19/09/22(日)14:37:32 ちょ!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)14:37:32 No.624725017
ちょ!マテよ
1 19/09/22(日)14:39:03 No.624725414
実は缶詰もある
2 19/09/22(日)14:41:40 No.624726023
こいつとアビオニスク貝って近海の邪魔者扱いされてる割に美味いと思う
3 19/09/22(日)14:43:35 No.624726459
英語では剃刀貝なんぬ
4 19/09/22(日)14:46:43 No.624727121
切れたカミソリみたいなやつだ
5 19/09/22(日)14:50:16 No.624727899
これをストローに!
6 19/09/22(日)14:50:35 No.624727988
カタきんぴらごぼう
7 19/09/22(日)14:51:20 No.624728152
>こいつとアビオニスク貝って近海の邪魔者扱いされてる割に美味いと思う 飛行機に積まれてそうな貝だ…
8 19/09/22(日)14:53:11 No.624728541
中身ちんぽやん
9 19/09/22(日)15:00:00 No.624730155
>アビオニスク貝 ホンビノス貝?
10 19/09/22(日)15:05:11 No.624731420
ああそれだごめんなさい…
11 19/09/22(日)15:06:10 No.624731648
すごい電子制御貝
12 19/09/22(日)15:08:25 No.624732149
邪魔されてるっけ…? むしろ重要な水産資源扱いされてない?
13 19/09/22(日)15:09:29 No.624732365
バターで炒めるとうまし
14 19/09/22(日)15:09:57 No.624732474
このナリで二枚貝は無理でしょ
15 19/09/22(日)15:10:29 No.624732602
>むしろ重要な水産資源扱いされてない? 取りすぎて減ってる
16 19/09/22(日)15:15:48 No.624733918
おいしいのかこれ
17 19/09/22(日)15:16:31 No.624734088
簡単に取れる うまい 減る
18 19/09/22(日)15:17:10 No.624734238
貝の形が危険 下手をすれば足に刺さる
19 19/09/22(日)15:20:56 No.624735130
ホンビノス貝はめちゃ美味いので外来種だが嫌われてない稀有な存在
20 19/09/22(日)15:21:49 No.624735350
あいつほとんどハマグリだよな… むしろどう違うのかいまいちわからん
21 19/09/22(日)15:23:08 No.624735679
ホンビノス貝は生態系も荒らさないというパーフェクトな外来種だし
22 19/09/22(日)15:23:35 No.624735789
ハマグリより暴力的な貝あじって感じだからハマグリとも上手く住み分けできてる気がする
23 19/09/22(日)15:24:36 No.624736030
パワー系なら納得 チャウダーしたくなる
24 19/09/22(日)15:24:59 No.624736112
穴に塩撒いてとるってやつ?
25 19/09/22(日)15:25:15 No.624736191
外来種なので食いつくしてもヨシ!
26 19/09/22(日)15:25:23 No.624736218
>あいつほとんどハマグリだよな… >むしろどう違うのかいまいちわからん クラムチャウダーに入ってるのがホンビノス 味噌汁に入ってるのがアサリ 焼いて醤油を垂らすと美味いのがハマグリ
27 19/09/22(日)15:26:17 No.624736412
獲れるとこだと輪ゴムで縛られて雑に売られてるやつ
28 19/09/22(日)15:26:19 No.624736418
>焼いて醤油を垂らすと美味いのがハマグリ ホンビノスは焼いて醤油を垂らすと美味いのだろうか
29 19/09/22(日)15:26:38 No.624736502
あんまり美味しくないのがバカガイ
30 19/09/22(日)15:27:10 No.624736655
>あんまり美味しくないのがバカガイ 毒あるからあんまり食わないしな
31 19/09/22(日)15:27:26 No.624736726
>ホンビノスは焼いて醤油を垂らすと美味いのだろうか 旨いけどなんか違うって感じがする まだ来日して日が浅いから醤油に慣れてないんだろう
32 19/09/22(日)15:28:42 No.624737019
>旨いけどなんか違うって感じがする >まだ来日して日が浅いから醤油に慣れてないんだろう なるほど意外と違いはあるのね
33 19/09/22(日)15:29:09 No.624737136
ホンビノスって大アサリって名前で売られてるやつ?
34 19/09/22(日)15:29:27 No.624737216
ホンビノスは生態系荒らさないというか 人間が生み出した在来種の棲めない領域にスッと入ってくれたんだよね
35 19/09/22(日)15:30:04 No.624737391
せめてホンジャマカだよね
36 19/09/22(日)15:31:03 No.624737647
ホンビノス千葉県だとアホみたいに安い 出汁もすげえ出る しょっぱい 日本酒が合う!
37 19/09/22(日)15:32:09 No.624737921
これ採るの楽しい
38 19/09/22(日)15:33:35 No.624738307
昔はウチムラサキが大アサリだったけど最近はホンビノスが大アサリ扱いだな
39 19/09/22(日)15:34:24 No.624738489
>ホンビノスって大アサリって名前で売られてるやつ? それはウチムラサキじゃなかったっけ
40 19/09/22(日)15:35:33 No.624738799
ホンノビスくんはいい移住者だな…
41 19/09/22(日)15:35:36 No.624738822
愛知の海の方だけど小さい頃よくウチムラサキ食べたな 大あさりって売られてた