虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハンタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/22(日)03:14:43 No.624629985

    ハンターさん遊んでくだち…

    1 19/09/22(日)03:18:26 No.624630319

    サンバルカンくんだったかな

    2 19/09/22(日)03:20:07 No.624630465

    Fが無くなったあとはお前らどこ行くんだろうな 本家シリーズに合流?

    3 19/09/22(日)03:20:34 No.624630497

    このまま消えるでしょ

    4 19/09/22(日)03:20:54 No.624630516

    >Fが無くなったあとはお前らどこ行くんだろうな >本家シリーズに合流? そのまま無かったことになるんじゃないかな ワールドと別にXXベースの新ネトゲとか立ち上がるんならワンチャンだけど

    5 19/09/22(日)03:21:37 No.624630580

    使い回せるようなもんじゃないしな

    6 19/09/22(日)03:22:26 No.624630629

    本家シリーズの奴らだけでもしばしば覚束ないバランスなのに モンハン世界最秘境の怪物たちなんてちょっとご遠慮願いたい

    7 19/09/22(日)03:23:01 No.624630674

    まれにFから輸入されたモンスターもいたようないないような

    8 19/09/22(日)03:24:16 No.624630774

    旧モンハンの集大成であるXXは別ラインで生かしとくべきだとは思うんだよなぁ それならFの遺産も多少は活かせるだろうし

    9 19/09/22(日)03:24:53 No.624630827

    Wは今度ラージャンくるしババコン…いらねえな

    10 19/09/22(日)03:26:03 No.624630898

    モンスターの輸入は諦めてるけどハンターさんのアクションの輸入はしてほしい 抜刀ダッシュだけでも良いから…

    11 19/09/22(日)03:26:19 No.624630927

    エスピナスくらいならまだ許せるけどこいつはご遠慮願う だいぶ強さ変わるだろうけど

    12 19/09/22(日)03:26:30 No.624630940

    今更ドスベースのネトゲとかゲームは無理だからモデル総作り直しだしになるからなぁ 携帯期に移植ならともかく現行機には

    13 19/09/22(日)03:26:45 No.624630965

    Fのモンスターかっこいいの多くて好きなんだけどな

    14 19/09/22(日)03:26:52 No.624630974

    特殊リーチ武器は欲しいな

    15 19/09/22(日)03:26:56 No.624630983

    トリプルクロス的なものがあるとして何で出すんだ…スイッチか

    16 19/09/22(日)03:28:47 No.624631118

    せめてエスピナスだけでも移植してくだち

    17 19/09/22(日)03:29:12 No.624631141

    >今更ドスベースのネトゲとかゲームは無理だからモデル総作り直しだしになるからなぁ >携帯期に移植ならともかく現行機には switchなら解像度的にちょうどいいんじゃねえの XX持ってきてHD化したらなんとかなってるし見劣りはしないだろう

    18 19/09/22(日)03:29:12 No.624631142

    FはBGMが結構好きなんだよなあ

    19 19/09/22(日)03:29:20 No.624631150

    買い切りFくだち

    20 19/09/22(日)03:29:50 No.624631175

    実験場はモンハンとは別ゲームだからなぁ

    21 19/09/22(日)03:30:46 No.624631242

    ついに核実験場も年内で閉鎖か

    22 19/09/22(日)03:30:50 No.624631251

    1発貰ったら死ぬゲームのイメージがある実験場

    23 19/09/22(日)03:31:10 No.624631273

    実験場はむしろ多少派手にはなってるけど古いターン制アクションのモンハンそのままじゃねえかな

    24 19/09/22(日)03:31:58 No.624631330

    ああFって終わっちゃうのか…

    25 19/09/22(日)03:31:59 No.624631332

    こっちのスキル周りはかなり羨ましかったからWでちょっとそれっぽくなって嬉しい それはそれとしてこいつらと戦ってみたくはある

    26 19/09/22(日)03:32:14 No.624631355

    ヴォルガノスの野郎すっかり本編に馴染みやがって殺すぞ…って眠ヒリが言ってたよ

    27 19/09/22(日)03:32:38 No.624631382

    >1発貰ったら死ぬゲームのイメージがある実験場 だからノーダメで倒す… 四人とも全く同じ動きで…

    28 19/09/22(日)03:33:51 No.624631473

    ナマズ様も旧世代の汚点みたいな部分はあるけど まあ比較的アバウトに戦ってもOKなモンスターには何とか収まったからな 携帯シリーズでは

    29 19/09/22(日)03:35:02 No.624631586

    Fはなんかティガ骨格が豊富だった記憶がある 気のせいかもしれない

    30 19/09/22(日)03:35:50 No.624631665

    実験場呼びのせいもあるか異常難易度だと思われてるがそこまででもないというか 本家のエンドコンテンツしっかりやれるなら普通にFもやってけると思うよ まあクソモンスが居ないとは言わんけどなブヘヘヘ

    31 19/09/22(日)03:36:03 No.624631679

    抜刀ダッシュ前提のやつらは本家のハンターさんじゃ狩れないだろうけどスレ画あたりなら余裕だろう あと天スラアクくだち

    32 19/09/22(日)03:37:08 No.624631765

    ヒプノックはS装備の下乳だけで存在価値わりとあったけよxで消えたけど

    33 19/09/22(日)03:37:09 No.624631767

    派手なモンスターは大抵メリハリあって楽しい良モンスばっかだった エルゼリオンくんはちょっと許せないけど

    34 19/09/22(日)03:37:18 No.624631781

    ヒプノックは個人的にはそこまで嫌いでもなかったんだけど お前せっかくP2Gで起用されたのによっぽど人気なかったんだな…

    35 19/09/22(日)03:37:28 No.624631790

    Fは理不尽なの少ないからWよりストレスフリーなのが良かった 特にクシャとレウス

    36 19/09/22(日)03:38:20 No.624631844

    ベルキュロスは感電ギミックとか結構楽しくて好きだったな 逃げ回る仕様のマップは嫌いだったが

    37 19/09/22(日)03:38:27 No.624631856

    豪放だけでもWで輸入してほしい

    38 19/09/22(日)03:38:43 No.624631877

    FのHCクシャぐらいでいいんだよ…ってWのクシャ相手するときいつも思う あっGHCの方はいらないです

    39 19/09/22(日)03:38:48 No.624631889

    >ヒプノックは個人的にはそこまで嫌いでもなかったんだけど >お前せっかくP2Gで起用されたのによっぽど人気なかったんだな… 2Gの頃はヒプノックのほうが嫌いだったけどヴォルもいつのまにかカチカチになっちまって…

    40 19/09/22(日)03:38:48 No.624631891

    閃光耐性と転身不動無視クラッチ振り解きのクシャは窒息死してほしい

    41 19/09/22(日)03:39:16 No.624631925

    >抜納術だけでもWで輸入してほしい

    42 19/09/22(日)03:39:25 No.624631936

    ワールドも結局モンハンの常からは逃れられなかったのか

    43 19/09/22(日)03:40:54 No.624632019

    >特にクシャとレウス 即降りて来てくれるの優しいよね…

    44 19/09/22(日)03:41:15 No.624632054

    実験場最高傑作モンスは妖し化けるミルだと思う

    45 19/09/22(日)03:41:28 No.624632062

    Fのレウスって降りてくるところに溜め3が当たるような感じのままなんです?

    46 19/09/22(日)03:41:49 No.624632093

    Fで最後に追加されたモンスターって蟹と辿異種ハルドメルグが最後?

    47 19/09/22(日)03:41:56 No.624632100

    >実験場最高傑作モンスは妖し化けるミルだと思う いいや至天アンノウンだね

    48 19/09/22(日)03:42:15 No.624632124

    >ワールドも結局モンハンの常からは逃れられなかったのか IB以前のアプデから割とダメな部分出てきてたし…

    49 19/09/22(日)03:42:51 No.624632162

    ドスベースで今までよく頑張ったよ

    50 19/09/22(日)03:43:46 No.624632219

    >Fのレウスって降りてくるところに溜め3が当たるような感じのままなんです? 二つ名的な奴もいるけどそいつが翼破壊前は着地時に龍風圧の2段階上発生させて来るくらいで他はそう

    51 19/09/22(日)03:44:18 No.624632253

    装備指定して人集めないとキツイみたいなコンテンツはまたやりたいなの

    52 19/09/22(日)03:44:25 No.624632260

    中華限定のモンハンオンラインだとジンオウガみたいな古龍やアカムの骨背負ったカニがいるの見たけどFより望み薄いだろうな

    53 19/09/22(日)03:44:33 No.624632274

    >Fのレウスって降りてくるところに溜め3が当たるような感じのままなんです? 辿異種っていうレウスの中で1番強い子はボディプレスとか鉤爪強襲とかで地面に降りてくるよ そうじゃないやつはバッサバッサしながら普通に降りてくる

    54 19/09/22(日)03:44:38 No.624632279

    >Fで最後に追加されたモンスターって蟹と辿異種ハルドメルグが最後? 極みゼルレウスが最後

    55 19/09/22(日)03:45:23 No.624632329

    >二つ名的な奴もいるけどそいつが翼破壊前は着地時に龍風圧の2段階上発生させて来るくらいで他はそう >辿異種っていうレウスの中で1番強い子はボディプレスとか鉤爪強襲とかで地面に降りてくるよ >そうじゃないやつはバッサバッサしながら普通に降りてくる いいな…

    56 19/09/22(日)03:45:30 No.624632336

    マグネットパワー武器は実装されないだろうなぁ

    57 19/09/22(日)03:46:38 No.624632411

    割とトップクラスのクソになりつつあると思うIB

    58 19/09/22(日)03:46:54 No.624632428

    氷テオ来てくれ…装備好きなんだ…

    59 19/09/22(日)03:46:54 No.624632429

    地面にしっかり降りてくるなら攻撃付きでも全然ありがたいなそれ

    60 19/09/22(日)03:48:28 No.624632521

    名前忘れたけど金ぴかクシャは格好いいし楽しかった

    61 19/09/22(日)03:48:50 No.624632555

    >氷テオ来てくれ…装備好きなんだ… 防具はずんぐりむっくりだし武器は皮ペタだぞどうせ

    62 19/09/22(日)03:49:01 No.624632563

    Fは即死攻撃ばっかだけど根性も大量にあるからなぁ

    63 19/09/22(日)03:49:09 No.624632572

    実験場は何だかんだ長いから飛ぶやつや潜るやつもその時間短かったり頻度少なかったりだからな… 聞いているのかね辿ミドガロンくん!!

    64 19/09/22(日)03:51:01 No.624632694

    何故かグレンゼブルが好きだったんだ…

    65 19/09/22(日)03:51:17 No.624632715

    幸四郎さんみたいなモンスターいたよね

    66 19/09/22(日)03:51:40 No.624632750

    Fのハンターはムツゴロウさんの狩猟本能を知っているから茶化さない

    67 19/09/22(日)03:52:04 No.624632778

    喰らったら即死みたいな大技の後はほぼ必ず隙晒すというパターンがあるのはなんだかんだで好きだったな…

    68 19/09/22(日)03:53:35 No.624632867

    エルゼリオンは他所に行った方が評判良かったな

    69 19/09/22(日)03:54:53 No.624632959

    >幸四郎さんみたいなモンスターいたよね 名前がこれで防具が見た目と防具モチーフが歌舞伎のならこいつが su3324226.jpg

    70 19/09/22(日)03:55:42 No.624633021

    >su3324226.jpg こいつこいつ けおとか狙いすぎでは?と当時思った

    71 19/09/22(日)04:01:17 No.624633426

    >割とトップクラスのクソになりつつあると思うIB モンスターはそこまででもないだろう 導きの地はまぁうn…

    72 19/09/22(日)04:01:43 No.624633452

    >幸四郎さんみたいなモンスターいたよね 関係ないけどIBのアンジャナフ亜種にヒカリコケクラッチして顔光らせた時には耐えられなくなる

    73 19/09/22(日)04:01:44 No.624633453

    >Fは即死攻撃ばっかだけど根性も大量にあるからなぁ スリップダメージすんな殺すぞ…

    74 19/09/22(日)04:02:21 No.624633498

    新種の古龍見つかりすぎ問題

    75 19/09/22(日)04:03:09 No.624633545

    モガはともかく普通のクエストの敵はクシャ以外は楽しい

    76 19/09/22(日)04:04:16 No.624633610

    >モガはともかく普通のクエストの敵はクシャ以外は楽しい レウス系もしんどいかな…

    77 19/09/22(日)04:07:41 No.624633846

    >新種の古龍見つかりすぎ問題 短期間で次々目覚めてるとしたらそのうち世界の終わりが来そう

    78 19/09/22(日)04:07:48 No.624633852

    ナスは可愛いから来てもいいよ 他はダメ

    79 19/09/22(日)04:07:51 No.624633860

    Fがなぜあの地獄のような周回に耐えられたかというと素材堀りのレア度に差はあれどやってりゃいずれ終わるからだったと思う 何が言いたいかというと装飾品ガチャとかおまもり文化はFよりよほど邪悪

    80 19/09/22(日)04:09:12 No.624633969

    ナスにクシャ殲滅してもらいたいな…

    81 19/09/22(日)04:09:30 No.624633987

    Fはフレーム回避とか最低限のプレイヤースキルは必要だけどそれ以外はほぼほぼ覚えゲーだからな 逆に覚えゲーが通用しないとクソモンスって言われがち

    82 19/09/22(日)04:09:51 No.624634003

    結構テクニカルな穴ハメルールがあったような記憶

    83 19/09/22(日)04:09:57 No.624634011

    Fに輸出されて頭おかしい強さに魔改造されたジンオウガやナルガ見るのは割と楽しかったよ

    84 19/09/22(日)04:10:41 No.624634057

    >割とトップクラスのクソになりつつあると思うIB 極限状態がある限り4Gが一番クソかなって…

    85 19/09/22(日)04:10:57 No.624634069

    書き込みをした人によって削除されました

    86 19/09/22(日)04:11:26 No.624634094

    お守りと発掘武器の沼に比べたら装飾品はそこまでは

    87 19/09/22(日)04:11:31 No.624634097

    Fは火力も盛り盛りに出来たから短期決戦も狙えたんだよなあ G級前ですら上位キリンに睡眠大剣貯め4すると条件さえ整えば上位キリンが一撃で3回位死ぬダメージが出た

    88 19/09/22(日)04:11:52 No.624634118

    >極限状態がある限り4Gが一番クソかなって… あの強制ターン制はほんとにやばかったね…

    89 19/09/22(日)04:12:19 No.624634143

    ワールドにもF産のモンスターがいるんですよ…

    90 19/09/22(日)04:12:28 No.624634148

    この先はプレイしなくていいやつだなってなったのは極限だけだな

    91 19/09/22(日)04:12:50 No.624634167

    IBからMHW入ったばっかだからよく知らんけど 大型モンスの動きだの耐性だのは後日アプデ修正とかされる可能性はないのか 上で言われてるクシャルダオラとかさ

    92 19/09/22(日)04:13:13 No.624634183

    辿異種くらいで辞めたけどその時点でははクソ半分面白いの半分だったな 辿異種はティガは本家にきてもいいくらいいいモンスターだった

    93 19/09/22(日)04:13:49 No.624634219

    >ワールドにもF産のモンスターがいるんですよ… ほぼ別じゃん! 幾ら何でも魔改造しすぎだよう

    94 19/09/22(日)04:14:15 No.624634244

    >IBからMHW入ったばっかだからよく知らんけど >大型モンスの動きだの耐性だのは後日アプデ修正とかされる可能性はないのか >上で言われてるクシャルダオラとかさ ないですね クラッチクローに耐性がつくのはアリエル神部

    95 19/09/22(日)04:14:20 No.624634250

    クソモンスターとかは割とどうでもいいんだけどシステム面で苦痛を強いてくるのは勘弁願いたい

    96 19/09/22(日)04:14:37 No.624634261

    >IBからMHW入ったばっかだからよく知らんけど >大型モンスの動きだの耐性だのは後日アプデ修正とかされる可能性はないのか >上で言われてるクシャルダオラとかさ クシャルはアプデの結果今のくそ仕様になったよ

    97 19/09/22(日)04:14:46 No.624634271

    >IBからMHW入ったばっかだからよく知らんけど >大型モンスの動きだの耐性だのは後日アプデ修正とかされる可能性はないのか >上で言われてるクシャルダオラとかさ カプコンじゃないからわからないお便り次第じゃない?

    98 19/09/22(日)04:15:28 No.624634299

    クソモンスなんて古くはガノトトスからいたからな… 不人気になるだけよ

    99 19/09/22(日)04:15:43 No.624634312

    Wのヴォルあれアグ…

    100 19/09/22(日)04:16:10 No.624634336

    Fの素材集めも死ぬほど苦痛だったけど導きの地や4の鑑定武器集めも同じくらい地獄…

    101 19/09/22(日)04:16:15 No.624634339

    >クソモンスなんて古くはガノトトスからいたからな… >不人気になるだけよ ガノスは防具もぴっちりブチャラティって感じでかっこ悪いしな…

    102 19/09/22(日)04:16:42 No.624634363

    辿ティガは辿異種の中でもとびきり弱いからな… 超咆哮調整すれば本家ハンターでも狩れるか

    103 19/09/22(日)04:19:23 No.624634498

    >辿ティガは辿異種の中でもとびきり弱いからな… 火力はないし隙晒すし部位破壊しやすいし最高だったな 辿異種ヒプノックはこいつマジでクソだなぁって思った思い出がある

    104 19/09/22(日)04:20:22 No.624634556

    ガノスはキークエになってるのが多くて大体狩らなきゃいけないのが大変

    105 19/09/22(日)04:20:37 No.624634572

    極みジンオウガはもはやジンオウガじゃないと思う

    106 19/09/22(日)04:21:40 No.624634629

    4Gやってないから分かんないけど極限ってそんなずば抜けてアレだったの

    107 19/09/22(日)04:22:30 No.624634688

    辿異ルコはモーション自体は素直で良いんだけどね…体力高い即死多い防護スキルもそこそこ必要なのが悪い

    108 19/09/22(日)04:24:24 No.624634791

    オフラインで続くとかないですかね

    109 19/09/22(日)04:24:47 No.624634813

    ドラギュロスくんかっこいいし本家にきてほしい

    110 19/09/22(日)04:25:01 No.624634820

    ハルドはかなり戦いやすいけど辿古竜はなかなかつらいところが多い 竹野郎は辛い通り越して嫌い

    111 19/09/22(日)04:26:04 No.624634872

    >4Gやってないから分かんないけど極限ってそんなずば抜けてアレだったの 極限状態ってのになると攻撃全部弾かれる 解除するにはクールタイムありの時間限定強化状態で攻撃を必要回数当てなければならない 必要回数当てられなかったらあとはどうなるかわかるな

    112 19/09/22(日)04:26:15 No.624634886

    >4Gやってないから分かんないけど極限ってそんなずば抜けてアレだったの 言うほどでもないよ XXの頃よりよっぽどへあ立ってたし

    113 19/09/22(日)04:26:21 No.624634891

    ベルドラ耐性上げときゃなんとかなるし動きも楽しいしね とりあえずこの覇ドラあげるね

    114 19/09/22(日)04:26:23 No.624634893

    アイスボーンでターン制してたらめちゃくちゃ時間かかりそうだな…

    115 19/09/22(日)04:26:30 No.624634901

    ディスフィロアめちゃ嫌いだったな…

    116 19/09/22(日)04:27:16 No.624634948

    >4Gやってないから分かんないけど極限ってそんなずば抜けてアレだったの ぶっちゃけ極限化よりも極端な隙潰しがクソだったな

    117 19/09/22(日)04:27:39 No.624634970

    Fって生態が面白い奴多いんだけどな 吸血してる奴とかゲロ吐いてそこから採取出来るやつとか自身が笛と化していて敵味方関係なくバフばらまくやつとか

    118 19/09/22(日)04:27:51 No.624634980

    >極みジンオウガはもはやジンオウガじゃないと思う Fにいる普通のジンオウガの時点でわりと似た別の何かだと思う

    119 19/09/22(日)04:27:54 No.624634987

    オディバトラスはBGMよし強さちょうどよし武器強しの最高のモンスターだった…

    120 19/09/22(日)04:29:35 No.624635088

    覇ドラの連続キックをコロリン避けするのが楽しかった

    121 19/09/22(日)04:29:48 No.624635103

    >4Gやってないから分かんないけど極限ってそんなずば抜けてアレだったの モンスターがハメ殺されるのムカつくから罠状態異常属性無効にして殴りやすい部位を強制弾きかつダメージ激減つけました ハメが横行しました

    122 19/09/22(日)04:30:45 No.624635174

    >ディスフィロアめちゃ嫌いだったな… 覚えるまでに100回は死ぬけどディスはライト持つと全攻撃を位置取りだけで回避できるよ 近接だとまぁ嫌いになるね…

    123 19/09/22(日)04:31:51 No.624635244

    >Fって生態が面白い奴多いんだけどな >吸血してる奴とかゲロ吐いてそこから採取出来るやつとか自身が笛と化していて敵味方関係なくバフばらまくやつとか ゲーム部分に落とし込めましたか…?

    124 19/09/22(日)04:32:40 No.624635295

    >近接だとまぁ嫌いになるね… 基本的にトンファーとランスと笛とハンマーしか使ってなかったから悪夢でしかなかった…

    125 19/09/22(日)04:33:19 No.624635349

    MHWにトンファーほちい…

    126 19/09/22(日)04:33:24 No.624635355

    >ゲーム部分に落とし込めましたか…? パリアはできたね ドスジャグラスの前身になったと思う

    127 19/09/22(日)04:34:47 No.624635432

    >ゲーム部分に落とし込めましたか…? パリアは10年前の時点でちゃんと再現できてるぞ

    128 19/09/22(日)04:35:17 No.624635466

    スラッシュアックスfいいよね…

    129 19/09/22(日)04:35:27 No.624635479

    MHWはストーリー強化しましたと言っておいてラスタみたいなの導入してないの未だに意味わからん

    130 19/09/22(日)04:36:00 No.624635512

    実験場はドラゴン型モンスターのカッコよさの定番な(薙ぎ払い)ビームブレスするのが多くて スレ画のレーザーサイト合わせからのビームとか最高だと思う

    131 19/09/22(日)04:36:28 No.624635540

    >ゲーム部分に落とし込めましたか…? 運とはいえクルペッコってたまにこっちの強化もあったはず

    132 19/09/22(日)04:37:20 No.624635591

    エスピベルドラノノカムぐらいは来てもいいと思うんですよ

    133 19/09/22(日)04:37:37 No.624635613

    吸血するやつもその辺湧いてる雑魚に当たって雑魚が吸血されて死ぬしな

    134 19/09/22(日)04:37:51 No.624635626

    二つ名クエストの強化出来るの一人だけとか色々凄い部分はあったよね

    135 19/09/22(日)04:39:17 No.624635732

    動画見る限りはFも何かしら一発当たったら終わりってのは無さそうで Wのベヒ樹クシャナナに比べりゃ優しくて楽しいの結構いるんじゃねぇかな

    136 19/09/22(日)04:40:44 No.624635825

    Fの上手に動くと火力が伸びるデザイン好きだったから回避の装衣は嬉しかったな

    137 19/09/22(日)04:41:37 No.624635872

    極ベビでも耐えられないようだとFでは耐えられないんじゃないかな

    138 19/09/22(日)04:41:56 No.624635890

    本家に閃転とか幕無とか実装しようぜ!!

    139 19/09/22(日)04:42:44 No.624635930

    当たったら終わりな多段ヒットの初段とか確定即死攻撃とかはまぁあるよ 前兆動作あるやつが多いしFは逃げる手段が色々あるからそこまでってほどじゃないよ

    140 19/09/22(日)04:43:15 No.624635964

    いい加減終わるんだからHLとEXくらい最後まで解放しとけよ

    141 19/09/22(日)04:44:20 No.624636027

    >本家に閃転とか幕無とか実装しようぜ!! 腕利きあげよう

    142 19/09/22(日)04:49:26 No.624636286

    フォロクルルなんかは地形さえあればそのままWにいけそうではある 地形というか専用のオブジェクトが最大の問題なんだけど

    143 19/09/22(日)04:51:13 No.624636351

    アクラヴァシムを…

    144 19/09/22(日)04:57:59 No.624636681

    >極ベビでも耐えられないようだとFでは耐えられないんじゃないかな そんな調子だから今年サ終する羽目になるんじゃねーの!?

    145 19/09/22(日)05:02:54 No.624636884

    特に考える事もないしベヒよりFの方が気楽な気がする…

    146 19/09/22(日)05:20:55 No.624637536

    Fはよく一撃で死ぬと言われるけど実のところソニックみたいなシステムだから思われてるほど死にゲーじゃない

    147 19/09/22(日)05:26:28 No.624637780

    終わった後にCSでFXXなんてもんが出ないだろうかと思ったがそれなら終わらせる必要もないし実験場のハンターが怒るか

    148 19/09/22(日)05:31:51 No.624638024

    即死祭りオンラインだったのとスキルがあまりにも複雑化しすぎたのは確かにある…

    149 19/09/22(日)05:37:19 No.624638263

    そもそも大元が二世代前のPS2時代の産物なんだから終わるのも仕方ないかなって…

    150 19/09/22(日)05:37:57 No.624638286

    PS2時代のしかも割と失敗に近いdosをベースにして良くここまでやったと思うわ

    151 19/09/22(日)05:42:42 No.624638471

    Fやったことないけど武器アクションは楽しそう

    152 19/09/22(日)05:45:58 No.624638619

    やったことないけど簡悔精神自体は本家ほどなさそうなイメージがある

    153 19/09/22(日)05:51:07 No.624638811

    クシャはWでも救援出しても誰も来ないからな…

    154 19/09/22(日)05:53:23 No.624638885

    エスピめっちゃ好きだったから来てもいいよ…たぶん一番強い毒武器作れるとおもうし

    155 19/09/22(日)05:53:28 No.624638888

    不退作るのに避けて通れないラヴィエンテが大概なコンテンツだったからそこまで実験場もいいもんではなかったかな…アクションは面白かったけど

    156 19/09/22(日)06:02:52 No.624639217

    超速射…バールダオラ…

    157 19/09/22(日)06:07:57 No.624639397

    速射死んで拍子取りゲーになってからのライトは楽しい

    158 19/09/22(日)06:23:19 No.624640000

    武器カッコイイから色集め緩和してアクラ欲しい なんか食べまくって吐いて落とし物くれた奴も欲しい

    159 19/09/22(日)06:29:25 No.624640268

    贅沢言わないから小型生物欲しい

    160 19/09/22(日)06:32:43 No.624640405

    同じ骨格を何度も使い回しながらも差別化する必要があったりとか色々大変だった所もあったんだろうけど どっちが良いとか悪いとかじゃなく事実としてFのモンスターは本家と大分デザインの毛色違うと思う エスピナスとかヴァシムとかベルギュロスとかガロン夫妻とかは本家にも合いそうだけど

    161 19/09/22(日)06:35:51 No.624640507

    Wにもエスピあたり輸出して欲しいけどまだ仲悪いのかな本家チームとは

    162 19/09/22(日)06:39:15 No.624640652

    制作の仲とかあまり関係ないんじゃねえかな モンハンのチーム全体でよく入れ替えあるみたいだし

    163 19/09/22(日)06:39:26 No.624640656

    (ヴォルガノスのように『フロンティア』発のモンスターをMHWに持ってくる計画はありますか?) ・辻本氏「MHWの世界観に合うモンスターをチョイスしているので、そういった意味では選択肢にまったく入っていないわけではありません。ただ、使っているエンジンの関係とかもあって、なかなか使いにくい部分もあります」 藤岡氏「フロンティアは独自の世界観に振り切ってデザインしてもらっていて、コンセプトも結構違う。もしやるとしたら、デザインの見直しが発生するでしょう。ヴォルガノスはコンシューマチームと共同で開発していましたので、比較的持ち込みやすくて、MHWでも実装できた形です」

    164 19/09/22(日)06:42:51 No.624640799

    よくわからないいきもの分類の古龍祭Wで世界観とか何言ってんだお前すぎるような…

    165 19/09/22(日)06:45:34 No.624640934

    Fの武器デザイン結構良いもの多いんだよな… Wの人はちょっと見習って

    166 19/09/22(日)06:48:28 No.624641084

    まあ不仲説って10年くらい前に聞いたような気がするしまだ不仲ならどんだけ溝深いんだよって感じだしな

    167 19/09/22(日)06:50:26 No.624641181

    実際実験場入り浸ってた人だけど古龍祭っていっても派手派手でぶっ飛んだ技してくるのベヒーモス位だし 実験場モンスターは魔法みたいな絵面の使ってくるようなのも結構いるから世界観云々はまぁそうだなと思う パリアプリア辺りは普通に新大陸にいそうだけど

    168 19/09/22(日)06:52:52 No.624641294

    ディスフィロアとかドゥレムディラ辺りは実験場だからこその攻撃ばっかりだしね