19/09/22(日)07:44:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)07:44:46 No.624644400
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/22(日)07:46:44 No.624644587
アクリルは自前で修復出来るからハードレックスと顔が逆かも知れない まぁ修復しても直ぐまた傷が入るけど
2 19/09/22(日)07:49:17 No.624644802
サファイアに慣れると他の奴を買い難くなる スピマスみたいな例外は除いて
3 19/09/22(日)07:51:28 No.624644965
傷できてもオーバーホール持ってけば直してもらえるんじゃないの
4 19/09/22(日)07:52:30 No.624645045
>傷できてもオーバーホール持ってけば直してもらえるんじゃないの そりゃそうだけどムーブが無事だとOHに出し辛い 俺は
5 19/09/22(日)07:54:56 No.624645244
こないだ初めてサファイアクリスタルガラスの腕時計買ったよ… 風防に付いた皮脂汚れ拭く時の引っ掛かり感の無さに感動したよ ちなみに買ったのはプレザージュのSRRY021って奴
6 19/09/22(日)07:56:32 No.624645365
ケースバックのガラスまでサファイアなモデルは少ない
7 19/09/22(日)07:57:55 No.624645484
裏面はそもそも傷入る機会自体が少ないからな…
8 19/09/22(日)07:58:55 No.624645582
カーブ掛かったサファイアな奴欲しいけどいっぺんに高くなる… やっぱ加工コスト跳ね上がるのか
9 19/09/22(日)08:00:10 No.624645683
OHに出した時「同じ形状のサファイアに換装してくだち!」とか通るかな 通らないかなやっぱり
10 19/09/22(日)08:00:52 No.624645753
風防素材の歴史としてはアクリルが一番古いって知ってちょっと驚いた
11 19/09/22(日)08:03:18 No.624645973
サファイアだと気軽に拭けるから良いよね…
12 19/09/22(日)08:03:54 No.624646017
>ちなみに買ったのはプレザージュのSRRY021って奴 オープンハート良いよね
13 19/09/22(日)08:05:20 No.624646136
めっちゃ頑丈だからケース全体をサファイアガラスで作るブランドも有る程です
14 19/09/22(日)08:07:00 No.624646283
砂利乗った状態で指の腹で擦っても細かい擦り傷すら入らないの凄いよね…
15 19/09/22(日)08:08:24 No.624646433
アクリル風防ってマイクロファイバータオルで拭いても擦り傷入るし脆弱過ぎる…
16 19/09/22(日)08:15:04 No.624647040
世の中には風防無しの腕時計もあるそうだな
17 19/09/22(日)08:18:26 No.624647350
>ちなみに買ったのはプレザージュのSRRY021って奴 これレディースモデルじゃね?
18 19/09/22(日)08:20:17 No.624647493
今のメンズモデルのケース径が殆ど40mmオーバーだから腕回りとの兼ね合いでレディースから選ぶマン 一応ユニセックスな見た目のを選んでる
19 19/09/22(日)08:21:36 No.624647643
白蝶貝ダイヤルの虹色綺麗だよね…
20 19/09/22(日)08:24:02 No.624647861
今のメンズ向け大き過ぎだよね