虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>比較的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)20:15:21 No.624809581

>比較的安定していた2号ライダー

1 19/09/22(日)20:15:47 No.624809733

まあ安定はしていたけれども

2 19/09/22(日)20:15:58 No.624809786

草加の前は死にまくりじゃないか…

3 19/09/22(日)20:16:28 No.624809935

安定…

4 19/09/22(日)20:16:59 No.624810066

一貫して人類の味方だったしな!

5 19/09/22(日)20:17:53 No.624810376

なんだかんだ味方でいてくれる時は頼もしかったよ 問題は味方でいてくれる時間が短すぎることか

6 19/09/22(日)20:19:07 No.624810823

即席コンビでも連携しっかりできるし戦闘だとすごい頼もしい

7 19/09/22(日)20:19:26 No.624810938

うむ!強さは安定してたよな

8 19/09/22(日)20:20:25 No.624811302

パワーが強いわけでもなく拡張パーツも自分で使わないスタンスなのに中の奴が大体強いせいで安定して強い

9 19/09/22(日)20:20:54 No.624811509

主義主張は最期までブレなかったよ…

10 19/09/22(日)20:21:42 No.624811789

正義の味方であることは間違いない

11 19/09/22(日)20:21:53 No.624811857

なんかマンガが出るんだっけか

12 19/09/22(日)20:22:48 No.624812167

サイドバッシャーをもっと活躍させてあげたかった

13 19/09/22(日)20:23:11 No.624812291

ちょっとスポーツ万能なだけの大学生なのにやたらと強い

14 19/09/22(日)20:24:40 No.624812756

セーフティ機能がない不安定ベルトじゃないか!!

15 19/09/22(日)20:24:44 No.624812785

放送当時のソーセージかカップ麺に付いてたシールに ファイズとカイザがきょうりょくすればオルフェノクをぜんめつできるかもしれない。みんなもおうえんしよう。 って説明されてたから仲間だよ

16 19/09/22(日)20:25:15 No.624812936

>ちょっとスポーツ万能なだけの大学生なのにやたらと強い ぼくがくさかだけど?

17 19/09/22(日)20:26:18 No.624813287

>なんかマンガが出るんだっけか 来月から電撃マオウで連載が始まるよ

18 19/09/22(日)20:26:35 No.624813372

そういや結局たっくんは一度も勝てなかったよね草加に

19 19/09/22(日)20:26:56 No.624813511

木場カイザいいよね

20 19/09/22(日)20:27:44 No.624813765

たっくんオルフェノクバレした後でもたっくんと共闘したりしてるから死ぬほど頑固ってわけじゃないんだよ 頑固なせいで死んだけど

21 19/09/22(日)20:28:09 No.624813917

>ファイズとカイザがきょうりょくすればオルフェノクをぜんめつできるかもしれない。みんなもおうえんしよう。 さいごはカイザがファイズのしょうたい、ウルフオルフェノクをたおすんだ!

22 19/09/22(日)20:29:29 No.624814409

仮面ライダーカイザー♪ ベルトを付けると灰になり♪ 呪いのベルトと呼ばれたがー♪ 草加雅人なら大丈夫~♪♪

23 19/09/22(日)20:29:33 No.624814423

地味なんだけど ドラゴンオルフェノクの加速状態の攻撃の1撃目をガードしてるの好き

24 19/09/22(日)20:30:13 No.624814626

ドラゴンオルフェノクあたりが出てくると負け出すんだよな

25 19/09/22(日)20:31:08 No.624814961

https://www.youtube.com/watch?v=tN2goCyB8Bg

26 19/09/22(日)20:31:51 No.624815200

人間の味方でオルフェノクの敵ってスタンスを貫いたとこは嫌いじゃない それはそれとしていやなやつ

27 19/09/22(日)20:31:54 No.624815215

>たっくんオルフェノクバレした後でもたっくんと共闘したりしてるから死ぬほど頑固ってわけじゃないんだよ >頑固なせいで死んだけど クリーニング屋でみんながオルフェノクと人間は共存できるよ!みたいな空気になってきてもそうかな?って立ち位置だから 終盤だと何気に浮きがすごいのがちょっと可哀想

28 19/09/22(日)20:33:49 No.624815950

正直唐突に反動設定でたよね

29 19/09/22(日)20:34:48 No.624816325

>終盤だと何気に浮きがすごいのがちょっと可哀想 一番守りたい真理とも全体的に若干距離を置かれてるんだよな かわいそう

30 19/09/22(日)20:35:44 No.624816701

555なんてたっくんの正体がオルフェノクだった伏線以外の設定大体全部唐突だろうが

31 19/09/22(日)20:37:13 No.624817252

強さも安定して急なバフもほとんどないせいで 勝てない相手複数に戦いを挑んで 本当になす術なく蹂躙されて殺される

32 19/09/22(日)20:37:25 No.624817338

当時嫌なやつだなーって思ってたけど今見ると…うんやっぱ嫌なやつだわ

33 19/09/22(日)20:37:27 No.624817356

オルフェノクバレたっくん殺そうとしたのは塾の仇かと思ってたのと戦いから逃げようとした時だけで後は以外と普通に話すし戦力になるから…で倒すの後回しにするくらいには未練っぽいものがある

34 19/09/22(日)20:38:45 No.624817849

>555なんてたっくんの正体がオルフェノクだった伏線以外の設定大体全部唐突だろうが そうは言ってもあんなにピンピン元気に戦ってたやつがなんで急に実は反動ありましたってどうなんだよ

35 19/09/22(日)20:42:00 No.624818952

>オルフェノクバレたっくん殺そうとしたのは塾の仇かと思ってたのと戦いから逃げようとした時だけで後は以外と普通に話すし戦力になるから…で倒すの後回しにするくらいには未練っぽいものがある バレ直後は混乱しまくってるのか大丈夫なのか…?なんて優しい言葉かけてるからな

36 19/09/22(日)20:42:30 No.624819136

カイザブレイガンをおそらく設計通りに使いにくすぎる あまりに使いにくいので木場さんは純手持ちした

37 19/09/22(日)20:45:51 No.624820334

加速中北崎さんの攻撃に一応反応できる辺り本当に強いよ草加

38 19/09/22(日)20:46:05 No.624820422

アバンストラッシュって三次元では映えないんだな…ってなるよね

39 19/09/22(日)20:46:20 No.624820500

SHODOカイザ良かったからウルフオルフェノクも来ないかなあ…

40 19/09/22(日)20:48:11 No.624821058

>アバンストラッシュって三次元では映えないんだな…ってなるよね でも刀身出るときの構えとか角錐の中に消えるとことかカッコいいと思う

41 19/09/22(日)20:48:22 No.624821113

サブライダーに本当に強化とかない分カイザの印象強いんだよな555 これが強化とかあったら多分逆に印象薄まってる

42 19/09/22(日)20:49:59 No.624821633

たっくんに対しては「こいつがオルフェノクでさえなければ」「こんな性格じゃなければ」と思ってるフシはある 流星塾の誤解の時くらいしか本気で他のオルフェノク並みに殺しに行ってない感じ だが木場はマジで死ね不幸になれ感ある 木場に対しては「あいつは俺を分かってる」って思ってないよな草加

43 19/09/22(日)20:51:08 No.624822000

>でも刀身出るときの構えとか角錐の中に消えるとことかカッコいいと思う 突撃前のちょっと腰落とすあの構え大好き

44 19/09/22(日)20:51:11 No.624822013

スペック的には完璧超人だけど人間臭さは究極まで煮詰まってる

45 19/09/22(日)20:51:47 No.624822211

反動設定ってもしかして草加? 草加のは反動来たんじゃなくて印が摩耗して一瞬で灰になるところまで来たんだぞ メイン変身者で草加だけ後付け資質で乗り切ってることは前から言ってたじゃん 三原は印が摩耗してもエラー出るだけだろうし

46 19/09/22(日)20:52:42 No.624822472

>たっくんに対しては「こいつがオルフェノクでさえなければ」「こんな性格じゃなければ」と思ってるフシはある なんだかんだ草加が本音言える相手ってたっくんだけなんだよね たっくんもそれわかってるから草加が危ないときは助けようとするし

47 19/09/22(日)20:53:35 No.624822754

>だが木場はマジで死ね不幸になれ感ある >木場に対しては「あいつは俺を分かってる」って思ってないよな草加 木場はどこまでも優等生おぼっちゃまな上に自分が世界で一番不幸オーラ駄々洩れでウザいから…

48 19/09/22(日)20:53:36 No.624822765

なんだかんだ草加とたっくんは相性いいよね

49 19/09/22(日)20:54:28 No.624823035

まあ木場さんとは人間のままでも絶体上手くいかないとは思うよ…

50 19/09/22(日)20:54:33 No.624823070

よく555の話したらでる話だけど 巧も草加にベルト取られる可能性あるから注意しろよって警告はするあたりの気遣いあるの好き

51 19/09/22(日)20:55:03 No.624823225

木場は生前は恵まれた人生だったからな かたや草加はいじめられっ子

52 19/09/22(日)20:55:06 No.624823236

戦闘に関していえば最初から仲たがいして戦ってるとき以外絶対に下手打たないしコンビネーション乱したこともないという

53 19/09/22(日)20:56:50 No.624823830

劇場版冒頭のグランインパクトで吹っ飛んだオルフェノクが電灯だかにぶち当たって千切れるのが最高にイカす

54 19/09/22(日)20:57:23 No.624824008

色々あったのに真理と啓太郎に草加の立場が悪くなるようなことは言わないんだよねたっくん

55 19/09/22(日)20:57:24 No.624824015

初代カイザ ファイズを傍観してたら死んだ 西田カイザ Mrジェイぶっ殺した後灰になった 三代目カイザ 変身するもジェイにぶっ飛ばされてベルトが外れて死んだ よし安定してるな!

56 19/09/22(日)20:58:15 No.624824290

これが真理に届いてたらえらいことになってたな

57 19/09/22(日)20:59:06 No.624824581

ビジネスパートナーよりちょっとだけ付き合い深い相手 助けることや気を使うことはあってもお節介まではいかないバランス感

58 19/09/22(日)20:59:17 No.624824649

>戦闘に関していえば最初から仲たがいして戦ってるとき以外絶対に下手打たないしコンビネーション乱したこともないという 戦闘になると割り切るあたりが他の2号ライダーとなんか異質感今でもあるよな

59 19/09/22(日)20:59:43 No.624824823

>初代カイザ ファイズを傍観してたら死んだ これでいつも耐えられない

60 19/09/22(日)21:00:25 No.624825050

関係がややこしいからまともな感覚持ってる三原くんが頼もしいけど終盤過ぎるんだよね 三原くんが序盤から出てたらそれはそれでお話面白くなくなるか…

61 19/09/22(日)21:00:58 No.624825241

仮面ライダーカイザ ベルトを着けると灰になり呪いのベルトと呼ばれたが 草加雅人なら大丈夫

62 19/09/22(日)21:01:56 No.624825531

ディケイドのyoutubeで村上がしてたカイザの概略が好き

63 19/09/22(日)21:01:56 No.624825535

三原は本編を再構成した小説で出なかったり客演しなかったり何かと扱いが悪い

64 19/09/22(日)21:02:20 No.624825675

>関係がややこしいからまともな感覚持ってる三原くんが頼もしいけど終盤過ぎるんだよね >三原くんが序盤から出てたらそれはそれでお話面白くなくなるか… デルタ正規装着者で更なるかき回し要員として沙耶を投入する予定がポシャったので穴埋めに作られたキャラだからな

65 19/09/22(日)21:02:22 No.624825679

三本目のベルト自体は中盤からあるっていう明言はあるんだよな

66 19/09/22(日)21:02:34 No.624825748

結構純粋に草加のこと尊敬してる三原は結構貴重な立ち位置だと思う

67 19/09/22(日)21:03:43 No.624826161

三原は薄味すぎてずっと木村で良かったんじゃ…ってなる あの子なんで死んだんだっけ

68 19/09/22(日)21:04:05 No.624826287

本編の沙耶さん戦闘狂と思えないぐらいかわいいよね 異形の方の沙耶さんはうn

69 19/09/22(日)21:04:06 No.624826301

>三本目のベルト自体は中盤からあるっていう明言はあるんだよな 第一話の冒頭から三本映ってたよ ただデルタのベルトも他のベルトと同じ形してたけど…

70 19/09/22(日)21:05:03 No.624826609

二号ライダーのパワーアップフォームってキッズ需要ないのかな

71 19/09/22(日)21:06:00 No.624826964

>三原は薄味すぎてずっと木村で良かったんじゃ…ってなる >あの子なんで死んだんだっけ 割と真面目に大人の都合

72 19/09/22(日)21:06:01 No.624826972

>二号ライダーのパワーアップフォームってキッズ需要ないのかな ナイトサバイブ人気じゃん

73 19/09/22(日)21:06:51 No.624827256

>三原は薄味すぎてずっと木村で良かったんじゃ…ってなる 沙耶の役者が降板して急遽ストーリー再構築して登場したのが三原 だから同窓会の寄せ書きにも三原の名前はなかったりする

74 19/09/22(日)21:07:30 No.624827461

三原って制作的にもまじなイレギュラーなのか

75 19/09/22(日)21:07:48 No.624827569

木場さんは真理から基本好かれててそれを草加が知ってるのがおそらく一番悪い もしパラロス終盤まで草加が生きてたらたっくんのことももっと嫌ってたと思う

76 19/09/22(日)21:10:14 No.624828392

闘争本能薄すぎてデルタに適合するって設定はめちゃおいしいと思うけどちょっとマニアックすぎたかな…程度に思ってたのに >割と真面目に大人の都合 しらなかったそんなの…

77 19/09/22(日)21:11:42 No.624828920

特撮は割と大人の事情でストーリー変わること多いと聞いた

78 19/09/22(日)21:13:16 No.624829468

ハナとかな

79 19/09/22(日)21:13:38 No.624829596

カブトもだな

↑Top