虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)14:25:56 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)14:25:56 No.624722396

1 19/09/22(日)14:27:48 No.624722821

どういう理屈なんだ…?

2 19/09/22(日)14:29:26 No.624723204

催眠おじさん

3 19/09/22(日)14:29:27 No.624723210

スー…クタア…

4 19/09/22(日)14:29:57 No.624723324

し…死んで…いきてる…

5 19/09/22(日)14:31:04 No.624723589

悪魔じみた笑い声でダメだった

6 19/09/22(日)14:31:14 No.624723625

蛇と勘違いしているとか諸説あるけど解明されていないらしい

7 19/09/22(日)14:31:30 No.624723691

再現性のあるバグ技

8 19/09/22(日)14:32:32 No.624723917

めっちゃ怒ってる…

9 19/09/22(日)14:33:19 No.624724086

鶏以外でもこうなるの?

10 19/09/22(日)14:35:08 No.624724491

背中を下にしてねっ転がせたら硬直したりニワトリはバグが多いね

11 19/09/22(日)14:35:51 No.624724641

一節には死んだフリだとも言われているそうな

12 19/09/22(日)14:37:06 No.624724920

本来読み込んじゃいけないコマンドが実行されている感じ

13 19/09/22(日)14:39:22 No.624725483

所謂過負荷による処理落ちってやつ

14 19/09/22(日)14:39:28 No.624725521

奇妙なことに鳥さんはみんなこうらしい

15 19/09/22(日)14:39:41 No.624725571

ニワトリTAS

16 19/09/22(日)14:42:18 No.624726182

地面に線を書くと寝ちゃうみたい

17 19/09/22(日)14:48:27 No.624727485

締める時に使えそうな技だ

18 19/09/22(日)14:48:55 No.624727598

「」にも効くんじゃない?

19 19/09/22(日)14:49:49 No.624727785

>「」にも効くんじゃない? 鶏頭だからって効くわけないじゃん!!!

20 19/09/22(日)14:50:18 No.624727911

「」<クタァ…

21 19/09/22(日)14:50:28 No.624727961

>>「」にも効くんじゃない? >鶏頭だからって効くわけないじゃん!!! ーーー

22 19/09/22(日)14:51:54 No.624728267

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

23 19/09/22(日)14:52:16 No.624728347

>ーーー …

24 19/09/22(日)14:52:29 No.624728396

25 19/09/22(日)14:52:33 No.624728417

頸動脈を締めて落としてるだけだよ

26 19/09/22(日)14:52:37 No.624728432

ダメだった

27 19/09/22(日)14:54:08 No.624728746

……

28 19/09/22(日)14:55:34 No.624729074

https://youtu.be/sqZZ95L2n7o?t=7

29 19/09/22(日)14:55:45 No.624729115

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 19/09/22(日)14:56:03 No.624729200

クワッ!

31 19/09/22(日)14:58:39 No.624729838

鳥っぽくキレんじゃねーよ!

32 19/09/22(日)15:02:52 No.624730870

意識はある だからムカついてて解いた瞬間攻撃した

33 19/09/22(日)15:02:59 No.624730892

天敵の蛇だと勘違いして硬直すると聞いた 本当か嘘かは知らない

34 19/09/22(日)15:03:10 No.624730936

エロ同人そのものじゃんこんな催眠

35 19/09/22(日)15:04:42 No.624731307

アーウッ!

36 19/09/22(日)15:05:05 No.624731397

砂の振動が頭のセンサーを超刺激してるんだろうか

37 19/09/22(日)15:05:57 No.624731606

人間にも簡単なバグあるんだろうな…

38 19/09/22(日)15:06:50 No.624731796

むしろ蛇なら食う側ではないの

39 19/09/22(日)15:07:23 No.624731916

この個体だけじゃないんだ

40 19/09/22(日)15:08:07 No.624732080

>砂の振動が頭のセンサーを超刺激してるんだろうか なんならロープ置いてもいい

41 19/09/22(日)15:08:33 No.624732173

誰か恐竜に襲われた時にやってみて

42 19/09/22(日)15:08:48 No.624732221

>人間にも簡単なバグあるんだろうな… 人類に限らんけど顔認識とかガバガバだよ

43 19/09/22(日)15:09:48 No.624732440

だいたいの生物はなんかのバグが残ってる 多分変にいじると動かなくなるんだろう

44 19/09/22(日)15:09:48 No.624732442

やはり催眠は現実…

45 19/09/22(日)15:10:53 No.624732698

アドレナリンギンギンって感じの目してるな

46 19/09/22(日)15:10:55 No.624732704

オーウ!

47 19/09/22(日)15:11:30 No.624732838

人間の脳とか頻繁にバグってるじゃん

48 19/09/22(日)15:11:33 No.624732851

>多分変にいじると動かなくなるんだろう 現時点でなんかわからんが動く状態なのか

49 19/09/22(日)15:11:45 No.624732902

人間でも頭掴んで砂場に顔を押し付けたら大人しくなりそう

50 19/09/22(日)15:12:19 No.624733029

つまり屠殺場よ蛇の人形おけば暴れずやりやすい?

51 19/09/22(日)15:14:03 No.624733471

一方猫は勝手にバグっていた

52 19/09/22(日)15:14:22 No.624733565

ニワトリは静かにひっくり返して置いてもスリープ状態に持っていけるから よく並べてから一斉に起こして遊んだ

53 19/09/22(日)15:15:50 No.624733924

頚椎を折った これでしばらくは動けない

54 19/09/22(日)15:15:51 No.624733927

>人間にも簡単なバグあるんだろうな… ストレスで胃に穴が開くとかわりとバグな気がする

55 19/09/22(日)15:17:05 No.624734224

>頚椎を折った >これでしばらくは動けない しばらくですむのすげえ

56 19/09/22(日)15:17:26 No.624734299

>人間にも簡単なバグあるんだろうな… 視覚認識関係は結構色んなバグあるよね

57 19/09/22(日)15:17:39 No.624734350

人間もこの手のバグ結構あるよ 水に浸かると呼吸が浅くなって心拍も減るとか

58 19/09/22(日)15:17:51 No.624734410

流行りのおっぱい揺れるやつもバクだしな

59 19/09/22(日)15:18:38 No.624734581

バグなのか意図的なのかバグを利用してるのかよくわからんのもあるよね

60 19/09/22(日)15:18:44 No.624734600

人間にこのバグがあったら戦いの前に仲間を置いていくシーンでこれが使われてた

61 19/09/22(日)15:19:29 No.624734781

>人間にこのバグがあったら戦いの前に仲間を置いていくシーンでこれが使われてた トンッ

62 19/09/22(日)15:21:02 No.624735153

>人間もこの手のバグ結構あるよ >水に浸かると呼吸が浅くなって心拍も減るとか 風呂入ると呼吸全然しなくても苦しくないのバグだったのか

63 19/09/22(日)15:22:26 No.624735519

>人間にも簡単なバグあるんだろうな… 視覚聴覚関係のバグは山ほど見つかってるよな

64 19/09/22(日)15:23:15 No.624735701

幻肢痛とかいうひどいバグ

↑Top