19/09/22(日)12:18:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)12:18:43 No.624694911
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/22(日)12:20:03 No.624695215
パワハラ上司
2 19/09/22(日)12:22:03 No.624695660
やべぇ…潜入捜査してるの知ってないわオジキ…
3 19/09/22(日)12:24:10 No.624696135
仮に知ってても蹴ってくるわ…
4 19/09/22(日)12:25:18 No.624696391
少将…ああ 元少将…
5 19/09/22(日)12:28:00 No.624696946
でもボルサリーノ以外の大将に合っても立場上攻撃されそう
6 19/09/22(日)12:29:23 No.624697294
>でもボルサリーノ以外の大将に合っても立場上攻撃されそう 青雉なら上手いことやってくれるだろうし…
7 19/09/22(日)12:29:38 No.624697343
青キジなら適当に誤魔化して逃がしてくれそうなのに
8 19/09/22(日)12:31:03 No.624697689
!!!?
9 19/09/22(日)12:31:35 No.624697805
赤いのはやばい
10 19/09/22(日)12:32:17 No.624697970
オジキにオジギしたら光速で蹴られた
11 19/09/22(日)12:34:32 No.624698517
さんをつけろよ
12 19/09/22(日)12:34:50 No.624698585
>青キジなら適当に誤魔化して逃がしてくれそうなのに とりあえず冷たいだろうけど我慢してね動かないでねで身体の表層凍らされる程度で済みそう
13 19/09/22(日)12:36:11 No.624698874
海賊旗にドクロが無いのってそういう…ってなった
14 19/09/22(日)12:36:32 No.624698942
オジキはゼファー先生だって無慈悲に倒したんだぞ 流石に涙流していたっぽいけど
15 19/09/22(日)12:37:04 No.624699045
改めて見ると海軍側らしき台詞多くて納得
16 19/09/22(日)12:37:15 No.624699078
海軍のお仕事中に海軍大将に殺されかける苦労人
17 19/09/22(日)12:37:23 No.624699114
最悪の世代は即興で作ったらしいけど今の展開も考えてたのかな…
18 19/09/22(日)12:38:28 No.624699331
読み返したら色々と腑に落ちる行動やセリフが多くて流石だなーと
19 19/09/22(日)12:39:00 No.624699446
ドレークの名前の元ネタとか 海賊旗にドクロマークなしとか 割りと考えてはいたと思う
20 19/09/22(日)12:39:38 No.624699580
苦労人感が出てて笑う
21 19/09/22(日)12:39:56 No.624699640
少将から海賊になってる時点でスパイか革命軍だろうとは思ってた
22 19/09/22(日)12:40:22 No.624699740
黄猿のレーザーについてルーキーで唯一知ってたっぽいのもそれっぽく見える
23 19/09/22(日)12:40:24 H9pQsJ/c No.624699749
流石にドレークとかウルージさんくらいの大物モチーフだと事前に考えてはいたんじゃ無いか 超新星に組み込んだだけで
24 19/09/22(日)12:40:46 No.624699811
一番あって楽そうなのは青キジ二番目がオジキ 最悪なのは能力的に手加減ができなそうな赤犬
25 19/09/22(日)12:41:42 No.624700021
su3324642.jpg なかなかにイケメンだな
26 19/09/22(日)12:41:51 No.624700076
元ネタはみんな大物じゃね
27 19/09/22(日)12:42:30 No.624700236
考えてたというか海賊に潜り込む海軍とか面白そうじゃんが先にあってドレークというキャラになったんじゃない?
28 19/09/22(日)12:44:06 No.624700592
初登場時点では何も考えてなかっただろう スレ画の時点では決まってそう
29 19/09/22(日)12:44:27 No.624700670
>オジキにオジギしたら光速で蹴られた でも潜入捜査官って立場考えたらテメェ自分の仕事分かってんのかってされるのは仕方ないと思う
30 19/09/22(日)12:44:41 No.624700722
スパイならバレないように攻撃しとかないとねェ~
31 19/09/22(日)12:44:48 No.624700751
赤犬の性格だったら怪しまれようと攻撃できないと思う…いやどうだろう
32 19/09/22(日)12:44:54 No.624700777
ドレーク屋…!お前…何人殺した?
33 19/09/22(日)12:45:23 No.624700889
赤犬は任務知ってたらさすがに融通きかせてくれるだろう 黄猿は知っててもガチで来そうだもん
34 19/09/22(日)12:45:39 No.624700953
>ドレーク屋…!お前…何人殺した? めっちゃ煽ってくるなこいつ… コラソンさんも元帥直属のスパイだったしSWORDのことは知ってたのか
35 19/09/22(日)12:46:04 No.624701042
よかった…海軍に陰部なんてなかったんだ…
36 19/09/22(日)12:47:02 No.624701260
仮に潜入捜査のこと知らなかったとしたら海軍少将まで上り詰めて落ちながら海賊落ちしたやつに見えるのか…
37 19/09/22(日)12:47:02 No.624701261
面白シーンと化したシャボンディ諸島編
38 19/09/22(日)12:47:52 No.624701432
どういう行動に出るのか一番読めないんだものオジキ
39 19/09/22(日)12:48:07 No.624701474
実はめっちゃ強い?
40 19/09/22(日)12:48:44 No.624701607
潜入捜査を知らない海兵からしたら 先週までの読者たちと同じ感想しかないだろうなぁ
41 19/09/22(日)12:49:22 No.624701766
でも女体がダメなのは本性だろうなと思うと元気でる
42 19/09/22(日)12:50:14 No.624701970
>実はめっちゃ強い? 今コビー少将の上司だから中将クラスかな
43 19/09/22(日)12:50:43 No.624702077
>よかった…海軍に陰部なんてなかったんだ… 暗部では…
44 19/09/22(日)12:50:49 No.624702108
海賊のふりして活動してる海軍の存在が示唆されると クザンも本当はまだ海軍側だったりすんのかなってちょっと思う
45 19/09/22(日)12:51:42 No.624702321
中将クラスと言われると噛ませに聞こえてしまう…古代種だし強いと思うんだけど
46 19/09/22(日)12:51:52 No.624702372
ドレーク…ドレイク?!
47 19/09/22(日)12:52:04 No.624702422
いやだよオジキの陰部なんて
48 19/09/22(日)12:52:13 No.624702457
>>よかった…海軍に陰部なんてなかったんだ… >暗部では… ダメだった
49 19/09/22(日)12:52:15 No.624702464
奴隷みたいな名前だえ
50 19/09/22(日)12:52:24 No.624702498
元・陰部組織所属なんだ……
51 19/09/22(日)12:52:24 No.624702499
ガープだって中将クラスなんだぞ!
52 19/09/22(日)12:52:39 No.624702550
貴様は軍の陰部だ!!!
53 19/09/22(日)12:53:00 No.624702644
パシフィスタ噛んですぐにビームでグワアアアアアアしてたの演技だったのか…
54 19/09/22(日)12:53:05 No.624702653
将官級を長期の潜入捜査に使うとか超トップシークレット過ぎて危なすぎない?
55 19/09/22(日)12:53:08 No.624702661
swordってそういう…
56 19/09/22(日)12:53:18 No.624702703
>クザンも本当はまだ海軍側だったりすんのかなってちょっと思う いくらなんでも黒ひげの下につくほどだらけきってるわきゃねぇだろとは思いたい
57 19/09/22(日)12:53:19 No.624702713
パッとしない雑魚だよなすぐ傘下に入って根性ないし能力も古代種なんてただのゾオンと変わらないしとか思っててごめん
58 19/09/22(日)12:53:33 No.624702761
政府抜け出した海賊ではなく フランシス・ドレークと同じ政府所属の海賊という立場に落ち着いたか
59 19/09/22(日)12:53:46 No.624702816
>海賊のふりして活動してる海軍の存在が示唆されると >クザンも本当はまだ海軍側だったりすんのかなってちょっと思う だって決闘敗北で海軍辞めるだけならまだしも黒ひげに付くとか怪し過ぎるもん
60 19/09/22(日)12:54:46 No.624703061
コラさんもswordだったのかな
61 19/09/22(日)12:54:49 No.624703069
ひょっとするとマムやシャンクスのところにも実は…?
62 19/09/22(日)12:55:05 No.624703148
まあクザンレベルが出奔する理由付けしようとしたらあんなお家騒動とガチバトルが必要ではあるか…
63 19/09/22(日)12:55:21 No.624703204
ティラノじゃなくてアロサウルスかぁ…と思ってた
64 19/09/22(日)12:55:27 No.624703233
スパイの辞令が届いたのが少将の時だったんだろうな そっから辞めた元海軍少将って経歴作ってスパイ活動 コビーの上司っぽくなってるからスパイ就任と同時に中将になってそう
65 19/09/22(日)12:55:39 No.624703285
>将官級を長期の潜入捜査に使うとか超トップシークレット過ぎて危なすぎない? カイドウのとこに潜り込んで使い捨てにされず戦力として重用されるなら将官クラスじゃないとってのはある
66 19/09/22(日)12:55:48 No.624703310
まあ海軍中将に海賊のスパイがいたからなぁ…
67 19/09/22(日)12:55:50 No.624703321
クザンとシャンクスに裏の繋がりがあってある海賊について…が黒ひげのことだったら結構好きな展開
68 19/09/22(日)12:56:56 No.624703563
プリンプリン少将って支部だったっけ
69 19/09/22(日)12:57:15 No.624703624
赤いのだって知ってたら多分死なない程度にやってくれるし… 赤いのの攻撃受けて死んでないことが手加減してるってすぐバレるな…
70 19/09/22(日)12:57:28 No.624703671
子供に人気あるだろうティラノトリケラがいないんだよなぁ
71 19/09/22(日)12:57:36 No.624703698
オジキならあ、あぁ~…っていうだけで咎めても無駄だろうな
72 19/09/22(日)12:57:50 No.624703758
コビーの設定どんどん盛られるな…って思った
73 19/09/22(日)12:58:26 No.624703882
>子供に人気あるだろうティラノトリケラがいないんだよなぁ 三害がマンモスプテラブラキオだとその二つどこで出すんだろうな
74 19/09/22(日)12:58:38 No.624703923
忘れてたねェ~ でも蹴っておけば怪しまれないから結果オーライだよォ~
75 19/09/22(日)12:59:17 No.624704063
>コビーの設定どんどん盛られるな…って思った 正直ああいうの大好きです
76 19/09/22(日)12:59:22 No.624704073
マムは大体身内で固めているしシャンクスはなんとなく難しいイメージがある
77 19/09/22(日)12:59:33 No.624704111
ラストルフィの首をとる役目があるからなコビーは
78 19/09/22(日)13:00:29 No.624704293
労災下りる?
79 19/09/22(日)13:00:30 No.624704296
潜入捜査と言えばドレスローザのコロシアムに出てた何とか中将は無様だったな…
80 19/09/22(日)13:00:48 No.624704359
マムのとこはファミリー以外でもベッジタマゴみたいに幹部待遇もしてもらえるよ
81 19/09/22(日)13:00:49 No.624704364
しまった…あの人絶対忘れてるか忘れてなくてもぶん殴りに来る…
82 19/09/22(日)13:01:12 No.624704452
アプーにもドレークにも裏切られたホーキンスさん可哀想…
83 19/09/22(日)13:01:21 No.624704485
シャンクスは既に五老星の犬っぽいし海軍がスパイ送り込まなくてもいいんでしょう
84 19/09/22(日)13:01:55 No.624704623
マムのところにもいるのか…
85 19/09/22(日)13:02:02 No.624704656
仮にバレてもあのイカレアル中が手放すとは思えない逸材
86 19/09/22(日)13:02:06 No.624704671
捕縛部隊は多分中将少将が主力だろうけど捕まる七武海どのくらいいるのかなあ
87 19/09/22(日)13:02:36 No.624704802
コビー少将ならヘルメッポは大佐か
88 19/09/22(日)13:02:38 No.624704809
赤犬と青雉はこういうのちゃんと把握してそう
89 19/09/22(日)13:02:59 No.624704889
>潜入捜査と言えばドレスローザのコロシアムに出てた何とか中将は無様だったな… 表向きああいう下手うつ事例を見せておいて身内にしっかり入り込んだ演技派連中に疑いの目が向けられないよう意識を逸らす意味が… あれはやっぱただの無様か
90 19/09/22(日)13:03:08 No.624704922
大将なにやってんだろ
91 19/09/22(日)13:04:42 No.624705260
>捕縛部隊は多分中将少将が主力だろうけど捕まる七武海どのくらいいるのかなあ 頼みの綱の新兵器あるらしいし…ミホークと白しげ以外なら…あれ二人だけ?
92 19/09/22(日)13:04:50 No.624705286
ああ絶望もでかいってそういう
93 19/09/22(日)13:05:06 No.624705351
あっセンゴクさんあっしにもおかき下さいよォ~
94 19/09/22(日)13:05:31 No.624705463
大将に対して中将はめっちゃ人数居るし強さも能力もバラバラすぎて分からん…
95 19/09/22(日)13:05:37 No.624705482
>まあ海軍中将に海賊のスパイがいたからなぁ… 軽く流されたけど大失態だと思うわ
96 19/09/22(日)13:05:46 No.624705522
潜入っていうとCPも割と気の長い事やってたよね
97 19/09/22(日)13:07:12 No.624705858
部下も海兵なのかな
98 19/09/22(日)13:07:58 No.624706047
>潜入捜査と言えばドレスローザのコロシアムに出てた何とか中将は無様だったな… メイナードは黒髭捕まえた超大物なんだけど 黒髭が一番好きな海賊って言ってたしヘイトがあったのかな…
99 19/09/22(日)13:08:03 No.624706072
四皇のライバルや四皇の若かりし頃と同じくらい強い奴を捕まえろとか言われるブラックな職場
100 19/09/22(日)13:08:29 No.624706177
>大将に対して中将はめっちゃ人数居るし強さも能力もバラバラすぎて分からん… てっぺんの人数だけ規定で決められててその下が詰まるのはありがち…
101 19/09/22(日)13:09:25 No.624706407
海軍的に値段知ってるから簡単にパシフィスタ壊すなんてできないよね…
102 19/09/22(日)13:10:33 No.624706670
海軍だってバカじゃないから最近のハンタくらい使いづらいメタ能力集めるかもしれない
103 19/09/22(日)13:10:57 No.624706776
>メイナードは黒髭捕まえた超大物なんだけど 本当に超大物すぎる… キャップマンの扱いヒデーな
104 19/09/22(日)13:11:34 No.624706931
>>大将に対して中将はめっちゃ人数居るし強さも能力もバラバラすぎて分からん… >てっぺんの人数だけ規定で決められててその下が詰まるのはありがち… アメリカ海軍とかそれがむしろ強みになってるって聞いた 状況に応じて一番適した人材をてっぺんに据えられるから
105 19/09/22(日)13:11:45 No.624706980
船員も元海軍なのかな
106 19/09/22(日)13:12:31 No.624707175
中将より上の位なんて足かせになるだけと公言する人まで
107 19/09/22(日)13:13:01 No.624707302
センゴクや赤犬を現場にあまり出ないポジションに就かせてる時点で面白組織すぎる
108 19/09/22(日)13:14:42 No.624707701
赤いのはSWORDの元締めじゃないかと言われてるからどうだろう
109 19/09/22(日)13:15:28 No.624707872
>船員も元海軍なのかな 海賊として付いてくと最終的に騙して悪いが仕事なんでなで容赦無く捕縛されるんだ…