ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/22(日)19:07:00 No.624789435
剣技に人生と魂をすべて懸けた男の最強技貼る
1 19/09/22(日)19:09:00 No.624789976
追い詰められると使う技がどんどん剣士から離れていくのが最高に無様
2 19/09/22(日)19:10:55 No.624790549
デモンベインのティトゥス思い出した
3 19/09/22(日)19:12:01 No.624790849
イン/フィニティーしながら刀赤くする無一郎も人間やめてない?
4 19/09/22(日)19:12:05 No.624790866
クソ判定技をかいくぐった強者を迎え撃つクソ技
5 19/09/22(日)19:13:04 No.624791137
ブリゲッラのミサイル思い出す
6 19/09/22(日)19:13:12 No.624791176
嫉妬心は人を狂わす…
7 19/09/22(日)19:14:14 No.624791403
半天狗の技に血を吸われたら技がでないってやっぱり剣術じゃなくて血鬼術だったんだね振って無いのに斬撃が出るやつ
8 19/09/22(日)19:14:17 No.624791415
我らの領域なんて大したことないですよ兄者 後世でもっと腕のたつものがポンポン出ますって
9 19/09/22(日)19:14:18 No.624791421
「やろうと思えば全身からはやせそう」とは思ってたよ? 本当にやるんじゃねーよそれでも剣士か!
10 19/09/22(日)19:14:22 No.624791438
流石ビジネスパートナーだけあって性根がアレだった
11 19/09/22(日)19:14:41 No.624791531
ニードルカービィ
12 19/09/22(日)19:15:02 No.624791623
>半天狗の技に血を吸われたら技がでないってやっぱり剣術じゃなくて血鬼術だったんだね振って無いのに斬撃が出るやつ 振ってないのに斬撃が出る剣術があるわけないじゃん!
13 19/09/22(日)19:15:18 No.624791692
体は剣で出来ていた
14 19/09/22(日)19:15:19 No.624791697
無一郎の胴体真っ二つだから血は途絶えるな!
15 19/09/22(日)19:15:21 No.624791706
狛犬がブリゲッラ枠かと思ってたらこっちだった
16 19/09/22(日)19:16:31 No.624792018
弟に殺されなかった以上どんなに醜い姿になっても勝ち続ける事を選んだだけだし…
17 19/09/22(日)19:16:40 No.624792057
無 ― 郎
18 19/09/22(日)19:16:41 No.624792060
すげぇ剣士剣士してるところからこの形振り構わない刀の生やしっぷり
19 19/09/22(日)19:16:45 No.624792080
アカザ殿やってる事がどうあれ術は自動索敵とカウンターと弱点察知で 攻撃と防御自体は本人が直接やってるからな
20 19/09/22(日)19:16:49 No.624792101
しっかり自分の子孫は殺していく
21 19/09/22(日)19:17:31 No.624792277
若い世代が死ぬのはつらい
22 19/09/22(日)19:17:38 No.624792297
結局鬼になって鍛えたのは剣じゃなくて血鬼術だったのかな
23 19/09/22(日)19:18:10 No.624792427
ブリゲッラのミサイルみてえな技だな
24 19/09/22(日)19:18:30 No.624792518
普通にこの状態が一番強いんだろうけど 刀一本の時のが強く見えたよ
25 19/09/22(日)19:19:27 No.624792735
本人もこの技は嫌ってそう
26 19/09/22(日)19:19:36 No.624792775
>結局鬼になって鍛えたのは剣じゃなくて血鬼術だったのかな あのエフェクト判定なし月の呼吸が本来か…
27 19/09/22(日)19:19:46 No.624792814
目玉多すぎ
28 19/09/22(日)19:19:51 No.624792833
>普通にこの状態が一番強いんだろうけど >刀一本の時のが強く見えたよ 一応技っぽい型はあったからな 全方位斬撃ぶっぱとか雑すぎる 強いんだけどさ
29 19/09/22(日)19:20:01 No.624792890
絶対に近寄らせないという感じだ
30 19/09/22(日)19:20:09 No.624792917
追い詰められると刀がなんかでかい剣になり 更に追い詰められると体中から刃物出てそこから斬撃が出る超ゴリ押しになる
31 19/09/22(日)19:20:29 No.624793009
技自体が当たり判定重視だからそら生やせば強い
32 19/09/22(日)19:20:51 No.624793111
刀生えるわ
33 19/09/22(日)19:21:02 No.624793159
スパッとこれで倒せたんだろうか
34 19/09/22(日)19:21:07 No.624793172
樹が痛いーーMPが吸われてるーーーーは無様すぎて弟に斬り捨てられるべきだったのでは?
35 19/09/22(日)19:21:18 No.624793221
剣士としての拘りなければあっさり全滅してそうではある
36 19/09/22(日)19:21:29 No.624793267
ガッツの武人モドキがって煽り存分に効きそうだな
37 19/09/22(日)19:21:42 No.624793321
黒死牟殿いちおう鬼と化した自分のこと醜い姿だと思う感性はあったのね 意外というか納得というか
38 19/09/22(日)19:21:42 No.624793323
まぁ根本が弟へのコンプレックス&絶対に負けたくねぇだから 最初高潔っぽくてもなりふり構わなくなるさ
39 19/09/22(日)19:22:11 No.624793467
長男と一切絡まないで退場するとは
40 19/09/22(日)19:22:33 No.624793572
柱クラスがめっちゃ斬られてるからこの技もクソ強いんだけど弟には絶対負けるやつ
41 19/09/22(日)19:22:34 No.624793575
シェイムオンユー 恥を知れ!
42 19/09/22(日)19:22:38 No.624793591
>樹が痛いーーMPが吸われてるーーーーは無様すぎて弟に斬り捨てられるべきだったのでは? 今の展開も弟に見られたらまた泣くやつだよなこれ
43 19/09/22(日)19:22:43 No.624793617
長男と絡んでもドラマがなさそう
44 19/09/22(日)19:22:55 No.624793668
ダクソのチーターもこんな感じ
45 19/09/22(日)19:22:57 No.624793676
弟が最強の剣士だと証明するために負けるわけにはいかないんですけお!?
46 19/09/22(日)19:23:46 No.624793911
透明な世界見れる程度の腕ではあるが 首が落ちて死ぬかどうか死んでくれ
47 19/09/22(日)19:23:53 No.624793943
で結局思い出すのはいつも弟との記憶なのがなんとも…
48 19/09/22(日)19:23:58 No.624793959
所詮は鬼だからしょうがないね
49 19/09/22(日)19:24:16 No.624794042
柱の中でも屈指の速さだろう無一郎の動きを捉えて腕を壱の型でちょん切った時が一番凄味があった
50 19/09/22(日)19:24:18 No.624794052
月の呼吸お披露目の時はまだかっこよかったのに…
51 19/09/22(日)19:24:39 No.624794126
剣振りたくても赫刀刺されてて動けないし…
52 19/09/22(日)19:24:52 No.624794162
インフィニティに圧勝した時のワクワク感はもうない
53 19/09/22(日)19:24:56 No.624794180
鬼だけどすごく人間臭くて好きだよここ数週のこくしぼう殿
54 19/09/22(日)19:25:06 No.624794224
でも段々無様晒していくのは正に鬼って感じだ
55 19/09/22(日)19:25:08 No.624794233
剣士を気取ってるけど根っこは人間(≒剣士)のままでいることに耐えられなかった哀れな男なので追い込まれるとこうなる
56 19/09/22(日)19:25:11 No.624794243
ハンマー直撃しても平気な頸の時点でむちゃくちゃだよ 悲鳴嶋さん単身だったら絶望して死ぬしかないやつじゃん
57 19/09/22(日)19:25:21 No.624794276
このままあの世に行ったらやっぱり弟が待ってたりするんだろうか
58 19/09/22(日)19:25:29 No.624794307
型が無駄に多いのもそういうことだったのかな…
59 19/09/22(日)19:25:34 No.624794326
月の呼吸ってなんなの?
60 19/09/22(日)19:25:46 No.624794379
弟以外でここまで追いつめられる相手居なかっただろうからな
61 19/09/22(日)19:25:48 No.624794387
血ブーストで赤くなった刀とガチーンガチーンで赤くなった刀(ハンマー)は同じ扱いでいいのだろうか…
62 19/09/22(日)19:25:58 No.624794420
おいたわしや…
63 19/09/22(日)19:26:08 No.624794470
ある意味無限城じゃなかったら勝てなかったから強いのは確かなんだが
64 19/09/22(日)19:26:09 No.624794472
弟が日だからな…
65 19/09/22(日)19:26:28 No.624794561
月の呼吸って言ってるけど9割術ベースなんだろうな…
66 19/09/22(日)19:26:41 No.624794618
どの辺からメッキ剥がれてきたかな 岩さんに痣の例外指摘された辺りからかな
67 19/09/22(日)19:26:47 No.624794642
弟に切ってもらって地獄行きかな…
68 19/09/22(日)19:27:10 No.624794748
>月の呼吸って言ってるけど9割術ベースなんだろうな… これが本当ならがっかりすぎる…
69 19/09/22(日)19:27:23 No.624794814
>月の呼吸って言ってるけど9割術ベースなんだろうな… 剣技自体は呼吸でそこに乗るエフェクトが術だろうね …剣士としての自分全否定じゃねえか!
70 19/09/22(日)19:27:33 No.624794849
どんなに武人気取ったところで 鬼になってから強くなるために罪のない人間たくさん食ってるんだから 人間様の高潔さなどあるはずがなかったのだ
71 19/09/22(日)19:27:34 No.624794854
奥の手がこれのくせにまず呼吸で戦おうとするの最高だよね
72 19/09/22(日)19:27:38 No.624794863
>ハンマー直撃しても平気な頸の時点でむちゃくちゃだよ >悲鳴嶋さん単身だったら絶望して死ぬしかないやつじゃん アザ出した風柱の一撃もガキィン!だしな…
73 19/09/22(日)19:27:39 No.624794867
弟相手でも余裕がある時は平静だったのにやられそうになると本性出たからな…
74 19/09/22(日)19:27:47 No.624794896
人間辞めた時点で武人は無理でしょ
75 19/09/22(日)19:27:55 No.624794922
煽るんじゃないけど無様なのが最高に鬼って感じで展開は好きよ ところで玄弥お前大丈夫か・・?
76 19/09/22(日)19:28:02 No.624794954
「」がまともにかっこよかったなしてる上弦は結局ぎゆう太郎とアカザ殿と儂だけか…
77 19/09/22(日)19:28:08 No.624794989
腕切り飛ばしたのは本人の技量だろうけどね
78 19/09/22(日)19:28:10 No.624794991
呼吸の技でも血を吸い上げられたら使えないんじゃねえかな… 血管通して酸素が行き渡るんだし
79 19/09/22(日)19:28:18 No.624795030
クズの方が強い鬼の世界で上弦の一だからな
80 19/09/22(日)19:28:20 No.624795036
鬼になって寿命や老化無くなっても弟に勝てないのは認めざるを得なかったのに弟には勝ち逃げされた この剣術とは言えないクソ技を抜けて首を落とす程の隊士に負けたいみたいな深層心理がありそう
81 19/09/22(日)19:28:20 No.624795039
剣士が鬼になると技に血鬼術エフェクト乗るってのはクズ兄弟子がやってるしね
82 19/09/22(日)19:28:43 No.624795124
ブリゲッラのミサイルがその通りすぎるけどこいつはそもそも最初から術そこそこ使ってるから ある意味ブリゲッラより酷い
83 19/09/22(日)19:29:04 No.624795208
弟に切られたくて鬼になったのかもしれん…
84 19/09/22(日)19:29:21 No.624795263
どれだけ強くても鬼は情けない存在ってのは常に一貫してるな
85 19/09/22(日)19:29:27 No.624795296
血鬼術バフで雑に切り刻む暗い快感に呑まれたのか
86 19/09/22(日)19:29:30 No.624795316
まだまだ強くなりたいのに死にたくないさんかと思われてた嫉妬全開の敗北者だった
87 19/09/22(日)19:29:32 No.624795326
至近距離でこれ使っても輪切りになってないスケベと岩の回避性能高すぎる…
88 19/09/22(日)19:29:32 No.624795327
弟さえいなければ偉人として名前が残ってたろうに
89 19/09/22(日)19:29:37 No.624795346
時透さんまだ胴体が分かれただけだ 今度は俺が押さえる
90 19/09/22(日)19:29:46 No.624795388
でもまあ支払った犠牲が半端ないのも確かである
91 19/09/22(日)19:29:46 No.624795391
言ってもそこまで武人ムーブしてないから許してやってくれ…
92 19/09/22(日)19:30:05 No.624795483
こういう話を出されるとただでさえミソッカス扱いの獪岳が…
93 19/09/22(日)19:30:06 No.624795489
>月の呼吸って言ってるけど9割術ベースなんだろうな… 一桁の技はまあ月の呼吸の技なんだと思う 鬼になってからの術頼りな雑なクソ技をどんどん開発した結果が二桁目以降だと思う
94 19/09/22(日)19:30:09 No.624795509
軟弱千万すぎる…
95 19/09/22(日)19:30:16 No.624795546
>弟に切ってもらって地獄行きかな… 正直かなりろくでもない人だったから弟に会って会話する救いは無くてもいいかなとも思う
96 19/09/22(日)19:30:17 No.624795553
問題は縦斬りでもげんやが再生できるかどうかだ
97 19/09/22(日)19:30:21 No.624795574
月の呼吸はどうした
98 19/09/22(日)19:30:27 No.624795604
動きにくそう
99 19/09/22(日)19:30:32 No.624795629
>弟さえいなければ偉人として名前が残ってたろうに でもこの人が臆病者に勝てるとも思えないし 弟がいなかったら臆病者がもっと調子乗ってたかもしれない
100 19/09/22(日)19:30:37 No.624795654
そもそも本人は弟に殺され損ねた時から自分のこと武人だなんて思ってないでしょ… 勝ち続けることを選んだのだ私は、このような醜い姿になってまでって言ってるんだから
101 19/09/22(日)19:30:37 No.624795656
所詮鬼だったなって感じだわコイツ 猗窩座の方が自分の身体能力だけで戦ってたぞ
102 19/09/22(日)19:30:49 No.624795721
剣術+血鬼術なんだろうけど血鬼術側を封印されて動揺しちゃったのは剣士として恥ずかしくない?
103 19/09/22(日)19:31:03 No.624795778
>どれだけ強くても鬼は情けない存在ってのは常に一貫してるな 人殺さなきゃ生きられないからね そこにどんな言い訳してるかは人それぞれだけど だから人殺してないねずこは情けなくはない
104 19/09/22(日)19:31:06 No.624795791
このまま死ぬのかな
105 19/09/22(日)19:31:08 No.624795801
>我らの領域なんて大したことないですよ兄者 >後世でもっと腕のたつものがポンポン出ますって 格好いいけど適当なこというなよりいち お前の目玉は見えすぎて見えないのか
106 19/09/22(日)19:31:08 No.624795804
弟へのコンプレックスと死にたくねぇ負けたくねぇが根底にあってなりふり構わないのは人間捨てた存在なのに人間臭くて好き
107 19/09/22(日)19:31:19 No.624795853
追い詰められたら出し得使っちゃうよね分かるよ…
108 19/09/22(日)19:31:24 No.624795879
月の呼吸って実在するのかな こくしぼー殿は日の呼吸してなかったのかな
109 19/09/22(日)19:31:26 No.624795887
>月の呼吸ってなんなの? そんなものない
110 19/09/22(日)19:31:32 No.624795921
アカザはそもそも人間の頃に力は完成してたようなもんだし
111 19/09/22(日)19:31:40 No.624795964
16の型っていうのも数打ちゃ当たるな感じというか量産型というか
112 19/09/22(日)19:31:51 No.624796030
(なんだよこのクソ技)とか自分で思ってそう
113 19/09/22(日)19:31:55 No.624796055
というか血鬼術に関してはどーまよりしょぼいよな壱
114 19/09/22(日)19:31:59 No.624796082
出技 ぬが
115 19/09/22(日)19:32:10 No.624796119
>追い詰められたら出し得使っちゃうよね分かるよ… ミサイル使えば遠距離から粉々に出来ちゃうもんね…仕方ないよ…
116 19/09/22(日)19:32:14 No.624796137
最期の最期まで余裕綽々だった童麿ってすげーわ
117 19/09/22(日)19:32:19 No.624796155
MPドレインあるなんて想定しとらんよ…
118 19/09/22(日)19:32:21 No.624796162
無惨様が強くカッコよくバトルしてくれる未来があんま見えないのもあって実質ラスボスみたいなものと思ってたからもうちょい粘って欲しかったような気持ちはある いやまあ鬼だからどうせこうなると思ってたけどさ
119 19/09/22(日)19:32:23 No.624796177
日の呼吸だってわかるだけで12あるし
120 19/09/22(日)19:32:29 No.624796196
こんなに情けないのに猗窩座に上司面してたんですよこの人
121 19/09/22(日)19:32:36 No.624796238
>半天狗の技に血を吸われたら技がでないってやっぱり剣術じゃなくて血鬼術だったんだね振って無いのに斬撃が出るやつ 呼吸も血液をどうこうする効果があった記憶あるからそもそもの血が少ないと呼吸の技が発動しないのかもしれない 普通の人間なら同じ状況だと死ぬので誰も知らなかっただけで
122 19/09/22(日)19:32:40 No.624796251
"急募"こんな醜い自分を殺してくれる天才剣士
123 19/09/22(日)19:32:46 No.624796273
>鬼になってからの術頼りな雑なクソ技をどんどん開発した結果が二桁目以降だと思う 改めて考えると反応出来ない速度ですっ飛んでくる弟を近寄らせないための技ばかりで…
124 19/09/22(日)19:32:47 No.624796277
日の呼吸に対する自嘲が多分にありそう
125 19/09/22(日)19:32:47 No.624796278
アカザいい…してたのは自分が失ったものに対する感慨で 獪岳を引き入れたのは同族ゆえの同情か…
126 19/09/22(日)19:32:54 No.624796316
アカザも情けない奴だろう
127 19/09/22(日)19:33:05 No.624796364
負けるにしてもカッコ良く散りそうな印象だったのにきっちり無様さらしてて可哀想 この技で勝ったとしてもかなり引きずりそうだ
128 19/09/22(日)19:33:07 No.624796371
>こういう話を出されるとただでさえミソッカス扱いの獪岳が… でも2人似た者同士だったと思うよ 最終的に自分が最強であれば正当化出来るって思考が
129 19/09/22(日)19:33:08 No.624796377
自分以外使えない型に名前つけるの虚しいだろうな
130 19/09/22(日)19:33:14 No.624796409
ガッツリ自我持ってる鬼が善人のはずないのだ
131 19/09/22(日)19:33:20 No.624796435
まあ縁壱が言いたかったのは自分レベルの剣士がポンポン出ますよって事じゃなくて今の鬼殺隊みたいに志を受け継ぐ人たちが現れますよって事じゃないかな
132 19/09/22(日)19:33:22 No.624796445
>我らの領域なんて大したことないですよ兄者 自分の実力理解してないタイプだこれ
133 19/09/22(日)19:33:26 No.624796464
鬼化したのは25前だけど嫉妬してた弟と戦いには行かない 衰えた弟には穏やかな感情だったが若い頃と同じムーブされてけおる 血鬼術は剣術っぽいけど剣の腕あまり関係ないやつ 岩柱に指摘されるまで無意識に弟の事は記憶から消してた 控えめに言って好き
134 19/09/22(日)19:33:27 No.624796469
>というか血鬼術に関してはどーまよりしょぼいよな壱 というかどーま殿の血鬼術はいかれてるのが多すぎる 分身もそうだけど最後の大技も毒のデバフなかったらどれ程凶悪なことか
135 19/09/22(日)19:33:28 No.624796477
>出技 >ぬが 儂と玄弥が許さぬ その薄汚い命をもって罪を償え黒死牟…!
136 19/09/22(日)19:33:30 No.624796480
武人性空っぽ・人間性空っぽ・目標空っぽ
137 19/09/22(日)19:33:44 No.624796548
ああうnそもそも鬼になったうえであの野郎に協力してる時点でどれだけ気取ろうが高潔なわけないよね…ってなるなった
138 19/09/22(日)19:33:47 No.624796564
鬼の情けないところがそのまま人間臭さに繋がるところ本当好き
139 19/09/22(日)19:34:18 No.624796720
>というか血鬼術に関してはどーまよりしょぼいよな壱 童磨は術系最強っぽいし
140 19/09/22(日)19:34:20 No.624796736
自分の技名に月の呼吸って名前つけてる辺り弟に勝ちてえって思ってる一方で自分は所詮日(=弟)に照らされてないと輝けないって自嘲がどっかにあるような気もする
141 19/09/22(日)19:34:22 No.624796742
誰もが小足見てから昇竜余裕な時代が来ますよ兄上… su3325256.jpg
142 19/09/22(日)19:34:23 No.624796748
柱3人に準レギュラーの五男加えた4対1で 2人死亡1人致命傷1人は生還したけど今夜中に寿命で死亡までやったなら大金星だと思うんですが…
143 19/09/22(日)19:34:24 No.624796758
結局頼るのは血鬼術というのはまぁこの人らしい末路かなと…
144 19/09/22(日)19:34:31 No.624796778
ほんと鬼は哀れでかなしい生き物だな!
145 19/09/22(日)19:34:39 No.624796822
>こんなに情けないのに猗窩座に上司面してたんですよこの人 闘気を感じる間もなく斬ってたし… 剣技じゃなくて血鬼術かもしれんけど…
146 19/09/22(日)19:34:41 No.624796830
(嫉妬する程神に愛された弟ならこのくらい一瞬で突破して首を撥ねてくれるのに…)
147 19/09/22(日)19:34:47 No.624796854
どーまさんは血鬼術型最強なんだよ
148 19/09/22(日)19:35:02 No.624796914
出始めの頃は孤高の剣士って感じで強そう! なんか主人公と関係ありそうな重要キャラは簡単に死なない! 強さを求めて無残から離反する奴だな! とか言われてた兄上…
149 19/09/22(日)19:35:07 No.624796932
インフィニティを秒殺した時の超越者感はなくなったけどこれはこれで人間臭くて魅力的だよこくしぼー殿
150 19/09/22(日)19:35:15 No.624796982
後続は育っているから心配ないよ兄者のやり取りのあとに鬼になったんだから 弟からしたらあの話聴いてなかったのかテメーってなるわな…
151 19/09/22(日)19:35:17 No.624796991
げんや首はアウトなんだっけ? 死ぬのか…
152 19/09/22(日)19:35:33 No.624797053
衝撃破出してるのに同時に自分の周囲に月展開するクソ技みたいのなのも使ってたし剣士として強くなることよりも勝つことが目的にすり替わってたのは凄く鬼らしい
153 19/09/22(日)19:35:52 No.624797145
方向性は富岡さんに近い
154 19/09/22(日)19:35:56 No.624797158
>武人性空っぽ・人間性空っぽ・目標空っぽ 解ってみれば空虚な連中だったな…
155 19/09/22(日)19:36:01 No.624797182
情けない部分ひっくり返すとびっくりするくらい人間だった時の汚点としてる部分を覆い隠そうとしてる奴ばかりだよね鬼って よくよく考えたらキングオブ自業自得が頭張ってる組織だからそりゃそうか
156 19/09/22(日)19:36:03 No.624797187
技術継承やる気ないのダメだろ~とは言いつつ弟への嫉妬が本心占めてるからな 鬼墜ちの素質はめっちゃあった
157 19/09/22(日)19:36:09 No.624797216
結局目がたくさんあるのは何か意味あったのか
158 19/09/22(日)19:36:11 No.624797222
同期の痣持ちがレベル50なのに対してレベル80くらいのマジで凄い強さはあったんだと思うよ兄上 弟がレベル200くらい行っちゃってただけで
159 19/09/22(日)19:36:19 No.624797262
半天狗帰れや!
160 19/09/22(日)19:36:51 No.624797404
鬼狩りの技術を極めた最強の弟に殺され損ねたからずっと無敵でいなきゃ…はこじらせ過ぎてて好き
161 19/09/22(日)19:36:59 No.624797446
>げんや首はアウトなんだっけ? >死ぬのか… 鬼だったら死なない どれくらい鬼になってるか次第だな
162 19/09/22(日)19:37:05 No.624797484
しかしこれで持ちコマほぼ全滅っぽいが無惨様どうすんだろ
163 19/09/22(日)19:37:08 No.624797508
冨岡さんの「錆兎なら…」って言うコンプレックスをさらに悪い方向に発展させた感じだものこうしぼう殿のそれって
164 19/09/22(日)19:37:16 No.624797538
>結局目がたくさんあるのは何か意味あったのか 六本腕にしないと再現出来ない縁壱さんの太刀筋に対抗するためと思われる なお無駄だった模様
165 19/09/22(日)19:37:17 No.624797541
>げんや首はアウトなんだっけ? >死ぬのか… 首というか頭だったような
166 19/09/22(日)19:37:28 No.624797604
>しかしこれで持ちコマほぼ全滅っぽいが無惨様どうすんだろ まだ恋と蛇がいるんですけど!
167 19/09/22(日)19:37:29 No.624797608
>冨岡さんの「錆兎なら…」って言うコンプレックスをさらに悪い方向に発展させた感じだものこうしぼう殿のそれって 目が義勇ってるからな…
168 19/09/22(日)19:37:32 No.624797622
そろそろ終わるかなこいつ 首切った!きれてない!?がワンパで辛いんだよな
169 19/09/22(日)19:37:43 No.624797678
技名って自分で言ってるの?
170 19/09/22(日)19:37:44 No.624797681
目的と手段がごっちゃになるのはアカザと似てるな… 経緯は全然違うが
171 19/09/22(日)19:37:44 No.624797685
アカザにようやくお前も新たな境地に行きかけたのに…みたいなこと言ってたわりにこの人は首落とされただけでダメなんだな
172 19/09/22(日)19:37:46 No.624797694
無限城にいる限りは臆病者は無敵だから大丈夫大丈夫
173 19/09/22(日)19:37:48 No.624797713
>結局目がたくさんあるのは何か意味あったのか 6本の腕じゃないと再現できなかったレベルの弟の剣戟を見極めるために目を6個にした説好き
174 19/09/22(日)19:37:49 No.624797721
玄弥と無一郎はここで退場かな… ワニは人気ありそうなキャラだろうと容赦ないな
175 19/09/22(日)19:38:00 No.624797777
アカザ殿はセンサーで感知して超反応するタイプだから アクション無しで斬撃発生する壱さんとは相性悪そう
176 19/09/22(日)19:38:07 No.624797805
>結局目がたくさんあるのは何か意味あったのか 弟が早すぎるからめっちゃ見なきゃが根底にあるんだと思う
177 19/09/22(日)19:38:09 No.624797811
>>しかしこれで持ちコマほぼ全滅っぽいが無惨様どうすんだろ >まだ恋と蛇がいるんですけど! そっちじゃねえよ!無惨様の方だよ! そもそも鬼殺隊のは長男とかまだいるじゃねーか!
178 19/09/22(日)19:38:16 No.624797857
そういえば自分から鬼になってないのは上弦だと狛犬殿だけかと思ったら壺は不明だったな
179 19/09/22(日)19:38:19 No.624797877
>結局目がたくさんあるのは何か意味あったのか 弟の動きが読めない見えないコンプレックスとかかしら
180 19/09/22(日)19:38:21 No.624797884
インフィニット郎って何歳だっけ
181 19/09/22(日)19:38:26 No.624797917
でも死ぬ前に遠い孫やら痣出た猛者やらと戦えたし ほろ酔い気分も味わえて楽しい思い出作れたじゃん
182 19/09/22(日)19:38:27 No.624797918
ただ強いだけでは越えられない血鬼術最強の童磨殿 その童磨殿でも小手先の血鬼術ではまず越えられない黒死牢殿 そしてそれを切る弟(80歳・人間)
183 19/09/22(日)19:38:34 No.624797944
そりゃ縁壱もおいたわしいと涙を流す
184 19/09/22(日)19:38:42 No.624797971
>まだ恋と蛇がいるんですけど! そのまま無残様ルーム送りじゃないかなあの二人
185 19/09/22(日)19:38:43 No.624797979
鬼になって数十年はまともな剣技修練してたのかも それでも弟に敵わないと知ってクソ技方面に走ったのかもしれない
186 19/09/22(日)19:38:43 No.624797981
>無限城にいる限りは臆病者は無敵だから大丈夫大丈夫 朝まで粘ってから鳴女ちゃん倒したら決着じゃね?
187 19/09/22(日)19:38:48 No.624798001
強さ的にはほんとに今までとは隔絶した強さなんだけどね
188 19/09/22(日)19:38:55 No.624798032
>そろそろ終わるかなこいつ >首切った!きれてない!?がワンパで辛いんだよな ここで首を自分で斬って生き延びてたら無様にも程がある…
189 19/09/22(日)19:39:09 No.624798110
まだ此処から酷使忙殿が菊死亡殿になる可能性も無くはないけど 此処からそんな事されたらマジでどうしようもないし死んでくれるだろう多分
190 19/09/22(日)19:39:15 No.624798147
>アカザにようやくお前も新たな境地に行きかけたのに…みたいなこと言ってたわりにこの人は首落とされただけでダメなんだな 首落とされた事ないから猗窩座殿に首落とされても新たな領域行けるって前例見せて欲しかっただけなのかもしれん
191 19/09/22(日)19:39:16 No.624798153
げんやは縦割りで死ななかったらじゃあお前何で死ぬんだってなる
192 19/09/22(日)19:39:22 No.624798188
>それでも弟に敵わないと知ってクソ技方面に走ったのかもしれない 実際弟に殺されそうな時に出そうとすらしてなかったから習得はその後っぽいよね
193 19/09/22(日)19:39:25 No.624798206
こくしぼうは首切ったら死ぬ?
194 19/09/22(日)19:39:29 No.624798226
>そろそろ終わるかなこいつ >首切った!きれてない!?がワンパで辛いんだよな そこはもうそうしないと殺せない設定にしちゃってるからしょうがない気もする だもんでアカザ殿はメチャクチャビビった
195 19/09/22(日)19:39:53 No.624798352
まあ柱含めて複数人キルだし無惨様からしたらよくやったになるんでね
196 19/09/22(日)19:39:54 No.624798362
来週は戦後処理だろうけど 次はいよいよ臆病者戦なのかな
197 19/09/22(日)19:39:59 No.624798399
でも逆に無様にあがけばあがくほどキャラとしての深みが出るタイプのキャラだと思うこの人
198 19/09/22(日)19:40:10 No.624798442
>アカザにようやくお前も新たな境地に行きかけたのに…みたいなこと言ってたわりにこの人は首落とされただけでダメなんだな その辺どうなんだろうね 単に縁壱の代わりとして誉れ高き死に方が出来そうで期待してたのかね もし首斬られても大丈夫ならここまでなりふり構わないだろうし
199 19/09/22(日)19:40:28 No.624798535
最初武人っぽく見えたけど実は…ってベルセルクのあいつ思い出す
200 19/09/22(日)19:40:32 No.624798560
メタ的にゲンヤ死なないとおもうが じゃぁどうやって治すのってなる
201 19/09/22(日)19:40:32 No.624798564
まだ生やしてるのが刀っぽい形状だから剣士!
202 19/09/22(日)19:40:35 No.624798577
武人気取りって最高に無様だな…
203 19/09/22(日)19:40:39 No.624798592
>まだ此処から酷使忙殿が菊死亡殿になる可能性も無くはないけど >此処からそんな事されたらマジでどうしようもないし死んでくれるだろう多分 げんやがまだ頑張ろうとしてるからもう一幕有るかもしれん
204 19/09/22(日)19:40:41 No.624798601
剛拳にコンプレックス持ちまくった豪鬼みたいな人
205 19/09/22(日)19:40:45 No.624798630
ブッパするだけで敵が死ぬから修行もクソもないよなぁという気がするこれはこれで強くなりすぎたというか
206 19/09/22(日)19:40:58 No.624798702
げんやはやばい感じ凄いけどくっつけたら治るかな…?
207 19/09/22(日)19:41:11 No.624798764
アカザ殿のアレはマジで何だったんだろう もしかして青い彼岸花の伏線か
208 19/09/22(日)19:41:22 No.624798808
>まあ柱含めて複数人キルだし無惨様からしたらよくやったになるんでね 無惨様は柱なんて殺して当然だろそれよりなんで既読無視したの?いつから既読無視していい関係になったの私とお前は?みたいな感想しか出てこないよ
209 19/09/22(日)19:41:34 No.624798858
マップ兵器ないと勝てないもんな
210 19/09/22(日)19:41:42 No.624798902
>ブッパするだけで敵が死ぬから修行もクソもないよなぁという気がするこれはこれで強くなりすぎたというか 剣1本で戦えすぎる…
211 19/09/22(日)19:41:51 No.624798944
>ブッパするだけで敵が死ぬから修行もクソもないよなぁという気がするこれはこれで強くなりすぎたというか でもまだ弟に届かない
212 19/09/22(日)19:42:14 No.624799042
柱が人間超えてるすぎる
213 19/09/22(日)19:42:21 No.624799070
スレ画を武人気取り武人気取り言ってる「」って本当に同じマンガ読んでるのかな…って気持ちになる
214 19/09/22(日)19:42:26 No.624799097
あの弾幕ゲーみたいな技も弟はぬるりと抜けてくるんだろうな…
215 19/09/22(日)19:42:29 No.624799116
>そういえば自分から鬼になってないのは上弦だと狛犬殿だけかと思ったら壺は不明だったな 滅相もない…この通り儂は斬首の前夜でやむを得ず…
216 19/09/22(日)19:42:30 No.624799120
>げんやはやばい感じ凄いけどくっつけたら治るかな…? 鬼化が進み過ぎてスケベ柱のスケベ汁を啜るべく遅いかねない心配こそすれども げんやが左右真っ二つになった程度で死ぬ気がしない
217 19/09/22(日)19:42:42 No.624799184
>武人気取りって最高に無様だな… 当初はアカザ殿のポジションだと思われてたのに…
218 19/09/22(日)19:42:48 No.624799229
あかざ殿みたいな近接タイプは素の剣術と透明な世界と追い詰められたら血鬼術で完封 どうま殿みたいなタイプは高いスペックからの遠距離斬撃連打で対抗
219 19/09/22(日)19:42:51 No.624799254
>>それでも弟に敵わないと知ってクソ技方面に走ったのかもしれない >実際弟に殺されそうな時に出そうとすらしてなかったから習得はその後っぽいよね あれから50年は剣士として修行したし弟は老いたしこれなら襲われても勝つる! えっちょっ剣技全然老いてな死…!……?し、しんでる… 怖…弟レベルの相手でも勝てる術開発しよ…
220 19/09/22(日)19:42:58 No.624799301
この状態だと絶対動きにくいし刀の技術を捨てたぶっぱ専用技だよね
221 19/09/22(日)19:43:22 No.624799426
>スレ画を武人気取り武人気取り言ってる「」って本当に同じマンガ読んでるのかな…って気持ちになる 底が見えたとかと一緒でレスいっぱい貰えるからな
222 19/09/22(日)19:43:27 No.624799464
>スレ画を武人気取り武人気取り言ってる「」って本当に同じマンガ読んでるのかな…って気持ちになる 「」がちゃんと読んでるわけないじゃん 無様晒した相手に駆け寄って高らかに悪口雑言吐きながら蹴り入れて気持ち良くなりたいだけだもん
223 19/09/22(日)19:43:33 No.624799508
自分で斬ろうが潰されてたら駄目じゃないですかね まあアカザの時のアレで頭無しでも死なない領域開発してんのかと思ってたけどそうでも無いのかな
224 19/09/22(日)19:43:34 No.624799518
不死と拳法を極め切ったパーフェクト猗窩座殿に殺されてたら勝手に負け認めてチリになった気もする
225 19/09/22(日)19:43:35 No.624799522
多分霊体の弟が出てきてトドメを刺される
226 19/09/22(日)19:43:49 No.624799593
武人なら鬼にはなってないんじゃねえかな…
227 19/09/22(日)19:43:56 No.624799625
>スレ画を武人気取り武人気取り言ってる「」って本当に同じマンガ読んでるのかな…って気持ちになる 武人にとって本当に大切なのは心を鍛えることでしょ 自分の意思で人食いの化け物に堕ちてる時点で武人なわけがない
228 19/09/22(日)19:44:15 No.624799710
猗窩座戦の時にもそんな感じでポンチに持ってこうとしてたのがいたな
229 19/09/22(日)19:44:16 No.624799711
いまだに首切れないワンパとか言うのもちょっと…
230 19/09/22(日)19:44:32 No.624799790
アカザ殿には哀れすぎる過去があった どうま殿は死んでなお性根は変わってない感じだった こくしぼー殿にはこのあとなにがあるのか…
231 19/09/22(日)19:44:54 No.624799906
>どうま殿は死んでなお性根は変わってない感じだった 相思相愛の愛を見つけたじゃないか
232 19/09/22(日)19:45:21 No.624800043
途中でリタイアした派手柱は幸せだったのかもしれん
233 19/09/22(日)19:45:26 No.624800072
弟はお兄ちゃん好きって感じなのがまた…
234 19/09/22(日)19:45:31 No.624800092
それでこの戦いで人間側の生き残れる奴はいそうなんですかね…?
235 19/09/22(日)19:45:33 No.624800099
人じゃないのに武人とはこれいかに
236 19/09/22(日)19:45:42 No.624800131
>スレ画を武人気取り武人気取り言ってる「」って本当に同じマンガ読んでるのかな…って気持ちになる 武人気取りとまではいかんけど鬼滅隊の剣士としての志に関しては相当低い部類だと思う 技術レベルや強さは別として
237 19/09/22(日)19:45:47 No.624800149
最後に剣士としての誇りを思い出して臆病者の弱点教えてくれたりしない?
238 19/09/22(日)19:45:56 No.624800191
アカザ殿は武人とかそれ以前だし… 完全に無惨の被害者だったし…
239 19/09/22(日)19:46:00 No.624800207
痣無しの岩に一撃で首飛ばされた無惨より大分硬いから肉体的には一番強いのかな
240 19/09/22(日)19:46:18 No.624800310
不死の体とクソ技使いまくってて武人ではないよね…
241 19/09/22(日)19:46:19 No.624800315
>武人気取りとまではいかんけど鬼滅隊の剣士としての志に関しては相当低い部類だと思う 鬼になってる時点で低いどころかマイナスだよ!
242 19/09/22(日)19:46:42 No.624800407
最初の頃はやられキャラとかかませでしょとか言われてた岩柱さんがここまで凄いとは
243 19/09/22(日)19:46:49 No.624800436
アカザ殿が頸なしで動き出したのは強くなければ守れないという願望が記憶なくしたまま暴走したからと仮定すると 黒死牟は後続いねえんだから痣出したまま技術を保全したいという願望だろうからまさに後続にやられた今頸なしでも動き出すとは思えない
244 19/09/22(日)19:46:54 No.624800462
地獄に落ちる前にGN弟と真剣勝負してまた負けそうな気配すらする
245 19/09/22(日)19:46:54 No.624800467
アカザ殿は狛治さんの残骸を無理やり鬼にしただけだからね…
246 19/09/22(日)19:47:01 No.624800497
首切れないワンパって言えば鬼滅読者がけおって楽しいからな 性根が鬼だコレ
247 19/09/22(日)19:47:11 No.624800553
>最初の頃はやられキャラとかかませでしょとか言われてた岩柱さんがここまで凄いとは どっかの兵長みたいだな…
248 19/09/22(日)19:47:12 No.624800566
無惨戦は炭治郎義勇は確定しとしてカナヲ伊之助善逸はいけそうなのかな
249 19/09/22(日)19:47:15 No.624800584
>不死と拳法を極め切ったパーフェクト猗窩座殿に殺されてたら勝手に負け認めてチリになった気もする 今となると自分を凌ぐ強さの鬼が現れた時にどういう反応を示したのかは気になるな
250 19/09/22(日)19:47:50 No.624800765
>この状態だと絶対動きにくいし刀の技術を捨てたぶっぱ専用技だよね 要は弟みたく目視しきれないスピードで突っ込んで来た奴にカウンターで刀生やして自滅させて殺す技だよねこれ
251 19/09/22(日)19:47:50 No.624800766
透けて見える領域に突入するのまではいいとして透けて見えてるやつの目を誤魔化すとかなんなの岩柱は
252 19/09/22(日)19:47:55 No.624800786
聞かれてないのに変な子の行動を解説しだす人は大抵
253 19/09/22(日)19:48:02 No.624800823
~隊最強がちゃんと最強な上に強く描いて貰えるってなかなか無いからな…
254 19/09/22(日)19:48:02 No.624800825
まず本当にこれで死んだのかどうかだからな
255 19/09/22(日)19:48:08 No.624800848
岩柱はもう死ぬの確定なんだろうか…
256 19/09/22(日)19:48:13 No.624800870
このスピードだと二部も普通にありそうだな
257 19/09/22(日)19:48:13 No.624800874
>地獄に落ちる前にGN弟と真剣勝負してまた負けそうな気配すらする 元々あと一呼吸あったら負けてたわーって言ってるからな 思い出にはもうどうやっても勝てないよ
258 19/09/22(日)19:48:14 No.624800876
最終的な倒し方が囲んで棒で叩くって言うなりふり構わない感が好き
259 19/09/22(日)19:48:14 No.624800877
>スレ画を武人気取り武人気取り言ってる「」って本当に同じマンガ読んでるのかな…って気持ちになる 武人だったのが異形じみた姿で術で剣士倒すようになっちまったから今は仕方ないのでは
260 19/09/22(日)19:48:19 No.624800906
>地獄に落ちる前にGN弟と真剣勝負してまた負けそうな気配すらする 弟に人間として切ってもらって成仏とかありそうだよね
261 19/09/22(日)19:48:22 No.624800923
岩さんは想像以上に強過ぎた 透明な世界持ちの相手にフェイクかけるとかなんなのこの人…
262 19/09/22(日)19:48:41 No.624801055
>岩柱はもう死ぬの確定なんだろうか… 長男が「正しい呼吸法」に開眼して伝えられればワンチャンある
263 19/09/22(日)19:48:46 No.624801088
というか武人じゃない醜い化け物になってでも勝ち続けることを選んだがこくしぼー殿の根底なんだから元々武人気取ってないじゃん 自分で武人じゃないってやってるやつに対して武人気取りってどういう意味だろう…?
264 19/09/22(日)19:48:46 No.624801090
まあ鬼同士なら首無敵だろうが関係ないしアカザ殿では黒死牟には勝てないだろう…
265 19/09/22(日)19:48:47 No.624801096
>岩柱はもう死ぬの確定なんだろうか… さよちゃんとのことに救いがあってほしい
266 19/09/22(日)19:48:52 No.624801128
こくしぼーは自分から鬼になってるから特に駄目 生きるためやむを得ずとか無理やりとかじゃないし
267 19/09/22(日)19:49:00 No.624801176
>鬼になってる時点で低いどころかマイナスだよ! レス先は黒死牟の話じゃなくて鬼殺隊の話してるんでしょ 鬼とその首魁の無惨殺せればいいし技もそのための手段として割り切ってそうな鬼殺隊は 剣士としての技に関してはそんなにこだわってなさそうとかそういう話
268 19/09/22(日)19:49:00 No.624801178
岩が頼れ過ぎる…死なないで…
269 19/09/22(日)19:49:04 No.624801196
仲間数人がかりとは言え岩柱さんのたどり着いてる境地はおかしい
270 19/09/22(日)19:49:05 No.624801211
首落ちたけど本当にしんだの…?
271 19/09/22(日)19:49:21 No.624801285
武人どころかいくら長生きしようが弟に剣で勝てない敗北者だよ それで他人に鬼になって強くなれみたいなスカウトすんなよ!
272 19/09/22(日)19:49:23 No.624801296
>長男が「正しい呼吸法」に開眼して伝えられればワンチャンある (爆裂的に下手くそな説明)
273 19/09/22(日)19:49:26 No.624801319
武人気取りというか武人崩れって感じでは
274 19/09/22(日)19:49:26 No.624801322
>長男が「正しい呼吸法」に開眼して伝えられればワンチャンある 長男に伝えられるかな…
275 19/09/22(日)19:49:29 No.624801336
馬鹿としてはこくしぼーどので残りの柱全部殺る想定だっただろうから絶対キレるよ
276 19/09/22(日)19:49:36 No.624801376
そもそも黒死牟さんどこで武人ムーブしてたん・・・?
277 19/09/22(日)19:49:39 No.624801393
一応技術を残したいって建前あったし!
278 19/09/22(日)19:49:56 No.624801449
でも岩柱がいれば後はお前一人いれば…ってなるし…
279 19/09/22(日)19:50:03 No.624801483
>そもそも黒死牟さんどこで武人ムーブしてたん・・・? 雰囲気とか…
280 19/09/22(日)19:50:04 No.624801492
柱は何人倒せましたか?
281 19/09/22(日)19:50:10 No.624801520
岩柱は俺が想像してた最強の2段くらい上だった
282 19/09/22(日)19:50:14 No.624801545
弟に斬られなかったせいで拗らせたから現実では柱に斬られて黄泉で弟に斬られて完全敗北を知らないと成仏できなさそう
283 19/09/22(日)19:50:16 No.624801552
まだアカザ殿の方が武人気取りしてた
284 19/09/22(日)19:50:46 No.624801694
>最終的な倒し方が囲んで棒で叩くって言うなりふり構わない感が好き 兄貴が鉄球叩く絵面面白いよね
285 19/09/22(日)19:51:01 No.624801771
げんやには無残様のLINEに「お前の部下はもうみんな死んでるよクソ野郎」みたいなレス返す仕事が残ってるからまだ死なない
286 19/09/22(日)19:51:17 No.624801853
余裕ある時は子孫や柱をソムリエしてた癖にね…とは思う
287 19/09/22(日)19:51:18 No.624801859
ベルセルクのアレが武人気取りって言われてから思考停止してこの単語使う子が増えただけよ
288 19/09/22(日)19:51:26 No.624801906
後継が私達を超えてくれますよって弟の回想してる時点で 上壱さん死ぬことに納得してそうだが
289 19/09/22(日)19:51:28 No.624801919
>透明な世界持ちの相手にフェイクかけるとかなんなのこの人… 存在すら知らなかった極意を相手の動きから推定して即座にラーニングして即座にフェイク入れるからな…
290 19/09/22(日)19:51:29 No.624801925
>最終的な倒し方が囲んで棒で叩くって言うなりふり構わない感が好き 黒死牟はなりふり構わず刀出してるし 双方ともに必死の泥仕合すぎる…
291 19/09/22(日)19:51:29 No.624801929
インフィニティのために柱に縫いつけてくれたし…
292 19/09/22(日)19:51:37 No.624801968
>>岩柱はもう死ぬの確定なんだろうか… >長男が「正しい呼吸法」に開眼して伝えられればワンチャンある 何だかこの戦いでも臆病者は逃げ切って柱は全滅 ―そして数年後 とかになって炭治郎達が柱になってそうに思ってる
293 19/09/22(日)19:51:43 No.624802005
>さよちゃんとのことに救いがあってほしい 単行本で事の顛末とさよちゃんは感謝したいと思ってるのはヒソヒソ話されてたけどもどうかな…
294 19/09/22(日)19:51:43 No.624802014
敵の技を観察して誉めた上で仕留めるのは武人ムーヴ 止血したり雇用先教えたりするのはおじいちゃんムーヴ
295 19/09/22(日)19:51:47 [新五] No.624802033
そろそろ俺の出番だな
296 19/09/22(日)19:51:50 No.624802051
「」の武人が何を指すのか分からん
297 19/09/22(日)19:51:52 No.624802062
>まだアカザ殿の方が武人気取りしてた 空っぽだけど本気で気取ろうとしてただけマシだよね…
298 19/09/22(日)19:51:54 No.624802074
武人は自称してないけど自称剣士ではあったよ
299 19/09/22(日)19:51:56 No.624802085
>弟に斬られなかったせいで拗らせたから現実では柱に斬られて黄泉で弟に斬られて完全敗北を知らないと成仏できなさそう 鬼の身内ってわりと近くで待ってたりするから 黄泉空間で待ってた弟に引導渡されるかもな
300 19/09/22(日)19:52:06 No.624802143
流石にここで逃げられるのはちょっとなぁ 奈落みたいになりそう
301 19/09/22(日)19:52:10 No.624802167
こうなってくると痣有り煉獄さんも見てみたい… いつかゲームとかでやってくれないかな
302 19/09/22(日)19:52:22 No.624802219
炭治郎たちには戦いから一線引いて欲しい気持ちもある
303 19/09/22(日)19:52:32 No.624802275
今思うとどこぞの火竜さんの無様武人ムーブって完璧だったな
304 19/09/22(日)19:52:49 No.624802388
この作品性格いい鬼が出たことあったかな…
305 19/09/22(日)19:52:49 No.624802392
>>最終的な倒し方が囲んで棒で叩くって言うなりふり構わない感が好き >兄貴が鉄球叩く絵面面白いよね 壮絶な死闘の決着がちょっと面白いのは鬼滅らしいなって ここまでアニメ化されたら多分カッコよくなるんだろうけど
306 19/09/22(日)19:53:28 No.624802608
上弦下弦壊滅したから新しい鬼増やさないと…って所もあってインフィニティとスケベ柱に対して即殺ムーブしなかったのが敗因
307 19/09/22(日)19:53:33 No.624802637
>奈落みたいになりそう 17回くらい逃げたんだっけか…
308 19/09/22(日)19:53:36 No.624802651
岩柱は自分自身が最強なのに持ってる武器まで最高峰なのがずるい・・・かっこいい
309 19/09/22(日)19:53:37 No.624802661
>この作品性格いい鬼が出たことあったかな… 珠代様は美しいぞ
310 19/09/22(日)19:53:37 No.624802663
>ここまでアニメ化されたら多分カッコよくなるんだろうけど vs上弦戦はどれも作画スタッフ死にそうな技ばっかりで…おいたわしや…
311 19/09/22(日)19:53:38 No.624802668
もし2期があっても遊郭編までじゃねーかな…
312 19/09/22(日)19:53:55 No.624802762
>この作品性格いい鬼が出たことあったかな… 浅草の人
313 19/09/22(日)19:54:07 No.624802825
>この作品性格いい鬼が出たことあったかな… 儂の性格は良かったか…?
314 19/09/22(日)19:54:13 No.624802865
4期くらいまでやればいい 何年後になるかは知らない…
315 19/09/22(日)19:54:18 No.624802897
つくづく鬼殺隊全員引きずり込んだの失敗だったのでは…?
316 19/09/22(日)19:54:25 No.624802927
>>>岩柱はもう死ぬの確定なんだろうか… >>長男が「正しい呼吸法」に開眼して伝えられればワンチャンある >何だかこの戦いでも臆病者は逃げ切って柱は全滅 >―そして数年後 >とかになって炭治郎達が柱になってそうに思ってる そんな登場人物の覚悟と功績をぶん投げるような展開ヤダ…
317 19/09/22(日)19:54:37 No.624802994
>もし2期があっても遊郭編までじゃねーかな… まあそこをやってくれるなら…
318 19/09/22(日)19:55:15 No.624803186
>この作品性格いい鬼が出たことあったかな… 小僧…小生の性格は良かったか…
319 19/09/22(日)19:55:16 No.624803194
>つくづく鬼殺隊全員引きずり込んだの失敗だったのでは…? 計画者が無惨様なんだぞ!
320 19/09/22(日)19:55:29 No.624803262
自爆テロからのコンボについ熱くなってしまった 部下たちならなんとかするだろうと思っていた
321 19/09/22(日)19:55:48 No.624803378
>儂の性格は良かったか…? 半天狗は生前クズだったけど最期にはげんやに託してこくしぼうさん倒す決め手になったからな…
322 19/09/22(日)19:55:48 No.624803379
>つくづく鬼殺隊全員引きずり込んだの失敗だったのでは…? 太陽克服できると思ってウキウキで余裕ぶっこいてお屋形様のところに行った時から失敗してる
323 19/09/22(日)19:56:10 No.624803507
鬼になるから性格悪くなるのか 性格悪いから鬼になるのか
324 19/09/22(日)19:56:11 No.624803513
蛇の人がこの先どうなるのか立ち位置がわからねぇ…
325 19/09/22(日)19:56:15 No.624803536
お屋形様の自爆作戦は成功と言ってもいい
326 19/09/22(日)19:56:23 No.624803571
臆病者を倒して第一部完 これからは善良な医者の残した技術で真の超生命体となった柱の男たちを相手に竈門ジョセ治郎が戦う二部がスタートするよ
327 19/09/22(日)19:56:25 No.624803581
計画が拙くても頭無惨だからで済むのが強いな無惨様
328 19/09/22(日)19:56:31 No.624803622
鬼になる時点で性根に問題あるよね?ってのが徹底されてるのは好き 一方的にやられた人とか珠代様の例はあるけど
329 19/09/22(日)19:56:51 No.624803705
>鬼になるから性格悪くなるのか >性格悪いから鬼になるのか アカザ殿と半天狗のせいでどっちも否定出来るな…
330 19/09/22(日)19:56:58 No.624803748
>つくづく鬼殺隊全員引きずり込んだの失敗だったのでは…? この世代の鬼殺隊がここまで強いなんて想像しとらんよ…
331 19/09/22(日)19:57:06 No.624803787
アザさえなければ鬼殺隊全滅だったと考えるとパワーバランスがひどい
332 19/09/22(日)19:57:06 No.624803790
>この作品性格いい鬼が出たことあったかな… 小生の血鬼術も……性格も……認められた……
333 19/09/22(日)19:57:13 No.624803822
>鬼になる時点で性根に問題あるよね?ってのが徹底されてるのは好き >一方的にやられた人とか珠代様の例はあるけど 性根に問題なくてもアカザにされる場合もあるからなぁ…
334 19/09/22(日)19:58:01 No.624804096
正直インフィニティより冨岡さんの方が繋がりを感じるこの兄弟
335 19/09/22(日)19:59:01 No.624804373
仮に本当に半天狗が正義に転じてたとしても臆病者からしたら手のひらクルクルのクソ野郎すぎる
336 19/09/22(日)19:59:45 No.624804589
なんか呼吸と剣技極めた先にあのクソ判定技を習得したのかと思ったら 血鬼技だったのは最高にピエロ
337 19/09/22(日)19:59:50 No.624804613
>正直インフィニティより冨岡さんの方が繋がりを感じるこの兄弟 目付きの義勇りっぷりが酷いよね…
338 19/09/22(日)20:00:52 No.624804958
インフィニティここで死ぬかなあ なんか鬼化させられそうな気がしてきた
339 19/09/22(日)20:01:01 No.624805001
まあ普通の呼吸はエフェクトに判定なんかないから…
340 19/09/22(日)20:01:23 No.624805134
>なんか呼吸と剣技極めた先にあのクソ判定技を習得したのかと思ったら >血鬼技だったのは最高にピエロ あ…なんか月のエフェクト斬撃出たコレつおい…最強じゃん…! って思ったのかねぇ
341 19/09/22(日)20:02:16 No.624805399
>なんか鬼化させられそうな気がしてきた ちょっと髪の毛食べて軽く鬼化したらくっつけてみるとかで生き残ったりできないかな…
342 19/09/22(日)20:02:31 No.624805488
>アザさえなければ鬼殺隊全滅だったと考えるとパワーバランスがひどい 柱といえど痣なしがここんとこ当たり前だったので 臆病者も今回の作戦で腑抜けた上に鬱陶しい鬼滅隊を殲滅出来ると踏んだのかもしれない 柱がみんな痣出せるようになってて根底がひっくり返った
343 19/09/22(日)20:02:51 No.624805603
>ちょっと髪の毛食べて軽く鬼化したらくっつけてみるとかで生き残ったりできないかな… ※普通の人は鬼を食っても鬼にはなりません
344 19/09/22(日)20:03:01 No.624805644
アニメめっちゃ売れてるから引き延ばしか第二部をやらせそうだし 人気キャラを二回も殺すことはしなそうだしな
345 19/09/22(日)20:03:10 No.624805692
冨岡義勇を形容詞にするな
346 19/09/22(日)20:03:14 No.624805712
鬼としての力を型として名付けてるのが本当に哀れで空虚で寂しい
347 19/09/22(日)20:04:01 No.624805977
>冨岡義勇を形容詞にするな 冨義勇を失ったな…
348 19/09/22(日)20:05:14 No.624806330
俺は形容詞じゃない
349 19/09/22(日)20:05:19 No.624806356
まだあの世で色々突きつけられるターンが残ってるぞ!
350 19/09/22(日)20:05:53 No.624806517
インフィニティを生かしておかなければ鬼殺隊全滅してたくらいには強かった