虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)15:40:38 株始め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)15:40:38 No.624740213

株始めたいんだけど何か気を付けることある?

1 19/09/22(日)15:41:54 No.624740550

性格的に向き不向きがあるよ

2 19/09/22(日)15:42:22 No.624740671

はい!ありませんよ!(ニコニコ

3 19/09/22(日)15:42:28 No.624740693

ロスカット!

4 19/09/22(日)15:42:41 No.624740750

欲張らない 決めたルールは守る ルールが間違ってたら修正する 以上!

5 19/09/22(日)15:43:05 No.624740838

起業するのかな

6 19/09/22(日)15:43:25 No.624740926

短期売買なら >ロスカット! 長期投資なら買った後気絶する

7 19/09/22(日)15:44:18 No.624741134

株とFXって違うもんなんスか?

8 19/09/22(日)15:45:06 No.624741344

AIに全て任せろ

9 19/09/22(日)15:45:14 No.624741374

多少損しても粘ったほうがいいよ

10 19/09/22(日)15:46:37 No.624741689

日本インテリジェンスサービスアドバイスに頼め

11 19/09/22(日)15:48:30 No.624742091

S&Pにすべてを任せろ 値動きが激しい中小株買って5割下がって痛い目見たアホが俺だ

12 19/09/22(日)15:50:11 No.624742547

「」にすべてを任せろ 三日後100倍だ

13 19/09/22(日)15:50:18 No.624742581

>AIに全て任せろ このAIってどっかで買えるんです?

14 19/09/22(日)15:50:40 No.624742675

今年は日経平均が20000付近で買えば儲かるボーナスステージだった

15 19/09/22(日)15:51:33 No.624742890

こういうのって結局運がいいか大量の種銭でパワープレイできる人かインサイダってる人しか儲からないイメージなんだけどコツ知ってれば儲かるの?

16 19/09/22(日)15:51:48 No.624742945

その41億てのはドルなんじゃないですか先生

17 19/09/22(日)15:52:04 No.624743007

>こういうのって結局運がいいか大量の種銭でパワープレイできる人かインサイダってる人しか儲からないイメージなんだけどコツ知ってれば儲かるの? パワープレイできる人しか勝てないよ

18 19/09/22(日)15:52:17 No.624743062

AIで株価を分析できる世界もそう遠くないと思うのだがそうなる経済はどうなるんだろう

19 19/09/22(日)15:53:03 No.624743258

新規大歓迎だよ株の世界は

20 19/09/22(日)15:53:08 No.624743272

儲けの半分以上は税金で取られると聞いた

21 19/09/22(日)15:53:26 No.624743356

>多少損しても粘ったほうがいいよ パチンコ屋みたいな文言やめろ なにが粘りと頑張りだ

22 19/09/22(日)15:53:55 No.624743475

>AIで株価を分析できる世界もそう遠くないと思うのだがそうなる経済はどうなるんだろう よしんば正確に予測できたとしても複数のAIがその予測を元に行動したら予測とかけ離れた結果に変わるので無理

23 19/09/22(日)15:54:05 No.624743508

>AIで株価を分析できる世界もそう遠くないと思うのだがそうなる経済はどうなるんだろう AIを信用するのと投資信託を信用するのは大差ない事だと思う

24 19/09/22(日)15:54:11 No.624743537

株だけで500億ってすごくない?

25 19/09/22(日)15:54:49 No.624743707

>株だけで500億ってすごくない? 株とFXって書いてあるけど

26 19/09/22(日)15:55:04 No.624743765

まずAIが公正中立であるという前提を信用できるかどうか 俺には無理だ

27 19/09/22(日)15:56:19 No.624744072

投資信託で良いと思う

28 19/09/22(日)15:56:27 No.624744104

>株とFXって書いてあるけど FX使ってもどうやって増やしたのかなって

29 19/09/22(日)15:56:44 No.624744168

貧乏人はAIでも既に搾取ルーチンを仕込まれているんだ しょうがないんだ

30 19/09/22(日)15:57:18 No.624744320

実はFXが何かわからなくて…

31 19/09/22(日)15:57:18 No.624744325

キー坊に円とドルの違いが分かるわけがないっス

32 19/09/22(日)15:57:27 No.624744360

>こういうのって結局運がいいか大量の種銭でパワープレイできる人かインサイダってる人しか儲からないイメージなんだけどコツ知ってれば儲かるの? つきつめると期待値のゲームだよ 期待値知っててもメンタル弱くて負ける人は多いけど

33 19/09/22(日)15:57:36 No.624744394

書き込みをした人によって削除されました

34 19/09/22(日)15:57:45 No.624744425

>実はFXが何かわからなくて… 外貨為替だよ

35 19/09/22(日)15:57:52 No.624744452

株って勝ち続けてもそんな倍々には増えないからな

36 19/09/22(日)15:58:03 No.624744493

流れがあるからある程度損する時期もあるってのを覚えてればいいよ そこでいくら突っ込んでも無駄

37 19/09/22(日)15:58:40 No.624744641

>つきつめると期待値のゲームだよ なるほど ガチャの期待値に騙されて爆死してる俺には向いてないな

38 19/09/22(日)15:58:41 No.624744645

株と博打って何が違うの

39 19/09/22(日)15:58:42 No.624744647

ドルと円を間違えただけなんだ

40 19/09/22(日)15:59:27 No.624744840

>株と博打って何が違うの 株は全員が胴元

41 19/09/22(日)15:59:57 No.624744956

トランプマンの話だろ?

42 19/09/22(日)16:00:17 No.624745013

FXは100万円を担保に1億円借りて外貨を交換するみたいな 1%勝てば100万円が200万円になってステキでしょ?

43 19/09/22(日)16:01:02 No.624745178

AI使って儲けられるのは無限の資産を持つ金持ちだけよ AI戦略は長期的に見れば必ず得が出るので例え1パーセントの利益でも10億使えば1000万浮くけど一般人がそれやっても雀の涙

44 19/09/22(日)16:01:17 No.624745244

年に20%ずつ増えても倍にするのに4年かかるからな

45 19/09/22(日)16:01:34 No.624745327

キー坊のアホさを表現してるのか猿先生が本気でバカなのか判断が出来ないんだ

46 19/09/22(日)16:01:47 No.624745380

50pips抜くのも難しいんですけお!!!

47 19/09/22(日)16:03:31 No.624745779

流れだの期待値だの言ってるようなのは結局小銭を上下させて喜んでるだけで株を語るような資格はないよ タネ銭として2千万用意してからがスタートライン

48 19/09/22(日)16:04:03 No.624745889

>流れだの期待値だの言ってるようなのは結局小銭を上下させて喜んでるだけで株を語るような資格はないよ >タネ銭として2千万用意してからがスタートライン アホくさ… NISAあるから1万円でいいよ

49 19/09/22(日)16:04:13 No.624745928

ジャンケンに勝ち続けるようなもんにしか思えない俺には無理だ

50 19/09/22(日)16:04:30 No.624745987

>2千万とかしてからがスタートライン

51 19/09/22(日)16:04:47 No.624746060

手数料考えなければ安い時に買って高い時に売れば必ず儲かるからね 上がらない銘柄買うリスクさえ避ければ資産は増える まあ元手がゴミなら働いた方がマシな程度しか利益でないからみんなハイリスクハイリターンな銘柄に突っ込んだりレバかけて特攻する訳だけど

52 19/09/22(日)16:05:19 No.624746174

>>流れだの期待値だの言ってるようなのは結局小銭を上下させて喜んでるだけで株を語るような資格はないよ >>タネ銭として2千万用意してからがスタートライン >アホくさ… >NISAあるから1万円でいいよ んでその10000円をニーサで運用したら来年にはいくらになるんです?

53 19/09/22(日)16:05:30 No.624746212

おじさんは割と交友関係が広いのでコネを使ってそこから融資してもらったと考えられる

54 19/09/22(日)16:05:49 No.624746290

少額なんてカモ中のカモだろ

55 19/09/22(日)16:05:53 No.624746303

>上がらない銘柄買うリスクさえ避ければ資産は増える では将軍様 その絶対に上がる銘柄をお教えください

56 19/09/22(日)16:06:15 No.624746388

種銭10000円でもレバ3000倍フルレバで抜けばあっという間に100万行くよ

57 19/09/22(日)16:06:36 No.624746464

負けるとどうなるんです?

58 19/09/22(日)16:06:51 No.624746512

>新規大歓迎だよ株の世界は 新規を地獄に落として甘い汁でも吸うのかい?

59 19/09/22(日)16:06:52 No.624746515

>多少損しても粘ったほうがいいよ そして傷口が壊死していく

60 19/09/22(日)16:06:52 No.624746517

>>上がらない銘柄買うリスクさえ避ければ資産は増える >では将軍様 >その絶対に上がる銘柄をお教えください ローリスクローリターンな銘柄なんていくらでもあるでしょ

61 19/09/22(日)16:07:20 No.624746621

大金持ちしかやっても意味ない!みたいなこと言うやつは極端なこと言ってるだけだよ 30代で何年も引き出してない預金が100万円とかあるなら そのうち10万だけでも信じた企業の株に変えて気絶しておけばいいんだ 銀行預金の利息0.001%よりマシになるし仮に超不祥事で消えても10万だけだ

62 19/09/22(日)16:08:00 No.624746772

孤独死多くて特殊清掃が増えてるとか聞くけどそういうの買うとかでいいのかな?

63 19/09/22(日)16:08:17 No.624746843

俺も7月頭から始めたけどおすすめされたs&p500のインデックスファンド買って毎日一喜一憂してる

64 19/09/22(日)16:08:20 No.624746865

>おじさんは割と交友関係が広いのでコネを使ってそこから融資してもらったと考えられる おじさんはコネでインサイダー情報知ってるのでほぼ出来レースなんだ

65 19/09/22(日)16:08:35 No.624746923

うるせえ俺は仕事辞めて株だけで食ってきたいんだよ! とりあえず500万あるんだけどなんとかなる?

66 19/09/22(日)16:08:54 No.624746993

ならないけどがんばれ

67 19/09/22(日)16:09:02 No.624747024

知ってるよロスカットすればいいんだろ

68 19/09/22(日)16:09:08 No.624747041

最悪種銭が0になるのが株で負数になるのがFXだろ

69 19/09/22(日)16:09:11 No.624747055

トランプ金ないな

70 19/09/22(日)16:09:15 No.624747067

そもそも株の始め方が分からない まずは証券会社の口座作ればいいの?

71 19/09/22(日)16:09:17 No.624747077

儲け方教えてください!と聞いて出てくる情報鵜呑みにするってバカみたいじゃないですか

72 19/09/22(日)16:09:35 No.624747151

できれば不景気に入ってから買いたいけど景気見極められねえや

73 19/09/22(日)16:09:49 No.624747203

>銀行預金の利息0.001%よりマシになるし仮に超不祥事で消えても10万だけだ そのマシがどの程度なの? 例えば10年かけて500円とかならやるだけ無駄なんじゃ…

74 19/09/22(日)16:09:58 No.624747235

apple watchで仕事中も株価チェックするんだ

75 19/09/22(日)16:10:07 No.624747287

>うるせえ俺は仕事辞めて株だけで食ってきたいんだよ! >とりあえず500万あるんだけどなんとかなる? 早いお馬さんを信じる

76 19/09/22(日)16:10:25 No.624747374

アホだからつみたてNISAでおすすめされたやつとAIに任せました…

77 19/09/22(日)16:10:37 No.624747434

何か仕事中も気になるのでやめた 向いてない性格

78 19/09/22(日)16:10:38 No.624747440

>>銀行預金の利息0.001%よりマシになるし仮に超不祥事で消えても10万だけだ >そのマシがどの程度なの? >例えば10年かけて500円とかならやるだけ無駄なんじゃ… 舐めんな銀行預金と違ってマイナスになることもあるぞ

79 19/09/22(日)16:10:41 No.624747448

ウルフのいうことはしんじるな

80 19/09/22(日)16:12:10 No.624747811

利回り1%以上の株なんて山ほどあるよ その中で死ぬ株も山ほどある

81 19/09/22(日)16:12:16 No.624747835

「」って貯金だけはしてそうだから種銭多そう

82 19/09/22(日)16:12:41 No.624747924

>とりあえず500万あるんだけどなんとかなる? 年利20%までなら稼げはするよ もうそれ仕事じゃんってレベルで労力かかるけど

83 19/09/22(日)16:12:53 No.624747973

怒らないでくださいね パチンカーが小奇麗になったようなもんで中身大して変わらないじゃないですか

84 19/09/22(日)16:13:12 No.624748068

俺はスミセイを信じて個人年金を納めてるこれも一つの投資だよね 潰れんじゃねぇぞ…

85 19/09/22(日)16:13:28 No.624748123

なんでそんなに投資をみんなに勧めたがるんだろう 儲け話なら自分だけこっそりやる方が得なんじゃ…

86 19/09/22(日)16:13:31 No.624748136

トランプの10倍以上だからな

87 19/09/22(日)16:13:38 No.624748156

お金を好きになること減ることも増えることも楽しむ

88 19/09/22(日)16:13:52 No.624748209

>怒らないでくださいね >パチンカーが小奇麗になったようなもんで中身大して変わらないじゃないですか 金が絡むとこなんて大抵どこも同じなんだ

89 19/09/22(日)16:13:58 No.624748236

>なんでそんなに投資をみんなに勧めたがるんだろう >儲け話なら自分だけこっそりやる方が得なんじゃ… そらお前餌が増えたら嬉しいからよ

90 19/09/22(日)16:14:02 No.624748246

>できれば不景気に入ってから買いたいけど景気見極められねえや 先月はチャンスだったと思うの

91 19/09/22(日)16:15:00 No.624748459

「今がチャンスかな?」て「」に聞いてる時点で遅いよな

92 19/09/22(日)16:15:04 No.624748477

貯金は相当あるけど養分にしかならないだろうからやらない けど銀行の利息を見る度にやりたくなる……

93 19/09/22(日)16:15:11 No.624748500

>大金持ちしかやっても意味ない!みたいなこと言うやつは極端なこと言ってるだけだよ 10万円や1万円だけでも、資本家になろうとするのは悪い事じゃないと思うんだけどね

94 19/09/22(日)16:15:21 No.624748544

>そのマシがどの程度なの? >例えば10年かけて500円とかならやるだけ無駄なんじゃ… 普通預金の利子は0.001%だから100万預けると1年で10円貰える 定期預金だと0.01%だから100円貰える 例えばの銘柄だけどメガバンクの三菱UFJは配当利回り4%以上だから100万円分買えば4万円貰える 怖いから10万だけ株を買うとしたら4千円 株価自体が下がったら意味ないからちゃんとした企業を探さないとだけど 投資の利益は銀行の利息と比べる意味ないくらい差があるよ

95 19/09/22(日)16:15:24 No.624748555

FX始めたけどパチプロとやってることあんま変わらないなって思ってる

96 19/09/22(日)16:15:44 No.624748624

>怒らないでくださいね >パチンカーが小奇麗になったようなもんで中身大して変わらないじゃないですか 馬鹿を騙せば自分の取り分が増えるから自己完結できるパチンコの方がまだ健全だぞ

97 19/09/22(日)16:15:58 No.624748674

楽しいよ!おいで!

98 19/09/22(日)16:16:13 No.624748745

200万増えて天才かな?って思ってたら今95万のマイナスなんだ

99 19/09/22(日)16:16:26 No.624748796

ウルフみたいなのとその徒党みたいなやつがポジティブなワードを発信しまくったら AIがそういうのを拾って判断の材料にする地獄のような状況だと聞いことあるけどAIそんなバカなの?

100 19/09/22(日)16:16:27 No.624748799

ムフフテンバガーなのは正午まで それ以降はストップ安に変身するの

101 19/09/22(日)16:17:02 No.624748938

簡単に儲けれるような話があるならみんな金持ちだもんな…

102 19/09/22(日)16:17:06 No.624748955

>貯金は相当あるけど養分にしかならないだろうからやらない >けど銀行の利息を見る度にやりたくなる…… 円全ぶっぱなのは怖くないのか…

103 19/09/22(日)16:17:17 No.624749004

災害や不祥事発覚で相場大崩れみたいな突発事象はパチにすらないんだ

104 19/09/22(日)16:17:28 No.624749046

>AIがそういうのを拾って判断の材料にする地獄のような状況だと聞いことあるけどAIそんなバカなの? そんなのAI作ったやつ次第だろ

105 19/09/22(日)16:17:35 No.624749069

>FX始めたけどパチプロとやってることあんま変わらないなって思ってる スジ良さそうだな…

106 19/09/22(日)16:17:53 No.624749127

いいか若ぇのトルコリラだ!

107 19/09/22(日)16:18:18 No.624749225

S&Pやダウの50年分くらいのチャートを対数グラフで眺めて安心すればいいよ

108 19/09/22(日)16:19:20 No.624749457

トルコリラでもポンドでもいい だがスイスフランにだけは手を出すな

109 19/09/22(日)16:19:25 No.624749473

2万割れるぞインバインバ言ってたやつらはどう責任取る気なの

110 19/09/22(日)16:19:36 No.624749509

もう本格的な証券会社じゃAIでコンマ何秒単位の取引してるから個人で大勝ちするには運が無いと厳しいよ

111 19/09/22(日)16:19:47 No.624749560

>いいか若ぇのトルコリラだ! 去年は楽しかったね…

112 19/09/22(日)16:20:38 No.624749736

売り買いで儲けようと思うから大変なんだよ 年数%の配当目当てに買えばいいって30年株やってるおじさんが言ってた

113 19/09/22(日)16:20:39 No.624749738

ポンドは死ぬぞ

114 19/09/22(日)16:21:19 No.624749862

紙切れは食えないし価値失ったらそれまでやが大豆や小豆なら食えるやんケ

115 19/09/22(日)16:21:34 No.624749912

なるほど JTを買えばいいんだな?

116 19/09/22(日)16:21:51 No.624749976

証券会社はAIでコンマ数秒の取引してる上に 超高速回線で一般参加者より先に未来を見てるから 絶対に勝てない

117 19/09/22(日)16:22:01 No.624750018

楽して儲かるとか考えられないわ 生きるか死ぬかの頭脳戦を抜けきって手元のライフみたらそこそこ増えてた感じだわ

118 19/09/22(日)16:22:28 No.624750109

>JTを買えばいいんだな? 配当利回りだけ見て騙されるやつ!

119 19/09/22(日)16:22:53 No.624750190

コロプラはアリスギアがあるから信じられる なんか知らんけど最近上がってきて嬉しい たぶんアリスギアアニメ化の内部情報かなんかが流れてるんだと思うけど楽しみだな

120 19/09/22(日)16:23:06 No.624750242

まあでもこういうときにJT買える人が勝てる人かもしれないよ 時間はかかりそうだけど

121 19/09/22(日)16:23:12 No.624750270

しっかりいたせー!

122 19/09/22(日)16:23:17 No.624750295

人の時を思う!

123 19/09/22(日)16:23:20 No.624750313

パックごはんいいよね…

124 19/09/22(日)16:23:51 No.624750418

案外投資やってる「」多いのかな…

125 19/09/22(日)16:24:14 No.624750492

明日もストップ高なるぞって冗談で言ってたらマジだった ドラクエってすごいね

126 19/09/22(日)16:24:26 No.624750539

ポンドは値動き大きくて上手い人はみんなウハウハじゃないの

127 19/09/22(日)16:25:14 No.624750689

>案外投資やってる「」多いのかな… むしろやってないほうが驚きだよ!

128 19/09/22(日)16:25:28 No.624750751

トレダビで初心者向けを何個か買ったら3日で5万ほど減ってた 向いてないのかな…

129 19/09/22(日)16:25:39 No.624750793

>>案外投資やってる「」多いのかな… >むしろやってないほうが驚きだよ! んなことないだろ…

130 19/09/22(日)16:25:51 No.624750848

積極的にお話ししたい人はmayちゃんちに行ってるイメージ

131 19/09/22(日)16:26:05 No.624750897

まずは東証直結のサーバーを準備して最高の数学者とプログラマがいれば勝てる アナリストとかはいらない

132 19/09/22(日)16:26:16 No.624750940

>積極的にお話ししたい人はmayちゃんちに行ってるイメージ あの偽装まさはるスレみたいなやつか

133 19/09/22(日)16:26:31 No.624750990

まあ好きにやればいいさ ただ「頭を使えばちゃんと利益は出る」とか吹聴するな

134 19/09/22(日)16:27:01 No.624751086

>ポンドは値動き大きくて上手い人はみんなウハウハじゃないの 同量の養分がいるんですよ

135 19/09/22(日)16:27:20 No.624751132

>向いてないのかな… 3日で判断するなんてデイトレーダーかよ! 長期投資にすればいいさ

136 19/09/22(日)16:27:36 No.624751190

結局日々勉強しないとダメなんだから 勉強する気がないなら手を出さない方がいい

137 19/09/22(日)16:27:46 No.624751222

フラッシュトレードやヘッジファンドへの誤解は絶えない

138 19/09/22(日)16:27:54 No.624751245

>んなことないだろ… 確定拠出年金とかあるけど本当にやってないのか…?

139 19/09/22(日)16:28:37 No.624751391

パワープレイ出来ない人以外はそのパワープレイのおこぼれを狙うしかないゲーム そこに乗れなければ養分になることが結構あるってイメージだ

140 19/09/22(日)16:29:39 No.624751586

>あの偽装まさはるスレみたいなやつか 偽装ホモスレじゃねえかな…

141 19/09/22(日)16:29:46 No.624751610

>パワープレイ出来ない人以外はそのパワープレイのおこぼれを狙うしかないゲーム >そこに乗れなければ養分になることが結構あるってイメージだ イメージで何かを語っちゃう人はやらない方がいい 本当に

142 19/09/22(日)16:29:51 No.624751626

短期やレバレッジ進める人は「養分」とか言ったり初心者狩りのイメージだ

143 19/09/22(日)16:30:49 No.624751858

>確定拠出年金とかあるけど本当にやってないのか…? 中小零細の退職金プールとして入らされてるのはみたことがある…

144 19/09/22(日)16:30:58 No.624751891

温かみ取引で三倍界王拳だ

145 19/09/22(日)16:31:35 No.624752033

投資はコンマ何秒の世界に突入した!って言う人はデイトレードしか目に入らないのか…?

146 19/09/22(日)16:31:56 No.624752120

基本的に投資にやってるか興味あるやつ同士で話すんだから「」全体がどうなのかなんて分からんだろう

147 19/09/22(日)16:32:15 No.624752187

ぜんぜんわからない 俺達は雰囲気で株をやっている

148 19/09/22(日)16:32:18 No.624752199

リーマンショック並みの世紀のボーナスステージ来て欲しいです…

149 19/09/22(日)16:33:33 No.624752457

だいたいFXかデイトレのイメージしかないと考えられる

150 19/09/22(日)16:33:35 No.624752466

とりあえず世界の経済成長にまかせてインデックス投資をしとけば損はしないと敗者のゲームに書いてあった

151 19/09/22(日)16:34:10 No.624752595

買う前は「株価下がって欲しいなー!」って思う 買った直後から「株価上がって欲しいなー!」って思う 自分でもアホだと思う

152 19/09/22(日)16:34:14 No.624752606

>リーマンショック並みの世紀のボーナスステージ来て欲しいです… 実際になると足がすくんで買えなくなるやつ

153 19/09/22(日)16:34:30 No.624752659

中期長期でやってる人はスレ来てワイワイやる意味も薄いからな…

154 19/09/22(日)16:34:38 No.624752707

>その絶対に上がる銘柄をお教えください イオン 第一生命 apple 任天堂

155 19/09/22(日)16:34:43 No.624752722

>買う前は「株価下がって欲しいなー!」って思う >買った直後から「株価上がって欲しいなー!」って思う >自分でもアホだと思う 無限にナンピン出来れば負けないのに…

156 19/09/22(日)16:35:21 No.624752872

投資で20年連続プラスを出したっていうとすごく聞こえるけど そんなことは大抵の家庭が預金の金利で実現している

157 19/09/22(日)16:35:48 No.624752980

>そんなことは大抵の家庭が預金の金利で実現している 毎年1%や2%インフラしてるのに…

158 19/09/22(日)16:36:08 No.624753063

20年連続でいくらプラス出しましたならすごい!ってなる

159 19/09/22(日)16:36:34 No.624753187

働け働け…

160 19/09/22(日)16:36:36 No.624753194

今だったら原油先物取引してたら余裕で儲かりそう

161 19/09/22(日)16:36:43 No.624753226

正直これから世界経済後退期に入りそうでなあ…

162 19/09/22(日)16:36:46 No.624753236

>投資で20年連続プラスを出したっていうとすごく聞こえるけど >そんなことは大抵の家庭が預金の金利で実現している 比較すべきは株式指数だよね

163 19/09/22(日)16:36:51 No.624753264

>温かみ取引で888倍界王拳だ

164 19/09/22(日)16:37:02 No.624753313

>働け働け… 寝言をいうな!

165 19/09/22(日)16:37:13 No.624753356

僕は政治経済に全く興味がありません そんな僕でも儲けられますか

166 19/09/22(日)16:37:45 No.624753472

原油もすごい値動きした覚えが 昔の記憶だけど

167 19/09/22(日)16:38:14 No.624753593

株売って儲けるなら自分で企業して大きくした会社の株をヤフーとかに買ってもらえば超儲かるって

168 19/09/22(日)16:38:23 No.624753627

>正直これから世界経済後退期に入りそうでなあ… だったらインバよ!インバインバ!

169 19/09/22(日)16:38:51 No.624753727

>僕は政治経済に全く興味がありません >そんな僕でも儲けられますか >はい!できますよ!(ニコニコ

↑Top