19/09/22(日)05:51:54 おい「」... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)05:51:54 No.624638841
おい「」、配給の時間だ 3分以内に食ってさっさと持ち場に戻れ
1 19/09/22(日)05:57:05 No.624639013
おっ今日はクリタコか
2 19/09/22(日)05:58:02 No.624639049
カタログだと何だかわからないけど若干グロくみえる
3 19/09/22(日)05:59:48 No.624639103
JAXAの予算を剥奪したい
4 19/09/22(日)06:01:06 No.624639158
この食欲の湧かねえ見た目よ
5 19/09/22(日)06:01:43 No.624639177
ああ果てしない夢を追いつづけ
6 19/09/22(日)06:02:28 No.624639199
ウナギのゼリー寄せ亜種か
7 19/09/22(日)06:12:22 No.624639560
バカみてえに不味そうだな
8 19/09/22(日)06:13:24 No.624639603
温暖化となんの関係が…
9 19/09/22(日)06:14:10 No.624639634
焼いたの?
10 19/09/22(日)06:15:09 No.624639675
球面内部でたまに寝返りをうつように泳ぐ
11 19/09/22(日)06:15:16 No.624639681
タコは贅沢に使ってるようだな
12 19/09/22(日)06:15:56 No.624639704
温暖化により小麦が貴重になったので合成タンパクのゼラチンで包む
13 19/09/22(日)06:16:25 No.624639722
出し汁を寒天で固めたのかな
14 19/09/22(日)06:17:03 No.624639748
SNS映えはしそう
15 19/09/22(日)06:17:10 No.624639755
>出し汁を寒天で固めたのかな あってる
16 19/09/22(日)06:17:21 No.624639761
クリタコはどれくらいの頻度でもらえるんだい?
17 19/09/22(日)06:17:38 No.624639773
>小麦が貴重になったので合成タンパクのゼラチンで包む たこ焼きの代替にはならんっていうかそれどころじゃない気が…
18 19/09/22(日)06:20:26 No.624639883
寒天で固めた…って事は焼いてないのか
19 19/09/22(日)06:21:14 No.624639916
小麦出来なくなるほど温暖化進んでもタコは獲れるんだな
20 19/09/22(日)06:21:53 No.624639940
>寒天で固めた…って事は焼いてないのか なぁにカップ焼きそばだって焼いてねぇし問題ないさ
21 19/09/22(日)06:25:20 No.624640093
小麦は貴重になってもタコは潤沢にあるのかよ!?
22 19/09/22(日)06:25:58 No.624640126
温暖化でタコが大量発生して巨大化した世界とか?
23 19/09/22(日)06:28:58 No.624640254
>温暖化となんの関係が… クリタコは冷たいからな…
24 19/09/22(日)06:29:17 No.624640261
温暖化してるんなら海は広がってるだろうからな
25 19/09/22(日)06:30:52 No.624640335
タコは水温高い方が合ってる生き物だしな…
26 19/09/22(日)06:31:08 No.624640344
タコが巨大化して30年生きるようになってたら地上はタコ対策しないと侵略されるぞ
27 19/09/22(日)06:32:46 No.624640408
今のタコは寿命1年しかないからな…
28 19/09/22(日)06:35:21 No.624640478
>今のタコは寿命1年しかないからな… たこの寿命って未だに不明だったと思うけど
29 19/09/22(日)06:35:44 No.624640499
絶対おいしくない
30 19/09/22(日)06:49:15 No.624641120
たこ焼きじゃねぇけどタコがでかいのは評価する
31 19/09/22(日)06:53:26 No.624641330
GAIJINに見せて怯えさせる以外のメリットが浮かばない
32 19/09/22(日)06:57:18 No.624641553
啓蒙+1
33 19/09/22(日)06:58:07 No.624641584
タコが攻めてきたぞっ
34 19/09/22(日)07:01:24 No.624641727
温暖化でディープワンやダゴンが出てきてタコが増えたからな
35 19/09/22(日)07:01:33 No.624641733
クリアな見た目が涼しさを提供する
36 19/09/22(日)07:19:55 No.624642684
未来感だけはあるかな
37 19/09/22(日)07:30:01 No.624643332
焼き…?
38 19/09/22(日)07:31:58 No.624643459
タコの寿命は水産試験場がタグつけて放流してデータ取った結果大体5年で寿命が来ると判明済み
39 19/09/22(日)07:33:00 No.624643526
粉もんの良さが失われてる
40 19/09/22(日)07:33:23 No.624643549
あんまりディストピア感はない
41 19/09/22(日)07:34:47 No.624643660
たこ焼き食いたくて仕方ない時にお出しされたらお出しした奴の眼球とクリスタルたこ焼き取り替えるレベルでキレるけど まぁそんなことはあり得ないので大丈夫だ
42 19/09/22(日)07:34:55 No.624643669
サムネだとグロく見えたけど開いてみたらそこそこ食えそうなビジュアルしてる
43 19/09/22(日)07:34:57 No.624643673
タコ今高いのにこんなにいれていいのか?
44 19/09/22(日)07:35:43 No.624643729
小麦粉無くなったら お好み焼きとかうどんも透明になるのかな…
45 19/09/22(日)07:36:39 No.624643807
材料が蛸とこの透明なのしかない
46 19/09/22(日)07:37:01 No.624643841
たこ焼きが食べたいけど粉物はカロリーが気になる… そんなあなたにオススメなのがこれ!
47 19/09/22(日)07:39:00 No.624643977
果たして本当にタコかな?
48 19/09/22(日)07:44:32 No.624644383
寒天の食感と蛸は相性悪そうだな
49 19/09/22(日)07:55:01 No.624645251
ディストピアだと裕福層の食い物っぽくね
50 19/09/22(日)07:56:30 No.624645363
タコでかいのは助かる
51 19/09/22(日)07:57:57 No.624645487
出汁かなにかでちゃんと味付ければこれはこれで美味いかもしれん 見た目がナニだが
52 19/09/22(日)08:00:16 No.624645699
>出汁かなにかでちゃんと味付ければこれはこれで美味いかもしれん >見た目がナニだが 見た目よろしくない事で有名なイギリスの ウナギのゼリー寄せみたいな最悪な食い物になりそう
53 19/09/22(日)08:01:50 No.624645849
>ディストピアだと裕福層の食い物っぽくね だよね 配給される側はクラッカーみたいなのだと思う
54 19/09/22(日)08:02:10 No.624645879
>たこ焼きが食べたいけど粉物はカロリーが気になる… >そんなあなたにオススメなのがこれ! これでたこ焼き食べたい欲は解消されないよね
55 19/09/22(日)08:03:55 No.624646020
>タコ今高いのにこんなにいれていいのか? 結構前から貼られてなかったっけクリタコ
56 19/09/22(日)08:05:27 No.624646148
クリスタルたこが温暖化で増えた未来
57 19/09/22(日)08:06:30 No.624646237
ニンジャスレイヤーで小さな触手がはみ出した得体の知れないボール状配給食ってのが出てきて たこ焼きの事だろうってみんな考察してたら後に普通にたこ焼きが出てきたのを思い出した
58 19/09/22(日)08:11:11 No.624646707
タコのゼリー寄せ
59 19/09/22(日)08:34:25 No.624649034
>タコの寿命は水産試験場がタグつけて放流してデータ取った結果大体5年で寿命が来ると判明済み 結構短いんだな
60 19/09/22(日)08:40:57 No.624650122
クリスタコの味がイマイチ想像出来ねえ
61 19/09/22(日)08:42:18 No.624650378
過酷な環境にも耐えられるバイオタコ