19/09/22(日)18:29:35 日テレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)18:29:35 No.624779954
日テレでアイルランドVSスコッチ
1 19/09/22(日)18:29:47 No.624779999
無慈悲
2 19/09/22(日)18:29:50 No.624780012
ゴール前5mでまた反則を誘われてしまった…
3 19/09/22(日)18:29:50 No.624780014
レイプすぎる…
4 19/09/22(日)18:30:00 No.624780063
>>今日風邪ひいてもらうしかない >その手があったか! くっきょうなあいりっしゅたちはすごしやすいにほんの秋をたんのうしました
5 19/09/22(日)18:30:00 No.624780065
カメラ目線で水を飲む
6 19/09/22(日)18:30:04 No.624780082
化け物…
7 19/09/22(日)18:30:06 No.624780098
勝ち確きーっく
8 19/09/22(日)18:30:15 No.624780123
観戦おじさん達が飲んでるの南アルプスの天然水なんだ… なんか珍しいな
9 19/09/22(日)18:30:15 No.624780130
丁寧にへし折りに来る
10 19/09/22(日)18:30:18 No.624780140
同じランキング一桁台なのに…
11 19/09/22(日)18:30:20 No.624780148
クリス・ハリス
12 19/09/22(日)18:30:27 No.624780179
ビールなくなっちゃった…
13 19/09/22(日)18:30:32 No.624780200
こう見るとラグビーって勝つチームがわかりやすいから 賭け事成立しなさそう
14 19/09/22(日)18:30:51 No.624780285
>観戦おじさん達が飲んでるの南アルプスの天然水なんだ… ヘッドコーチだよう
15 19/09/22(日)18:30:54 No.624780303
スコッチどものやる気ゲージはもう…
16 19/09/22(日)18:31:12 No.624780374
今から会場行こうかな… 空気を感じに
17 19/09/22(日)18:31:17 No.624780396
いけおらー!
18 19/09/22(日)18:31:22 No.624780410
お!お!
19 19/09/22(日)18:31:23 No.624780421
うおおおお
20 19/09/22(日)18:31:23 No.624780422
>同じランキング一桁台なのに… 3つ差で世界が違うんだ 6つ差なら点差あまり開かなくてよかったね!としかいうしかない
21 19/09/22(日)18:31:30 No.624780446
ラグビーおもしろいなあ
22 19/09/22(日)18:31:32 No.624780452
スコッチが意地を見せられるか
23 19/09/22(日)18:31:40 No.624780483
おや?
24 19/09/22(日)18:31:41 No.624780484
ホッグ意地見せたな
25 19/09/22(日)18:31:41 No.624780486
シンビンだ
26 19/09/22(日)18:31:42 No.624780491
パイプ椅子送り
27 19/09/22(日)18:31:44 No.624780500
スピードというかパワーですよね?
28 19/09/22(日)18:31:44 No.624780504
シンビン
29 19/09/22(日)18:31:46 No.624780511
ビンビン?
30 19/09/22(日)18:31:47 No.624780516
チャンスだ
31 19/09/22(日)18:31:49 No.624780520
新品?
32 19/09/22(日)18:31:50 No.624780525
尿瓶!
33 19/09/22(日)18:31:52 No.624780532
新便?
34 19/09/22(日)18:31:53 No.624780537
シンビンきたこれ
35 19/09/22(日)18:31:53 No.624780538
ここで10分間の退場か
36 19/09/22(日)18:31:53 No.624780539
新便
37 19/09/22(日)18:31:56 No.624780562
10分はきびしいな
38 19/09/22(日)18:32:01 No.624780574
焦っちゃったか
39 19/09/22(日)18:32:04 No.624780583
>スピードというかパワーですよね? スピード✕パワーだ
40 19/09/22(日)18:32:06 No.624780587
ラストチャンスゲット
41 19/09/22(日)18:32:07 No.624780591
奇跡の逆転劇のお膳立てが整ったぞ
42 19/09/22(日)18:32:09 No.624780599
ここで10分退場は実質試合終了まで1人少ないのか
43 19/09/22(日)18:32:11 No.624780609
一矢報いるか
44 19/09/22(日)18:32:18 No.624780635
これで一矢報いることができるか
45 19/09/22(日)18:32:18 No.624780640
>同じランキング一桁台なのに… ルビカンテとスカルミリヨーネの勝負やぞ
46 19/09/22(日)18:32:20 No.624780648
押し込め!!
47 19/09/22(日)18:32:22 No.624780659
1トライはほしい!
48 19/09/22(日)18:32:23 No.624780662
いけースコッチ!
49 19/09/22(日)18:32:27 No.624780674
すっごーい!いまのジャンプすごい!!
50 19/09/22(日)18:32:28 No.624780680
ああああああああ
51 19/09/22(日)18:32:31 No.624780689
お外で焼肉とビール飲みながら見てるけど楽しい!
52 19/09/22(日)18:32:32 No.624780694
ぬあああああああああ
53 19/09/22(日)18:32:32 No.624780695
ぐああああああ…
54 19/09/22(日)18:32:33 No.624780698
奪われたかぁ…
55 19/09/22(日)18:32:36 No.624780709
そこまでいって!
56 19/09/22(日)18:32:37 No.624780713
ぐえー!
57 19/09/22(日)18:32:37 No.624780716
嘘だろ…
58 19/09/22(日)18:32:37 No.624780717
マジカヨ…
59 19/09/22(日)18:32:38 No.624780718
取られ返されるかあ
60 19/09/22(日)18:32:38 No.624780719
oh...
61 19/09/22(日)18:32:39 No.624780723
どうしてそんなひどいことするの!
62 19/09/22(日)18:32:39 No.624780724
これ日本は一点でも取れるんです?
63 19/09/22(日)18:32:39 No.624780725
スコッチほんとボール保持できなすぎ
64 19/09/22(日)18:32:40 No.624780726
強過ぎる…
65 19/09/22(日)18:32:40 No.624780730
1トライあげろや!
66 19/09/22(日)18:32:42 No.624780737
ぐえー…
67 19/09/22(日)18:32:42 No.624780739
カメラワークがかっこよすぎる
68 19/09/22(日)18:32:43 No.624780741
全く手を抜かないすぎる…
69 19/09/22(日)18:32:43 No.624780742
つえー
70 19/09/22(日)18:32:45 No.624780752
5メートルが遠い…
71 19/09/22(日)18:32:45 No.624780755
ぬああ
72 19/09/22(日)18:32:46 No.624780762
固い
73 19/09/22(日)18:32:46 No.624780764
最後のチャンスが…
74 19/09/22(日)18:32:46 No.624780765
ここで取り返すのがやべえな
75 19/09/22(日)18:32:47 No.624780769
お互いに4トライ以上した場合はボーナス点どうなるの?
76 19/09/22(日)18:32:49 No.624780780
鉄壁だわ…
77 19/09/22(日)18:32:54 No.624780794
つえーよ!
78 19/09/22(日)18:32:54 No.624780797
今の決めてりゃまだ目があったんだけどな
79 19/09/22(日)18:32:55 No.624780802
>これ日本は一点でも取れるんです? 一点もとらなくていい 1トライに抑えてくれ
80 19/09/22(日)18:32:57 No.624780809
希望を与えられそれを奪われる…
81 19/09/22(日)18:33:04 No.624780833
>これ日本は一点でも取れるんです? いい加減鬱陶しいわ
82 19/09/22(日)18:33:04 No.624780835
反応速すぎるよアイルランド
83 19/09/22(日)18:33:05 No.624780837
アイルランドとニュージーランドどっちがつよいの?
84 19/09/22(日)18:33:05 No.624780839
無情なターンオーバー
85 19/09/22(日)18:33:07 No.624780847
さっきから いけー!!おせー!!!うわあああー!!! って気ぶりじじいになってるぞ俺
86 19/09/22(日)18:33:07 No.624780849
ラストチャンスだ!ってなった次の瞬間奪われてるの絶望感ひどくない…?
87 19/09/22(日)18:33:09 No.624780854
心を念入りにへし折る
88 19/09/22(日)18:33:14 No.624780872
アイルランドずるいから-20点
89 19/09/22(日)18:33:15 No.624780877
ぬああああああああああああああああああああああああああああああああ
90 19/09/22(日)18:33:19 No.624780895
アイルランドまじで強すぎる…
91 19/09/22(日)18:33:19 No.624780896
チャンスだと思った?残念!
92 19/09/22(日)18:33:20 No.624780898
>1トライあげろや! 関係ねえ 全力を尽くしてえ
93 19/09/22(日)18:33:23 No.624780903
ゴリラなのに全く隙がないアイルランド
94 19/09/22(日)18:33:23 No.624780906
ヨーロッパ四国最強対最弱(世界七位)だからな…
95 19/09/22(日)18:33:24 No.624780913
>今の決めてりゃまだ目があったんだけどな 無理だよ! できても10分で2トライ3ゴールしなきゃ逆転できないよ!
96 19/09/22(日)18:33:42 No.624780993
>って気ぶりじじいになってるぞ俺 抱けー!抱けー!(高速タックル)
97 19/09/22(日)18:33:48 No.624781015
アイルランドつよつよ過ぎない…… 筋肉ダルマはスキルがイマイチとかそういうゲームバランスが必要なのでは
98 19/09/22(日)18:33:48 No.624781016
流れるようないいプレイなのにレイプされるのおつらい
99 19/09/22(日)18:33:49 No.624781020
いけー!いけー!!スコットランド!
100 19/09/22(日)18:33:55 No.624781045
世界一位本当に伊達じゃねぇな… 今回アイルランドの仕上がりすげぇ
101 19/09/22(日)18:34:01 No.624781068
ラグビーは力の差があると打つ手がほとんどなくなるよね
102 19/09/22(日)18:34:04 No.624781080
日本がどれだけやれるのか楽しみになってきましたね
103 19/09/22(日)18:34:13 No.624781117
ラグビーってゲイのやるスポーツだと思ってた
104 19/09/22(日)18:34:31 No.624781192
次の土曜は絶望しかないな
105 19/09/22(日)18:34:31 No.624781197
アイルランド意味わからん全員テレパスか
106 19/09/22(日)18:34:40 No.624781219
7英雄で例えるとノエルvsクジンシー?
107 19/09/22(日)18:34:41 No.624781222
つーかほんと急激に強くなったからなアイルランド… これまでベスト8までしか行けてないってのもそうだけどこれまで全然存在感なかったもん
108 19/09/22(日)18:34:47 No.624781248
アイルランドの陣形再編の速さが本当にすごい カメラが変るともう直ってる
109 19/09/22(日)18:34:54 No.624781275
>ラグビーってゲイのやるスポーツだと思ってた 試合中に性欲なんて考えている暇ないよね
110 19/09/22(日)18:35:02 No.624781303
>ラグビーってゲイのやるスポーツだと思ってた 結果論ではね
111 19/09/22(日)18:35:06 No.624781333
でも日本戦はアイルランド中4日でしょ?大丈夫大丈夫 …こんなプレーして中4日って!
112 19/09/22(日)18:35:13 No.624781365
>ラグビーってゲイのやるスポーツだと思ってた ゲイがラガーマン真似てるんじゃなかったっけ
113 19/09/22(日)18:35:15 No.624781373
>つーかほんと急激に強くなったからなアイルランド… >これまでベスト8までしか行けてないってのもそうだけどこれまで全然存在感なかったもん 日本も監督変わって一気に強くなった結果が南アだったしアイルランドも監督変わって一気に強くなったからマジで監督大事
114 19/09/22(日)18:35:35 No.624781447
>試合中に性欲なんて考えている暇ないよね 勝利しか見えてない…
115 19/09/22(日)18:35:42 No.624781478
いけ!!
116 19/09/22(日)18:35:52 No.624781520
力だけじゃなくて圧倒的なフォーメーション力を感じる
117 19/09/22(日)18:35:55 No.624781534
>でも日本戦はアイルランド中4日でしょ?大丈夫大丈夫 >…こんなプレーして中4日って! 前回日本がどれだけ無茶なスケジュールだったかよくわかるね
118 19/09/22(日)18:36:05 No.624781581
>ラグビーってゲイのやるスポーツだと思ってた それだと森元もゲイになっちまうぞ!
119 19/09/22(日)18:36:08 No.624781597
なんでこんなに動けるんだアイルランド
120 19/09/22(日)18:36:11 No.624781607
試合中は監督の影薄いのに それ以外だとマジ監督の影響大事なんだね
121 19/09/22(日)18:36:18 No.624781639
おちついて1とらいいけ
122 19/09/22(日)18:36:21 No.624781654
いけるいける
123 19/09/22(日)18:36:28 No.624781674
あー惜しい!
124 19/09/22(日)18:36:32 No.624781689
いけースコットランドー!
125 19/09/22(日)18:36:36 No.624781706
つえー!
126 19/09/22(日)18:36:43 No.624781741
ホップへのマークが強過ぎる…
127 19/09/22(日)18:36:47 No.624781760
反則増えてきた!
128 19/09/22(日)18:36:49 No.624781773
うげー
129 19/09/22(日)18:36:50 No.624781775
しっかり見られてるねぇ
130 19/09/22(日)18:36:50 No.624781781
日大タックル!
131 19/09/22(日)18:36:52 No.624781792
エグいタックルがポンポン出てくる
132 19/09/22(日)18:36:54 No.624781801
>でも日本戦はアイルランド中4日でしょ?大丈夫大丈夫 >…こんなプレーして中4日って! ハンデにもなってないすぎる…
133 19/09/22(日)18:36:58 No.624781817
持ってなかったのにカメラも騙された
134 19/09/22(日)18:36:59 No.624781820
いまアイルランドとスコットランド戦見てるから日本のことは後でね
135 19/09/22(日)18:37:05 No.624781847
>日大タックル! 流石に失礼だわそれは
136 19/09/22(日)18:37:12 No.624781863
日本も前の監督が 技術を磨けばとかバカな事言ってんじゃないよ、フィジカルが何より大事だよまず身体鍛えろ身体 ってしたらしい
137 19/09/22(日)18:37:15 No.624781873
ディフェンスがえげつなさすぎる
138 19/09/22(日)18:37:26 No.624781919
やっぱプロ化したら故障者だらけでかえって酷いことになりそう日本
139 19/09/22(日)18:37:28 No.624781925
>日本がどれだけやれるのか楽しみになってきましたね 薩摩であったような着物きせたかわいいショタでチーム組めば万が一あるかも
140 19/09/22(日)18:37:29 No.624781930
「お前だけは絶対潰す」ってタックルがかっこよすぎる
141 19/09/22(日)18:37:31 No.624781938
もう日本はー日本がーってのが癖になってんだな
142 19/09/22(日)18:37:32 No.624781945
疲れてるな…
143 19/09/22(日)18:37:47 No.624782019
瞬間瞬間必死にタックルしてるんだ!!
144 19/09/22(日)18:37:48 No.624782025
スパイクの上からテーピングか
145 19/09/22(日)18:37:55 No.624782056
一試合でこんなボロボロになるのに何試合もするとか バカなのですか
146 19/09/22(日)18:37:59 No.624782072
無いアルヨ
147 19/09/22(日)18:38:02 No.624782086
1人少ないのにこじ開けられない
148 19/09/22(日)18:38:03 No.624782094
ナイアルよ
149 19/09/22(日)18:38:12 No.624782147
出したり入れたり?ボールを?
150 19/09/22(日)18:38:15 No.624782152
高校生がボールを出したり入れたり
151 19/09/22(日)18:38:16 No.624782157
ボールを出したり入れたりってそういう
152 19/09/22(日)18:38:17 No.624782164
高校生だったのかこのスタッフ
153 19/09/22(日)18:38:23 No.624782196
>技術を磨けばとかバカな事言ってんじゃないよ、フィジカルが何より大事だよまず身体鍛えろ身体 >ってしたらしい レベルを上げて物理で殴るのが何事も一番だからな
154 19/09/22(日)18:38:23 No.624782197
老けたキッズだな
155 19/09/22(日)18:38:24 No.624782201
>日本も前の監督が >技術を磨けばとかバカな事言ってんじゃないよ、フィジカルが何より大事だよまず身体鍛えろ身体 >ってしたらしい ちなみにその監督が現在イングランド代表を率いているぞ
156 19/09/22(日)18:38:25 No.624782206
押し込めるぞ!いけ!
157 19/09/22(日)18:38:32 No.624782232
大きな経験になるかこんなん無理ってなるか
158 19/09/22(日)18:38:44 No.624782292
競技は違うけどボールボーイめっちゃ緊張するよね…
159 19/09/22(日)18:38:54 No.624782335
タックルのキレがすごい
160 19/09/22(日)18:38:54 No.624782340
>レベルを上げて物理で殴るのが何事も一番だからな 桃色魔法少女かよ
161 19/09/22(日)18:39:03 No.624782373
一人いない気がしない
162 19/09/22(日)18:39:08 No.624782394
めっちゃ熱い
163 19/09/22(日)18:39:27 No.624782463
日本ってテクニックとパワーどっちを重視するプレースタイルなの?
164 19/09/22(日)18:39:47 No.624782543
>一人いない気がしない シンビンで一人いなくなってるってのにな… こないだの日本vs南アでも思ったがマジでトップクラスはとんでもない
165 19/09/22(日)18:39:53 No.624782565
パワーあってのプラスアルファでテクニックだからなぁ
166 19/09/22(日)18:39:54 No.624782575
勝敗関係なく一本ここから取るのと取られるのとじゃ全く違うからな そら意地になる
167 19/09/22(日)18:39:59 No.624782590
すげえキレだ
168 19/09/22(日)18:40:02 No.624782602
5mが遠いなぁ
169 19/09/22(日)18:40:05 No.624782612
なんで1人いないのにモール拮抗してるの
170 19/09/22(日)18:40:13 No.624782646
>日本ってテクニックとパワーどっちを重視するプレースタイルなの? >日本も前の監督が >技術を磨けばとかバカな事言ってんじゃないよ、フィジカルが何より大事だよまず身体鍛えろ身体 >ってしたらしい
171 19/09/22(日)18:40:16 No.624782660
ぐえー!
172 19/09/22(日)18:40:21 No.624782672
アイルランドは鬼か
173 19/09/22(日)18:40:26 No.624782696
おつらい…
174 19/09/22(日)18:40:30 No.624782718
これはあかん
175 19/09/22(日)18:40:31 No.624782727
本気でころしにきてる…
176 19/09/22(日)18:40:59 No.624782830
スコットランドも惜しいところまで攻め込めてるんだけど さっきからそんな際どいところで的確にアイルランドがボール奪っていく…
177 19/09/22(日)18:41:00 No.624782833
アイルランド読みも強かった
178 19/09/22(日)18:41:11 No.624782880
一人足りないとは思えないのほんとしゅごい
179 19/09/22(日)18:41:14 No.624782894
アイルランドの方が体感的に人数多い感じがする 組んでたのに展開して走ったらゴリラが突っ込んでくるって
180 19/09/22(日)18:41:14 No.624782898
相撲なら負けないのに…
181 19/09/22(日)18:41:29 No.624782959
なんか漫画みたいなパーフェクトチームだな…
182 19/09/22(日)18:41:33 No.624782976
なそ にん
183 19/09/22(日)18:41:38 No.624782996
モールとやらで押せばスピードも何もないわな
184 19/09/22(日)18:41:40 No.624783004
アイルランドは抜けない
185 19/09/22(日)18:41:46 No.624783027
67-63って拮抗してんな
186 19/09/22(日)18:41:48 No.624783033
136回の対戦ってそんなに
187 19/09/22(日)18:41:48 No.624783034
やっぱ強いわアイルランド
188 19/09/22(日)18:41:49 No.624783038
スコッチ7人のモールをアイルランドは4人で止めてる時点で絶望
189 19/09/22(日)18:41:53 No.624783055
相手の心が折れちゃう戦い方だよねアイリッシュ
190 19/09/22(日)18:41:55 No.624783063
終了間際なのにタックルのスピードが衰えてないんですが
191 19/09/22(日)18:41:56 No.624783070
アイルランドのためにずっとコート全体写した俯瞰カメラほしいな
192 19/09/22(日)18:42:07 No.624783111
スコットランドのやりたいことを的確に潰していくの強すぎる
193 19/09/22(日)18:42:11 No.624783122
これが鎧のスクラムでこいつが超大型鎧のスクラムって奴だ
194 19/09/22(日)18:42:18 No.624783147
>日本ってテクニックとパワーどっちを重視するプレースタイルなの? どちらと言われたらそりゃ技術と組織力寄りだよ それを活かす為に基礎能力を全体的に上げたのが4年前で
195 19/09/22(日)18:42:33 No.624783204
18:55-21:30 JSPO4 NHKBS1 #7イングランドvsトンガ(19:15-)(札幌ドーム)
196 19/09/22(日)18:42:42 No.624783240
スコットランドの規律が乱れる!
197 19/09/22(日)18:42:43 No.624783244
同じ国なのに実力差がすごいな
198 19/09/22(日)18:42:49 No.624783275
スコット側のファンの絶望顔が見たいわ!
199 19/09/22(日)18:42:53 No.624783290
なそ にん
200 19/09/22(日)18:43:11 No.624783369
>同じ国なのに実力差がすごいな それ言うと戦争にならないか
201 19/09/22(日)18:43:20 No.624783402
雨すごいな 台風?
202 19/09/22(日)18:43:21 No.624783411
>どちらと言われたらそりゃ技術と組織力寄りだよ >それを活かす為に基礎能力を全体的に上げたのが4年前で レベル1にスクルトかけてもたかがしれてるからな それよりステータスあげろよと
203 19/09/22(日)18:43:24 No.624783422
特等席の前より後ろの方が快適かつ試合見やすそうだ
204 19/09/22(日)18:43:30 No.624783446
なんでスクラム崩れないの…
205 19/09/22(日)18:43:34 No.624783463
>それ言うと戦争にならないか イングランドと間違えたわ
206 19/09/22(日)18:43:38 No.624783474
>同じ国なのに実力差がすごいな それ言ったらキレられるぞ
207 19/09/22(日)18:43:47 No.624783513
>同じ国なのに実力差がすごいな それヤバいよ
208 19/09/22(日)18:43:47 No.624783516
スクラム組んでる前三人がチームトップパワーってことでいいの?
209 19/09/22(日)18:43:49 No.624783528
エディも就任直後は日本人の特性ってのが存在すると考えてたんだけどデータを取ったら単に鍛えてないから弱くて走ってないから遅くてボールばっかダラダラ触ってるからそこそこボールは扱えるってだけだったんだよ
210 19/09/22(日)18:44:13 No.624783626
スレッドを立てた人によって削除されました
211 19/09/22(日)18:44:23 No.624783650
今来たけど何でこんな大差になってるの
212 19/09/22(日)18:44:23 No.624783651
遠い…
213 19/09/22(日)18:44:34 No.624783697
ナックオン
214 19/09/22(日)18:44:38 No.624783714
>今来たけど何でこんな大差になってるの 筋肉
215 19/09/22(日)18:44:43 No.624783730
アイルランドほんとなんなの…
216 19/09/22(日)18:44:47 No.624783740
>今来たけど何でこんな大差になってるの 寸前で潰していくから
217 19/09/22(日)18:44:55 No.624783782
カッチカチすぎる
218 19/09/22(日)18:44:55 No.624783786
>今来たけど何でこんな大差になってるの 知能を持ったゴリラ対人間
219 19/09/22(日)18:45:03 No.624783816
あのスコッチが一回もトライ出来てねえ…
220 19/09/22(日)18:45:04 No.624783823
なんかあえてスコッチにボールあげてディフェンスの練習でもしてんのかって気になってきた
221 19/09/22(日)18:45:05 No.624783827
>今来たけど何でこんな大差になってるの アイルランドクソちゅよい
222 19/09/22(日)18:45:06 No.624783831
>今来たけど何でこんな大差になってるの アイルーがゴリラ
223 19/09/22(日)18:45:06 No.624783837
これだけの人数でこんな広い壁が作れるんだな
224 19/09/22(日)18:45:06 No.624783840
ダービーマッチみたいなモノか手を抜けないよな
225 19/09/22(日)18:45:10 No.624783857
>今来たけど何でこんな大差になってるの アイルが即潰しにかかってるから
226 19/09/22(日)18:45:24 No.624783916
まぁランキング6位差の勝負って言ったらその通りなんだけど 実際見ると納得するしかない
227 19/09/22(日)18:45:27 No.624783930
なんでこの人たちこんなに頑丈なの…?
228 19/09/22(日)18:45:31 No.624783947
容赦ねー
229 19/09/22(日)18:45:32 No.624783953
これが世界1位か
230 19/09/22(日)18:45:33 No.624783957
やりたいことぜーーんぶ潰されてるもんな
231 19/09/22(日)18:45:40 No.624783993
アイリッシュので足の速さが最後まで衰えなかったな
232 19/09/22(日)18:45:43 No.624784005
ゴリラなうえに機敏なのほんと何とかしてほしい
233 19/09/22(日)18:45:56 No.624784063
あのカッパいいな
234 19/09/22(日)18:45:56 No.624784065
日本の宿敵がボロクソにやられているんだが…
235 19/09/22(日)18:45:58 No.624784075
日本はパワーで勝てないからスピード勝負でずっとやってたら 世界の一流はどちらも凄かったって笑えない話あったよね
236 19/09/22(日)18:45:59 No.624784079
ビールが美味い!
237 19/09/22(日)18:46:08 No.624784110
>これが世界1位か ありがたいことにこの国と対戦する権利があるのだ
238 19/09/22(日)18:46:11 No.624784122
>やりたいことぜーーんぶ潰されてるもんな やりたいことやったもん勝ち
239 19/09/22(日)18:46:15 No.624784145
イングランドより普通に強そうだなこれ
240 19/09/22(日)18:46:24 No.624784173
アイルランドの屈強な応援勢の中で今めっちゃ肩身狭そうな日本人のおじいちゃん映ってたな…
241 19/09/22(日)18:46:29 No.624784187
昨日のNZ対南アは手に汗握ったけど今日のこれはひたすら強すぎて怖い
242 19/09/22(日)18:46:33 No.624784206
>イングランドより普通に強そうだなこれ イングランド五位か四位だろ 普通に強いよ
243 19/09/22(日)18:46:42 No.624784237
アイリッシュとオールブラックスの試合が見たい
244 19/09/22(日)18:46:45 No.624784252
>これが世界1位か この試合見たら納得の強さすぎる
245 19/09/22(日)18:46:51 No.624784272
ジャーン
246 19/09/22(日)18:46:53 No.624784279
やっぱNZvsアイルランド見たいな
247 19/09/22(日)18:46:56 No.624784291
げえっ関羽
248 19/09/22(日)18:46:57 No.624784296
さっき倒れてたゴリラがカメラが切り替わった次の瞬間には 猛ダッシュで追いついてるという光景が何度も… なんなのこのチーム…
249 19/09/22(日)18:47:01 No.624784313
盤石
250 19/09/22(日)18:47:03 No.624784321
ノーサイド
251 19/09/22(日)18:47:03 No.624784324
いやー強い
252 19/09/22(日)18:47:07 No.624784344
終わった アイルランド強過ぎる
253 19/09/22(日)18:47:07 No.624784348
強すぎる…
254 19/09/22(日)18:47:08 No.624784350
アイルランドが強すぎた
255 19/09/22(日)18:47:08 No.624784351
あっさり終了か
256 19/09/22(日)18:47:09 No.624784355
ハゲ
257 19/09/22(日)18:47:11 No.624784363
完勝だわ
258 19/09/22(日)18:47:12 No.624784368
無情なホーン…
259 19/09/22(日)18:47:14 No.624784376
なんかすごいもん見ちゃったな…
260 19/09/22(日)18:47:14 No.624784377
ここまで圧倒するとは
261 19/09/22(日)18:47:15 No.624784379
レイプだ…
262 19/09/22(日)18:47:15 No.624784383
強すぎる…
263 19/09/22(日)18:47:15 No.624784384
次コイツラとやるの・・・
264 19/09/22(日)18:47:20 No.624784401
終わらせ方まで心折るようなアッサリぶり
265 19/09/22(日)18:47:22 No.624784407
https://twitter.com/tabi_gari/status/1175321681725775872?s=21 楽しそうだな
266 19/09/22(日)18:47:25 No.624784419
一位強すぎる…
267 19/09/22(日)18:47:27 No.624784429
こんなに差が出る競技なんだな…
268 19/09/22(日)18:47:31 No.624784442
こんなん一点も取れる気しない…
269 19/09/22(日)18:47:32 No.624784453
屈強な男が屈強な男にレイプされるそんなスポーツ
270 19/09/22(日)18:47:33 No.624784454
無慈悲
271 19/09/22(日)18:47:33 No.624784458
アイルランドつよつよすぎ 事実上の優勝では
272 19/09/22(日)18:47:34 No.624784460
アイルランドの壁って砲弾も弾けるほど厚いのでは?
273 19/09/22(日)18:47:45 No.624784498
スコットランドは今日のフラストレーションを日本をぶつけてくるんじゃないかな
274 19/09/22(日)18:47:45 No.624784504
>次コイツラとやるの・・・ 普通だったらリーグ抜けないと戦えない相手なんですよ? 喜んで
275 19/09/22(日)18:47:47 No.624784515
ゆっくり優しく入れるんだ…
276 19/09/22(日)18:47:51 No.624784529
続いてBS1でイングランドVSトンガ
277 19/09/22(日)18:47:54 No.624784539
しれっと番宣入れるなや!
278 19/09/22(日)18:47:54 No.624784540
今日はもう試合ないんか
279 19/09/22(日)18:47:56 No.624784547
この試合見てスコットランドには勝てるな! とはならないよね… むしろ日本はもっと点差つけられてもおかしくないし…
280 19/09/22(日)18:48:10 No.624784606
>https://twitter.com/tabi_gari/status/1175321681725775872?s=21 >楽しそうだな ほんとにたのしそう
281 19/09/22(日)18:48:13 No.624784620
>スコットランドは今日のフラストレーションを日本をぶつけてくるんじゃないかな フラストレーションというか勝ち点5とるために必死で来るよ
282 19/09/22(日)18:48:16 No.624784636
>今日はもう試合ないんか >続いてBS1でイングランドVSトンガ
283 19/09/22(日)18:48:25 No.624784671
アイルランドがラストバトルで戦う全ステMAXチーム過ぎる…
284 19/09/22(日)18:48:39 No.624784734
>https://twitter.com/tabi_gari/status/1175321681725775872?s=21 >楽しそうだな ちゃんと楽しませてんな
285 19/09/22(日)18:48:43 No.624784745
エディーやっぱすげえな
286 19/09/22(日)18:48:52 No.624784775
mayちゃん?
287 19/09/22(日)18:48:55 [すこってぃ] No.624784796
押さえ込んでねじりこまれました…
288 19/09/22(日)18:48:56 No.624784800
エディー見たいからイングランド楽しみ
289 19/09/22(日)18:49:01 No.624784815
やはりスピードか・・・
290 19/09/22(日)18:49:10 No.624784856
イングランド(3位)×アメリカ(13位)
291 19/09/22(日)18:49:13 No.624784869
>スコットランドは今日のフラストレーションを日本をぶつけてくるんじゃないかな そもそもこの試合と違って絶対に負けられないのが日本戦だからね
292 19/09/22(日)18:49:13 No.624784870
日本が一次リーグ突破するにはサモアに勝つ以外にどうすればいいの
293 19/09/22(日)18:49:42 No.624784973
スピード系ゴリラvsパワー系ゴリラ!
294 19/09/22(日)18:49:43 No.624784974
>https://twitter.com/tabi_gari/status/1175321681725775872?s=21 >楽しそうだな ベルマーレの選手入場の時の映像みたいだな
295 19/09/22(日)18:49:50 No.624785003
各プール プールA [1]アイルランド/[7]スコットランド/[10]日本/[16]サモア/[20]ロシア プールB [2]ニュージーランド/[4]南アフリカ/[14]イタリア/[22]カナダ/[23]ナミビア プールC [3]イングランド/[8]フランス/[11]アルゼンチン/[13]アメリカ/[15]トンガ プールD [5]ウェールズ/[6]オーストラリア/[9]フィジー/[12]ジョージア/[19]ウルグアイ
296 19/09/22(日)18:49:53 No.624785013
>日本が一次リーグ突破するにはサモアに勝つ以外にどうすればいいの アイルランド以外にすべて勝つ
297 19/09/22(日)18:49:57 No.624785027
>日本が一次リーグ突破するにはサモアに勝つ以外にどうすればいいの スコッチに勝てば大体は抜けられるが 盤石にしたいってんならまずアイルランド戦で7点以上離されず負けること
298 19/09/22(日)18:50:02 No.624785043
このイヨオーってのはなんなんだよ
299 19/09/22(日)18:50:07 No.624785055
どんがどんが
300 19/09/22(日)18:50:09 No.624785065
スコットランドとしてはこっちより日本戦のが必死だろうな…
301 19/09/22(日)18:50:16 No.624785094
スコットランドに負けたら二位無理だからな…
302 19/09/22(日)18:50:19 No.624785098
この二ヶ月近く毎日楽しめそうで生きるの楽しくなってきた
303 19/09/22(日)18:50:30 No.624785141
>盤石にしたいってんならまずアイルランド戦で7点以上離されず負けること 無理ゲー過ぎるわ
304 19/09/22(日)18:50:35 No.624785170
アイルランド強すぎない? 何あのデヘンス…
305 19/09/22(日)18:50:42 No.624785200
もしアメリカちゃんにアメフト選手がバンバン入ったらどうなるの?
306 19/09/22(日)18:50:43 No.624785204
まあ日本がアイルランドと戦えるなんてめったにある話じゃないし 試合が見られるだけでもありがたいと思わないとだめだよね
307 19/09/22(日)18:50:48 No.624785236
レベルの高いスポーツ見てると楽しい!
308 19/09/22(日)18:50:51 No.624785243
公式のヒめっちゃ面白いな
309 19/09/22(日)18:50:52 No.624785245
アメリカって日本よりランキング下なんだ こういうガチムチスポーツ好きそうなイメージだけど
310 19/09/22(日)18:51:00 No.624785276
>盤石にしたいってんならまずアイルランド戦で7点以上離されず負けること それは無理だな
311 19/09/22(日)18:51:30 No.624785394
アイルランド何あの…なに? スコッチ一回もトライ取れないってどういうことよ
312 19/09/22(日)18:51:31 No.624785396
>もしアメリカちゃんにアメフト選手がバンバン入ったらどうなるの? 今アメフト選手が続々アメフト離脱してていろんなスポーツに流れてるけど ラグビーはスタミナの関係でそのまま使えるってわけじゃない
313 19/09/22(日)18:51:34 No.624785407
>アメリカって日本よりランキング下なんだ >こういうガチムチスポーツ好きそうなイメージだけど アメフトに吸われてる
314 19/09/22(日)18:51:37 No.624785419
ラグビー始めて見たけど見てる方も力入るねこれ
315 19/09/22(日)18:51:38 No.624785423
>プールC >[3]イングランド/[8]フランス/[11]アルゼンチン/[13]アメリカ/[15]トンガ イングランドフランスアルヘンとか過去のいざこざ込みで面白すぎるな…
316 19/09/22(日)18:51:43 No.624785438
ラグビー自分でやろうとは思わないけど見ると楽しいよね ルールすらいまいちよくわかってないけど
317 19/09/22(日)18:51:52 No.624785467
これで超大判狂わせが起きて日本がアイルランドに勝ったら 木の下に埋めてもらっても構わないよ!
318 19/09/22(日)18:52:14 No.624785554
これで消耗したスコッチ相手が次なら日本いけるかもしれない アイルランド無理だこれ
319 19/09/22(日)18:52:18 No.624785570
>アメリカって日本よりランキング下なんだ >こういうガチムチスポーツ好きそうなイメージだけど あっちのスポーツエリートは野球バスケアメフトでしょ
320 19/09/22(日)18:52:21 No.624785580
前回は3勝が3チームも並ぶっていう異常事態だったから 日本が全部悪いんや
321 19/09/22(日)18:52:27 No.624785600
>スピード系ゴリラvsパワー系ゴリラ! こんな言い方されたら見たくなっちゃう!
322 19/09/22(日)18:52:28 No.624785605
>アメリカって日本よりランキング下なんだ >こういうガチムチスポーツ好きそうなイメージだけど サッカーとかもそうだけどイギリス発祥のスポーツはあんまり力入れてない気がする
323 19/09/22(日)18:52:36 No.624785651
>ラグビー自分でやろうとは思わないけど見ると楽しいよね >ルールすらいまいちよくわかってないけど 自分でやっても楽しいよ! 楽しすぎて大怪我した!
324 19/09/22(日)18:52:47 No.624785693
アメフトは超短い時間でパフォーマンスを発揮する能力が求められるけど ラグビーは80分戦ってほしいのでそのまま人材が使えるわけではない
325 19/09/22(日)18:53:04 No.624785764
>ラグビー自分でやろうとは思わないけど見ると楽しいよね >ルールすらいまいちよくわかってないけど 前にパス出来ない トライで5点 ガチムチ これだけ覚えてれば大体大丈夫
326 19/09/22(日)18:53:14 No.624785802
何かの間違いで日本が勝ったらものすごく面白いことになるな… 本当に何かの間違いが起こらなければ無理だとは思うけど
327 19/09/22(日)18:53:21 No.624785818
イングランドのオーウェン楽しみなんだ
328 19/09/22(日)18:53:21 No.624785819
ラインアウトの時のリフトアップはやってもらいたいよね
329 19/09/22(日)18:53:32 No.624785864
アメフトって分業性なイメージなんだけど
330 19/09/22(日)18:53:32 No.624785865
アメリカはお国柄日本の野球みたいな感じで基本でラグビーはやってるけど 才能がアメフトバスケ野球に吸われちゃうから
331 19/09/22(日)18:53:37 No.624785888
BSのは19:00からか ゴローちゃんちょっと見てよう
332 19/09/22(日)18:53:45 No.624785908
Dashカレーと島ならBS見るかー
333 19/09/22(日)18:53:48 No.624785920
タッチラグビーでも十分楽しいからやろう!ラグビー!
334 19/09/22(日)18:53:50 No.624785937
>前にパス出来ない >トライで5点 >ガチムチ >これだけ覚えてれば大体大丈夫 「」ちゃん向きなスポーツだね!
335 19/09/22(日)18:53:57 No.624785963
無理を通してどこかで一回くらい奇跡起こさないと決勝行けないってのはよく分かった…
336 19/09/22(日)18:54:19 No.624786046
>無理を通してどこかで一回くらい奇跡起こさないと決勝行けないってのはよく分かった… 四年前は奇跡起こして決勝行けなかったんだぜ!
337 19/09/22(日)18:54:38 No.624786116
4年前のミラクルをもう一度
338 19/09/22(日)18:55:01 No.624786227
日本よりランキング上のチームがほぼ完封された訳ですけど…なんとかなるのこれ
339 19/09/22(日)18:55:02 No.624786236
>四年前は奇跡起こして決勝行けなかったんだぜ! 決勝が遠すぎる・・・
340 19/09/22(日)18:55:28 No.624786327
アイルランド戦は実質心さえ折れなければいいからな…
341 19/09/22(日)18:55:38 No.624786371
アメフトもそうだけど怪我で選手生命滅茶苦茶短そうで…
342 19/09/22(日)18:55:41 No.624786381
1回では駄目なんです
343 19/09/22(日)18:56:02 No.624786471
>何かの間違いで日本が勝ったらものすごく面白いことになるな… >本当に何かの間違いが起こらなければ無理だとは思うけど 南ア戦は相手がナメきってたから奇襲が成立しただけで世界一にガチのメンツでガチの準備されたらそら勝てないよ
344 19/09/22(日)18:56:09 No.624786493
>アイルランド戦は実質心さえ折れなければいいからな… いいや 絶対に1トライに抑えてもらう
345 19/09/22(日)18:56:12 No.624786507
何でこんなの同じリーグいるの?
346 19/09/22(日)18:56:13 No.624786509
>日本よりランキング上のチームがほぼ完封された訳ですけど…なんとかなるのこれ なんとかなるとかならないとかどうでもいいんだ すごくどえらくめっちゃがんばってねじ伏せられるのがわかっても 挑むしかないんだ
347 19/09/22(日)18:56:22 No.624786545
>アメフトもそうだけど怪我で生命滅茶苦茶短そうで…
348 19/09/22(日)18:56:26 No.624786565
>四年前は奇跡起こして決勝行けなかったんだぜ! その奇跡をスコッチ戦で起こしとけば順当に行けたんだよ
349 19/09/22(日)18:56:43 No.624786622
Jスポの方で映ったアイルランドユニ着てピカチュウ帽子被った外人三人組は何者だったんだ
350 19/09/22(日)18:57:15 No.624786754
あのガチムチの相手1カ月頑張るんだぜ日本の風俗嬢 もう日本人ちんぽ見ても鼻で笑われちゃうわ
351 19/09/22(日)18:57:59 No.624786936
>自分でやっても楽しいよ! >楽しすぎて大怪我した! 学生時代ラグビー部の奴に「柔道の方が怖いよ!」と言われた柔道部員だが マットや畳もない固い地面で受け身もとらず吹き飛ばし合うラグビーのがどう考えても怖かった…
352 19/09/22(日)18:58:14 No.624786990
実際アメフトは実際選手生命クソ短い上に稼げないでどんどん人口が減ってる 経済規模自体は減ってないんだけど選手希望が減りまくってるからなんとか改革しないとやばいって色々言われてる
353 19/09/22(日)18:58:17 No.624787005
>いいや >絶対に1トライに抑えてもらう なるほど完璧な作戦っスねーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~
354 19/09/22(日)18:58:36 No.624787087
トンガのピウタウってなんか聞き覚えあるなと思ったら
355 19/09/22(日)18:58:52 No.624787144
でも逆に考えれば世界最高の出来のチームと最低1戦は戦えるんだから これ以上光栄な事は無いのではないだろうか
356 19/09/22(日)18:59:36 No.624787345
>でも逆に考えれば世界最高の出来のチームと最低1戦は戦えるんだから でもどうせならテストマッチでW杯ではやりたくないのが本音だよね!
357 19/09/22(日)18:59:58 No.624787429
>でも逆に考えれば世界最高の出来のチームと最低1戦は戦えるんだから >これ以上光栄な事は無いのではないだろうか その心持でいいとは思うけど少しぐらいはやったるぞーな気概も見せたい
358 19/09/22(日)19:00:10 No.624787478
>トンガのピウタウってなんか聞き覚えあるなと思ったら 日本にもいたぞ
359 19/09/22(日)19:00:20 No.624787536
舐められて2軍が出てきてて いい勝負どころか勝ちそうになった所で1軍の登場ですよ
360 19/09/22(日)19:00:23 No.624787552
NHKはじまった
361 19/09/22(日)19:00:35 No.624787611
インゴランドもつよいのか
362 19/09/22(日)19:00:55 No.624787694
>その心持でいいとは思うけど少しぐらいはやったるぞーな気概も見せたい 同じ人間だぜ!ワンチャンあるかも!
363 19/09/22(日)19:01:03 No.624787740
独立戦争BSか
364 19/09/22(日)19:01:20 No.624787826
>インゴランドもつよいのか っょぃょ
365 19/09/22(日)19:01:41 No.624787911
そういや最近は選手を守るために厳しくジャッジしてるみたいなこと言ってたな…
366 19/09/22(日)19:01:45 No.624787938
>同じ人間だぜ!ワンチャンあるかも! 上位国は本当に同じ人間かな…
367 19/09/22(日)19:01:49 No.624787954
雨降らなければパス回しでワンチャンあるかな
368 19/09/22(日)19:01:57 No.624787998
というかラグビーワールドカップのグループ分けの性質上 どちらにしても世界トップ8クラス2つを撃破しないと決勝トーナメントへの道は開けないので 1勝できたらいいなしてた国がそこまで考えられるようになった時点で灌漑深いんだ
369 19/09/22(日)19:02:02 No.624788017
浜畑!浜畑じゃないか!
370 19/09/22(日)19:02:11 No.624788056
宣伝五郎丸なのにスタジオにいるの五郎丸じゃないのか
371 19/09/22(日)19:02:25 No.624788120
ラガーメンなのにほっそりしてるな
372 19/09/22(日)19:02:28 No.624788135
トンガトンガ とんがれ とんがれ
373 19/09/22(日)19:02:44 No.624788205
そういえばこないだ知ったけどロムーって死んじゃってたんだね…
374 19/09/22(日)19:02:53 No.624788253
>同じ人間だぜ!ワンチャンあるかも! オナホになれって馬乗りされたら「」全員メスになると思う
375 19/09/22(日)19:02:53 No.624788254
トンガの鳥かわいい
376 19/09/22(日)19:03:16 No.624788348
薔薇
377 19/09/22(日)19:03:29 No.624788408
>インゴランドもつよいのか 前回史上初の開催国がグループリーグ突破できずの屈辱だけに今回は雪辱に燃えているぞ ただし今度もフランスアルゼンチンと同じグループという死のグループ
378 19/09/22(日)19:03:47 No.624788490
エディマジですごいんだな… よく日本の監督やってくれたね
379 19/09/22(日)19:04:22 No.624788636
>前回史上初の開催国がグループリーグ突破できずの屈辱だけに今回は雪辱に燃えているぞ こういっちゃ何だけど「前例」作ってくれてホッとしてる
380 19/09/22(日)19:04:59 No.624788819
こわい
381 19/09/22(日)19:05:12 No.624788882
>エディマジですごいんだな… >よく日本の監督やってくれたね 南ア戦のおかげで それまでイングランド人しか就任できなかったイングランドコーチに抜擢されたから 持ちつ持たれつってやつだ!
382 19/09/22(日)19:05:21 No.624788924
スタミナ伸ばしたんだな…
383 19/09/22(日)19:05:25 No.624788945
怖いのか
384 19/09/22(日)19:05:54 No.624789097
>自分のトレーニング うn?
385 19/09/22(日)19:06:16 No.624789198
イギリス気にすんなよこっちは開催国なのに一勝もできなかったぜ!なんて前例じゃなくて良かったよ…
386 19/09/22(日)19:07:05 No.624789450
>南ア戦のおかげで >それまでイングランド人しか就任できなかったイングランドコーチに抜擢されたから >持ちつ持たれつってやつだ! 日本で例えたらサッカー代表の監督が韓国人になるようなもんだからな 色んな人が想像以上のプレッシャーあったと思うよ
387 19/09/22(日)19:07:21 No.624789518
キャップって何だろう思ったら国代表戦出場試合数なのね 他の国はわからんけど、日本だとキャップ獲得すると帽子(キャップ)授与されるとか出てきてダメだった
388 19/09/22(日)19:07:40 No.624789600
私アイルランドチーム 強いよ
389 19/09/22(日)19:07:45 No.624789639
ホモよ
390 19/09/22(日)19:07:47 No.624789650
夜一緒にいた 何をしたかは言えない
391 19/09/22(日)19:09:47 No.624790182
開会式といい謎の太鼓推しに笑う 外人ファンさんが楽しそうでいいねこの謎のゲームhttps://twitter.com/tabi_gari/status/1175321681725775872
392 19/09/22(日)19:09:55 No.624790220
ねえなんで上着着てる人まで乳首浮いてるの
393 19/09/22(日)19:10:23 No.624790370
どんがどんが
394 19/09/22(日)19:10:23 No.624790374
ドンガドンガドンガドンガ
395 19/09/22(日)19:10:24 No.624790386
>ねえなんで上着着てる人まで乳首浮いてるの 乳首も強いからに決まってるだろ
396 19/09/22(日)19:10:31 No.624790423
試合前からヘブン状態かよ
397 19/09/22(日)19:10:39 No.624790466
どんがどんが どんがどんが
398 19/09/22(日)19:10:53 No.624790540
どっちもよく知らないからトンガ応援しよう
399 19/09/22(日)19:11:08 No.624790605
見事に今日も満員だな…
400 19/09/22(日)19:11:11 No.624790620
ごついな
401 19/09/22(日)19:11:15 No.624790637
ラガーメンの胸って手抜きの筋肉描写みたいな形してるよね
402 19/09/22(日)19:11:45 No.624790770
とんがとんが
403 19/09/22(日)19:12:20 No.624790936
総理亡くなったのか
404 19/09/22(日)19:12:24 No.624790952
黙祷
405 19/09/22(日)19:12:28 No.624790963
そうなのか…
406 19/09/22(日)19:12:29 No.624790970
え…そうなんトンガ…
407 19/09/22(日)19:12:52 No.624791087
イングランド代表ムキムキしてながらもシュッとしてて見ててドキドキしてきた
408 19/09/22(日)19:13:04 No.624791139
セイブザクイーン
409 19/09/22(日)19:13:07 No.624791149
10日前か
410 19/09/22(日)19:13:12 No.624791178
F1でよく聞くやつ!
411 19/09/22(日)19:13:23 No.624791215
>10日前か 見たかっただろうに
412 19/09/22(日)19:13:32 No.624791247
こっちはもう日本でもおなじみの曲だなあ
413 19/09/22(日)19:13:45 No.624791296
イングランドやアイルランドはどこの国の国歌を流してるの?
414 19/09/22(日)19:13:48 No.624791302
早くセイブザクイーンとラマルセイエーズの国歌合戦見たいな…
415 19/09/22(日)19:14:39 No.624791518
>早くセイブザクイーンとラマルセイエーズの国歌合戦見たいな… プールCの組み合わせ面白すぎる…
416 19/09/22(日)19:14:47 No.624791560
トンガのハカはじまるよ
417 19/09/22(日)19:14:51 No.624791580
もう泣いてる?
418 19/09/22(日)19:15:16 No.624791684
ウォークライ!
419 19/09/22(日)19:15:17 No.624791689
イングランドの例の歌!
420 19/09/22(日)19:15:27 No.624791735
シピ タウ
421 19/09/22(日)19:15:30 No.624791758
>トンガのハカはじまるよ シピタウ!!
422 19/09/22(日)19:16:14 No.624791939
日本もソーラン節とかで行けそうに見えてきた…
423 19/09/22(日)19:16:14 No.624791940
日本も縄文時代まで遡ればこういう儀式あったりしなかったのかなあ
424 19/09/22(日)19:16:19 No.624791958
戦う男の鬨かっこいいな
425 19/09/22(日)19:16:20 No.624791962
すんごい脚の筋肉
426 19/09/22(日)19:16:25 No.624791982
格上相手でも一歩も引かないという気合を感じる
427 19/09/22(日)19:16:27 No.624791996
カッコいいなあ
428 19/09/22(日)19:16:29 No.624792001
トンガのコールリーダーみたいなの チョーかっこいい
429 19/09/22(日)19:16:31 No.624792012
殺意高過ぎる
430 19/09/22(日)19:16:34 No.624792025
炭坑節!
431 19/09/22(日)19:17:02 No.624792147
>日本も縄文時代まで遡ればこういう儀式あったりしなかったのかなあ ポリネシア文化も流れてきてるみたいだからね
432 19/09/22(日)19:17:13 No.624792192
155!?
433 19/09/22(日)19:17:17 No.624792210
すごいトンガって感じの人
434 19/09/22(日)19:17:18 No.624792211
155キロって 動けるのかそれ
435 19/09/22(日)19:17:19 No.624792218
トンガのユニ ランバードなのな
436 19/09/22(日)19:17:35 No.624792287
>155!? なそ にん
437 19/09/22(日)19:17:43 No.624792323
日本も鎌倉武士みたいに名乗りでもやるか
438 19/09/22(日)19:17:46 No.624792338
すっげえ汗
439 19/09/22(日)19:17:59 No.624792384
トンガ相変わらずすんげえガタイだな
440 19/09/22(日)19:18:02 No.624792395
b
441 19/09/22(日)19:18:19 No.624792458
イヨォー
442 19/09/22(日)19:18:37 No.624792541
トンガトンガ
443 19/09/22(日)19:18:46 No.624792580
薩摩辺りでウォークライ相当ぽい風習無いの?
444 19/09/22(日)19:18:55 No.624792616
オーストラリアもアシックスだし同じオセアニアだからってカンタベリーにはしないんだな
445 19/09/22(日)19:19:04 No.624792649
>日本もソーラン節とかで行けそうに見えてきた… 多分ラジオ体操が一番相手狼狽えると思う 日本で一番長く行われている準備体操って言ったらいいよ
446 19/09/22(日)19:19:45 No.624792809
>多分ラジオ体操が一番相手狼狽えると思う 日本も気が抜けるわ!
447 19/09/22(日)19:19:47 No.624792821
トンガはチーム内で体格差があるから 分業制にしてるのかな
448 19/09/22(日)19:19:56 No.624792862
イングランドのアイコンは薔薇か
449 19/09/22(日)19:20:00 No.624792881
じゃあ敦盛だな
450 19/09/22(日)19:20:22 No.624792981
>イングランドのアイコンは薔薇か 愛称レッドローズ ウェールズがレッドドラゴン スコットとアイルランドはなし
451 19/09/22(日)19:20:34 No.624793033
何その質量
452 19/09/22(日)19:20:49 No.624793093
みんなデカいけどトンガの155キロの3番は輪をかけてデカすぎる…
453 19/09/22(日)19:20:53 No.624793118
相撲やって幕内でいきなり10勝位できそう…
454 19/09/22(日)19:20:54 No.624793122
KONISHIKIがいっぱいいる
455 19/09/22(日)19:21:00 No.624793151
サモアとかフィジーとかすごく小さな島国に強い男がたくさんいて世界の第一線で戦ってるの面白いよな
456 19/09/22(日)19:21:00 No.624793154
155㎏のスケール感おかしいだろ
457 19/09/22(日)19:21:11 No.624793189
体格がおかしい
458 19/09/22(日)19:21:42 No.624793324
155kgでラグビーを…?
459 19/09/22(日)19:21:42 No.624793325
タックルで倒れないの衝撃的だわ…
460 19/09/22(日)19:21:45 No.624793346
1トン近いんだ…
461 19/09/22(日)19:21:50 No.624793365
総体重差やばい
462 19/09/22(日)19:21:54 No.624793389
他の試合より選手が横にデカい気がする
463 19/09/22(日)19:22:02 No.624793420
>相撲やって幕内でいきなり10勝位できそう… ポリネシア系の相撲取りってそんなにいたっけ ハワイは曙有名だけど
464 19/09/22(日)19:22:27 No.624793546
ペヤング?
465 19/09/22(日)19:22:46 No.624793629
トンガのTGAをどうしてもTENGAって見てしまう…
466 19/09/22(日)19:23:01 No.624793694
サモア・フィジー・トンガは体格とパワーだけなら最強だよ数字がマジ規格外 でも技術力がないからこのランキングに甘んじてるってのが面白い
467 19/09/22(日)19:23:22 No.624793802
ヘディングした
468 19/09/22(日)19:23:27 No.624793816
プールC [3]イングランド [8]フランス [11]アルゼンチン [13]アメリカ [15]トンガ
469 19/09/22(日)19:23:59 No.624793966
ほぼ身体能力でこのランクってヤバい
470 19/09/22(日)19:24:00 No.624793971
>サモア・フィジー・トンガは体格とパワーだけなら最強だよ数字がマジ規格外 >でも技術力がないからこのランキングに甘んじてるってのが面白い 上澄みはまずより強い国の代表に行くしな
471 19/09/22(日)19:24:02 No.624793977
>プールC ここおもしろすぎない?
472 19/09/22(日)19:24:32 No.624794101
アメリカでてるのか…なんだかんだで層が厚いな国の
473 19/09/22(日)19:24:34 No.624794107
仮に七生あってもタックル食らったら全部の命吹き飛ぶぐらいの肉塊だわ
474 19/09/22(日)19:24:37 No.624794117
トライまではいかないか
475 19/09/22(日)19:24:58 No.624794187
おしかったな
476 19/09/22(日)19:24:59 No.624794194
>ポリネシア系の相撲取りってそんなにいたっけ ハワイ含めて南洋系はタトゥーに忌避感が無くてむしろ誇りをもって入れる風習だから全裸に近い相撲にスカウトしにくいって昔聞いたような
477 19/09/22(日)19:25:16 No.624794263
>>プールC >ここおもしろすぎない? 過去の因縁いいよね
478 19/09/22(日)19:25:26 No.624794291
日テレが全力でNHKの実況解説が微妙に感じるのスポーツ中継では珍しい
479 19/09/22(日)19:25:35 No.624794330
けっこうな精度のパスだなぁ
480 19/09/22(日)19:25:36 No.624794335
>アメリカでてるのか…なんだかんだで層が厚いな国の 本気出したらだいたいどのスポーツでも上に来るよね
481 19/09/22(日)19:25:56 No.624794415
イングランドvsアルゼンチン盛り上がりそう
482 19/09/22(日)19:26:04 No.624794447
>ハワイ含めて南洋系はタトゥーに忌避感が無くてむしろ誇りをもって入れる風習だから全裸に近い相撲にスカウトしにくいって昔聞いたような 日本も縄文時代までは入れ墨いれまくり文化だったのに弥生で廃れたんだよな
483 19/09/22(日)19:26:08 No.624794468
びくともしない
484 19/09/22(日)19:26:21 No.624794527
押してなんぼや
485 19/09/22(日)19:26:36 No.624794591
>>プールC >ここおもしろすぎない? あフォークランド紛争…
486 19/09/22(日)19:26:54 No.624794683
アメリカはNFLから抜けた連中がどんどん育てばあっという間にランキング一桁行けそう
487 19/09/22(日)19:26:57 No.624794694
イングランド押してるな