虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/22(日)12:10:20 シェム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)12:10:20 No.624693058

シェム・ハ+神獣鏡+393 シリーズラストのラスボスにふさわしいよね…

1 19/09/22(日)12:11:24 No.624693308

その神獣鏡作った人昔事故ってますよ

2 19/09/22(日)12:13:10 No.624693635

キャロルと司令で組んだらもっといいとこまで行けたのでは?

3 19/09/22(日)12:14:39 No.624693974

お姉ちゃんの置き土産でファウストローブ爆発あるな…

4 19/09/22(日)12:15:15 No.624694118

>神獣鏡+393 不思議のダンジョンかと

5 19/09/22(日)12:16:03 No.624694300

>キャロルと司令で組んだらもっといいとこまで行けたのでは? 日ノ本の野山を愛するJIJIMORIも付けよう

6 19/09/22(日)12:17:01 No.624694519

ポンコツお姉ちゃんへの期待が高まりすぎる…

7 19/09/22(日)12:17:22 No.624694593

ラスボスが無効化能力使うなよ!

8 19/09/22(日)12:17:39 No.624694666

それでクソジジイはこの状態見てどう思ってるの?

9 19/09/22(日)12:17:52 No.624694712

本当のラスボスは393

10 19/09/22(日)12:18:11 No.624694785

わしじゃない あいつらがやった しらない すんだこと

11 19/09/22(日)12:18:35 No.624694891

お姉ちゃんの最後の勇姿はしかと見届けたよ…

12 19/09/22(日)12:19:26 No.624695081

お話が台無しになっちゃうけど プロジェクトマッピングでビッキーのグラビア写真を次々写せばちょっとは393覚醒して 公衆に公開された怒りとグラビア見たさに抵抗ぐらいはしてくれるんじゃないかな お話が台無しになっちゃうけど

13 19/09/22(日)12:19:56 No.624695193

地球改造してやる事がかつての同僚にお礼参りで駄目だった

14 19/09/22(日)12:20:21 No.624695285

本編でまた393の神獣鏡がみられるとは…また本人の意識ないけど

15 19/09/22(日)12:21:34 No.624695563

>本編でまた393の神獣鏡がみられるとは…また本人の意識ないけど シンフォギアの神獣鏡よりファウストローブ神獣鏡の方がかっこいいよね 393意識のファウストローブ神獣鏡が見たい

16 19/09/22(日)12:21:36 No.624695568

>本当のラスボスは393 響が全てを賭ける相手としてはこれ以上はないからな…

17 19/09/22(日)12:22:28 No.624695749

シェムハさんがポッと出すぎてなんでこんなことになってるの感ある

18 19/09/22(日)12:22:57 No.624695852

>キャロルと司令で組んだらもっといいとこまで行けたのでは? 司令は神の無敵を破れないからノイズ戦以上に役立たずなんだ… エルフナインに遠回しにお前攻撃きかないのに何しに行くのと言われてたし

19 19/09/22(日)12:23:36 No.624695985

パワーが著しく落ちてる状態とはいえ 拘束できりゃ神の力そのものは分解出来るのすげぇな錬金術

20 19/09/22(日)12:23:47 No.624696027

>>キャロルと司令で組んだらもっといいとこまで行けたのでは? >司令は神の無敵を破れないからノイズ戦以上に役立たずなんだ… >エルフナインに遠回しにお前攻撃きかないのに何しに行くのと言われてたし ユグドラシル折る要員としては使えるし…

21 19/09/22(日)12:23:53 No.624696055

>>キャロルと司令で組んだらもっといいとこまで行けたのでは? >司令は神の無敵を破れないからノイズ戦以上に役立たずなんだ… >エルフナインに遠回しにお前攻撃きかないのに何しに行くのと言われてたし 何だろうね司令の強さはトップクラスなのにインフレには置いていかれてる感じ

22 19/09/22(日)12:24:10 No.624696137

まだキミだけに歌ってないからな と思ったけどこの状況で歌うチャンスある?

23 19/09/22(日)12:24:25 No.624696177

司令タイマン挑もうとしていたよね

24 19/09/22(日)12:24:28 No.624696189

中身が393じゃないから恐怖を感じず素でかわいい出来る

25 19/09/22(日)12:24:28 No.624696191

書き込みをした人によって削除されました

26 19/09/22(日)12:24:28 No.624696192

>シェムハさんがポッと出すぎてなんでこんなことになってるの感ある 我もよくわからない…なんでアヌンナキに報復することになってるのあd?

27 19/09/22(日)12:24:33 No.624696204

再生しても痛みはあるはずだし…

28 19/09/22(日)12:24:47 No.624696286

神殺しの映画でも見れば並行世界引っ張って再生許さずぶちのめそう

29 19/09/22(日)12:25:14 No.624696374

>地球改造してやる事がかつての同僚にお礼参りで駄目だった こういうところシンフォギアのラスボスらしくてちょっと安心した

30 19/09/22(日)12:26:22 No.624696612

>拘束できりゃ神の力そのものは分解出来るのすげぇな錬金術 appleで繋がった人類からちょっとだけ思い出を焼却すれば神分解もう一回できるのでは

31 19/09/22(日)12:26:27 No.624696620

これで他の神々が力を貸しに来てくれたら耐えられない

32 19/09/22(日)12:26:58 No.624696732

393の身体で悪い顔と声しててなんかシコれる

33 19/09/22(日)12:27:12 No.624696783

キミだけにどころか特典曲がまだ4曲くらい残ってるけど大丈夫?

34 19/09/22(日)12:27:41 No.624696872

最後はキミだけにぶちこむだけだからもうお話はおおよそ終わったかなって安心感

35 19/09/22(日)12:27:47 No.624696904

ごめんねぇうちのシェムハちゃんが迷惑かけて… まさかあの封印が解けるとは思ってなかったんだよ…

36 19/09/22(日)12:27:49 No.624696913

>パワーが著しく落ちてる状態とはいえ >拘束できりゃ神の力そのものは分解出来るのすげぇな錬金術 アダムがアヌンナキと戦うために発展させてきたものだからね

37 19/09/22(日)12:27:54 No.624696931

初登場は凄い話の通じないミステリアス系ラスボスぽかったのに 今はその……色んな意味でシンフォギアのラスボスっぽい

38 19/09/22(日)12:28:22 No.624697042

>393の身体で悪い顔と声しててなんかシコれる 人妻悪堕ちレズいいよね……

39 19/09/22(日)12:28:30 No.624697078

ところでビッキーのアマルガムの技名ってなんだろう

40 19/09/22(日)12:28:53 No.624697173

シェムハさんわりとクソコテだよね…

41 19/09/22(日)12:29:11 No.624697235

>神殺しの映画でも見れば並行世界引っ張って再生許さずぶちのめそう アクション映画であの手の能力を素手で破る作品ってあるかな…

42 19/09/22(日)12:29:54 No.624697410

>シェムハさんわりとクソコテだよね… 他のアヌンナキがまともな人なのに1人だけ特撮の女幹部っぽい

43 19/09/22(日)12:29:56 No.624697417

シェムハさんはなんもかんも初登場後のCMで勝手に威厳を失ったのが悪い

44 19/09/22(日)12:30:02 No.624697433

万全カストディアンにはさすがに出力差で通らないとは思うが 人間は解析してるからそれ以外全部分解な!出来るとはね…

45 19/09/22(日)12:30:17 No.624697486

>キミだけにどころか特典曲がまだ4曲くらい残ってるけど大丈夫? 後日談はソシャゲで!

46 19/09/22(日)12:30:40 No.624697597

アヌンナキに報復するぐらい恨んでるわりには一番の報復対象になるアガートラームとエンキの末裔にはあんま無関心だったよね…

47 19/09/22(日)12:30:55 No.624697657

オッスオラシェムハをあんな可愛い声で聞いたらね

48 19/09/22(日)12:31:06 No.624697697

まだ悪いことし始めただけだからなシェムハさん… そもそも悪いことという認識も無さそうだし

49 19/09/22(日)12:31:36 No.624697812

敵としてどうなるかわからなかったノーブルレッドと比べると路線は決まってるので緊張感も特にない 最後に安心して着地できるとこに帰って来た感じ

50 19/09/22(日)12:31:45 No.624697847

我改造してるだけだし・・・・

51 19/09/22(日)12:31:55 No.624697875

最後は無様に喚いて神殺されるのか なんか満足げに成仏するのか

52 19/09/22(日)12:32:04 No.624697916

キャロルにあれだけ肉薄されるならXDで楽勝だと思うんだけど回想で見せた力は取り戻さないのか?

53 19/09/22(日)12:32:58 No.624698135

キャロちゃん性能はXD6人分だし頭脳はその6人合わせた何十倍もあるから…

54 19/09/22(日)12:33:24 No.624698240

シェムハさんの背景の掘り下げが圧倒的になさすぎる なんで急にけおってカストディアンに喧嘩売ったの…

55 19/09/22(日)12:34:04 No.624698403

>キャロちゃん性能はXD6人分だし頭脳はその6人合わせた何十倍もあるから… 嫌だぜ装者以下の頭脳の敵なんて

56 19/09/22(日)12:34:05 No.624698405

>キャロルにあれだけ肉薄されるならXDで楽勝だと思うんだけど回想で見せた力は取り戻さないのか? キャロル≒全員のXDくらいだから楽勝ではないんじゃない

57 19/09/22(日)12:34:05 No.624698406

>我改造してるだけだし・・・・ 十徳ナイフと全人類改造を真面目に葛藤してるヴァネッサも居るんだゼ…?

58 19/09/22(日)12:34:08 No.624698420

ノーブルレッドも最期だけ人の心を取り戻していい雰囲気で死ぬんだろって予想されてた通りじゃん!

59 19/09/22(日)12:34:45 No.624698569

あの6人全部足しても一般人ぐらいの知能しかなくない…?

60 19/09/22(日)12:34:46 No.624698573

ノーブルレッドはせめて裁判くらい受けさせてやりたかった

61 19/09/22(日)12:34:59 No.624698609

GXのキャロルもっと強かったし弱体化してるでしょ今回

62 19/09/22(日)12:35:02 No.624698623

>アヌンナキに報復するぐらい恨んでるわりには一番の報復対象になるアガートラームとエンキの末裔にはあんま無関心だったよね… だって復活さえすれば自分のものにできるし…

63 19/09/22(日)12:35:09 No.624698645

>シェムハさんの背景の掘り下げが圧倒的になさすぎる >なんで急にけおってカストディアンに喧嘩売ったの… 1期のフィーネみたいに怒涛の一人演説解説が最終話にあるかもしれないし…

64 19/09/22(日)12:35:16 No.624698679

キャロルちゃんがエクスドライブになる確率

65 19/09/22(日)12:35:29 No.624698718

>ノーブルレッドも最期だけ人の心を取り戻していい雰囲気で死ぬんだろって予想されてた通りじゃん! 取り戻したというより自分の心殺してたってミラアルクが言ってただろ そう見えてたかと言うと演出が上手く出来てなかったと思うけど

66 19/09/22(日)12:35:29 No.624698726

装者は2タイプに分けられる 学力の高いアホと学力の低いアホだ

67 19/09/22(日)12:35:30 No.624698728

>ノーブルレッドも最期だけ人の心を取り戻していい雰囲気で死ぬんだろって予想されてた通りじゃん! ノブレはエルザ以外ずっと人の心の弱い面だったじゃん

68 19/09/22(日)12:35:31 No.624698737

>ノーブルレッドはせめて裁判くらい受けさせてやりたかった 怪物としての技と心中して罪人ですらないからな…

69 19/09/22(日)12:35:52 No.624698803

>ノーブルレッドも最期だけ人の心を取り戻していい雰囲気で死ぬんだろって予想されてた通りじゃん! いい雰囲気どころか何も救いがなかった気がする

70 19/09/22(日)12:36:01 No.624698836

>あの6人全部足しても一般人ぐらいの知能しかなくない…? クリスちゃんは頭良いだろ!

71 19/09/22(日)12:36:02 No.624698837

シェムハ.comの侵食自体は オカマバー常連のAI技術者である程度防げる

72 19/09/22(日)12:36:08 No.624698861

>なんで急にけおってカストディアンに喧嘩売ったの… 人類を生体端末としてデザインしていざ起動!って時に何故か端末と良い関係になってたエンキにだめよされたから強行した感じかな?

73 19/09/22(日)12:36:23 No.624698917

>そう見えてたかと言うと演出が上手く出来てなかったと思うけど 普通に考えて平常心で虐殺なんかできないし…

74 19/09/22(日)12:36:25 No.624698921

良い雰囲気だったか?なんか死んだくらいの印象しかない

75 19/09/22(日)12:36:26 No.624698925

ミラアルクちゃんは終盤パロディやギャグやるキャラでシリアスやるキャラ投げちゃったからな…

76 19/09/22(日)12:36:26 No.624698927

>あの6人全部足しても一般人ぐらいの知能しかなくない…? 冷静な時のマリアさんはIQ高いぞ

77 19/09/22(日)12:36:38 No.624698962

ファウストローブ着たらキャロル瞬殺してたしXDでもキツイだろ 神の力の絞りカスでも神殺しなきゃXDで倒せなかったわけだし

78 19/09/22(日)12:36:46 No.624698982

シェムハさん的には人類にとっても良いことしてるだけだから… ついでに我の昔の私怨も晴らすね…

79 19/09/22(日)12:37:17 No.624699087

>良い雰囲気だったか?なんか死んだくらいの印象しかない 変なサイコアピールいらねえ

80 19/09/22(日)12:37:18 No.624699097

書き込みをした人によって削除されました

81 19/09/22(日)12:37:33 No.624699147

演出も何も人間でありたかったというのはずっと言ってきてた気がする

82 19/09/22(日)12:37:52 No.624699215

>ミラアルクちゃんは終盤パロディやギャグやるキャラでシリアスやるキャラ投げちゃったからな… これに関してはスタッフの悪ノリだと思うよ…

83 19/09/22(日)12:37:57 No.624699237

>脳筋バカ!元SAKIMORI系バカ!頭のいいバカ×2!クール系バカ!バカ!

84 19/09/22(日)12:38:28 No.624699326

可哀想なやつが手を汚して罪重ねてさらに可哀想な目に逢って 最後は足役やってきれいな感じで終わり!だからもう少しなんか欲しかったな そしてそこはかとなく綺麗な感じで散った直後にOGAWAブラザーズ出すなや!濃いんだよこいつら!

85 19/09/22(日)12:38:34 No.624699358

ギャグとシリアス両立するのがシンフォギアだぞ

86 19/09/22(日)12:38:52 No.624699424

ただのバカが一番冷静な気がするぜー!

87 19/09/22(日)12:39:04 No.624699459

地球には米国大統領と緒川家いるからなんとかなるなって思ったよ、

88 19/09/22(日)12:39:05 No.624699466

まあ最後はキャロルちゃんが今回だけだからな!って一緒に歌って戦ってくれるだろうし

89 19/09/22(日)12:39:06 No.624699470

あの形態で死ぬミラアルクは真面目に描こうとしてないよね シリアスな笑いってやつだったんだろうな

90 19/09/22(日)12:39:15 No.624699502

ダイダロスの使い方も予想通りだったしな… マムが打ち上げられたり英雄と共闘したりいきなり飛んできた反応兵器を止めてくれたみたいな予想外はなかったか

91 19/09/22(日)12:39:30 No.624699559

>あの形態で死ぬミラアルクは真面目に描こうとしてないよね >シリアスな笑いってやつだったんだろうな まぁ、ある意味無様に死んだな……

92 19/09/22(日)12:39:43 No.624699590

お前こないだまでノリノリでキン肉マンやっとったやないかーい!

93 19/09/22(日)12:39:50 No.624699619

>ただのバカが一番冷静な気がするぜー! ただのバカは常識人だからな……

94 19/09/22(日)12:40:01 No.624699655

ダイダロスが月からの帰還手段と予想は見なかったぞ 行くのはたくさん見たけど

95 19/09/22(日)12:40:03 No.624699660

エルフナインちゃんの思い出焼却して以降喋ってないからどうなってるのか気になる…

96 19/09/22(日)12:40:16 No.624699701

シェムハ日高のりこだったのか…

97 19/09/22(日)12:40:55 No.624699842

6人のうちクールを装って中身はイノシシな調が一番ヤバいバカだとは思う

98 19/09/22(日)12:40:57 No.624699850

書き込みをした人によって削除されました

99 19/09/22(日)12:41:04 No.624699879

>エルフナインちゃんの思い出焼却して以降喋ってないからどうなってるのか気になる… キャロルちゃんはファウストローブ纏ってるから無事っぽいけど…… もしかして一周まわってキャロルになっちゃった?

100 19/09/22(日)12:41:15 No.624699928

>そしてそこはかとなく綺麗な感じで散った直後にOGAWAブラザーズ出すなや!濃いんだよこいつら! 実況の話題が忍者ブラザーズとハゲに持ってかれて駄目だった

101 19/09/22(日)12:41:22 No.624699950

>お話が台無しになっちゃうけど >プロジェクトマッピングでビッキーのグラビア写真を次々写せばちょっとは393覚醒して >公衆に公開された怒りとグラビア見たさに抵抗ぐらいはしてくれるんじゃないかな >お話が台無しになっちゃうけど リディアン校歌で立ち上がるビッキーはこれをかなーーーりキレイに薄めたやつだと思う

102 19/09/22(日)12:41:30 No.624699977

常識人である切歌ちゃんがバカみたいに見えるということはデスね あの世界全てが狂ってるということデスよ

103 19/09/22(日)12:41:35 No.624699993

ニンジャ兄はジジイをもうちょっとなんとかすべきだったと思うの オカマバー店主はまあいいや

104 19/09/22(日)12:41:41 No.624700017

>6人のうちクールを装って中身はイノシシな調が一番ヤバいバカだとは思う ビッキーや切ちゃんはバカだけど戦局とかは見極められるしな……

105 19/09/22(日)12:41:45 No.624700041

>6人のうちクールを装って中身はイノシシな調が一番ヤバいバカだとは思う 初登場時にNINJAに喧嘩売って危うく初戦敗退するところだった娘なんだ

106 19/09/22(日)12:41:47 No.624700055

だいだい真相知ってたっぽいアダムは月の落下と世界分解はどう対処するつもりだったんだろ

107 19/09/22(日)12:41:48 No.624700059

>演出も何も人間でありたかったというのはずっと言ってきてた気がする 人間でありたかったけどその希望はとっくの昔に結社に改造されて断たれてたのが何とも言えない… 聞いてるのかアダム

108 19/09/22(日)12:41:50 No.624700069

大方の予想通りいい感じの空気感出して消滅したな 翼さんがどんな反応するかだけ予想できなかったけどまさかのノーコメント

109 19/09/22(日)12:42:09 No.624700152

>ダイダロスが月からの帰還手段と予想は見なかったぞ >行くのはたくさん見たけど ノブレと和解してダイダロスで月に帰る展開は先週で予想されてた気がする

110 19/09/22(日)12:42:19 No.624700190

>ダイダロスが月からの帰還手段と予想は見なかったぞ >行くのはたくさん見たけど その辺の予想は月に行った時点で切り替わってたよ

111 19/09/22(日)12:42:24 No.624700210

(三人組懺悔パートで二人だけ無言になる防人とたやマ)

112 19/09/22(日)12:42:32 No.624700245

>あの世界全てが狂ってるということデスよ これは正解

113 19/09/22(日)12:42:33 No.624700247

>>6人のうちクールを装って中身はイノシシな調が一番ヤバいバカだとは思う >初登場時にNINJAに喧嘩売って危うく初戦敗退するところだった娘なんだ だって一見するとただの優男だし……

114 19/09/22(日)12:43:05 No.624700362

車分身以上のことをしそうな当主とか怖い

115 19/09/22(日)12:43:07 No.624700373

明らかに見た目やばいOTONAと違ってOGAWAさん見た目普通だからな

116 19/09/22(日)12:43:27 No.624700435

>大方の予想通りいい感じの空気感出して消滅したな >翼さんがどんな反応するかだけ予想できなかったけどまさかのノーコメント フィーネスルーしてるから今更だしまあ予想通りだった

117 19/09/22(日)12:43:48 No.624700523

こんなこともあろうかとの仕込みは大体全部PAPAMORIがやってて 今後の世界大丈夫かなってなる

118 19/09/22(日)12:43:50 No.624700531

調は4・5期で成長して割とバランスいいところに落ち着いたと思う

119 19/09/22(日)12:43:50 No.624700532

>人間でありたかったけどその希望はとっくの昔に結社に改造されて断たれてたのが何とも言えない… >聞いてるのかアダム ノブレレベルの実験体は他にも沢山いそうだよね

120 19/09/22(日)12:43:53 No.624700545

何で最後自分らだけでXDになれたの?奇跡?

121 19/09/22(日)12:43:54 No.624700547

>だいだい真相知ってたっぽいアダムは月の落下と世界分解はどう対処するつもりだったんだろ 力づくで潰せばどうとでもできるとか考えてそうだけど 月の欠片ドーンは腰抜かしかけてた気がする

122 19/09/22(日)12:44:02 No.624700579

かにゃで死んでることに比べたらライブのモブ客なんてな

123 19/09/22(日)12:44:03 No.624700586

>(三人組懺悔パートで二人だけ無言になる防人とたやマ) 自分達のライブのお客さん虐殺して月で何故かプロレス始めたバカが変な生き物になって急にしおらしくなったら貴方ならどうします?

124 19/09/22(日)12:44:22 No.624700648

>フィーネスルーしてるから今更だしまあ予想通りだった 1期の話なら仇と気付いてないで終わってるからね

125 19/09/22(日)12:44:24 No.624700655

OGAWA家三男のぞんざい過ぎる名前

126 19/09/22(日)12:44:32 No.624700691

7億人殺しに前回言及したから本人たちの気持ちの整理レベルでも良いんでなんかしらの描写あるかと思ったが わりと普通に流された

127 19/09/22(日)12:44:37 No.624700706

>何で最後自分らだけでXDになれたの?奇跡? 詳しくは次回

128 19/09/22(日)12:44:39 No.624700717

>何で最後自分らだけでXDになれたの?奇跡? だとしてもっ!

129 19/09/22(日)12:44:41 No.624700723

>こんなこともあろうかとの仕込みは大体全部PAPAMORIがやってて >今後の世界大丈夫かなってなる 死んだことにしておいて日本の切り札になる展開が待たれる

130 19/09/22(日)12:44:55 No.624700779

>6人のうちクールを装って中身はイノシシな調が一番ヤバいバカだとは思う 中身はチンピラ一歩手前みたいなところがある

131 19/09/22(日)12:45:06 No.624700817

>7億人殺しに前回言及したから本人たちの気持ちの整理レベルでも良いんでなんかしらの描写あるかと思ったが >わりと普通に流された その辺まとめて怪物なんてやりたくなかったと叫んだんだろうし

132 19/09/22(日)12:45:20 No.624700875

>7億人殺し なそ にん

133 19/09/22(日)12:45:28 No.624700921

>かにゃで死んでることに比べたらライブのモブ客なんてな それはさすがに失礼だと思うぞ

134 19/09/22(日)12:45:31 No.624700926

>明らかに見た目やばいOTONAと違ってOGAWAさん見た目普通だからな OTONAは見た目やばいとは言えあの一人で米軍潰せそうな強さはおかしいだろ!?

135 19/09/22(日)12:46:01 No.624701033

作りたかったハンドメイドパソコンがやっと出来る状態の画像

136 19/09/22(日)12:46:01 No.624701034

>>キャロルと司令で組んだらもっといいとこまで行けたのでは? >日ノ本の野山を愛するJIJIMORIも付けよう 直火力がちと足りない どっかに起動済みのネフシュタンの杖があればなー!

137 19/09/22(日)12:46:06 No.624701050

ダイダロスエンド渡ってるときのノブレの台詞はなんとも悲しかった あいつら結局帰るとこない根無し草だったんだなって

138 19/09/22(日)12:46:08 No.624701053

>こんなこともあろうかとの仕込みは大体全部PAPAMORIがやってて >今後の世界大丈夫かなってなる このままだとシェムハ倒してもアルカノイズの技術が流出してるからいつ数万人規模の虐殺テロが起きるかわからないよね

139 19/09/22(日)12:46:25 No.624701123

>>6人のうちクールを装って中身はイノシシな調が一番ヤバいバカだとは思う >中身はチンピラ一歩手前みたいなところがある 4期以降は結構落ちついたよね たまに素が出てビッキーにキレたりするけど

140 19/09/22(日)12:46:29 No.624701139

>どっかに起動済みのネフシュタンの杖があればなー! 混ざってないか

141 19/09/22(日)12:46:48 No.624701206

>1期の話なら仇と気付いてないで終わってるからね ちゃんと全部自分で自白してるよフィーネ

142 19/09/22(日)12:47:02 No.624701258

>ダイダロスエンド渡ってるときのノブレの台詞はなんとも悲しかった >あいつら結局帰るとこない根無し草だったんだなって 実家はクソだからな…

143 19/09/22(日)12:47:28 No.624701354

>OGAWA家三男のぞんざい過ぎる名前 すてくんは緒川家の血筋に縛られない自由を与えられたんだ その代償が捨犬って名前とNINJAスキル未修得なところ

144 19/09/22(日)12:47:50 No.624701425

>4期以降は結構落ちついたよね >たまに素が出てビッキーにキレたりするけど 5期は中盤までSAKIMORI二度目の面倒くさ期だったからドン引きするマスコット枠に落ち着いた

145 19/09/22(日)12:47:50 No.624701427

結局化け物でも多くの人々に受け入れられるかもしれんぞってのは知ることなく消えちゃったな

146 19/09/22(日)12:47:55 No.624701443

ラスボス対ラスボスいいよね… 絶唱七十億一人称俺臍下辺りちゃん大分頑張った

147 19/09/22(日)12:48:16 No.624701500

>>あいつら結局帰るとこない根無し草だったんだなって >実家はクソだからな… エルザちゃんとか幼少期からずっと虐待受け続けてマジで何も良いことが無かった人生だ…

148 19/09/22(日)12:48:23 No.624701518

>混ざってないか あるんです…平行世界だけど

149 19/09/22(日)12:48:34 No.624701568

ノブレ怪物になった時点で手を取り合うこと放棄しちゃったし死亡は順当だったよ…

150 19/09/22(日)12:48:43 No.624701602

>ダイダロスエンド渡ってるときのノブレの台詞はなんとも悲しかった >あいつら結局帰るとこない根無し草だったんだなって あいつら別に誰かに託すために生きてたわけでもないからわりとダイダロスエンド使ったこと自体不可解だった

151 19/09/22(日)12:48:44 No.624701605

>絶唱七十億一人称俺臍下辺りちゃん大分頑張った おい誰か馬鹿にしてるだろ!!

152 19/09/22(日)12:48:49 No.624701628

>結局化け物でも多くの人々に受け入れられるかもしれんぞってのは知ることなく消えちゃったな 現実として無理だからね 金子のおっさんならそう割り切ってそう

153 19/09/22(日)12:48:50 No.624701637

>5期は中盤までSAKIMORI二度目の面倒くさ期だったからドン引きするマスコット枠に落ち着いた きりしらって5期だと殆ど話のメインに絡まなくない……?俺は辛い

154 19/09/22(日)12:48:53 No.624701646

>その代償が捨犬って名前とNINJAスキル未修得なところ 未習得じゃないよ!マスターランクではないだけで

155 19/09/22(日)12:49:38 No.624701837

>あいつら別に誰かに託すために生きてたわけでもないからわりとダイダロスエンド使ったこと自体不可解だった そうしないと自分たちも爆発で巻き込まれて死ぬよ 力尽きたのは結果でできることなら帰りたかっただろうよ

156 19/09/22(日)12:49:43 No.624701853

そういえばミラアルクちゃんは誘拐事件の被害者だけど家族の所に戻ろうとしなかったんだろうか

157 19/09/22(日)12:49:53 No.624701887

>きりしらって5期だと殆ど話のメインに絡まなくない……?俺は辛い XVのキャラソンめちゃくちゃ不穏だけど回収してる話数がもうない!

158 19/09/22(日)12:49:56 No.624701893

なんつーかキャロル及び錬金術の便利過ぎる描写もっとどうにかならなかったかなぁと思う

159 19/09/22(日)12:50:24 No.624702015

>XVのキャラソンめちゃくちゃ不穏だけど回収してる話数がもうない! 最終章だぞ!いいのかこれで!

160 19/09/22(日)12:50:36 No.624702055

>ノブレ怪物になった時点で手を取り合うこと放棄しちゃったし死亡は順当だったよ… 孤独でなく人と仲良くなりたかったってお姉ちゃんの言葉は身に染みったよ… 放棄してたわけではないんだ…

161 19/09/22(日)12:50:42 No.624702076

内情吐いたエルザと明らかにおかしくなったヴァネッサはともかくつばマリからすれば黒幕がジジイとはいえミラアルクはエンジョイ勢にしか見えないだろうしな いきなりちっちゃいのが泣きごと吐いて消えたらそりゃコメントし難い

162 19/09/22(日)12:50:43 No.624702082

>なんつーかキャロル及び錬金術の便利過ぎる描写もっとどうにかならなかったかなぁと思う だいたい失敗してる気がするけど…

163 19/09/22(日)12:50:50 No.624702115

胸の歌を信じなさいって名台詞出すなら思い出してもいいのよ響…

164 19/09/22(日)12:50:53 No.624702129

今は捨犬でもキラキラネーム扱いされそうなご時世だからセーフかもしれん

165 19/09/22(日)12:50:57 No.624702145

人間たちに受け入れられたいとは言いつつ 仲間の3人しか信用できない程度に追い込まれたメンタルだったしやることやっちゃってるからもう仕方ねぇかなって

166 19/09/22(日)12:51:03 No.624702165

>あいつら別に誰かに託すために生きてたわけでもないからわりとダイダロスエンド使ったこと自体不可解だった 何もしなけりゃ爆発に巻き込まれて死ぬんだから少しでも生き延びる悪あがきの手段としてもダイダロスエンド使うのは別に不可解ではないような

167 19/09/22(日)12:51:05 No.624702171

>そういえばミラアルクちゃんは誘拐事件の被害者だけど家族の所に戻ろうとしなかったんだろうか 逃げ出した直後にクソジジイに目をつけられたからな……

168 19/09/22(日)12:51:17 No.624702211

>そういえばミラアルクちゃんは誘拐事件の被害者だけど家族の所に戻ろうとしなかったんだろうか こんな姿で戻れるかよ…って思い悩んだのかもしれないし 意を決して戻ったけど化け物を見る目で見られたのかもしれない

169 19/09/22(日)12:51:30 No.624702262

>そういえばミラアルクちゃんは誘拐事件の被害者だけど家族の所に戻ろうとしなかったんだろうか 家族生きてるかね

170 19/09/22(日)12:51:41 No.624702315

爆発はしないからエンドがつかないダイダロスらしいな

171 19/09/22(日)12:51:45 No.624702343

これで水瀬いのりはシンフォギアライブでまた近藤さんと歌えるのか

172 19/09/22(日)12:51:51 No.624702368

>きりしらって5期だと殆ど話のメインに絡まなくない……?俺は辛い クリスちゃんもだけど4期で本人たちの問題大体解決しちゃったからね

173 19/09/22(日)12:51:59 No.624702400

>そういえばミラアルクちゃんは誘拐事件の被害者だけど家族の所に戻ろうとしなかったんだろうか 勝手に行動すると稀血貰えなくなりそうだし不意に太い脚が出ちゃって化け物呼ばわりされるかもしれないし ノブレと一緒にいる事で今はここでいいってなったのかもしれない

174 19/09/22(日)12:52:22 No.624702489

>>XVのキャラソンめちゃくちゃ不穏だけど回収してる話数がもうない! >最終章だぞ!いいのかこれで! 本編の外の話だし てかきりしらはそっちで完結してるやつでしょ

175 19/09/22(日)12:52:25 No.624702504

XV三馬鹿トリオは最初に遭遇した奴が悪かったとしか言いようがない

176 19/09/22(日)12:53:09 No.624702664

エアマムとかエアかにゃで期待したんだけどまさかの出番無し

177 19/09/22(日)12:53:09 No.624702670

>クリスちゃんもだけど4期で本人たちの問題大体解決しちゃったからね クリスちゃんは今回めっちゃ活躍したのに……

178 19/09/22(日)12:53:35 No.624702770

切調はもうノルマ達成してるからひたすら可愛いしてれば良いの

179 19/09/22(日)12:53:36 No.624702779

やらかし組だったクリスちゃんだからこその対話だよね

180 19/09/22(日)12:53:38 No.624702785

>最終章だぞ!いいのかこれで! やけにノブレや爺引っ張ったから最終章詐欺な気が途中からしてな てかあと数年で10周年迎えるから迎えるまでシリーズ終わる気しない

181 19/09/22(日)12:53:44 No.624702803

まあジジイの他にもノブレみたいな結社残党を飼ってる悪人は各国にいそうではある

182 19/09/22(日)12:53:45 No.624702809

俺の予想では最終回で劇場版の発表するね して下さい

183 19/09/22(日)12:53:53 No.624702854

>XV三馬鹿トリオは最初に遭遇した奴が悪かったとしか言いようがない 最低だなアダム

184 19/09/22(日)12:53:58 No.624702876

>孤独でなく人と仲良くなりたかったってお姉ちゃんの言葉は身に染みったよ… >放棄してたわけではないんだ… 全人類化物に変えて仲良くなろうってのは自分たちじゃなくて相手を変えてしまえば良いって判断だし受け容れて貰えるの諦めてるよね…

185 19/09/22(日)12:54:09 No.624702924

クリスちゃんが自分の荒れがちメンタルに言及しながらも 今回はここまで安定してたのはすごい良かった

186 19/09/22(日)12:54:18 No.624702966

あそこでちゃんと助けられるのがクリスちゃんだからな…

187 19/09/22(日)12:54:29 No.624703004

心の中でも393ファームで393と会話してるし 割とシェムハ さん器気に入ってる?

188 19/09/22(日)12:54:34 No.624703015

片翼の劇場版アニメ待ってる…

189 19/09/22(日)12:54:51 No.624703081

劇場版だと完結詐欺になりそうだから5.5とかOVAで…

190 19/09/22(日)12:55:00 No.624703123

今週でキャロルちゃんなら怪物ボディどうにかできる可能性が出てきたから エルフナインボコボコにしてキャロル目覚めさせてから命乞いして爺裏切れば助かったかもしれない

191 19/09/22(日)12:55:32 No.624703252

最後の敵は人間ってのはよくある話で そこに怪物くんを入れたのがノーブルレッドなんだろ

192 19/09/22(日)12:56:03 No.624703369

>今週でキャロルちゃんなら怪物ボディどうにかできる可能性が出てきたから >エルフナインボコボコにしてキャロル目覚めさせてから命乞いして爺裏切れば助かったかもしれない 丸くなったとはいえキャロルだよ? そのままジュッされるわ

193 19/09/22(日)12:56:05 No.624703375

>いきなりちっちゃいのが泣きごと吐いて消えたらそりゃコメントし難い AXZラスト以降スルーされてるカリオストロとプレラーティみたいなモンだな

194 19/09/22(日)12:56:20 No.624703425

これでシェムハちゃんが過去に裏切った理由が好意向けてたエンキが道具風情のフィーネと恋仲になって許せねえとかだったらお腹痛い

195 19/09/22(日)12:56:29 No.624703458

解釈しもす!ダメでごわした!で前までだとビッキー荒れかねないところを 今回のラストシーン見るにある程度覚悟決まったっぽいのが成長したなって

196 19/09/22(日)12:56:51 No.624703538

シンフォギア世界じゃ例え不幸で弱くても『だとしても!』と抗わなきゃいけないからね… 弱さを盾に流され残虐ファイトしたらダメなんだ

197 19/09/22(日)12:57:06 No.624703596

まあ最後の完結編らしい雰囲気づくりはできてたんじゃないかな…

198 19/09/22(日)12:57:30 No.624703685

完結編第一章完!

199 19/09/22(日)12:57:45 No.624703738

ビッキーに殺せって一番辛いやつお願いした時点で厄介な敵だったよ そして躊躇しつつもやり遂げるビッキー

200 19/09/22(日)12:58:36 No.624703918

>弱さを盾に流され残虐ファイトしたらダメなんだ でもノーブルレッドの境遇でどうしたらよかったんだよってのはある

201 19/09/22(日)12:58:40 No.624703935

そういやビッキー初キル?

202 19/09/22(日)12:58:42 No.624703943

>シンフォギア世界じゃ例え不幸で弱くても『だとしても!』と抗わなきゃいけないからね… >弱さを盾に流され残虐ファイトしたらダメなんだ それができるのは超人側の人なんだよ 例えばビッキーパパみたいに折れるのが普通なんだ

203 19/09/22(日)12:59:39 No.624704126

>>シンフォギア世界じゃ例え不幸で弱くても『だとしても!』と抗わなきゃいけないからね… >>弱さを盾に流され残虐ファイトしたらダメなんだ >それができるのは超人側の人なんだよ >例えばビッキーパパみたいに折れるのが普通なんだ そう考えるとマリアはGの時点でも超人だったといえるな……

204 19/09/22(日)12:59:55 No.624704181

最後にミラアルクをマスコットにしたのはスタッフシリアスから逃げたな感は否めない

205 19/09/22(日)12:59:55 No.624704186

>そういやビッキー初キル? 忘れてないかね 僕を

206 19/09/22(日)13:00:20 No.624704265

ビッキーもだとしてもッ!の境地に辿り着くまでかなりかかってるからな…

207 19/09/22(日)13:00:36 No.624704320

>>弱さを盾に流され残虐ファイトしたらダメなんだ >でもノーブルレッドの境遇でどうしたらよかったんだよってのはある 奴隷っていう詰んでる境遇から這い上がった錬金術師もいるし何事も頑張り次第なんじゃないかな…

208 19/09/22(日)13:00:45 No.624704348

>そう考えるとマリアはGの時点でも超人だったといえるな…… 最終的に米軍殺戮許可してるじゃねーか!

209 19/09/22(日)13:00:52 No.624704382

しょうがないけど最後に善人ぶるのはやめろ報いを受けてあの後ろから刺した少女みたいな顔して死ね

210 19/09/22(日)13:01:05 No.624704423

>でもノーブルレッドの境遇でどうしたらよかったんだよってのはある 残党になった時点で降っていればやり方もあっただろう

211 19/09/22(日)13:01:19 No.624704476

>最後にミラアルクをマスコットにしたのはスタッフシリアスから逃げたな感は否めない 11話の月面なんちゃらはずっと納得できてないわ

212 19/09/22(日)13:01:57 No.624704635

>残党になった時点で降っていればやり方もあっただろう 投降する相手がジジイだったんだぞ

213 19/09/22(日)13:01:59 No.624704642

いい人どころかむしろ最期は怪物ぶってた気がする

214 19/09/22(日)13:02:04 No.624704662

ネフシュタンの鎧の時点でスタッフのセンスはわかっていたはずだ

215 19/09/22(日)13:02:32 No.624704779

>しょうがないけど最後に善人ぶるのはやめろ報いを受けてあの後ろから刺した少女みたいな顔して死ね ヴァネッサがそうなったぞ

216 19/09/22(日)13:02:43 No.624704834

>最後にミラアルクをマスコットにしたのはスタッフシリアスから逃げたな感は否めない そのまま逃げのびてたらマリアさん達何してるのってなるじゃん

217 19/09/22(日)13:03:07 No.624704917

ジジイと取引始めた時点でもう詰んでるからどうしようもない

218 19/09/22(日)13:03:17 No.624704949

>ヴァネッサがそうなったぞ 許すよ…

219 19/09/22(日)13:03:20 No.624704959

パヴァリアは国際的に残党狩りしてたからジジイだとジジイに取っ捕まった時点で殺された可能性はあったよね ジジイの目的に与しない限り

220 19/09/22(日)13:03:23 No.624704974

>>そう考えるとマリアはGの時点でも超人だったといえるな…… >最終的に米軍殺戮許可してるじゃねーか! 結果はどうであれ人々を救う為に世界を敵に回すとか一般人には出来ないよ……

221 19/09/22(日)13:03:50 No.624705076

マスコットが死んだ方がシリアス感出るもんでは?

222 19/09/22(日)13:04:08 No.624705147

>最後の敵は人間ってのはよくある話で >そこに怪物くんを入れたのがノーブルレッドなんだろ 今までの敵もアダム以外人間だよ!

223 19/09/22(日)13:04:09 No.624705154

マスコット形態にでもしないと防人かなんかアクション起こしちゃいそうだし

224 19/09/22(日)13:04:10 No.624705155

>>そういやビッキー初キル? >忘れてないかね >僕を 人形じゃん!

225 19/09/22(日)13:04:24 No.624705207

回り回ってちゃんと腹貫かれたよね

226 19/09/22(日)13:05:14 No.624705381

そもそもSAKIMORIもミラアルクも言うほど因縁作れてなかったからなあ

227 19/09/22(日)13:05:22 No.624705417

米兵と黒服は人間にカウントされてない節あるからな…

228 19/09/22(日)13:05:24 No.624705429

>今までの敵もアダム以外人間だよ! 数百歳生きてるような亡霊とかホムンクルスとかTS野郎は普通の人間ではないぞ

229 19/09/22(日)13:05:40 No.624705495

>回り回ってちゃんと腹貫かれたよね 貫かれたのが本人じゃないのも因果回った感じある

230 19/09/22(日)13:05:49 No.624705532

正直シェムハも393に入ってる時点で「愛」でやられるんだろうなってのがわかりきってる…

231 19/09/22(日)13:06:08 No.624705602

>ジジイと取引始めた時点でもう詰んでるからどうしようもない 取引始めた時点じゃなくて投降先がジジイだった時点でだぞ もっと言えばジジイ以外の投降先でもよほど人道的なところじゃないとだいたいは実験材料か劇中と同じ飼い犬テロリストだと思う

232 19/09/22(日)13:06:17 No.624705648

>マスコット形態にでもしないと防人かなんかアクション起こしちゃいそうだし それってちゃんと描かないってことじゃないか 逃げじゃないか

233 19/09/22(日)13:06:20 No.624705659

>数百歳生きてるような亡霊とかホムンクルスとかTS野郎は普通の人間ではないぞ 英雄

234 19/09/22(日)13:06:36 No.624705707

>>回り回ってちゃんと腹貫かれたよね >貫かれたのが本人じゃないのも因果回った感じある 本人以外がやられた方が辛いやつって予想してたけど当たってしまった

235 19/09/22(日)13:06:36 No.624705710

>正直シェムハも393に入ってる時点で「愛」でやられるんだろうなってのがわかりきってる… 力で勝ったら今までの話全否定じゃん

236 19/09/22(日)13:06:39 No.624705723

>クリスちゃんは今回めっちゃ活躍したのに…… きりしらは序盤にめっちゃ目立ってたじゃん キャラソンの発売も優遇されててこりゃ後半はカワイイ要員だなって予想もされてた

237 19/09/22(日)13:06:44 No.624705743

>>数百歳生きてるような亡霊とかホムンクルスとかTS野郎は普通の人間ではないぞ >英雄 あいつはマジで何なの……?

238 19/09/22(日)13:07:03 No.624705827

あんなマスコット化のギャグで濁すならライブの虐殺自体いらなかったな

239 19/09/22(日)13:07:06 No.624705834

SAKMORI視点からするとライブの客皆殺しにされたテロリストでJIJIMORIの尖兵って以上の印象はないしな…

240 19/09/22(日)13:07:06 No.624705835

>>マスコット形態にでもしないと防人かなんかアクション起こしちゃいそうだし >それってちゃんと描かないってことじゃないか >逃げじゃないか 見た目が変わるだけでなんも変わらんでしょ

241 19/09/22(日)13:07:43 No.624705980

そもそも結社内でクソみたいな扱い受けて不完全な怪物状態で人に受け入れられるか分からないその上生きる為には稀血必要 って時点でジジイに会う前でも投降する選択肢とるのが結構厳しそうなだよねノーブルレッド

242 19/09/22(日)13:07:50 No.624706004

マスコット化してなければ死んでるし

243 19/09/22(日)13:07:51 No.624706007

>力で勝ったら今までの話全否定じゃん 力で勝ったよね 4期は

↑Top