虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)19:57:25 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)19:57:25 No.624803891

ガンダム……ガンダム……?

1 19/09/22(日)20:02:32 No.624805495

ヒュッケ ガル 通称 デルタガンダム ガンマガンダム 通称 種族:刹那 GM ガンダムを超越

2 19/09/22(日)20:03:01 No.624805646

全部!

3 19/09/22(日)20:03:29 No.624805796

デルタとガンマ入れるべきか悩む

4 19/09/22(日)20:03:51 No.624805926

バンダイ的に下真ん中と右は100%ガンダム

5 19/09/22(日)20:05:21 No.624806366

F91は普通にガンダムだと思う… 設計者とかみんなどっかいっちゃって色々中途半端になっちゃっただけで F90をガンダムとして作ったのに91はガンダムじゃないって話はなんか変だぜ

6 19/09/22(日)20:06:43 No.624806796

せっさんがガンダムじゃなかったら何がガンダムなんだよ

7 19/09/22(日)20:07:26 No.624807013

右上がひっかけというかどっちが正しいのか個人差がありますってやつすぎる

8 19/09/22(日)20:07:55 No.624807162

ストライクはガンダムで間違いないだろ あの世界でガンダムって単語は要はGUNDAMOSなんだから

9 19/09/22(日)20:10:11 No.624807897

>F90をガンダムとして作ったのに 正式にガンダムなんだっけ?

10 19/09/22(日)20:10:16 No.624807925

F91がガンダムならリック・ディアスもガンダムになっちまうー!

11 19/09/22(日)20:11:24 No.624808293

青運命陸ガンベースだからガンダムじゃね?

12 19/09/22(日)20:12:14 No.624808533

00のは右下と左下もそうだけどGNドライヴついてるからガンダムですみたいなひっかけあるから俺には無理だ…

13 19/09/22(日)20:12:30 No.624808611

トールギス入ってたらガンダムになるの?

14 19/09/22(日)20:12:53 No.624808746

>正式にガンダムなんだっけ? そうだよ! でなきゃ盗んだ火星のジオン野郎がバカみたいじゃん…

15 19/09/22(日)20:13:44 No.624809042

>F91がガンダムならリック・ディアスもガンダムになっちまうー! 商品名と設定で考えるとリックディアスが大問題すぎる…

16 19/09/22(日)20:14:44 No.624809407

リックディアスは大尉がケオるから…

17 19/09/22(日)20:15:15 No.624809545

俺がガンダムだ

18 19/09/22(日)20:15:29 No.624809630

バ…バニシングガンダム…

19 19/09/22(日)20:16:06 No.624809817

ガンマガンダムなんだっけリックディアス

20 19/09/22(日)20:16:15 No.624809865

>トールギス入ってたらガンダムになるの? ガンダニュウム使ってないから違うんじゃね

21 19/09/22(日)20:16:30 No.624809939

違うと断言できるのが上と左上しかいねえ

22 19/09/22(日)20:16:58 No.624810065

ガーベラテトラはガンダムに入りますか?

23 19/09/22(日)20:17:43 No.624810315

確実にガンダムじゃないのは3つ?

24 19/09/22(日)20:18:08 No.624810483

フォーミュラ関係はホワイトベースクルー呼んできて作ってたくらいにはガンダム

25 19/09/22(日)20:18:28 No.624810618

フォント「ファントムくん…」

26 19/09/22(日)20:19:02 No.624810804

>ガーベラテトラはガンダムに入りますか? かつてガンダムだったものでいいと思う 元ガンダム

27 19/09/22(日)20:19:09 No.624810837

左下は間違いなくガンダム

28 19/09/22(日)20:19:16 No.624810871

カレンのジム頭がガンダムなら BD1号機はガンダムと言わざるおえないと思う

29 19/09/22(日)20:20:00 No.624811131

左上と真ん中上しか断言できるやつがいない

30 19/09/22(日)20:20:27 No.624811317

ドモンもガンダムじゃね?称号とったし

31 19/09/22(日)20:20:50 No.624811490

地味にストライク悩むんだけど多分違うよね?

32 19/09/22(日)20:21:12 No.624811609

百式ならまだしもデルタはケチの付けようがない

33 19/09/22(日)20:21:21 No.624811664

>フォーミュラ関係はホワイトベースクルー呼んできて作ってたくらいにはガンダム ジョブ・ジョン爺ちゃん…

34 19/09/22(日)20:21:34 No.624811736

>ガンマガンダムなんだっけリックディアス 当初の開発コードだったか現行まで続いてるのかよく覚えてない とりあえずノーガンダム判定でいいと思う

35 19/09/22(日)20:21:37 No.624811755

どうせならガンダムグシオン入れたらいいと思う

36 19/09/22(日)20:22:09 No.624811939

めんどくさいから名前にガンダムがあったらガンダムでいいよ

37 19/09/22(日)20:22:15 No.624811971

100%違うのは2つ 80%違うくらいのがいっぱい

38 19/09/22(日)20:22:32 No.624812070

自分からジム名乗ってる1号機は良心的

39 19/09/22(日)20:22:37 No.624812105

>めんどくさいから名前にガンダムがあったらガンダムでいいよ Gセルフくんとかどうでしょうか

40 19/09/22(日)20:23:08 No.624812274

G系はガンダムでいいと思う

41 19/09/22(日)20:23:15 No.624812316

>めんどくさいから名前にガンダムがあったらガンダムでいいよ Gルシファーさんどうしましょ

42 19/09/22(日)20:23:36 No.624812428

重力を操るガンダムがあったっていいよね

43 19/09/22(日)20:23:37 No.624812432

ツインアイでそれっぽい角ついてたらガンダムでいいよ

44 19/09/22(日)20:24:10 No.624812606

>フォント「ファントムくん…」 お前そういうの好きそうだから今度から名前ゴーストガンダムにしといたからな!

45 19/09/22(日)20:24:21 No.624812659

>めんどくさいから名前にガンダムがあったらガンダムでいいよ リックディアスはガンダムではなかった?

46 19/09/22(日)20:24:27 No.624812689

>フォント「ファントムくん…」 サンライズの商標的にはファントムガンダムだし…

47 19/09/22(日)20:24:32 No.624812715

F90は立派なガンダム! それに比べて俺のファントムは…!!!ただ似てるだけなんだー!!!

48 19/09/22(日)20:24:40 No.624812764

>めんどくさいから名前にガンダムがあったらガンダムでいいよ ここで問題です 設定上の名前と 劇中の呼称と バンダイの商品名 どれが正しい名前でしょう?

49 19/09/22(日)20:24:42 No.624812774

>>F90をガンダムとして作ったのに >正式にガンダムなんだっけ? 制作者のジョブジョンは明確にガンダムとして造ってる

50 19/09/22(日)20:24:50 No.624812811

>重力を操るガンダムがあったっていいよね ガイアガンダム

51 19/09/22(日)20:24:55 No.624812832

左はデルタガンダムなんだけど 完成しなかった奴なんでどう扱っていいものやら

52 19/09/22(日)20:24:58 No.624812850

ディアスは内装面にガンダムタイプの技術が使われてるって設定が昔からあるのがややこしい 仮称ガンマガンダムだった位ガンダム寄りなのか見た目通りジオン寄りなのか…?

53 19/09/22(日)20:25:04 No.624812885

アマクサ「ヘイ!」

54 19/09/22(日)20:25:29 No.624813019

>>フォント「ファントムくん…」 >サンライズの商標的にはファントムガンダムだし… ええからプラモはよ…はよ…

55 19/09/22(日)20:25:51 No.624813141

>アマクサ「ヘイ!」 お前別名ジュピター・ガンダムだし

56 19/09/22(日)20:26:30 No.624813348

左下はガンダムだって言ってるからガンダム

57 19/09/22(日)20:27:20 [ライゴウガンダム] No.624813639

種世界でガンダム言う奴はニワカ

58 19/09/22(日)20:27:21 No.624813644

リ・ガズィはガンダム?

59 19/09/22(日)20:27:29 No.624813683

カイレポ設定が採用され始めたディジェはどうなる

60 19/09/22(日)20:27:44 No.624813766

リックディアスをガンダムに含めるとディジェ辺りまでグレーになりそう

61 19/09/22(日)20:28:08 No.624813909

>左下はガンダムだって言ってるからガンダム 昔の話だしもう超えてるかもしれないぞ

62 19/09/22(日)20:28:26 No.624814040

陸戦型ガンダムはガンダムですか?

63 19/09/22(日)20:28:27 No.624814046

GガンにでてきたしF91は紛れもなくガンダムだろう…

64 19/09/22(日)20:28:52 No.624814193

>リ・ガズィはガンダム? リファインガンダムゼータだから完全にガンダム

65 19/09/22(日)20:28:59 No.624814243

>リ・ガズィはガンダム? リファインガンダムゼータの略称だからガンダムかなあ…

66 19/09/22(日)20:29:28 No.624814401

鉄血って劇中でガンダムって呼ばれてたっけ? グシオンは外装問題で揉めるやつ

67 19/09/22(日)20:29:41 No.624814471

>陸戦型ガンダムはガンダムですか? 俺にとっては間違いなくガンダムだって某中尉が

68 19/09/22(日)20:30:29 No.624814721

○○ガンダムの改良だとか量産型だとかで名前にガンダムついてないのはちょっと難しい

69 19/09/22(日)20:31:20 No.624815018

>水中型ガンダムはガンダムですか?

70 19/09/22(日)20:31:57 No.624815241

リゼルはガンダム?

71 19/09/22(日)20:32:10 No.624815335

>鉄血って劇中でガンダムって呼ばれてたっけ? >グシオンは外装問題で揉めるやつ 鉄血勢はガンダムフレームならガンダムでとりあえずいいだろう

72 19/09/22(日)20:32:16 No.624815369

>鉄血って劇中でガンダムって呼ばれてたっけ? >グシオンは外装問題で揉めるやつ ガンダムフレームって単語はあったろ!?

73 19/09/22(日)20:32:26 No.624815439

右下はガンダムを超えてるらしいけど 敵勢力からは普通にガンダム呼びでややこしい

74 19/09/22(日)20:32:47 [リファイン・ゼータ・ガンダム・エスコート・リーダー] No.624815557

リファイン・ゼータ・ガンダム・エスコート・リーダー

75 19/09/22(日)20:32:50 No.624815574

量産型zとか名前にガンダムついてるけど顔がジム族もいるぞ!

76 19/09/22(日)20:32:52 No.624815589

バンダイの商標的にはまあ上の中と左以外はガンダムでいいんでない

77 19/09/22(日)20:32:55 No.624815600

ガンダムを超えた(自称)だしなぁ…

78 19/09/22(日)20:32:55 [Dガンダム] No.624815601

自分でガンダムと信じればガンダムなのです

79 19/09/22(日)20:33:11 No.624815696

>リゼルはガンダム? ジム相当かな

80 19/09/22(日)20:33:18 No.624815729

>リゼルはガンダム? リファインゼータガンダムエスコートリーダーだからガンダム

81 19/09/22(日)20:33:41 No.624815885

>>水中型ガンダムはガンダムですか? アクアジムカスタム…でいいんだよね?

82 19/09/22(日)20:33:49 No.624815947

右上はダメですね

83 19/09/22(日)20:33:54 No.624815987

右上と左下と右下がガンダムで合ってる?

84 19/09/22(日)20:33:55 No.624815993

この時期の左下はもうガンダムの先へ進んだ存在な気もする

85 19/09/22(日)20:34:04 No.624816059

>ガンダムフレームって単語はあったろ!? フレーム名忘れてた… これでグシオンはどんな見た目でも安心だ

86 19/09/22(日)20:34:46 No.624816309

例えばリボーンズキャノンの写真だけ見せられたとしてもやっぱりガンダム?

87 19/09/22(日)20:34:47 No.624816318

>ガンダムを超えた(自称)だしなぁ… 左下のガンダム(自称)に飛び火する

88 19/09/22(日)20:35:15 No.624816494

右下はガンダムの域を越えたから「ダブルオーライザー」って名前だから左下はどうだろ…

89 19/09/22(日)20:35:34 No.624816614

RXナンバー以外ガンダムではありませんぞーありませんぞー!

90 19/09/22(日)20:35:36 No.624816627

グシオンはまさにこの世界のガンダムは見た目じゃなくてフレームで類別される好例として用意されてるのに… まあ他はみんなガンダムっぽい顔だけど

91 19/09/22(日)20:35:51 No.624816741

最後の最終回でダインスレイブ喰らった後 アキヒロとミカが自機と自分の名前フルネームで呼んで特攻しなかったかな

92 19/09/22(日)20:36:20 No.624816932

私はガンダムではありません

93 19/09/22(日)20:36:22 No.624816943

>例えばリボーンズキャノンの写真だけ見せられたとしてもやっぱりガンダム? ウェイブライダーはガンダムかと聞かれると難しい…

94 19/09/22(日)20:36:38 No.624817043

真ん中下はどっち分類なんだろう… 首から下はガンダムだし

95 19/09/22(日)20:36:39 No.624817058

>右下はガンダムの域を越えたから「ダブルオーライザー」って名前だから左下はどうだろ でもエルスが来た時に刹那自身 「ガンダムで出る!」って言ってるから

96 19/09/22(日)20:37:05 No.624817212

>真ん中下はどっち分類なんだろう… >首から下はガンダムだし 逆パターンのヘイズルも悩ましいよね

97 19/09/22(日)20:37:05 No.624817215

>アキヒロとミカが自機と自分の名前フルネームで呼んで特攻しなかったかな そんな名乗り今までなかったから何故今更と違和感しかなかったシーンだな

98 19/09/22(日)20:37:20 No.624817300

リガズィもだけどリファインした量産機がガンダムならGMもほぼガンダムでは

99 19/09/22(日)20:37:51 No.624817505

ストライクは機体じゃなくてOSの名前だからな…

100 19/09/22(日)20:38:34 No.624817773

バンダイ「でもガンダムじゃないと売れないでしょ」

101 19/09/22(日)20:38:53 No.624817900

>逆パターンのヘイズルも悩ましいよね 急造の2号機はアウトで1号機は改造十分でガンダムでは?

102 19/09/22(日)20:39:19 No.624818045

零騎士レッドウォーリアさんはガンダム?

103 19/09/22(日)20:39:42 No.624818176

>ストライクは機体じゃなくてOSの名前だからな… たとえばAndroidOSで動いてるスマートフォンを単純にAndroidって通称するのはもう世界的な慣習だし GUNDAMOSで動いてるモビルスーツ全般がガンダムと呼ばれるようになったとしても自然なことだと思う

104 19/09/22(日)20:40:25 No.624818410

>真ん中下はどっち分類なんだろう… >首から下はガンダムだし 1号機はジム扱い 2.3号機はガンダム扱いなイメージだなぁ

105 19/09/22(日)20:40:46 No.624818542

鉄人兵団の尖兵も入れよう

106 19/09/22(日)20:40:53 No.624818576

面倒くさいからマスコミ式でいこう 目が二つ付いててアンテナが付いてたら全部ガンダムだ

107 19/09/22(日)20:40:54 No.624818595

>バンダイ「でもガンダムじゃないと売れないでしょ」 いいから30MMもっと増産しろよ!

108 19/09/22(日)20:41:11 No.624818669

スローネ「否定されたのはトリニティ、俺はガンダム」

109 19/09/22(日)20:42:00 No.624818949

ビルド世界の実質ただのプラスチックもガンダムで大丈夫?

110 19/09/22(日)20:42:04 No.624818980

商標としてのガンダムって名前はアナハイムが持ってたりするんだろうか

111 19/09/22(日)20:42:22 No.624819083

毒手!!

112 19/09/22(日)20:42:29 No.624819126

>GUNDAMOSで動いてるモビルスーツ全般がガンダムと呼ばれるようになったとしても自然なことだと思う 作中でなってないんだよなあ

113 19/09/22(日)20:43:21 No.624819453

Vはガンダム?

114 19/09/22(日)20:43:30 No.624819496

>商標としてのガンダムって名前はアナハイムが持ってたりするんだろうか ハリボテのレプリカ作るのも規制されてるんじゃなかった?

115 19/09/22(日)20:43:37 No.624819542

そもそもRX-78作ったのってアナハイムだっけ… マーク2作ったのもアナハイムだっけ…アナハイムなんなのよ

116 19/09/22(日)20:44:15 No.624819805

現実だと国軍の作らせた兵器の名前って権利があるのかな

117 19/09/22(日)20:44:30 No.624819904

シ…シルヴァ・バレト…

118 19/09/22(日)20:45:46 No.624820307

中下はジム名乗ってるからジムで良いのかな…

119 19/09/22(日)20:46:31 No.624820552

スペリオルドラゴンってガンダムなのかな…

120 19/09/22(日)20:48:24 No.624821129

>ハリボテのレプリカ作るのも規制されてるんじゃなかった? マジで!? デザイン商標的なものがあるのだろうか…

121 19/09/22(日)20:49:54 No.624821610

このストライカーカスタムを見てくれよどこからどう見てもガンダムだぜ

122 19/09/22(日)20:52:01 No.624822268

>スペリオルドラゴンってガンダムなのかな… ガンダム族の神だから完全にガンダム

123 19/09/22(日)20:53:11 No.624822635

右上は毎回予告の最後でガンダム!って呼ばれてるかれガンダム

124 19/09/22(日)20:54:08 No.624822930

>>GUNDAMOSで動いてるモビルスーツ全般がガンダムと呼ばれるようになったとしても自然なことだと思う >作中でなってないんだよなあ そもそも作中でガンダムって呼称がほぼ出て来ないからな

125 19/09/22(日)20:54:30 No.624823058

上の真ん中は今結構プレミア付いてるんだな

↑Top