虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/22(日)09:18:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)09:18:48 No.624657969

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/22(日)09:19:28 No.624658134

カタマカロン

2 19/09/22(日)09:20:25 No.624658547

じゃあ素直にドームにするね…とはならなかったのか

3 19/09/22(日)09:24:34 No.624659759

これ空調はきかないしドームは付いてるし 夏は地獄なんじゃないですかね

4 19/09/22(日)09:24:50 No.624659832

左様

5 19/09/22(日)09:26:05 No.624660163

デメリットしかない建築物きたな

6 19/09/22(日)09:27:05 No.624660558

建て替えちゃえ!

7 19/09/22(日)09:27:15 No.624660600

>これ空調はきかないしドームは付いてるし >夏は地獄なんじゃないですかね なんと雨とかも普通に結構入ってくる

8 19/09/22(日)09:28:03 No.624660778

後から指摘してきたとしたら同情する

9 19/09/22(日)09:29:10 No.624661076

無敵の堤天皇パワーでごり押し出来んかったのか…

10 19/09/22(日)09:29:22 No.624661121

これ最初からこうだから… 税金関係ないから…

11 19/09/22(日)09:29:22 No.624661123

もう隙間埋めたら?

12 19/09/22(日)09:29:30 No.624661151

なにその最悪なドーム…

13 19/09/22(日)09:29:33 No.624661166

虫入ってきそう

14 19/09/22(日)09:30:01 No.624661266

構築物だって言ったじゃないか 構築物だって言ったじゃないか

15 19/09/22(日)09:30:05 No.624661279

デメリットしか聞こえてこないけどメリットはなんなの?

16 19/09/22(日)09:30:20 No.624661341

客席に雨吹き込むしマジで役に立たない屋根だよね…

17 19/09/22(日)09:30:41 No.624661425

役所が悪いみたいなところはある

18 19/09/22(日)09:30:53 No.624661467

>デメリットしか聞こえてこないけどメリットはなんなの? ない

19 19/09/22(日)09:31:07 No.624661510

>デメリットしか聞こえてこないけどメリットはなんなの? ガスが使えるから飯がうまいとか聞いた

20 19/09/22(日)09:31:29 No.624661612

賃料安いからアニメ関連のライブがし易い

21 19/09/22(日)09:31:43 No.624661659

Wiki見たけどダメダメ過ぎて笑う

22 19/09/22(日)09:31:46 No.624661673

夏は暑いし冬は寒い

23 19/09/22(日)09:31:55 No.624661709

>デメリットしか聞こえてこないけどメリットはなんなの? いざという時には上の屋根が飛んで逃げる

24 19/09/22(日)09:32:00 No.624661738

そして雨は入ってくる

25 19/09/22(日)09:32:55 No.624661976

こういうのは作る前にちゃんとした税理士捕まえて 事前に税務署や役所に話付けておこうよ…

26 19/09/22(日)09:33:07 No.624662021

一応来年から空調付くらしいぞ 床から冷気が出るとか言ってるけどどうやるんだろ

27 19/09/22(日)09:33:08 No.624662025

場所も僻地だし ここの酷さを理由に移籍する選手も居るほどです

28 19/09/22(日)09:33:14 No.624662048

デメリットしか聞こえてこない

29 19/09/22(日)09:33:24 No.624662071

>デメリットしか聞こえてこないけどメリットはなんなの? たまに場外ホームランが出る

30 19/09/22(日)09:33:45 No.624662149

>虫入ってきそう 夏はムシムシQランドなので…

31 19/09/22(日)09:33:57 No.624662193

虫も寒風も熱気も入り放題

32 19/09/22(日)09:34:00 No.624662217

西武線沿線からのアクセスはいいよ帰り地獄だけども

33 19/09/22(日)09:34:17 No.624662337

>たまに場外ホームランが出る ドームなのに場外が出るってどうなんですかね

34 19/09/22(日)09:34:20 No.624662368

>こういうのは作る前にちゃんとした税理士捕まえて >事前に税務署や役所に話付けておこうよ… いや西武グループなんて普通に政治家抱き込んでるレベルじゃん それでも税務署には勝てないんだけどな

35 19/09/22(日)09:34:27 No.624662411

某アイドルゲーのライブでここ行った知人がドームとは思えないほど寒かったと言ってたな…

36 19/09/22(日)09:34:43 No.624662486

>西武線沿線からのアクセスはいいよ帰り地獄だけども 本線じゃないだけ一般の人からしたらマシかもしれない

37 19/09/22(日)09:34:51 No.624662547

この前ドームなのに場外ホームランが発生してて笑った

38 19/09/22(日)09:35:02 No.624662623

>夏はムシムシQランドなので… 虫食べ放題で普段草しか食えない埼玉県民大喜びでは

39 19/09/22(日)09:35:04 No.624662634

狡い事をしようとして結局余計に金掛かってるのか…

40 19/09/22(日)09:35:45 No.624662825

キューバ出身のデスパイネ選手が熱中症で倒れたのがこのドームだ

41 19/09/22(日)09:36:17 No.624662963

>暑さが厳しいことから、他の全天候型のドームと異なり、夏場にはデーゲームの開催をしていない。

42 19/09/22(日)09:36:19 No.624662970

消防局だけは構築物扱いしてくれたので飲食店で火を使えるので飯がうまい 一般的なドームじゃない分維持費安いのと僻地なので利用料がクソ安くした結果あの立地で東京ドーム並のフル稼働でぼろ儲け と割とメリットも大きい

43 19/09/22(日)09:36:23 No.624662984

しかもアクセス悪いときた

44 19/09/22(日)09:36:27 No.624663001

ライブ中に鳩が入ってきたな…

45 19/09/22(日)09:37:06 No.624663189

今はメットライフドームだからプリンス時代とは違う ちがわない

46 19/09/22(日)09:37:15 No.624663222

普通の屋根なし球場の方がマシなくらい夏暑い

47 19/09/22(日)09:37:17 No.624663232

稼働率だけなら東京ドーム並みなんだよなすごいよ

48 19/09/22(日)09:38:01 No.624663379

これ西武球場に屋根を後からかぶせただけなのでは?

49 19/09/22(日)09:38:17 No.624663431

ドームじゃなくて屋根のある球場

50 19/09/22(日)09:38:18 No.624663433

パの投手が言ってたけど夏の甲子園のマウンドも暑かったけど 西武ドームはサウナで投げてる気分になると言ってたよ…

51 19/09/22(日)09:38:24 No.624663449

夏暑く冬寒いという 四季をより身近に感じられる優れた設計

52 19/09/22(日)09:38:59 No.624663595

ライブは外で音漏れいっぱいきけるよ!!!!!!

53 19/09/22(日)09:39:14 No.624663658

隙間埋められないんです?

54 19/09/22(日)09:39:16 No.624663669

>西武ドームはサウナで投げてる気分になると言ってたよ… サウナ行く手間と金が減るな

55 19/09/22(日)09:39:17 No.624663674

どうすれば税金安く出来たの?

56 19/09/22(日)09:39:40 No.624663777

夜の光で虫の楽園になるドーム

57 19/09/22(日)09:39:55 No.624663830

>一般的なドームじゃない分維持費安いのと僻地なので利用料がクソ安くした結果あの立地で東京ドーム並のフル稼働でぼろ儲け と割とメリットも大きい デメリットを選手が被ってる気がするんですが…

58 19/09/22(日)09:40:22 No.624663949

>デメリットを選手が被ってる気がするんですが… 西武グループのおまけ扱いだからしょうがない

59 19/09/22(日)09:40:32 No.624664001

>しかもアクセス悪いときた でも直営のメリットを活かしてどんなに延長しても 最悪池袋までは帰してやろうをやってくれるよ

60 19/09/22(日)09:41:01 No.624664098

>どうすれば税金安く出来たの? 孫正義に経営させる

61 19/09/22(日)09:41:05 No.624664114

最初からこすいこと考えず 税金はきちんと払えよ

62 19/09/22(日)09:41:09 No.624664132

>最悪池袋までは帰してやろうをやってくれるよ それいいな…

63 19/09/22(日)09:41:10 No.624664140

ここは構造より場所と交通の便が問題なんだ 近隣からも微妙に行きづらいんだ

64 19/09/22(日)09:41:51 No.624664306

>でも直営のメリットを活かしてどんなに延長しても >最悪池袋までは帰してやろうをやってくれるよ 池袋のネカフェとか割と野球の帰宅難民多そう

65 19/09/22(日)09:42:38 No.624664481

浦和か大宮に作ろうとは…思われなかったんですか?

66 19/09/22(日)09:43:04 No.624664592

ステージ上でカミキリムシを踏んじゃう小野賢章

67 19/09/22(日)09:43:06 No.624664607

近隣の東京ドームと神宮とハマスタのアクセス良すぎるから相対的に悪く見えるだけな気がする

68 19/09/22(日)09:43:19 No.624664670

池袋まで帰れたら始発まで何とかなるからな…

69 19/09/22(日)09:43:28 No.624664718

オープン戦で雪が舞ってて笑った記憶ある

70 19/09/22(日)09:43:34 No.624664742

西武なんだから西武線直通させるくらい頑張れよ!

71 19/09/22(日)09:43:39 No.624664756

>どうすれば税金安く出来たの? お役所に袖の下を通す

72 19/09/22(日)09:44:20 No.624664894

>近隣の東京ドームと神宮とハマスタのアクセス良すぎるから相対的に悪く見えるだけな気がする ロッテか西武かって感じだな関東球場難アクセス王

73 19/09/22(日)09:44:39 No.624664973

利用料が安くても足代は変わらないからグループとしちゃ動員数だけ儲けもの

74 19/09/22(日)09:44:46 No.624665004

まさか見たことないデカい虫に襲われるとは思わなんだ

75 19/09/22(日)09:44:48 No.624665012

でも夕日は綺麗

76 19/09/22(日)09:45:14 No.624665103

電車でも車でも微妙な位置にあるやつ

77 19/09/22(日)09:45:45 No.624665209

売店が外周最上段にあるので階段の上り下りでビールのカロリー全部使えますよ?

78 19/09/22(日)09:46:12 No.624665297

>消防局だけは構築物扱いしてくれたので飲食店で火を使えるので飯がうまい >一般的なドームじゃない分維持費安いのと僻地なので利用料がクソ安くした結果あの立地で東京ドーム並のフル稼働でぼろ儲け >と割とメリットも大きい ねえ…それ屋根がない頃からあったメリットなんじゃ…

79 19/09/22(日)09:46:29 No.624665362

南の多摩モノレールが延伸すれば凄い便利なんです どうして延伸してくれないんですか su3324416.jpg

80 19/09/22(日)09:46:45 No.624665422

何があろうと球場入る前にケバブと肉巻きおにぎりだ

81 19/09/22(日)09:47:01 No.624665468

あの地獄みたいな選手寮は建て直しになったのね…

82 19/09/22(日)09:47:20 No.624665537

>最初からこすいこと考えず >税金はきちんと払えよ 堤が税金払うわけないじゃん

83 19/09/22(日)09:47:26 No.624665554

というよりちゃんとドームと認められなかったゆえに 消防法上で火が使える施設になったのでは

84 19/09/22(日)09:47:40 No.624665609

噂はよく聞くが実際はそうでもないのでは という人も1度いけば大体実感してしまうという

85 19/09/22(日)09:47:53 No.624665663

虫に愛され選手に嫌われる球場…

86 19/09/22(日)09:48:07 No.624665730

建設場所もアクセス的にゴミと聞いた

87 19/09/22(日)09:48:10 No.624665740

地元民だけどここは路線が単線なのが悪い あと他に魅力的なスポットが周りに存在しないこと つまりユネスコ村さえ復活すればまた盛り返すはず

88 19/09/22(日)09:48:15 No.624665759

>ねえ…それ屋根がない頃からあったメリットなんじゃ… 雨天中止がなくなったの大きい

89 19/09/22(日)09:48:17 No.624665768

>多摩モノレール 延伸はそこから西に曲がる計画だった筈

90 19/09/22(日)09:48:21 No.624665791

調理周りは完全ドームよか自由効くからおいしいの食べれる …だったんだけど昨今の球場環境見直しブームでドームもメシうまいとこだらけになった

91 19/09/22(日)09:48:23 No.624665804

モノレールは延伸するよ 左に折れて箱根ヶ崎のほう行くけど

92 19/09/22(日)09:48:43 No.624665877

オリックスファンの友達に誘われて外野ビジター行ったけどゲリラ豪雨で観戦中に濡れたよ 玄人はレインコート持参してた

93 19/09/22(日)09:49:00 No.624665959

>南の多摩モノレールが延伸すれば凄い便利なんです >どうして延伸してくれないんですか 運営してる会社は都が筆頭株主の第三セクターだから埼玉の事なぞ知らん

94 19/09/22(日)09:49:08 No.624665996

パリーグは屋外2球団しかないから雨天中止は少ないよね

95 19/09/22(日)09:49:34 No.624666132

逆にいいところを教えてくれよ

96 19/09/22(日)09:49:45 No.624666180

>というよりちゃんとドームと認められなかったゆえに >消防法上で火が使える施設になったのでは それはそれ これはこれ

97 19/09/22(日)09:49:57 No.624666262

駅から迷わない

98 19/09/22(日)09:50:01 No.624666284

「」はボロクソに言うけど今年観客動員数の記録を打ち立てたんだよね…

99 19/09/22(日)09:50:05 No.624666312

>というよりちゃんとドームと認められなかったゆえに >消防法上で火が使える施設になったのでは 消防と税務署は別組織です故…

100 19/09/22(日)09:50:14 No.624666358

>パリーグは屋外2球団しかないから雨天中止は少ないよね 今年のセは屋外球場の広島が一番早く日程終了しそうでわけわからん

101 19/09/22(日)09:50:17 No.624666370

雨天中止にはならないけどドーム内に雨は入ってくるけどな

102 19/09/22(日)09:50:24 No.624666397

芝の外野席は斜面にスペース切られてて不思議な感覚でしたよ

103 19/09/22(日)09:50:26 No.624666408

公式曰く環境共生型ドームやぞ 実際は環境強制型ドームなんですけどね…

104 19/09/22(日)09:50:35 No.624666445

所沢っても外れの方にあるんだね所沢駅近くだと思ってた

105 19/09/22(日)09:51:02 No.624666531

>「」はボロクソに言うけど今年観客動員数の記録を打ち立てたんだよね… 今年観客が減ってるのはハムだけだから なんかわからんけど今史上最高に野球場観戦ブーム起きてるから

106 19/09/22(日)09:51:18 No.624666598

池袋から専用の特急で球場行って 駅から出たら目の前に球場どーん!のロケーションは割と好き 東京ドームとかZOZOマリンとか駅から遠い

107 19/09/22(日)09:51:32 No.624666670

地上波で中継無ければ行くしかねえからな!

108 19/09/22(日)09:51:39 No.624666708

>今年観客が減ってるのはハムだけだから ハムも球場移転したら復活するでしょ

109 19/09/22(日)09:52:11 No.624666852

ドーム球場に雨が入ってくるわけ無いだろいい加減にしろ! su3324420.jpg

110 19/09/22(日)09:52:16 No.624666865

>所沢っても外れの方にあるんだね所沢駅近くだと思ってた ぶっちゃけほぼ東京だからな 多摩湖渡れば東大和

111 19/09/22(日)09:52:42 No.624666924

野球場はインスタ映えするらしく 本当に女性客が増えているそうです

112 19/09/22(日)09:52:44 No.624666934

まぁでも西武ドームが無ければ所沢なんて生涯行く事は無かっただろうから そういう意味で俺は西武グループの手のひらの上なのかもしれん

113 19/09/22(日)09:53:09 No.624667035

球場出てすぐ一軒コンビニあるよ! …他に何もねえ!!!

114 19/09/22(日)09:53:10 No.624667039

>su3324420.jpg けっこう中の方まで傘差しててダメだった

115 19/09/22(日)09:53:22 No.624667079

ここ10年くらいで観客数は一気に上がったよどのチームも サービス全然変わったもん

116 19/09/22(日)09:53:32 No.624667123

今年の西武は山川を脅かす存在として中村が出てきたからね… そりゃ観客数も増える

117 19/09/22(日)09:53:59 No.624667276

>今年のセは屋外球場の広島が一番早く日程終了しそうでわけわからん 雨天中止見込んで日程前につめつめしてるから雨がないと早く終わる

118 19/09/22(日)09:54:11 No.624667353

>ドーム球場に雨が入ってくるわけ無いだろいい加減にしろ! >su3324420.jpg 悪い事に中途半端に風が入った上に中で風が巻く構造になってるから グラウンド近くまで雨粒飛んで来るんだよね…

119 19/09/22(日)09:54:36 No.624667489

>所沢っても外れの方にあるんだね所沢駅近くだと思ってた 球場の目の前通ってる道が東京なくらいには端っこだ

120 19/09/22(日)09:55:19 No.624667680

広島はビジターで雨中止も多かった気がしないでもない

121 19/09/22(日)09:55:20 No.624667685

>今年の西武は山川を脅かす存在として中村が出てきたからね… うn?

122 19/09/22(日)09:55:58 No.624667805

というか所沢駅も県境ギリギリじゃない?

123 19/09/22(日)09:56:29 No.624667891

観客がどれだけ雨に濡れてもグラウンドが濡れなければ試合は開催される

124 19/09/22(日)09:57:03 No.624668001

環境としてはクソだと思うけどギリギリ飯に火を使えるってのが残った結果最近の映えだのなんだので女性客が増えて最多来場者更新してんだから何があるかわからんもんで

125 19/09/22(日)09:57:13 No.624668037

>su3324420.jpg ヤクルトファンかな?

126 19/09/22(日)09:57:43 No.624668142

ハムはオープナーがつまんないからな…

127 19/09/22(日)09:58:20 No.624668285

おかわりくんは終わった選手だと言われたのに 今になって復活するのは凄いよね…

128 19/09/22(日)09:58:37 No.624668347

雨天決行!でも傘はさす

129 19/09/22(日)09:58:45 No.624668374

内野席に置いてる巨大扇風機の存在感すごいよね…

130 19/09/22(日)09:58:49 No.624668387

猫屋敷という蔑称好き

131 19/09/22(日)09:58:53 No.624668406

今からでも穴を埋めて空調を導入できないかな…

132 19/09/22(日)09:59:09 No.624668447

でも選手が出てるCMは居酒屋一休だよ

133 19/09/22(日)09:59:10 No.624668450

今年もまた秋山が出ていくからな…

134 19/09/22(日)09:59:35 No.624668529

初代おかわり 中村 二代目おかわり 山川 三代目おかわり 中村

135 19/09/22(日)09:59:46 No.624668565

>ハムはオープナーがつまんないからな… いろいろ過渡期だからねぇ 新球場に合わせた溜めの時期なのかと その頃には清宮吉田はじめとした若手が台頭してくるはず…

136 19/09/22(日)09:59:48 No.624668570

>猫屋敷という蔑称好き ネーミングライツで名前しょっちゅう変わるから…

137 19/09/22(日)10:00:10 No.624668633

初めて試合見に行った時に知り合いから合羽持ってこいって言われて????ってなったのを思い出す

138 19/09/22(日)10:00:11 No.624668639

穴埋める作業大して手間かかりそうに無いんだけどな 最悪トタンで塞げば…

139 19/09/22(日)10:00:18 No.624668662

メラドってメラメラしてる感じで西武に合ってると思う

140 19/09/22(日)10:00:29 No.624668698

今はメラド呼びだぞ

141 19/09/22(日)10:00:49 No.624668778

蔑称ナンバーワンはほっともっとスタジアムかな…

142 19/09/22(日)10:01:28 No.624668913

辻監督なってから2位優勝今優勝争いだし客増えるよね しかも試合がエンタメ全開だし

143 19/09/22(日)10:01:38 No.624668941

>ネーミングライツで名前しょっちゅう変わるから… あんま関係ないけど千葉マリンって名前どうなるんだろう ZOZOとの契約あと7年残ってるみたいだけど

144 19/09/22(日)10:01:42 No.624668960

>蔑称ナンバーワンはほっともっとスタジアムかな… ほもスタ!

145 19/09/22(日)10:02:07 No.624669040

>メラドってメラメラしてる感じで西武に合ってると思う ファンが胃が痛くなるから生命保険入ろうってなるしな

146 19/09/22(日)10:02:07 No.624669042

>今はメラド呼びだぞ どうせすぐ変わるのでセブドで良いのに 楽天の球場は未だにコボスタっ言っちゃう

147 19/09/22(日)10:02:30 No.624669127

蔑称が資材置き場Aになった神宮

148 19/09/22(日)10:03:06 No.624669262

インボイス!グッドウィル!……プリンスは馴染んでて印象薄いな

149 19/09/22(日)10:03:38 No.624669369

>しかも試合がエンタメ全開だし このまま優勝したら防御率の悪さがいてまえ打線越えだと聞いて駄目だった

150 19/09/22(日)10:03:47 No.624669404

集客力イマイチでもドームライブやったって言い張れるから微妙なポジションのグループとかアニメ系御用達

151 19/09/22(日)10:04:21 No.624669519

夏は外以上に暑く冬は外以上に寒いと聞いた すきま風ってやつだろうか

152 19/09/22(日)10:04:23 No.624669522

空調つけて…

153 19/09/22(日)10:04:27 No.624669538

>蔑称が資材置き場Aになった神宮 村上個人軍って名前で呼ばれてて吹いた

154 19/09/22(日)10:04:32 No.624669560

>集客力イマイチでもドームライブやったって言い張れるから微妙なポジションのグループとかアニメ系御用達 北広島も割と小さいからそんな感じになりそうだ

155 19/09/22(日)10:05:02 No.624669660

税務局って〇〇ってすごい節税にならね?ビッグアイディア!って妙な裏技出してくる奴は全力で殴るよね

156 19/09/22(日)10:05:10 No.624669682

>空調つけて… 来年つくよ

157 19/09/22(日)10:05:14 No.624669694

>このまま優勝したら防御率の悪さがいてまえ打線越えだと聞いて駄目だった 近鉄優勝した時は防御率4.9だったぞ

158 19/09/22(日)10:05:40 No.624669772

特に今年はセもパもゲーム差が少ないから観客は多いと思う ここまで優勝決まらないのも珍しいんじゃない?

159 19/09/22(日)10:06:12 No.624669896

>集客力イマイチでもドームライブやったって言い張れるから微妙なポジションのグループとかアニメ系御用達 オタクくんさぁ…WANIMAさんの事ディスってるの?

160 19/09/22(日)10:06:22 No.624669927

西武の関連施設が最新のになると一番その辺の施設古いのはどこになるんだ?

161 19/09/22(日)10:06:24 No.624669930

>北広島も割と小さいからそんな感じになりそうだ 北海道ってだけで客が来ないんで無理 関東圏だと大型のアリーナ使えるのにZepp Sapporoすら埋められない人多すぎ問題

162 19/09/22(日)10:06:58 No.624670047

夏行きたくない球場ナンバー1

163 19/09/22(日)10:07:28 No.624670153

嵐ですら札幌は鬼門だからな…

164 19/09/22(日)10:08:09 No.624670289

ミスト噴射マシーンとか付けてないのかな

165 19/09/22(日)10:08:19 No.624670327

近所の高校が毎年貸し切って運動会やってるって知ってちょっとほっこりした

166 19/09/22(日)10:08:27 No.624670356

>特に今年はセもパもゲーム差が少ないから観客は多いと思う >ここまで優勝決まらないのも珍しいんじゃない? どっちもここまで決まらなかったのはレアケースっぽいね パリーグに至ってはまだ2位のソフトバンクのが有利言われるくらいにはわからん

167 19/09/22(日)10:09:24 No.624670537

日ハムの失速は一体なんだったの…

168 19/09/22(日)10:10:30 No.624670719

秋山出て行くっぽいな どこ行くんだろ

169 19/09/22(日)10:11:00 No.624670828

西武は本当によく出ていかれるね…

170 19/09/22(日)10:12:17 No.624671104

>日ハムの失速は一体なんだったの… エース怪我してなんとか踏ん張ってたのが耐えきれなくなったとこで打線にも怪我人出たから…

171 19/09/22(日)10:12:24 No.624671134

>日ハムの失速は一体なんだったの… 三本柱構想(有原上沢マルティネス)の二本が崩れ去ったら割とどこも崩壊すると思う 岸則本抜きで戦ってた楽天はすごかったよ

172 19/09/22(日)10:12:31 No.624671154

ワイリーカプセル

173 19/09/22(日)10:12:41 No.624671198

>>空調つけて… >来年つくよ やった!巨大扇風機が増える!

174 19/09/22(日)10:13:19 No.624671339

>>>空調つけて… >>来年つくよ >やった!巨大扇風機が増える! そうじゃなくてさ…冷房が欲しいんだよ

175 19/09/22(日)10:16:21 No.624672013

ナゴドはいい加減ご飯美味しくなった?

↑Top