虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お昼は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/22(日)11:53:58 No.624689592

    お昼はねじりパン

    1 19/09/22(日)11:54:50 No.624689756

    やっぱ目立つな…マケドニア

    2 19/09/22(日)11:55:16 No.624689830

    目覚めのロング一行さんもすきなんだ…

    3 19/09/22(日)11:55:22 No.624689849

    何故あの人混みをかき分けてねじりパンを…

    4 19/09/22(日)11:56:53 No.624690167

    コッペパンを思い出すねじりパン一点狙い

    5 19/09/22(日)11:58:07 No.624690414

    ねじりパンが取れて嬉しい表情

    6 19/09/22(日)11:59:34 No.624690760

    味がないんですけど…

    7 19/09/22(日)11:59:40 No.624690781

    即ねじりパンダイブ

    8 19/09/22(日)12:00:17 No.624690897

    視認性がよすぎる…

    9 19/09/22(日)12:01:18 No.624691096

    あの世界かわいい系にエフェクト付くんだから 一行さんがマケドニア背負ってもおかしくない

    10 19/09/22(日)12:01:37 No.624691160

    ねじりパンがすきなお嫁さんかわいい…

    11 19/09/22(日)12:01:43 No.624691184

    見終わってちょっと最後色々整理つかなかったけど考察見て色々わかった …もう一回観に行かねば!

    12 19/09/22(日)12:01:48 No.624691199

    めちゃくちゃ視認性は良くなったけど同時にぽんこつ感も増した

    13 19/09/22(日)12:01:59 No.624691243

    >あの世界かわいい系にエフェクト付くんだから でもかわいいよりきれい系ですよね

    14 19/09/22(日)12:02:43 No.624691411

    (紅く光る目)

    15 19/09/22(日)12:03:42 No.624691612

    パンをねじるように堅書さんの意識を同調させていくんだねぇ…

    16 19/09/22(日)12:04:10 No.624691710

    >でもかわいいよりきれい系ですよね は?一行さんが可愛くないだと!?

    17 19/09/22(日)12:06:06 No.624692127

    >>でもかわいいよりきれい系ですよね >は?一行さんが可愛くないだと!? 確かめてきてやる!!!703!!!!

    18 19/09/22(日)12:06:55 No.624692325

    (号泣)

    19 19/09/22(日)12:07:37 No.624692470

    引くわ…

    20 19/09/22(日)12:07:46 No.624692490

    やってやりました

    21 19/09/22(日)12:07:54 No.624692518

    イエスタデイそこで使うの!?ってなる

    22 19/09/22(日)12:09:01 No.624692770

    ナオミ…幸せになれ

    23 19/09/22(日)12:09:59 No.624692978

    最後は先生とシンクロして状況把握していくから理解が遅れてやってきてああああ!!って気ぶり状態が収まらなくなってる

    24 19/09/22(日)12:10:14 No.624693025

    >イエスタデイそこで使うの!?ってなる 君の名はの前々前世的な使い方されてたけどそこで!?ってなった

    25 19/09/22(日)12:10:19 No.624693055

    >イエスタデイそこで使うの!?ってなる 唄の使い方はちょっと下手だったね

    26 19/09/22(日)12:10:27 No.624693082

    堅書さんの右手…

    27 19/09/22(日)12:11:19 No.624693289

    >ナオミ…幸せになれ それも俺の指示じゃないか

    28 19/09/22(日)12:12:08 No.624693442

    エロ本晒してぉこになったり一緒にお風呂入ったり先生にナデナデ要求したりとこのカラスあざといんですけお!

    29 19/09/22(日)12:12:31 No.624693519

    2回目観てきたけど1回ではテンポ早いと思った部分や SF的によくわからなかった部分がすんなりと頭に入ってとても楽しめた

    30 19/09/22(日)12:14:07 No.624693844

    設定資料付きポップコーンセットがうちではドリンクセットだったよ ポップコーンで満腹になるの嫌だったから助かった

    31 19/09/22(日)12:14:36 No.624693959

    どうにも二時間じゃ収まらない!ってなってたから3時間くらいの完全版か1クールアニメ化してほしい

    32 19/09/22(日)12:15:37 No.624694180

    そも二時間すらないからな

    33 19/09/22(日)12:15:44 No.624694218

    カラスの気ぶりゲージでダメだった

    34 19/09/22(日)12:16:21 No.624694362

    今2回目観てきた良かった… あのカラスも一条さんなの?

    35 19/09/22(日)12:16:27 No.624694386

    98分ぐらいじゃなかったかな

    36 19/09/22(日)12:16:57 No.624694505

    >カラスの気ぶりゲージでダメだった ゲージMAXになったところで引き離す!

    37 19/09/22(日)12:17:03 No.624694528

    どこまでがパラレルでどれが現実ってなる映画だった ラストのあれ見る感じなにかがあってあぁなったんだろうけど 量子世界で火傷とか半身やばくなってたのかセンセイ

    38 19/09/22(日)12:17:09 No.624694546

    主題歌はもっと使ってもいいのよってなる

    39 19/09/22(日)12:18:42 No.624694904

    これ完全記録されたそのまんまの過去というよりは独立して進行する並行世界じゃないの

    40 19/09/22(日)12:18:58 No.624694967

    抱け―!やっぱその先はしてないからキスするなー!

    41 19/09/22(日)12:19:33 No.624695116

    >唄の使い方はちょっと下手だったね たぶんプロデューサーから君の名はっぽくしてよって要請あったんだろうな…

    42 19/09/22(日)12:19:45 No.624695155

    増殖とかいってたし新たな分岐した世界も逐一作ってそうだ

    43 19/09/22(日)12:20:04 No.624695223

    >何故あの人混みをかき分けてねじりパンを… きんぴらゴボウをおかずにパンを食べるためだ

    44 19/09/22(日)12:20:57 No.624695412

    でかいねじりパンをコラボ商品として売るのは失敗なんじゃないかなって…

    45 19/09/22(日)12:21:06 No.624695450

    やってやりましょう やってやりました

    46 19/09/22(日)12:21:15 No.624695483

    帰りに本屋寄ったらif小説が出てて買ってしまった

    47 19/09/22(日)12:21:43 No.624695591

    >きんぴらゴボウをおかずにパンを食べるためだ 一行さんの屁は臭い

    48 19/09/22(日)12:22:00 No.624695651

    >帰りに本屋寄ったらif小説が出てて買ってしまった まど小説も買うんだ

    49 19/09/22(日)12:22:05 No.624695671

    >一行さんの屁は臭い 荒ぶるカラス

    50 19/09/22(日)12:22:57 No.624695854

    >でかいねじりパンをコラボ商品として売るのは失敗なんじゃないかなって… 映画通りに再現されてていいのではないでしょうか…

    51 19/09/22(日)12:23:15 No.624695916

    「」…すごい発見をしてしまった 2回目の視聴で直美と一行さんが恋人になる過程を見てる時 完全に先生と同じ視点で後方先生面になったぞ

    52 19/09/22(日)12:23:38 No.624695992

    あの背景気ぶりガールはどういう意図でプログラミングしたんですかオリジナル一行さん…

    53 19/09/22(日)12:23:40 No.624696002

    JK一行さんの描写足りないって所にお出しされるガンバ♪

    54 19/09/22(日)12:24:03 No.624696096

    >映画通りに再現されてていいのではないでしょうか… 一行さんはそんなこと言う

    55 19/09/22(日)12:24:16 No.624696156

    >たぶんプロデューサーから君の名はっぽくしてよって要請あったんだろうな… というか君の名はの超ヒットみて企画書からやり直してる 君の名はが受けた理由を分析してそういう要素を抽出して作ったのがこれ

    56 19/09/22(日)12:25:21 No.624696399

    >完全に先生と同じ視点で後方先生面になったぞ つまり3回目は後方一行さん面になる…?

    57 19/09/22(日)12:25:26 No.624696411

    >君の名はが受けた理由を分析してそういう要素を抽出して作ったのがこれ 伊藤とまどで自由に作ったのも見てみたいけど ガチガチのSFで人入らないだろうな…

    58 19/09/22(日)12:25:40 No.624696467

    最初はもっとSF濃度高めの予定だったらしいけど今以上にウケづらいと思う

    59 19/09/22(日)12:25:44 No.624696491

    予告見て君の名はの後追いかーと思ってスルーしてたんだけど ここの評判見て少し気になってきた

    60 19/09/22(日)12:25:49 No.624696509

    あなたはなにも悪くない…のとこ笑ってしまう

    61 19/09/22(日)12:26:05 No.624696558

    ややこしくなりそうな部分をわかりやすくしようとしてるのはわかった

    62 19/09/22(日)12:26:34 No.624696648

    最後の月面研究所だけでも一見さんは???ってなると思うよ

    63 19/09/22(日)12:26:57 No.624696728

    大分一般よりに降りてきて作った感じだけどこれ以上降りてきたら分かりやすさ重視で 先生の尊い犠牲の結果過去改変されたって話になりそうだから丁度いい塩梅だったな

    64 19/09/22(日)12:26:59 No.624696736

    本物の一行さんは無事で本当は先生が脳死状態だったってことでいいのかな 治療のために代わりに自分が電子空間で脳死になったことにした?

    65 19/09/22(日)12:27:07 No.624696768

    「」には受けてると思う 一周目は脳のメモリが足りないから一行さんかわいいしか残らない

    66 19/09/22(日)12:27:25 No.624696812

    後追いなのは間違いない 癖のある人たち使って爽やかなハッピーエンドになってるのがその証拠

    67 19/09/22(日)12:27:31 No.624696830

    予告は今みたいな感じで蓋開けたらガチSFって感じでも良かった気はする

    68 19/09/22(日)12:27:38 No.624696857

    最後の平行世界じゃなくてオリジナルなの…?

    69 19/09/22(日)12:27:42 No.624696880

    どっちの先生も途中お辛いとこあったけど幸せになれそうでよかった

    70 19/09/22(日)12:27:44 No.624696889

    >最初はもっとSF濃度高めの予定だったらしいけど今以上にウケづらいと思う SF苦手意識あるけど楽しめたしこれ以上あげるとどうかな

    71 19/09/22(日)12:27:58 No.624696940

    最後は説明し過ぎると野暮って感じだし これで良かったと思う

    72 19/09/22(日)12:28:00 No.624696947

    まあカドも最後のほうは作風知らない人に???ってなってたから仕方ないわ…

    73 19/09/22(日)12:28:20 No.624697031

    >一周目は脳のメモリが足りないから一行さんかわいいしか残らない まさにそれ 考察とか読んで咀嚼してから2回目見ると超楽しい

    74 19/09/22(日)12:28:49 No.624697149

    >最後の月面研究所だけでも一見さんは???ってなると思うよ まど小説はその描写無いから結構終わりはスッキリしてる だけど小説冒頭省いたのはだいぶ許せんと思う あれめっちゃうぶくて好きなのに

    75 19/09/22(日)12:28:50 No.624697152

    >治療のために代わりに自分が電子空間で脳死になったことにした? まぁこの辺は自由に解釈できるようにしてもらってるのがありがたい

    76 19/09/22(日)12:28:51 No.624697161

    カラスがかわいかった

    77 19/09/22(日)12:29:15 No.624697255

    シンクロしたデータじゃないと脳死した状態から回復出来ないって言ってるのに曲解してる人多い気がする

    78 19/09/22(日)12:29:38 No.624697341

    気ぶった未来の自分たちが世界を作り出す映画

    79 19/09/22(日)12:29:45 No.624697363

    >まあカドも最後のほうは作風知らない人に???ってなってたから仕方ないわ… つまり一般向けのバビロンに期待するしか無いな

    80 19/09/22(日)12:29:52 No.624697402

    ラストの30代研究者一行さんがめっちゃ美人だった

    81 19/09/22(日)12:30:19 No.624697495

    >まあカドも最後のほうは作風知らない人に???ってなってたから仕方ないわ… つまり3回目のバビロンではみんな慣れてるってことだろ?

    82 19/09/22(日)12:30:25 No.624697526

    先生が脳死した状況が開示されてないも混乱の元だと思う

    83 19/09/22(日)12:30:26 No.624697530

    スレ画視認性めちゃくちゃ高くていいけどカタログにあるだけで吹く

    84 19/09/22(日)12:30:44 No.624697617

    攻略ノートみながら効率プレイはだめってこった

    85 19/09/22(日)12:30:59 No.624697671

    脳死する寸前の精神状態を再現してそのデータを引っぱってこないと回復しないんだっけ

    86 19/09/22(日)12:31:12 No.624697715

    >先生が脳死した状況が開示されてないも混乱の元だと思う 階段のとこでどうにかなったんだろうなとしかわからなかった

    87 19/09/22(日)12:31:15 No.624697726

    EDの一枚絵で振り返りと新規シーンがザッピングされすぎててどっちか分かり難いのはマイナスポイントだと思う

    88 19/09/22(日)12:31:51 No.624697863

    攻略ノートも最後には古本市せいこうしたことになっていた

    89 19/09/22(日)12:31:54 No.624697870

    ここから野崎まど入った人には他のを薦めにくい

    90 19/09/22(日)12:32:10 No.624697934

    深く考えても楽しいけど一行さん可愛いだけでも満足できるのもありがたい

    91 19/09/22(日)12:32:16 No.624697965

    >先生が脳死した状況が開示されてないも混乱の元だと思う けど明言しなかったからこそ盛り上がってるとは思う

    92 19/09/22(日)12:32:33 No.624698034

    スタッフロールでジュビロやオカルト学院を探したかったけど 左の後日談カット集から目が離せなかった

    93 19/09/22(日)12:32:38 No.624698053

    エンドロール最後の一条さんめっちゃかわいい

    94 19/09/22(日)12:32:55 No.624698127

    >ここから野崎まど入った人には他のを薦めにくい ご縁と劇場はセーフ

    95 19/09/22(日)12:33:01 No.624698143

    なんでも明確にするといまいち冷めちゃうからな…

    96 19/09/22(日)12:33:17 No.624698205

    オカルト学園はどこで使ってるのか全くわからん

    97 19/09/22(日)12:33:32 No.624698272

    雷からかばって脳死状態になったってのはありそうだなと思った

    98 19/09/22(日)12:33:45 No.624698325

    ガチガチに固めるよりは想像する余地あったほうがいいよね

    99 19/09/22(日)12:33:49 No.624698352

    >ここから野崎まど入った人には他のを薦めにくい アムリタがよろしいのでは? ダウンロード先が脳死かそうでないかだし分かりやすい!

    100 19/09/22(日)12:33:54 No.624698372

    君の名はの監督もあえて説明しない方が理解しやすいみたいな事言ってたな

    101 19/09/22(日)12:34:30 No.624698506

    >アムリタがよろしいのでは? 実質的同じ話だからね!

    102 19/09/22(日)12:34:42 No.624698553

    ダイブの過程で本当は脳死してた説が好き

    103 19/09/22(日)12:34:51 No.624698587

    冒険小説大好きガール

    104 19/09/22(日)12:35:33 No.624698744

    >雷からかばって脳死状態になったってのはありそうだなと思った それだと過去の記録をそのまま照会すれば簡単に同じ状況を作り出せちゃうから違いそう

    105 19/09/22(日)12:36:09 No.624698862

    >ここから野崎まど入った人には他のを薦めにくい キャラ可愛い系が多いからknowとかアムリタとか小説家の作り方はいける なんなら奥さんが可愛いバビロンもいける気がしてきた

    106 19/09/22(日)12:36:47 No.624698985

    一行さんを救い上げて二人デートで京都駅の階段行ったら 一行さんが高所恐怖症でふらついてかばって階段落ちした とでも思っておくことにします

    107 19/09/22(日)12:36:57 No.624699017

    というか京都すんでる身としてはおぉーって感じでみたことあるわーだった

    108 19/09/22(日)12:36:57 No.624699018

    >ダイブの過程で本当は脳死してた説が好き 多分これよね それで一行さん回復したから先生サルベージ計画が一大プロジェクトとして立ち上がったと思われる

    109 19/09/22(日)12:37:00 No.624699031

    >冒険小説大好きガール 小説読む時にずっと脳内OP流してるガール

    110 19/09/22(日)12:37:09 No.624699063

    花火大会の時点でナオミが脳死になってたとしたら 子安くんとの出会いも実際には無かったことになってしまうので 26歳になってから脳死した説を推したい

    111 19/09/22(日)12:37:37 No.624699166

    ガンバ…

    112 19/09/22(日)12:38:12 No.624699272

    旦那の為に高所恐怖症も機械音痴も克服する嫁

    113 19/09/22(日)12:38:32 No.624699346

    >というか京都すんでる身としてはおぉーって感じでみたことあるわーだった このカップルも鴨川で座ってるわ…

    114 19/09/22(日)12:38:32 No.624699348

    一行さん回復にはダイブが必要だし、一行さん回復後に戻れなくなったのかな

    115 19/09/22(日)12:38:39 No.624699381

    状態の再現なんだから雷云々の方はただのでっちあげて ダイブ中の実験でオリジナル一行さんを庇ってオリジナル先生が脳死したってことだと思う

    116 19/09/22(日)12:38:44 No.624699395

    映画観た後にスピンオフのANOTHER WORLDと イエスタデイのPVを見るところまでがワンセットだ

    117 19/09/22(日)12:39:31 No.624699562

    先生は秘密裏に一人でやってたみたいだから一行さんの復活みたいな成功例を機におおやけにならないと複数人が介在することにならないだろうしな

    118 19/09/22(日)12:39:41 No.624699585

    >状態の再現なんだから雷云々の方はただのでっちあげて こういうのはありそう

    119 19/09/22(日)12:39:49 No.624699614

    10年と命を賭けてでも救い出したお嫁さんがさらに10年かけて旦那を救い出したって考えると尊すぎて脳死しそうになる

    120 19/09/22(日)12:40:39 No.624699788

    やってやりました。

    121 19/09/22(日)12:40:56 No.624699846

    やたらと目が綺麗な博士の印象が強すぎる

    122 19/09/22(日)12:40:59 No.624699860

    例えばその代償に 誰かの表情を曇らせてしまったっていい 悪者は僕だけでいい って覚悟でやってたのに受け入れてくれる最高の嫁

    123 19/09/22(日)12:42:16 No.624700174

    嫁さんがやってたのはスピンオフで脳死回復プログラムと言ってたから 世界を都合のいいように改変してるのはあり得るな

    124 19/09/22(日)12:42:24 No.624700211

    ダイブした時に死ぬと脳死した扱いになるとするなら 付き合い出してまさにサルベージするって時に落雷から庇って先生が死んで 一行さんが生き残ってそのまま現実でも蘇生したとか?

    125 19/09/22(日)12:42:29 No.624700227

    本物の先生はショタ好きで、内気でかわいい男の子を守って目の前で死ぬのが夢だったんじゃないでしょうか

    126 19/09/22(日)12:43:10 No.624700385

    奪い取ることになっても相手は自分自身だしまあいいかな… こういう思考の時間なり世界なりの移動者割といるよね

    127 19/09/22(日)12:43:23 No.624700422

    付き合って数日間の彼女の為に人生を捧げる先生は童貞くさいな! と思ったら彼女の方も同じくらい重たいのがわかるラストでこれは…夫婦…

    128 19/09/22(日)12:43:39 No.624700486

    10年後に出てきた藤田和日郎はあの世界の人間にも認知できるんだな

    129 19/09/22(日)12:43:45 No.624700513

    たとえ自分であっても誰かを傷つけるような人は堅書さんではありません 取り戻します

    130 19/09/22(日)12:44:34 No.624700702

    EDの一枚絵的に脳死してたのは先生の方で生きて研究者になったのは一行さんの方ってのが事実だと思う ただそうなった状況については想像しかできない

    131 19/09/22(日)12:45:01 No.624700795

    >付き合って数日間の彼女の為に人生を捧げる先生は童貞くさいな! >と思ったら彼女の方も同じくらい重たいのがわかるラストでこれは…夫婦… そっか一行さんが回復しても先生が脳死になるから、回復後も一緒に過ごせてなかったかもしれないもんな

    132 19/09/22(日)12:45:27 No.624700913

    ダイブした自分がデータ上の世界にいるって認識出来なくなってたのかな先生

    133 19/09/22(日)12:46:02 No.624701036

    狐面レイプされる一行さんに何も出来ず見てる事しかできない先生の泣き声がエッチでした

    134 19/09/22(日)12:47:10 No.624701290

    >EDの一枚絵的に脳死してたのは先生の方で生きて研究者になったのは一行さんの方ってのが事実だと思う >ただそうなった状況については想像しかできない 経緯については事実から逆算するしかないよね それを差し引いても機械音痴と高所恐怖症を克服したのは事実になるからお嫁さんの愛はやっぱり重すぎる

    135 19/09/22(日)12:47:40 No.624701396

    京都っつっても中のほうだろうなと見に行ったら花火大会が地元のやつだった …でもね6年前から開催されてなくて今はもう廃止になってしまっているんだ 2027年には再開してるといいなぁ…

    136 19/09/22(日)12:47:48 No.624701418

    高所恐怖症は克服できたんですか

    137 19/09/22(日)12:47:50 No.624701426

    上映後半ではEDがイエスタデイになりますとかやったら 喜んで3回目観に行くよ 新世界も名曲だけどイエスタデイのサビ以外の部分を流さないのは惜しすぎる

    138 19/09/22(日)12:49:23 No.624701768

    >高所恐怖症は克服できたんですか カラスになってダイブしてる時点で

    139 19/09/22(日)12:49:28 No.624701790

    >高所恐怖症は克服できたんですか 高所恐怖症も機械音痴も全て克服した重嫁いいよね…

    140 19/09/22(日)12:49:43 No.624701854

    >新世界も名曲だけどイエスタデイのサビ以外の部分を流さないのは惜しすぎる シネマシティでは上映前BGMでフルに聴けるからおとくだぞ

    141 19/09/22(日)12:50:58 No.624702150

    >カラスになってダイブしてる時点で そういえばそうだった

    142 19/09/22(日)12:51:00 No.624702155

    これ二回目視聴が超楽しいやつじゃない?