虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)05:52:18 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)05:52:18 No.624638850

https://www.youtube.com/watch?v=SH_wuTOAk28 生涯フロリダには行くまいと決めた

1 19/09/22(日)06:05:32 No.624639311

蜂の服着れば大丈夫

2 19/09/22(日)06:07:25 No.624639379

https://www.miami.us.emb-japan.go.jp/jp/environment.htm フロリダは有名な観光地だし南国の楽園かと思ったら割と試される大地だった

3 19/09/22(日)06:10:10 No.624639469

調べたらLove bugとかいう交尾しながら飛ぶ虫だった

4 19/09/22(日)06:11:01 No.624639508

>フロリダの大学が研究のために、 >メキシコなどの近隣の諸国からこの黒い虫を持ってきたそうだ。 >そうしたら、どこかのバカがこの虫を逃がしてしまったとのこと。 >この虫を食べる鳥もいないらしく、どんどん増えているそう。 >そしてこの虫は、車の排気ガス(ガソリンの匂い)を好むらしく、 >ハイウェイに集まるので、5月、6月と9月にかけてハイウェイを走行すると、 >この写真のように虫のシャワーを浴びることになる。

5 19/09/22(日)06:26:17 No.624640133

沼の上に町つくったようなもんだからなフロリダ

6 19/09/22(日)06:27:47 No.624640194

虫嫌いは絶対住めんな

7 19/09/22(日)06:28:54 No.624640250

>沼の上に町つくったようなもんだからなフロリダ CSI:マイアミでも頻繁に沼が出てきたな…

8 19/09/22(日)06:30:35 No.624640325

ワニと毒蛇と毒虫だらけでハリケーンも度々襲ってくる

9 19/09/22(日)06:32:35 No.624640395

地獄か

10 19/09/22(日)06:32:54 No.624640415

現地では政府が生物兵器研究に持ち込んだラブバグが増えまくったという噂もある

11 19/09/22(日)06:37:12 No.624640560

ググるマップで見ると町中でも本当に池とか沼だらけだ

12 19/09/22(日)06:37:27 No.624640574

この虫を食う鳥がいないってところにポリクイガを感じる

13 19/09/22(日)06:38:34 No.624640632

味は?

14 19/09/22(日)06:39:25 No.624640655

ガソリンの臭いしそう

15 19/09/22(日)06:39:44 No.624640669

>現地では政府が生物兵器研究に持ち込んだラブバグが増えまくったという噂もある どうやって兵器化するんだ…

16 19/09/22(日)06:40:03 No.624640679

つまりこの虫を食べる鳥を放てばいい!

17 19/09/22(日)06:41:12 No.624640725

フロリダじゃなかった気もするけど実際陸軍が蚊を使って敵地に伝染病を媒介させる実験のために大量のヤブ蚊を放ったみたいなことやってるしね

18 19/09/22(日)06:41:33 No.624640737

ググったら割と洒落にならない程度に自動車ぶっ壊してるっぽい 酸性の体液のせいでボディが腐食したりラジエーターに入り込んでエンジン破壊するらしい

19 19/09/22(日)06:42:32 No.624640781

定年退職後にフロリダでバカンス余生を送れる連中への嫌がらせ兵器

20 19/09/22(日)06:42:42 No.624640790

天敵いなくてセックス好きってそりゃ増えるわ

21 19/09/22(日)06:43:38 No.624640841

>どうやって兵器化するんだ… なんか病原菌のキャリアにしたらいい

22 19/09/22(日)06:43:41 No.624640844

スレ画でもめっちゃセックスしてんだな…

23 19/09/22(日)06:44:54 No.624640905

やたらデカいと思ったら交尾してんのか

24 19/09/22(日)06:45:13 No.624640915

ガソリンの臭いが好きなら集める方法もありそうだけどね 根絶は難しいかもしれんが

25 19/09/22(日)06:46:44 No.624640995

>なんか病原菌のキャリアにしたらいい ミヤイリガイかよ

26 19/09/22(日)06:47:27 No.624641027

研究所はヤバい菌とか動物とか絶対逃さなきゃならない法律でもあるの

27 19/09/22(日)06:48:01 No.624641059

>>ハイウェイに集まるので、5月、6月と9月にかけてハイウェイを走行すると、 >>この写真のように虫のシャワーを浴びることになる。 ほとんど半年間じゃねーか!

28 19/09/22(日)06:49:01 No.624641106

頭がフットーしそうだよぉっっ

29 19/09/22(日)06:49:24 No.624641131

白人は気軽に外来種持ち込み過ぎじゃない?

30 19/09/22(日)06:51:22 No.624641225

英語版ミル貝読んできたら刺したり噛んだりはしないらしくてよかった よくない

31 19/09/22(日)06:52:59 No.624641304

カメムシ大発生的な?

32 19/09/22(日)06:56:07 No.624641484

キラービーとかもうっかり逃がしたのが繁殖した結果だったな

33 19/09/22(日)06:56:07 No.624641485

鳥は食わんのかね

34 19/09/22(日)06:59:40 No.624641639

>ググったら割と洒落にならない程度に自動車ぶっ壊してるっぽい 気軽に文明崩壊するな

35 19/09/22(日)07:00:41 No.624641693

動物注意の標識あるじゃん?鹿とか狸とかお猿さん…でもフロリダはワニなんだ… こえーぞ…道歩いてたら草むらをズババッと這ってくる殺意の爬虫類は

36 19/09/22(日)07:10:00 No.624642121

ラジエーター詰まらせてエンジンをオーバーヒートさせるだの 潰れた後の体液は酸性でボディを腐食させるだのって 結構強いなこいつ…

37 19/09/22(日)07:10:09 No.624642133

基本日本に毒虫が少な過ぎるんだよな

38 19/09/22(日)07:11:22 No.624642198

しかもセックスしながら飛んでるし最高に不快だな

39 19/09/22(日)07:12:14 No.624642237

>基本日本に毒虫が少な過ぎるんだよな スズメバチさんがいるし…

40 19/09/22(日)07:13:18 No.624642294

>フロリダの大学が研究のために、 何かに利用できると思ったのかね…

41 19/09/22(日)07:14:41 No.624642372

虫関係は日本はオオスズメバチが奮闘してる感じ

42 19/09/22(日)07:16:03 No.624642451

このつながってんのセックスしてんのか最大に不愉快だな

43 19/09/22(日)07:18:11 No.624642587

この虫を食べる鳥を連れてくるしかないな

44 19/09/22(日)07:19:31 No.624642660

>このつながってんのセックスしてんのか最大に不愉快だな 虫さんが走るよな

45 19/09/22(日)07:19:46 No.624642672

体液が酸性じゃ鳥も食うの嫌がるんじゃ無いかな…

46 19/09/22(日)07:21:09 No.624642770

>何かに利用できると思ったのかね… む!いいねえ…この虫オレのイチオシです…ぐらいの感覚で研究する人もいる

47 19/09/22(日)07:21:29 No.624642792

>虫さんが走るよな 飛んでる!

48 19/09/22(日)07:21:42 No.624642811

>この虫を食べる鳥を連れてくるしかないな 今度はその鳥の糞害が酷いとかになるんでしょう…

49 19/09/22(日)07:22:02 No.624642825

存在悪すぎる…

50 19/09/22(日)07:23:26 No.624642920

メキシコからこいつの天敵のダニとかいそうだから それを……

51 19/09/22(日)07:25:51 No.624643067

アメリカはこうやってメキシコに侵略されていくのだ

52 19/09/22(日)07:28:23 No.624643228

やはりメキシコ国境に壁は必要なんだ…

53 19/09/22(日)07:28:37 No.624643243

>ラブバグは酸性の味があるため、ほとんどの食虫の好物ではありませんが、ラブバグの幼虫と一部の成虫はウズラやロビンなどの鳥の餌です。 節足動物の捕食者には、クモ、 ハサミムシなどのいくつかの捕食性昆虫、少なくとも2種の甲虫の幼虫、およびムカデが含まれます。 [9] めんどくさい虫だな…

54 19/09/22(日)07:30:19 No.624643352

ロビンってなんだ…と思ったらコマドリなのか

55 19/09/22(日)07:31:31 No.624643432

見せつけてんのかテメー…

56 19/09/22(日)07:31:39 No.624643442

ガソリン車破壊は十分兵器として有用なのでは…

57 19/09/22(日)07:32:18 No.624643482

>ガソリン車破壊は十分兵器として有用なのでは… 自分たちの車もやられる…

58 19/09/22(日)07:32:35 No.624643493

>やはりメキシコ国境に壁は必要なんだ… 飛ぶんですけお…

59 19/09/22(日)07:32:50 No.624643510

>ガソリン車破壊は十分兵器として有用なのでは… 日本以上に車社会のアメちゃんにとっての車破壊とか宣戦布告レベルじゃねえかな

60 19/09/22(日)07:32:51 No.624643512

>ガソリン車破壊は十分兵器として有用なのでは… 無差別すぎて使いづらそう

61 19/09/22(日)07:33:28 No.624643557

>やはりメキシコ国境に壁は必要なんだ… 壁を越えて輸入して解き放つのが容易に予想できすぎる…

62 19/09/22(日)07:34:13 No.624643613

南米自体割と無法地帯に近いから… 文明持ってるうえで無法だから起こす事案が戦略兵器並になっちまう

63 19/09/22(日)07:40:41 No.624644092

ラブバグってそういう名前なのか

64 19/09/22(日)07:43:46 No.624644327

>ググったら割と洒落にならない程度に自動車ぶっ壊してるっぽい >酸性の体液のせいでボディが腐食したりラジエーターに入り込んでエンジン破壊するらしい インゼクトロンかよ

65 19/09/22(日)07:45:28 No.624644473

ヨーロッパザラボヤのときも思ったけど酸性の体液って食えねえわ周り腐食させるわどうしようもねぇな

66 19/09/22(日)07:45:38 No.624644487

>基本日本に毒虫が少な過ぎるんだよな 田舎のばあちゃん家ムカデがよく出て油断できなかったから場所にもよる

67 19/09/22(日)07:48:05 No.624644699

量といい生態といいウザすぎて笑える虫だ

68 19/09/22(日)07:50:24 No.624644892

基本的には無害なのがさらにうざい

69 19/09/22(日)07:51:16 No.624644952

ラブバグ専用の洗車剤とかじゃないと車についた体液がとれないとか酷い

70 19/09/22(日)07:52:03 No.624645006

洗剤メーカーの陰謀だな!

71 19/09/22(日)07:52:34 No.624645051

>ラブバグ専用の洗車剤とかじゃないと車についた体液がとれないとか酷い デカいシノギのにおいがするな…

72 19/09/22(日)07:52:54 No.624645077

ススメバチは日本じゃなかったらめっちゃ繁殖してただろうな

73 19/09/22(日)07:55:16 No.624645269

アメリカ原産の戦略級外来種といえばアライグマ

74 19/09/22(日)07:56:20 No.624645350

フロリダってディズニーなかったっけ その時期はやめといたほうがいいんだな

75 19/09/22(日)07:58:18 No.624645531

元々いなかったなら根絶してもいいよね なんか画期的な害虫駆除を試してくれ

76 19/09/22(日)08:00:21 No.624645705

アメリカにもアライグマ野生に帰したいさんみたいな人がたくさんいるに違いない

77 19/09/22(日)08:00:35 No.624645729

>フロリダってディズニーなかったっけ >その時期はやめといたほうがいいんだな ジェットコースターで叫んだら口のなかに虫が大量に……

78 19/09/22(日)08:01:13 No.624645789

>ジェットコースターで叫んだら口のなかに虫が大量に…… 普通にしててもバチバチあたって潰れそうだな

79 19/09/22(日)08:02:39 No.624645916

>https://www.miami.us.emb-japan.go.jp/jp/environment.htm ところどころ変なスペース空いててなんか検閲されたのかと思った

80 19/09/22(日)08:07:46 No.624646371

研究って…

81 19/09/22(日)08:15:39 No.624647104

キラービーやべぇコイツら日本のホーネットが強いらしいじゃないかHAHAHA もっとひどいことになりそうだなって止めたのは良かった

82 19/09/22(日)08:22:59 No.624647779

>フロリダってディズニーなかったっけ >その時期はやめといたほうがいいんだな 最近は虫よりワニに食われた子供とかいました 夢の国でまぁなんてリアルなワニさんなんでしょう!ワニだったよ…というね

83 19/09/22(日)08:23:39 No.624647827

マイアミで飛行機が遅延したときに1日観光したことあるけど時期が良かったのか虫には縁がなかったな…

84 19/09/22(日)08:24:45 No.624647931

キラービーとスズメバチが交配した種類って生まれてなかった?

85 19/09/22(日)08:25:01 No.624647960

>最近は虫よりワニに食われた子供とかいました >夢の国でまぁなんてリアルなワニさんなんでしょう!ワニだったよ…というね 悪夢も見せてくれるなんて流石夢の国

86 19/09/22(日)08:29:22 No.624648397

>キラービーとスズメバチが交配した種類って生まれてなかった? 交配できなくない…?

87 19/09/22(日)08:30:28 No.624648536

lovebugいい歌だよね

88 19/09/22(日)08:34:31 No.624649051

排気ガスでキメセクする蜂ってなんなんだよ…

89 19/09/22(日)08:36:01 No.624649297

この虫を食べる鳥類を放てばよくない?

90 19/09/22(日)08:36:56 No.624649464

田舎じゃよくある

91 19/09/22(日)08:38:08 No.624649675

嫌がらせのために生まれたみたいな生態してやがる

92 19/09/22(日)08:38:43 No.624649758

su3324367.jpg ずっとこのままで飛ぶんだと あと体液が酸性で車にぶつかって放置してると2日ほどでボコボコになるし エンジンに入るとオーバーヒートするらしい

93 19/09/22(日)08:39:14 No.624649837

関係ないけど青い花の志村貴子のラブバズっていう漫画おすすめです

94 19/09/22(日)08:39:56 No.624649946

大好きホールド

95 19/09/22(日)08:40:44 No.624650096

普通に兵器じゃん

96 19/09/22(日)08:41:10 No.624650165

フロリダって何処だっけ?ってぐぐったらこの位置って割と田舎…?

97 19/09/22(日)08:41:28 No.624650226

>この虫を食べる鳥類を放てばよくない? たぶんそいつら放つとこいつ以外の虫食べて大変になるよ こいつら美味しくないんだもん

98 19/09/22(日)08:43:46 No.624650616

フロリダ州に長野県民を放てっ!

↑Top