19/09/22(日)10:01:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)10:01:38 No.624668944
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/22(日)10:02:59 No.624669240
思ったよりコメディリリーフにならないなこの大島
2 19/09/22(日)10:03:37 No.624669365
社長が外回りしてる関係上出番が少ない…
3 19/09/22(日)10:03:57 No.624669438
記憶にございません…
4 19/09/22(日)10:04:04 No.624669466
人前に出るだけで株価下がりそう 仕事はできるんだろうけど
5 19/09/22(日)10:04:18 No.624669509
割とシリアスなキーキャラなのか?
6 19/09/22(日)10:04:57 No.624669639
>社長が外回りしてる関係上出番が少ない… 前回のおじさん枠同様社外に出ることは希なんだろうな
7 19/09/22(日)10:05:12 No.624669688
会社としてやっていくならこういう奴も必要だよな…
8 19/09/22(日)10:05:37 No.624669762
>社長が外回りしてる関係上出番が少ない… おじさんと同じで撮影所限定の出番に絞ってるからスケジュール的に呼び易くする都合も有る
9 19/09/22(日)10:06:02 No.624669859
新社長も道は違うけど有能すぎて出世はできなさそうだな小玉
10 19/09/22(日)10:06:08 No.624669884
>会社としてやっていくならこういう奴も必要だよな… 外部にはともかく社長にまで隠蔽する必要性は全く感じないよ!?
11 19/09/22(日)10:06:13 No.624669898
もしかして普通にいいコンビになれるのでは?
12 19/09/22(日)10:06:17 No.624669914
滅亡迅雷が暴れてる現状だと社長にならなくて逆に良かったよね大島さん
13 19/09/22(日)10:06:36 No.624669974
副として最高に輝く
14 19/09/22(日)10:06:44 No.624669994
ニラポジションかも知れないじゃん!
15 19/09/22(日)10:06:46 No.624670001
いつか和解して欲しい ニラにはならないでほしい…
16 19/09/22(日)10:08:32 No.624670370
出生欲は大事だけどこの会社の場合社長にならんほうがいいのでは… ナンバー2っていいよね‥
17 19/09/22(日)10:08:45 No.624670424
>外部にはともかく社長にまで隠蔽する必要性は全く感じないよ!? 教えたら即バラしそうだし…
18 19/09/22(日)10:08:55 No.624670460
何も言わないことで隠蔽があることは伝える
19 19/09/22(日)10:09:38 No.624670572
>>会社としてやっていくならこういう奴も必要だよな… >外部にはともかく社長にまで隠蔽する必要性は全く感じないよ!? なんでも会見で喋る男に情報は渡せない
20 19/09/22(日)10:09:59 No.624670644
ゅぅゃ脚本だから華丸みたいないい感じのフォローされる事を期待してるよ…
21 19/09/22(日)10:10:01 No.624670650
ニラはもう完全に役も位置も違うだろ!
22 19/09/22(日)10:10:06 No.624670665
>外部にはともかく社長にまで隠蔽する必要性は全く感じないよ!? 社長とは言え突然やって来たほぼ部外者だから言いたくないのも分かる
23 19/09/22(日)10:10:11 No.624670682
ディテールについては本当に知らされていなかったなら責任を回避できるからトップには知らさないこともある
24 19/09/22(日)10:10:25 No.624670709
誰よりも会社を大事にする男
25 19/09/22(日)10:10:36 No.624670742
副社長明らかに瞬瞬必生.comのこと相当知ってるよね
26 19/09/22(日)10:11:22 No.624670898
社長に好感を抱くようになりつつもそこまで根幹に関わらない気がする
27 19/09/22(日)10:11:31 No.624670935
滅亡迅雷はどう考えてもヒューマギアだからなぁ
28 19/09/22(日)10:11:36 No.624670947
副社長や社員は家族いるからな…会社守りたいのは仕方ないよな…
29 19/09/22(日)10:11:53 No.624671012
トランプ大統領が検察官に圧力かけろとか言ったら 部下がみんなガン無視してたみたいな話があるし そういう感じの部下も必要なのでは
30 19/09/22(日)10:12:15 No.624671096
>ゅぅゃ脚本だから華丸みたいないい感じのフォローされる事を期待してるよ… シェスタちゃん守るために後半に出る量産ライダーに変身するんだ…
31 19/09/22(日)10:12:35 No.624671170
今までのおやっさんとかはラスボス疑惑かけられてたのに…
32 19/09/22(日)10:12:39 No.624671187
渡部みたいに映画の宣伝してるのが面白い
33 19/09/22(日)10:12:56 No.624671253
来季の株主総会を考えると胃に穴が開いたりハゲそう…
34 19/09/22(日)10:13:15 No.624671323
滅亡迅雷は子会社なんでしょ
35 19/09/22(日)10:13:33 No.624671378
>今までのおやっさんとかはラスボス疑惑かけられてたのに… 今回のその役は徳間か山本耕史だからな…
36 19/09/22(日)10:15:04 No.624671717
「」はニラを恐れている
37 19/09/22(日)10:16:06 No.624671968
社長今新入社員研修みたいな感じだから児玉さんがいなきゃ困る
38 19/09/22(日)10:16:26 No.624672029
社長になりたがるからそれほど真相を知ってるようには見えない
39 19/09/22(日)10:17:07 No.624672181
なんだかんだ一年いるだろうし社長との和解を楽しみにしてるよ
40 19/09/22(日)10:17:08 No.624672189
書き込みをした人によって削除されました
41 19/09/22(日)10:17:24 No.624672244
何か知ってて黙ってたんだろうか なんか本当に知らないけど意味深なこと言っておこうみたいなノリにも見える
42 19/09/22(日)10:17:31 No.624672260
曲がりなりにも副社長だから仕事はきっちりやってんだろうな…
43 19/09/22(日)10:17:49 No.624672316
中嶋さんでは生瀬さんや前川さんばりにラスボスの可能性を考えてしまう人物かと言われたら10人中9人がないと言うと思う
44 19/09/22(日)10:19:08 No.624672586
革新的な新社長と保守的な副社長だけど2人とも有能だから会社経営はうまくいきそうだよね
45 19/09/22(日)10:19:44 No.624672710
コネなしで副社長だし部下の信頼もあるし秘書は美人だしで普通に凄い人では…
46 19/09/22(日)10:20:39 No.624672895
副社長は社長と真逆ぐらいがちょうどいいんだよな 田島はちょっと野心強いけど
47 19/09/22(日)10:22:40 No.624673314
コメディリリーフにならないで思った以上にちゃんと副社長してるのがわりと好感持てる
48 19/09/22(日)10:22:51 No.624673366
フフフ人類よこれは聖戦だ… フフフアークが見つかってしまうと困るから記録は消させてもらう…
49 19/09/22(日)10:23:12 No.624673441
三谷幸喜とコラボする気?
50 19/09/22(日)10:23:16 No.624673458
大島さんラスボスだったら俺は一生ゅぅゃに着いて行くわ…
51 19/09/22(日)10:24:11 No.624673636
一瞬変身してやられるやつだと思う
52 19/09/22(日)10:24:44 No.624673729
まあ新社長が自由に動けるために舞台装置なんだろうけど
53 19/09/22(日)10:25:14 No.624673824
12年前だったら中堅社員か…
54 19/09/22(日)10:25:14 No.624673827
イズがラスボスになる方が余裕で可能性ある
55 19/09/22(日)10:27:55 No.624674339
大島さんがおやっさんてことでいいの?
56 19/09/22(日)10:32:13 No.624675068
>イズがラスボスになる方が余裕で可能性ある お子さんの性癖が歪むのでダメ
57 19/09/22(日)10:34:07 No.624675394
中堅だったのが要らんもの背負い込まされて副社長してる可能性もある
58 19/09/22(日)10:35:45 No.624675670
でも社長にはなろうとしてるし自分で上がったんじゃないかな
59 19/09/22(日)10:37:41 No.624676002
>副として最高に輝く 名前も副添凖だしな…
60 19/09/22(日)10:43:23 No.624677079
生涯二番手だったから上昇志向は物凄いしそこに関しては苦にして無さそう
61 19/09/22(日)10:43:43 No.624677149
この人何をどこまで知ってるんだろう
62 19/09/22(日)10:45:11 No.624677426
この人のおかげでアルトくんが社長でもなんとか会社が維持できているところあると思う
63 19/09/22(日)10:45:35 No.624677502
この人より祖父と父親が怪しすぎるもん…
64 19/09/22(日)10:45:54 No.624677557
山本耕史は嫁さんが堀北真希だからせめて物語の中でくらい不幸になってほしい
65 19/09/22(日)10:46:36 No.624677674
二話からずっと事件の後始末してる大田さんだ
66 19/09/22(日)10:47:41 No.624677823
一番よりナンバー2が似合う男 2番ですらあるかは怪しいけど
67 19/09/22(日)10:48:18 No.624677923
>中堅だったのが要らんもの背負い込まされて副社長してる可能性もある 上司が全部クビ飛んで全部背負わされた説を推すぜ
68 19/09/22(日)10:48:35 No.624677961
全くだな ギャグも面白くて隠蔽もしない社長に比べてこいつは…
69 19/09/22(日)10:48:40 No.624677988
この小物感がいいんですよ
70 19/09/22(日)10:49:19 No.624678070
フ 仕
71 19/09/22(日)10:49:28 No.624678094
フワ…そうか今日は非番か…
72 19/09/22(日)10:49:45 No.624678147
フワの社長に対する好感度はほんの数週で爆上がりすぎる…
73 19/09/22(日)10:50:06 No.624678201
非番だからってライダーシステムを勝手に使って……
74 19/09/22(日)10:50:47 No.624678331
ヒューマギアってほんとにロボなのかな…なんかの新生物にロボの外殻つけて操ってるとか…流石にないか
75 19/09/22(日)10:51:05 No.624678390
社長バカ一代っていう漫画に滅茶苦茶笑い上戸の上司がいて笑いをこらえると怖い顔をする人がいるんだけどフワを見ると思い出した
76 19/09/22(日)10:51:53 No.624678528
>上司が全部クビ飛んで全部背負わされた説を推すぜ 不祥事後に再建のために呼ばれるトップじゃなくて 不祥事が解決できないんでしばらく敗戦処理しつつスケープゴートになるために据えられるトップはこのパターンよね
77 19/09/22(日)10:52:57 No.624678726
わたしはきょかしてない あいつがかってにもちだした しらなかった すみませんでした
78 19/09/22(日)10:53:30 No.624678819
自分が自分がしない押さえた演技で評価されてると自称する鹿児島さんだからな
79 19/09/22(日)10:54:36 No.624678988
ゆあちゃん完全にフワコントロールしてるよね コントロールしてない体で
80 19/09/22(日)10:55:48 [脚本] No.624679218
まあ実際考えてなかっただけだ
81 19/09/22(日)10:56:01 No.624679260
案外本当に記憶になかったりして ロイミュード言えなかったゲンさんが伏線だった事例もあったしなぁ
82 19/09/22(日)10:57:33 No.624679565
ゲンさんはギャグに後から設定生やしたタイプだから…
83 19/09/22(日)11:01:26 No.624680205
社長が営業に気軽に行きすぎる