思いきやすごい方向に行ってるなこいつ
1 19/09/22(日)21:50:12 No.624842901
もう復讐云々は乗り越えたからな
2 19/09/22(日)21:52:05 No.624843585
現状島の人間以外全員殺す感じ?
3 19/09/22(日)21:52:34 No.624843735
>現状島の人間以外全員殺す感じ? わからん…
4 19/09/22(日)21:53:01 No.624843891
昔は復讐と進撃が混ざっていた 復讐相手も自分と同じだって気付いてから純粋な進撃脳になれました
5 19/09/22(日)21:53:19 No.624843987
凄い方向というかどこへ向かってらっしゃる?
6 19/09/22(日)21:53:59 No.624844196
不良少年からヒッピーへ
7 19/09/22(日)21:54:00 No.624844199
登場人物も読者もみんなエレンのことがよく分からない
8 19/09/22(日)21:54:01 No.624844202
まだまだ彼が何をしようとしているかは引っ張りそう
9 19/09/22(日)21:54:46 No.624844494
ジークの計画に乗ったフリしてるのはわかってたけど本当の目的はまだ不明なんだよなこの主人公
10 19/09/22(日)21:55:22 No.624844711
どこに進撃するんです?
11 19/09/22(日)21:57:06 No.624845370
これ進撃で合ってる?惨劇だったりしない?
12 19/09/22(日)21:57:25 No.624845483
それは分からない 進み続けたものにしかわからない
13 19/09/22(日)21:57:28 No.624845500
勝率死ぬほど低いのに謎の強キャラ感が出てきてる
14 19/09/22(日)21:57:35 No.624845548
目標は奴隷や家畜にしてくる相手を全員潰す事 目的地?わかんない
15 19/09/22(日)21:58:34 No.624845909
この世に生まれてきたからだ!と 邪魔する奴は倒す戦わなければ生きれない戦え戦え の2点しか目にないと思われる
16 19/09/22(日)21:58:49 No.624846003
第一印象と比べて意外と泣き虫だった
17 19/09/22(日)21:59:56 No.624846383
>第一印象と比べて意外と泣き虫だった 怒りと凹む方向に感情の幅が激しすぎる
18 19/09/22(日)22:01:05 No.624846823
>勝率死ぬほど低いのに謎の強キャラ感が出てきてる 戦鎚・ガリアード戦でめっちゃ強かったから
19 19/09/22(日)22:01:22 No.624846927
巨人の存在を無くそうとしてるんじゃないかな 巨人が無くなればエルディア人の差別も無くなるし
20 19/09/22(日)22:02:09 No.624847226
勝率どころかいま首吹き飛んでて死にかけのはずなのに…
21 19/09/22(日)22:02:30 No.624847359
やりたい事はよく分からんがこいつが日和るわけないからエレンを信じろ! で動いてるフロック君はある意味いい線行ってると思う
22 19/09/22(日)22:03:25 No.624847710
>巨人の存在を無くそうとしてるんじゃないかな >巨人が無くなればエルディア人の差別も無くなるし この世から巨人を一匹残らず駆逐するって公約は守って欲しい
23 19/09/22(日)22:03:39 No.624847792
終盤の展開読めなさすぎてすごい
24 19/09/22(日)22:03:43 No.624847819
>もう復讐云々は乗り越えたからな 言ったっけ?そんなこと…忘れてくれ… が完全に黒歴史を指摘された時の反応で笑う
25 19/09/22(日)22:05:01 No.624848284
というか母見殺しにしたのは自分自身の選択だったんだなって
26 19/09/22(日)22:05:16 No.624848366
巨人の力を取り上げたらパラディ島や各地のエルディア人収容所はあっという間に潰される問題がなあ それを解決するために島の科学力を追いつかせるには地ならしは必要だしで結局巨人の力は必要だ
27 19/09/22(日)22:05:29 No.624848446
>巨人の存在を無くそうとしてるんじゃないかな >巨人が無くなればエルディア人の差別も無くなるし 誰にでも確認できるような明確な証拠でもなければ信用されないし差別はなくならないよ
28 19/09/22(日)22:05:37 No.624848472
マジで痔なら死したいのかな ただ兵器あるしそこまで驚異でもないかも
29 19/09/22(日)22:06:10 No.624848683
わかってることはアルミンとミカサだけは絶対に死なせないこと
30 19/09/22(日)22:06:10 No.624848686
>痔なら死 誤字がひどすぎる
31 19/09/22(日)22:06:27 No.624848808
主人公がラスボスになる系
32 19/09/22(日)22:06:34 No.624848848
痔は辛いからな…
33 19/09/22(日)22:06:40 No.624848886
>痔なら死 尻の穴から腐っていくのか…
34 19/09/22(日)22:06:45 No.624848921
これだけの注目作で 主人公がしたいことがまるでわからないって凄いと思う
35 19/09/22(日)22:07:19 No.624849138
>わかってることはライナーだけは絶対に死なせないこと
36 19/09/22(日)22:07:22 No.624849150
>主人公がしたいことがまるでわからないって凄いと思う 悪い意味でよくわからない作品ならそこそこあると思う
37 19/09/22(日)22:07:44 No.624849295
>王道の復讐系主人公かと思いきやすごい方向に行ってるなこいつ いや幼少期に迷いなく強盗ぶっ殺してたり元からやべえだろ
38 19/09/22(日)22:07:55 No.624849380
少なくともあのエリアじゃないとやれないことしようとしてるけど何なんだろうなが
39 19/09/22(日)22:07:56 No.624849392
>これだけの注目作で >主人公がしたいことがまるでわからないって凄いと思う スレ画って主人公ってより目的を達成するための舞台装置みたいな扱いだしな終始
40 19/09/22(日)22:08:02 No.624849422
グリシャがエレンの望みはもっと恐ろしいって言ってたから 人類全滅か人類総巨人化か
41 19/09/22(日)22:08:36 No.624849617
グリシャ曰くろくでないことしでかすらしいしめっちゃ楽しみ
42 19/09/22(日)22:08:44 No.624849671
レイスに拉致されてクリスタに食われそうになった時はあんなに泣きべそかいてたのに強くなったな…
43 19/09/22(日)22:09:08 No.624849810
こいつが反出生主義に行くとか信じられないし…
44 19/09/22(日)22:09:08 No.624849811
サシャの死は見えなかったのかな
45 19/09/22(日)22:09:11 No.624849832
真面目にマーレ編から実質ライナー主人公で敵側がエレンみたいな構造になってるよね
46 19/09/22(日)22:09:19 No.624849868
未来見えてるからチャートは作ってあるんだろうな 9つの巨人を集めて神にでもなるとか悪魔さんにお返しするとかかな
47 19/09/22(日)22:09:23 No.624849891
地ならししかねんかんじだけどそうなると物語の着地がどうなるんだか
48 19/09/22(日)22:09:36 No.624849980
みんなは守るつもりでグリシャが恐怖する内容となると本当に海の向こうを皆殺しなのかな
49 19/09/22(日)22:09:37 No.624849990
レイスが世界が滅びるまでに安寧を享受したいって言ってたし このままだと世界滅びるんだよな
50 19/09/22(日)22:09:39 No.624850007
始祖ユミル!無垢の巨人に知性を戻せ!とかどう? 人を食らう巨人を駆逐できてエルディアの抑止力も保てる
51 19/09/22(日)22:09:45 No.624850056
>人類全滅か人類総巨人化か 原作者の人もっとひどいことすると思うよ
52 19/09/22(日)22:09:49 No.624850089
この世に生まれてきたからには進み続けるしか無いってのはほぼずっと一貫してるよね
53 19/09/22(日)22:09:51 No.624850102
>痔なら死 ペストクロップすぎる…
54 19/09/22(日)22:10:11 No.624850217
ガビ山先生の物語の奴隷発言はひどすぎた
55 19/09/22(日)22:11:34 No.624850726
対巨人戦の戦歴なんて更新されてないだろうに戦槌戦ではベテランみたいな戦いぶりを見せた
56 19/09/22(日)22:11:36 No.624850739
>真面目にマーレ編から実質ライナー主人公で敵側がエレンみたいな構造になってるよね 敵にも味方にも大義はあるしいい奴も悪い奴もいるって感じのテーマっぽいからそこらへんはどっちが悪者!みたいには描いてないと思う
57 19/09/22(日)22:11:36 No.624850741
>始祖ユミル!無垢の巨人に知性を戻せ!とかどう? 弱点削がれなきゃ不死身のバケモノの姿で知性返されたら本人に取っちゃ悪夢じゃねえ?
58 19/09/22(日)22:11:56 No.624850866
巨人とは という部分がまだ割と未解明だからどんなどんでん返しが来るか全然分からんしな
59 19/09/22(日)22:12:21 No.624851028
ガビ山先生昔はエレンに感情移入できないって言ってたけど今はどうなんだろう
60 19/09/22(日)22:12:39 No.624851161
「進撃の巨人…」でハンジさんにいじられていた頃は微笑ましかったのに数年後の「戦え…」のシーンでハンジさんがいじろうとしても全く乗ってこなかった時はかなり悲しかった もう自分の知っているエレンじゃないんだなって
61 19/09/22(日)22:12:53 No.624851286
過去の親父イジメ始めたところでジークと同じ顔になった
62 19/09/22(日)22:13:10 No.624851405
>ガビ山先生の物語の奴隷発言はひどすぎた 精神的に徹底的にボコボコにしたら動かしやすくなるかな…みたいに試みた形跡は多々見受けられる マーレ編からは多分諦めた
63 19/09/22(日)22:14:07 No.624851778
エレン自身は先のストーリーがわかっててなぞるだけ 進撃の奴隷だしエレンはこの能力大嫌いで無くしたいと思ってると思うんだよね
64 19/09/22(日)22:14:44 No.624852051
>巨人とは 宇宙服とかなんじゃねえかなって今思いついた
65 19/09/22(日)22:14:57 No.624852155
ほかにグリシャが直接おそろしいと言及したのはエルディア人殺し熱弁マンの断末魔とクルーガーがマーレ兵を握りつぶしたことか それと同じかそれ以上のことが起こるんだろう
66 19/09/22(日)22:15:14 No.624852269
>「進撃の巨人…」でハンジさんにいじられていた頃は微笑ましかったのに数年後の「戦え…」のシーンでハンジさんがいじろうとしても全く乗ってこなかった時はかなり悲しかった >もう自分の知っているエレンじゃないんだなって じゃあ他にどうすればいいんですか!って言ってたのは弱ってるときのエレンが微妙に出てたと思う
67 19/09/22(日)22:15:22 No.624852341
さんざん皆同じ人間見たいな話になってて それはそれで地ならしして滅ぼすね…だと後味悪すぎる
68 19/09/22(日)22:15:27 No.624852373
エレンより先の継承者が送ってこない限りはエレン自身が過去の継承者宛てに送った記憶しか見えないから 未来のエレンが辿り着いたゴールは見えてるけど道中は全く分からない状態じゃない?
69 19/09/22(日)22:15:48 No.624852520
エレン頭悪いからな 独断で動いてるって不安しかないっていうか多分間違ってる
70 19/09/22(日)22:17:15 No.624853142
壁の中も外も同じだったんだ...って悟ったのに結局全部平らにしそうな雰囲気もあるから目的が分からない
71 19/09/22(日)22:17:34 No.624853252
もしかしてガビ山さん的にはライナーは前菜でメインディッシュがエレンなのでは?
72 19/09/22(日)22:18:01 No.624853406
>>巨人とは >宇宙服とかなんじゃねえかなって今思いついた なかなか面白いアイデアだなと普通に感心した 進撃の巨人の世界が地球じゃない説あるしあり得るかも
73 19/09/22(日)22:18:55 No.624853747
サシャが死んだときに何故エレンが笑ったかという疑問への答えがエレンはどうしようもない状況になったり絶望したら笑っちゃうってすでに物語中で何度も描写されているのが上手いと思う
74 19/09/22(日)22:19:00 No.624853779
未来の景色を知っていてそれが実現することを諦めて受け入れてるなら進み続けたものにしかわからないなんて言わないのが気になる 未来が決まっているとしても進み続けることに意味はあるというオチに持っていくのかな
75 19/09/22(日)22:19:23 No.624853935
ガビ山先生好きなキャラ変わることはあってもエレンに関しては一貫して愚痴しか出てこないからな…本当扱いに困るんだろうな
76 19/09/22(日)22:20:03 No.624854230
エレンは受け入れがたい未来を変えるために無茶やっているのかもしれない
77 19/09/22(日)22:20:06 No.624854241
目前に迫った脅威が世界からのパラディ島総攻撃で対抗策が地ならしくらいしか無い その前に話しの決着を付けないと地ならしすることになるんだよな
78 19/09/22(日)22:21:51 No.624854921
>サシャが死んだときに何故エレンが笑ったかという疑問への答えがエレンはどうしようもない状況になったり絶望したら笑っちゃうってすでに物語中で何度も描写されているのが上手いと思う ハンネスさんが死んだときもそうだったよね
79 19/09/22(日)22:22:09 No.624855022
数時間前の原作エミュエロ同人祭り見てたからまだネタがあるのか!ってワクワクしながら開いたらガチ原作だった
80 19/09/22(日)22:23:01 No.624855385
エレンが今の状況を不自由だと思うなら島外全ての人類絶滅か、エルディア人と同じ体質にするかあたりだろうか
81 19/09/22(日)22:24:44 No.624856003
シソも進撃も能力が飛躍しすぎて文字通りに何でも出来るから もう予想は難しいな
82 19/09/22(日)22:24:58 No.624856073
・ジークの目的(去勢)とは違う ・少なくともアルミンとミカサは助かる ・グリシャから見たら恐ろしい光景である ・ジークの叫びを一度止めた=ファルコは巨人化しない ・シガンシナ区でやる意味がある(はず) 今のところ明らかなのはこれくらいだけど…
83 19/09/22(日)22:25:15 No.624856203
自由になったら何をしたいのか?までいくとスクカー無気力エレーンになっちゃうのかな…
84 19/09/22(日)22:25:16 No.624856207
>数時間前の原作エミュエロ同人祭り見てたからまだネタがあるのか!ってワクワクしながら開いたらガチ原作だった ジークの精神をボロボロにして帰ったよ
85 19/09/22(日)22:26:46 No.624856775
>ジークの精神をボロボロにして帰ったよ なんでそんなひどいことするの…
86 19/09/22(日)22:27:31 No.624857040
巨人化能力の消去は何回か思ったことある 巨人は一匹残らず駆逐されるってのも達成されるし ただそれやるとパラディ島は詰んじゃうから地ならしとセットとか
87 19/09/22(日)22:27:36 No.624857063
>なんでそんなひどいことするの… 去勢したいっていうから生殖行為の素晴らしさを知ってもらいたくて…
88 19/09/22(日)22:27:52 No.624857176
エレンって1話の時点で未来の記憶のせいであたまイェーガーだったの?
89 19/09/22(日)22:28:15 No.624857352
弱いだの進撃の巨人(笑)だの何回攫われているんだよピーチ姫かよだの散々言われてきたのにここまで得体のしれないラスボスになった主人公いないと思う
90 19/09/22(日)22:28:46 No.624857529
いっぺん整理しよう 頭エレンイェーガーがやりたい大目標ってなんだ? 巨人を全部駆逐することと広い世界を自由に旅することだな? そのために必要なものってなんだ?
91 19/09/22(日)22:28:56 No.624857583
首取れてるのにすげえよほんと
92 19/09/22(日)22:29:03 No.624857623
>>なんでそんなひどいことするの… >去勢したいっていうから生殖行為の素晴らしさを知ってもらいたくて… むしろ恐怖しそうな内容の多くない?
93 19/09/22(日)22:29:27 No.624857770
>そのために邪魔なものってなんだ?
94 19/09/22(日)22:30:32 No.624858225
大地の悪魔か何かと契約すれば世界中の人に巨人なんて居なかったって認識にもできるんじゃないか
95 19/09/22(日)22:30:57 No.624858385
まさかあんな… 恐ろしいことになるとは…
96 19/09/22(日)22:31:04 No.624858421
書き込みをした人によって削除されました
97 19/09/22(日)22:32:03 No.624858796
今転生者流行ってるしエルディア人全員殺して他の国の人間に転生させようぜ
98 19/09/22(日)22:32:17 No.624858887
全ての人類を捕食して腹の中で一つに 巨人補完計画
99 19/09/22(日)22:32:25 No.624858939
逆に全人類を巨人化できるようにするのではなかろうか
100 19/09/22(日)22:33:24 No.624859279
無垢ってなんであんな性能なんだろうな
101 19/09/22(日)22:33:34 No.624859331
個人的には復讐一辺倒よりもじゃあ生存競争のために他者を淘汰するねの方が理解できる でもたぶん本気で自分たちのために他の連中切り捨てようとも思うタイプじゃないよね
102 19/09/22(日)22:33:35 No.624859337
同期組は出来るだけ救おうとすると思うんだよな
103 19/09/22(日)22:34:27 No.624859634
無垢の巨人って本当に救えないのかな
104 19/09/22(日)22:34:47 No.624859754
アルミンがエレンが今何考えてるかを思考するとき 海の向こうを見つめるシーンの回想+まさか…ってつぶやきは エレンが壁外人類の絶滅を目論んでるのかも、と思ったのかな
105 19/09/22(日)22:34:49 No.624859767
>無垢ってなんであんな性能なんだろうな 知性巨人よりも無垢の方がああいう仕様にした意図が見えないよね
106 19/09/22(日)22:35:19 No.624859945
作品の見せ場だったのもあって超大型巨人による壁破壊以上におそろしいことが想像できない やはり地ならしか
107 19/09/22(日)22:35:31 No.624860031
今の所 世界と戦って滅ぼされる 世界を滅ぼす 民族自殺 くらいしか選択肢が無い様に思えるけどまた世界観がひっくり返るような新事実が出てくるのかもしれない
108 19/09/22(日)22:35:33 No.624860045
>同期組は出来るだけ救おうとすると思うんだよな マルコはともかくサシャは救えたじゃん!
109 19/09/22(日)22:35:59 No.624860177
1巻から一貫してるのは家畜が嫌いってくらいか
110 19/09/22(日)22:36:37 No.624860409
地ならしは絶対来るよね この漫画として話だけ出てきて形にならないというのはない やっぱ虐殺しちゃうのかなぁ
111 19/09/22(日)22:36:58 No.624860530
そもそもエルディア人に力与えた奴が何者?って所があるから逆転の手はそれなのかなとか思ってる もしくは多民族も巨人化できるように改造するか
112 19/09/22(日)22:37:44 No.624860827
みんな大きくなれば相対的に巨人はいなくなるな!
113 19/09/22(日)22:37:54 No.624860890
この星自体が巨人の硬質化で構成された星=大地の悪魔って話はやると思う やってほしい 氷爆石も巨人の硬質化でできた物質だろうしパラディ島だけが巨人で作った島って可能性の方が高そうだが
114 19/09/22(日)22:37:55 No.624860897
海の方向指差して「敵全員殺せば俺等自由になれるかな…」って発言でいやいや流石に無理だろと思いました 実現一歩手前過ぎる…
115 19/09/22(日)22:38:13 No.624861004
無差別地ならしで信じられないぐらい大量に人が死ぬけど エレンがユミル?に何かして巨人化システムはこの世から消滅して クリスタの子供は巨人の呪いから自由になるみたいな感じだろうか
116 19/09/22(日)22:38:36 No.624861128
パラディ島浮上! パラディ島宇宙へ…
117 19/09/22(日)22:39:15 No.624861336
人類作った高度な生命体がユミルに巨人化能力与えたとかの与太話も作中にはあったよね
118 19/09/22(日)22:39:26 No.624861399
>もしくは多民族も巨人化できるように改造するか 改造するまでもなくかなりの範囲に血混じってそうなもんだけどな 昔はマーレ以前は支配層だったんでしょエルディアって
119 19/09/22(日)22:39:26 No.624861401
有機生命体の起源が気になる
120 19/09/22(日)22:39:48 No.624861526
ここまで来たらもう何が来ても驚く覚悟できてる
121 19/09/22(日)22:39:53 No.624861564
>無差別地ならしで信じられないぐらい大量に人が死ぬけど >エレンがユミル?に何かして巨人化システムはこの世から消滅して 壁の外の人類は巨人によって滅ぼされた(事実)になるのか…
122 19/09/22(日)22:40:33 No.624861806
この主人公ライナーを異常にリスペクトしてたのにライナーいないままなんか主人公の身内周りで話が終わりそうなんですけど… ライナーの出番あるよね…?
123 19/09/22(日)22:40:55 No.624861944
あのゲイのサディストの先生がキャラにあんな恐ろしいことって言うくらいだから 味方以外の人類絶滅は普通にやりそう 壁の中はどうなるか知らぬ
124 19/09/22(日)22:41:21 No.624862062
起源が外宇宙とか割とありそうな方なのが
125 19/09/22(日)22:41:24 No.624862075
>ライナーの出番あるよね…? ガビ山先生が最高のオナホを放置するわけないだろ
126 19/09/22(日)22:41:25 No.624862085
>ライナーの出番あるよね…? もう俺のことはほおっておいてくれ…
127 19/09/22(日)22:41:28 No.624862097
>改造するまでもなくかなりの範囲に血混じってそうなもんだけどな >昔はマーレ以前は支配層だったんでしょエルディアって 巨人を兵器として使ってたのは事実だけど民族浄化してたかどうかはかなり怪しいからどうなんだろうね エルディア人が支配者の時代はむしろ他人種に知性巨人の力がランダムポップしたら困るから厳しく制限してた可能性もあるし
128 19/09/22(日)22:41:34 No.624862126
>有機生命体の起源が気になる 有機生命体の起源というと隕石起源説とかを連想する
129 19/09/22(日)22:41:37 No.624862149
地ならし巨人は壁の内側向いてるんでしょ? たまたまなのかな
130 19/09/22(日)22:42:11 No.624862337
というかグリシャの言う「恐ろしい光景」が既に未来で決定してるよ!ってのが怖すぎる
131 19/09/22(日)22:42:50 No.624862619
有機生命体の誕生は熱湯に雷あててたらアミノ酸できたとかそんなんじゃなかったっけ
132 19/09/22(日)22:42:52 No.624862631
もし世界人類は全員元エルディア人でしたーってネタばらしがあるとすればそれは地ならしやった後だよね
133 19/09/22(日)22:43:29 No.624862841
調査兵団は9人まで減ったし他の兵団もワインで死んだしバンバン殺していくスタイルな気はする みんな死んで世界一巡してスクールカーストでもええよ
134 19/09/22(日)22:44:12 No.624863056
巨人の正体が実は人間とか壁内人類同士の政治劇とか最初に話題になった時に予想されてこれやったら絶対つまらない奴だ言われてたけど全部やってしっかり面白いのはすごいと思う
135 19/09/22(日)22:44:42 No.624863223
>調査兵団は9人まで減ったし他の兵団もワインで死んだしバンバン殺していくスタイルな気はする みんな死んで世界一巡してスクールカーストでもええよ 9人それぞれに九つの巨人分割!って流れを一時は妄想したけどエレンが複数所持してるからなぁ…
136 19/09/22(日)22:44:47 No.624863253
>というかグリシャの言う「恐ろしい光景」が既に未来で決定してるよ!ってのが怖すぎる グリシャはダメ親父だけど一人の人間としたらマトモだからな… かなりの高確率でろくでもない事になる
137 19/09/22(日)22:45:06 No.624863381
マブラブオルタに影響受けまくってるから宇宙人起源説はありえそう
138 19/09/22(日)22:45:07 No.624863389
>調査兵団は9人まで減ったし他の兵団もワインで死んだしバンバン殺していくスタイルな気はする マーレ側もマガトとコルトとポルコが死んでいよいよ章の終わりが近いよね
139 19/09/22(日)22:45:39 No.624863552
>巨人の正体が実は人間とか壁内人類同士の政治劇とか最初に話題になった時に予想されてこれやったら絶対つまらない奴だ言われてたけど全部やってしっかり面白いのはすごいと思う この作者凄いよね 最初のあたりではここまで凄い漫画家だとは思わなかった
140 19/09/22(日)22:45:57 No.624863667
それっぽいワードは出てきてるけどここまで来ると未来の地球的だとは思いたくない
141 19/09/22(日)22:46:13 No.624863774
>世界一巡してスクールカーストでもええよ それだけは止めてほしい そんなのやったら今までの評価がひっくり返るよ 途中までは面白いけど最後はクソ漫画だって
142 19/09/22(日)22:46:17 No.624863793
正直最初期は青鬼のパクリだと思ってましたごめんなさい
143 19/09/22(日)22:46:18 No.624863805
最初話題になってた頃は腐女子に人気なだけだと思ってました…
144 19/09/22(日)22:46:18 No.624863807
>巨人を兵器として使ってたのは事実だけど民族浄化してたかどうかはかなり怪しいからどうなんだろうね >エルディア人が支配者の時代はむしろ他人種に知性巨人の力がランダムポップしたら困るから厳しく制限してた可能性もあるし どっちかかなあ 純粋な非エルディアなんて一人も存在しないか エルディアの血は超希少かの
145 19/09/22(日)22:46:20 No.624863821
おれじゃない エレンがやった しらない すまなかった って親父のグリシャは思ってる
146 19/09/22(日)22:47:56 No.624864376
ありそうな展開としては シガンシナ区以外の巨人起こして 区外の人間皆殺しかな…