虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)19:41:16 高級店... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)19:41:16 No.624798782

高級店で外食して初めて岩塩の良さが分かった 塩に味の違いなんてあったんだね…

1 19/09/22(日)19:42:59 No.624799307

俺はそんなに高級ではない焼き肉屋で良さが分かった気になってるよ

2 19/09/22(日)19:44:05 No.624799660

岩塩の結晶すごい綺麗なんだけど日本だと置いとくだけでじわじわ溶けるんだよな…

3 19/09/22(日)19:47:01 No.624800494

普通の塩に味のもの混ぜれば岩塩よりうまいと思う

4 19/09/22(日)19:49:29 No.624801339

岩塩プレートとかあるよ

5 19/09/22(日)19:50:04 No.624801496

おいしいよねプレート

6 19/09/22(日)19:50:55 No.624801741

味見が出来る塩専門店があるくらいだからな…

7 19/09/22(日)19:51:21 No.624801871

焼き鳥屋さんの焼き鳥の塩美味しいすぎるけどうま味調味料かニンニク粉末とかなんか入ってるよね?

8 19/09/22(日)19:53:42 No.624802684

ボリビーア!

9 19/09/22(日)19:54:21 No.624802915

いわじお

10 19/09/22(日)19:56:50 No.624803701

100円ぐらいで買えるピンク岩塩の入ったミルは一つ置いておくと便利

11 19/09/22(日)19:57:54 No.624804051

天ぷらに抹茶塩とかいいよね 作るのかんたんだし

12 19/09/22(日)20:05:03 No.624806274

スレ画トンカツ屋?

13 19/09/22(日)20:06:37 No.624806768

海水に海藻を混ぜて炊き込んだ藻塩ってのがおいしいよ

14 19/09/22(日)20:15:29 No.624809631

カレー塩も好き

15 19/09/22(日)20:18:11 No.624810497

>普通の塩に味のもの混ぜれば岩塩よりうまいと思う 焼肉屋の塩頼むとよくそうなってる

16 19/09/22(日)20:19:25 No.624810923

食卓塩に味の素混ぜるだけでいい

17 19/09/22(日)20:20:04 No.624811154

俺はふつうのとんかつ屋で良さわかった ピンクの岩塩がうますぎる

18 19/09/22(日)20:25:45 No.624813108

わざわざ掘ってこなくても美味しいと言われる岩塩の成分を再現すればよくない?

19 19/09/22(日)20:27:59 No.624813853

>わざわざ掘ってこなくても美味しいと言われる岩塩の成分を再現すればよくない? どっちの方が安上がりなのか…って問題が発生するんじゃないの

20 19/09/22(日)20:30:39 No.624814798

>わざわざ掘ってこなくても美味しいと言われる岩塩の成分を再現すればよくない? わざわざ成分再現するより産地で岩塩採取した方が安いに決まってんだろ

21 19/09/22(日)20:30:58 No.624814907

>わざわざ掘ってこなくても美味しいと言われる岩塩の成分を再現すればよくない? 成分を再現とは言うけど多分微量の不純物でも味が変わっちゃうから どの成分は無視してもいいけどどの成分は再現しないといけないのかっていうのの特定に相当手間かかると思う

22 19/09/22(日)20:32:08 No.624815320

掘ったほうがまだ楽か

↑Top