ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/22(日)00:34:45 No.624597934
>「」にガンプラを支給する 本当にすごいキットなので是非手に取ってほしい
1 19/09/22(日)00:42:38 No.624600308
サイコ時代やプロトサザビー時代もキット出して…
2 19/09/22(日)00:43:18 No.624600496
ガンプラに関しては本当にすごいやつ来たな
3 19/09/22(日)00:48:42 No.624602078
ブランドは一応HGだけど明らかにHGではない何か
4 19/09/22(日)00:49:43 No.624602400
プレバンですぐにバルギル出るかなーと思ったけど 中々出ないヤツ
5 19/09/22(日)00:49:59 No.624602486
このG系統の佇まい… レコンギスタだろ!
6 19/09/22(日)01:02:51 No.624606156
どうすごいの
7 19/09/22(日)01:07:37 No.624607656
おれはHGUCνのほうが衝撃おおきかった
8 19/09/22(日)01:10:01 No.624608309
設計はHGなんだけどRG組んでる感覚に近い シール入ってない
9 19/09/22(日)01:13:20 No.624609196
ポリキャップ一切なしシールも一切なし サイコプレートのギミック凝ってる
10 19/09/22(日)01:13:52 No.624609378
膝の構造とか同時期のRGサザビーに似ている
11 19/09/22(日)01:18:34 No.624610855
書き込みをした人によって削除されました
12 19/09/22(日)01:20:01 No.624611240
後続は出る予定あるの?
13 19/09/22(日)01:21:05 No.624611569
そう言われると組んでみるか
14 19/09/22(日)01:21:15 No.624611621
福井は何時もそうだが話が全然進まんので
15 19/09/22(日)01:21:21 No.624611645
>後続は出る予定あるの? 頭と背負いもの以外流用できるバルギルの参考出品から15カ月くらい経った
16 19/09/22(日)01:21:44 No.624611789
ハイディティールなジオン平手
17 19/09/22(日)01:22:25 No.624612054
1年以上連載してるけどまだこいつ本編に出てきてないらしいな
18 19/09/22(日)01:23:08 No.624612275
まだガンダムヘッドバルギルだからな…
19 19/09/22(日)01:24:26 No.624612678
何でこんな強気の価格設定とRGに片足突っ込んでるレベルの造り込みにしたのか謎にガンプラ ダムA連載のマイナーガンダムなのに
20 19/09/22(日)01:24:41 No.624612754
後ろのサイコフレームプレートを飛ばして切り刻むファンネルというかファングみたいな性能の武装
21 19/09/22(日)01:24:52 No.624612795
ずっと積んでたんだけど明日崩してやるか…
22 19/09/22(日)01:26:11 No.624613116
市販のディスプレイベース(クリアブラック)入ってるのが地味にポイント その分お高い
23 19/09/22(日)01:26:36 No.624613259
バルギルかサイコVを出してくれよ こいつはこいつで好きだけど素材の方が欲しいんだよ
24 19/09/22(日)01:27:19 No.624613435
サザビーの意匠取り込んどいてニューより小さくてガッカリだよこいつには
25 19/09/22(日)01:27:52 No.624613560
つべにレビュー動画上がってるけどかなり稼働粋が広い
26 19/09/22(日)01:28:20 No.624613660
こいつはかっこいいけど話の方は好きになれない
27 19/09/22(日)01:29:00 No.624613816
サイコmk4は死ぬほどカッコいいのに出してくれない
28 19/09/22(日)01:29:59 No.624614064
サイコプレートの殺意が高すぎる!
29 19/09/22(日)01:30:01 No.624614068
つまりGセイバー的な立ち位置に?
30 19/09/22(日)01:30:23 No.624614170
>何でこんな強気の価格設定とRGに片足突っ込んでるレベルの造り込みにしたのか謎にガンプラ >ダムA連載のマイナーガンダムなのに 福井リニンサンなの大きいのかな…
31 19/09/22(日)01:32:24 No.624614627
バンダイは非映像化作品の方が力入ってることが多い