19/09/22(日)00:22:52 眠くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/22(日)00:22:52 No.624594234
眠くなるまでFFT初見配信! アドバイスよろしくおねがいします! https://www.cavelis.net/live/retrogamelr
1 19/09/22(日)00:23:09 No.624594327
回復しなくていいよ
2 19/09/22(日)00:23:11 No.624594343
初戦闘で初死者でてしまう
3 19/09/22(日)00:23:35 No.624594478
今戦闘不能回復する手段ないからさっさと敵全滅させないと
4 19/09/22(日)00:23:54 No.624594568
やったぜあかりちゃんがピンチだぜ
5 19/09/22(日)00:23:55 No.624594573
ここは何故か初めてのまともな自軍操作なのに難しいよね
6 19/09/22(日)00:24:37 No.624594822
戦闘前に準備できないしねえ
7 19/09/22(日)00:24:57 No.624594929
捨て身で殴りかかったほうがいいかも
8 19/09/22(日)00:25:08 No.624595002
バラバラにちらばるのもよくない…
9 19/09/22(日)00:25:13 No.624595033
ここは割と難しい方
10 19/09/22(日)00:25:21 No.624595085
もう犠牲者リストに名前が?
11 19/09/22(日)00:25:34 No.624595151
メニューから行動順見られたはずだからそれ見て考えてもいいんだ
12 19/09/22(日)00:25:42 No.624595192
0までなら戦闘終われば復活するよ
13 19/09/22(日)00:25:48 No.624595223
適当に削ってたら大丈夫だよ
14 19/09/22(日)00:25:58 No.624595300
チュートリアルが作中屈指の難度とか考慮しとらんよ
15 19/09/22(日)00:26:00 No.624595310
味方戦死者数だけじゃなくて死人リストもあるんだっけ?
16 19/09/22(日)00:26:25 No.624595446
なくても「」がリストとお墓建てそう
17 19/09/22(日)00:26:36 No.624595498
>チュートリアルが作中屈指の難度とか考慮しとらんよ まあぶっちゃけ壊れアビリティがどんどん出てくる後半の方が楽なのよね…
18 19/09/22(日)00:26:48 No.624595551
敵のポーションは無限だからアイテム士殺さないとまずいぞ
19 19/09/22(日)00:27:05 No.624595647
アイテム師は攻撃力ないからむしろ攻撃させないほうが良いよ
20 19/09/22(日)00:28:00 No.624595937
よしディリータを倒そう
21 19/09/22(日)00:28:03 No.624595947
し、死んでる…
22 19/09/22(日)00:28:25 No.624596056
取ってしまったか…
23 19/09/22(日)00:28:25 No.624596058
クリスタルで敵の覚えていたアビリティが覚えられるんだ
24 19/09/22(日)00:28:28 No.624596068
今は通常殴りしかないからアイテム師を敵に隣接させると場所が埋まるんだよね
25 19/09/22(日)00:28:28 No.624596072
いい感じに試行錯誤しているようで何よりです 3つ先のドーターのスラム街は序盤の難所にしてこのゲーム有数の難所なので存分に楽しんで欲しい
26 19/09/22(日)00:28:31 No.624596092
何か継承できるアビリティがあれば継承できる なければ回復のみ
27 19/09/22(日)00:28:48 No.624596178
死んだ人のアビリティを覚えられるかHpMpをその場で回復できるかのどちらかを選べるよ
28 19/09/22(日)00:28:49 No.624596184
アビリティは行動してポイント溜めないと修得出来ないから継承優先だ
29 19/09/22(日)00:28:56 No.624596210
アイテム無限なのをいいことにアイテム士を殴り続けてレベリングしたり出来る
30 19/09/22(日)00:28:58 No.624596222
別にクリスタル取ることによるデメリットは何もないよ
31 19/09/22(日)00:29:09 No.624596286
いえ別に取らせたい子にバンバンとって大丈夫です
32 19/09/22(日)00:29:16 No.624596315
こっちが覚えてないアビリティを敵が覚えてたら受け継げる
33 19/09/22(日)00:29:17 No.624596321
クリスタルは敵も拾おうとするから急いで回収したほうが得だよ
34 19/09/22(日)00:29:39 No.624596423
クリスタルは未来があったはずの人を殺した証だよ
35 19/09/22(日)00:30:02 No.624596522
確か持ってる武器の威力が違ったはず
36 19/09/22(日)00:30:14 No.624596576
取っていいよ
37 19/09/22(日)00:30:16 No.624596589
クリスタル継承は狙ったアビリティを覚えられないガチャ仕様だから気をつけてね
38 19/09/22(日)00:30:18 No.624596604
戦闘終盤やることなくなったらゲストを殴ったらいいよ
39 19/09/22(日)00:30:24 No.624596632
大丈夫だよ殺した相手の魂を食らった数とか勘定されないから
40 19/09/22(日)00:30:26 No.624596648
これ後で追放するメンバーとかいたら継承無駄になるの?
41 19/09/22(日)00:30:31 No.624596669
殺したものは仕方ないからいいんだ
42 19/09/22(日)00:30:38 No.624596699
戦士は剣を手にとり胸に一つの石を抱く 消えゆく記憶をその剣に刻み鍛えた技をその石に託す
43 19/09/22(日)00:30:43 No.624596727
どの道碌な奴の死体じゃねぇんだ!見つけ次第吸収するぞ!
44 19/09/22(日)00:30:57 No.624596801
やり込むとラムザ99歳になるゲームだから色々考えてもってなるよ
45 19/09/22(日)00:31:01 No.624596816
クリスタルの回復効果も厳しい場面だと大きく影響する
46 19/09/22(日)00:31:32 No.624596966
ラムザ君ボンボンだから…
47 19/09/22(日)00:31:34 No.624596981
さすが食うに困ったことのないお貴族様は言うことが違う
48 19/09/22(日)00:31:40 No.624597009
でもこれが貴族様の考えなんだよね
49 19/09/22(日)00:31:41 No.624597021
この時点の主人公は現実知らない甘ちゃんなので
50 19/09/22(日)00:31:43 No.624597033
ラムザくんは温室育ちのボンボンだからね
51 19/09/22(日)00:31:54 No.624597086
FFTの世界であるイヴァリースの魔法と魂と記憶の関係はちょっと凝った設定があるっぽいので考察してみるのも一興
52 19/09/22(日)00:31:59 No.624597105
ラムザ君超名家の貴族だからね
53 19/09/22(日)00:32:00 No.624597113
ラムザ君は貴族の凡だから
54 19/09/22(日)00:32:00 No.624597114
ラムザがあまちゃんなのは一つのテーマだから楽しんでいいよ
55 19/09/22(日)00:32:16 No.624597201
序盤って星座の相性差がバカにならないんだっけか
56 19/09/22(日)00:32:44 No.624597345
マップ移動はちょっと慎重にね
57 19/09/22(日)00:32:45 No.624597355
ラムザも士官学校の面々も貴族なので バトルで勝手に動きやがる平民のディリータは貴族の盾としてこき使ってあげようね
58 19/09/22(日)00:32:51 No.624597377
ああーあまちゃんラムザかわいいよおおおお
59 19/09/22(日)00:32:57 No.624597401
序盤どころか最後まで星座の相性差が絶対的だぞ ダメージが倍近く変わってくるからな
60 19/09/22(日)00:33:02 No.624597429
>序盤って星座の相性差がバカにならないんだっけか 常にバカにならないと思う
61 19/09/22(日)00:33:08 No.624597461
現実の貴族は腐ったのも世間知らずもいたけどちゃんと仕事してる貴族もいっぱいいたんだ
62 19/09/22(日)00:33:25 No.624597546
あーリセット無しあかりちゃんはランダムエンカウントばかりで話進まなそうだな…
63 19/09/22(日)00:33:39 No.624597607
赤い点に移動するとイベントが進むから
64 19/09/22(日)00:33:54 No.624597675
星座昔は全然気にしてなかったけどシステム改めて見ると補正値すごいよね
65 19/09/22(日)00:33:57 No.624597693
20個くらい持ってていいかもねポーション
66 19/09/22(日)00:34:09 No.624597754
セーブしよう アビリティ覚えよう 戦闘終わったらやることいっぱいあるんやな
67 19/09/22(日)00:34:14 No.624597787
このゲーム注釈が本当に優秀でこのゲームに慣れると他のゲームのUIに不満を感じること請け合い
68 19/09/22(日)00:34:29 No.624597860
フェニックスの尾を買っても対応するアビリティ覚えてないと使えないから気をつけて!
69 19/09/22(日)00:34:32 No.624597877
フリーマップでランダムエンカウントが発生する 移動時に遭遇するとグダるから普通はリセット駆使して通り抜ける
70 19/09/22(日)00:34:54 No.624597985
>序盤って星座の相性差がバカにならないんだっけか 基本的にみんな同じくらいのダメージやり取りをするから 連携や位置取りやタイミング合わせを除くと 自然と星座相性とビルド方針が需要になるしね
71 19/09/22(日)00:34:57 No.624597996
編成見てみよう
72 19/09/22(日)00:35:04 No.624598031
バッファーとラムザの相性が最悪だったけどなんとかなったからなんとなると思う多分
73 19/09/22(日)00:35:05 No.624598043
個人でやってるとあいつ死んじまった即リセットだからなぁ 配信は誰が失われるか楽しみになっちゃう
74 19/09/22(日)00:35:13 No.624598076
あかりちゃんが情報の波に飲まれてしまう!
75 19/09/22(日)00:35:14 No.624598089
戦闘終わったらまずセーブして編成だ
76 19/09/22(日)00:35:26 No.624598146
あかりちゃんが情報の海に溺れてしまう
77 19/09/22(日)00:35:45 No.624598248
言葉の洪水をワッと浴びせすぎる
78 19/09/22(日)00:36:11 No.624598392
FFTはアドバイス出来る人が多いからなぁ…
79 19/09/22(日)00:36:13 No.624598403
戦闘に出せるキャラは4~5人 誰を使うか考えとこう
80 19/09/22(日)00:36:17 No.624598422
ラムザくんはしばらくはずっと見習い戦士でいいと思います でもあかりちゃんに任せますわ
81 19/09/22(日)00:36:25 No.624598461
アイテム士は覚えられるならフェニ尾覚えよう
82 19/09/22(日)00:36:35 No.624598508
レジェドラはゆったり進行だったからなおさら
83 19/09/22(日)00:36:48 No.624598594
ジョブチェンジが出来る
84 19/09/22(日)00:36:54 No.624598630
実はこのゲーム武器種ごとにダメ計算が違うんだ…
85 19/09/22(日)00:36:54 No.624598632
レジェンドオブなんちゃらはアドバイス出来る人が居なかったって言うんですか! 俺は出来なかったぞ!
86 19/09/22(日)00:37:19 No.624598750
>レジェドラはゆったり進行だったからなおさら アドバイス出来る人が少なかったからな
87 19/09/22(日)00:37:22 No.624598765
>実はこのゲーム武器種ごとにダメ計算が違うんだ… 数字で斧つえー!と思ったらひどい目にあった
88 19/09/22(日)00:37:40 No.624598871
ラムザ君の見習い戦士は特別だから成長率がいいんだ あと汎用よりいい技を使える
89 19/09/22(日)00:37:53 No.624598939
戦って稼いだABPを編成画面で使ってアビリティを憶えるのよ
90 19/09/22(日)00:37:57 No.624598957
結構計算式独特だよねこのゲーム…
91 19/09/22(日)00:38:28 No.624599122
試着室といえば武器量産ですよね!
92 19/09/22(日)00:38:35 No.624599168
まぁ序盤は余裕よ
93 19/09/22(日)00:38:44 No.624599211
ラムザくんは特別な見習い戦士で章が進むごとにどんどん強化されるんだ でもまあ忍者にはするけど 忍者は実際強い
94 19/09/22(日)00:38:46 No.624599223
味方いっぱいいるけど戦える人数限られてるからね
95 19/09/22(日)00:38:52 No.624599240
やめなよエクスカリバーをバグで量産
96 19/09/22(日)00:38:59 No.624599270
例えば剣は物理ATx武器攻撃力なんだけど ナイフは(物理AT+Spd)/2だったりするんだ
97 19/09/22(日)00:39:02 No.624599281
ひとまず防具を固める方向性もある
98 19/09/22(日)00:39:15 No.624599340
今までのプレイ見てると準備はテキトーで済ませるあかりちゃんだからトンチキな編成で進みそうで楽しみ
99 19/09/22(日)00:39:38 No.624599461
まぁ細かい事わからなくともクリアできる難易度だよ 気楽にやろうや
100 19/09/22(日)00:39:42 No.624599488
あかりちゃんに計算式の話して分かるはずないだろ!
101 19/09/22(日)00:39:55 No.624599553
子供の頃の「」がクリアできたくらいだから大丈夫だよ
102 19/09/22(日)00:40:02 No.624599584
>結構計算式独特だよねこのゲーム… ゲーム作りの勉強になるが当時にこれを組めるのは天才の所業としか言えない
103 19/09/22(日)00:40:22 No.624599684
剣は単純に攻撃が高い奴が強くてナイフは足が速い奴も強い!ぐらいに考えてればいいということか
104 19/09/22(日)00:40:39 No.624599777
目の前のやつを攻撃力高い武器で殺す あかりちゃんなんてそれでいいんだよ
105 19/09/22(日)00:40:41 No.624599782
アビリティからフェニ尾覚えられるか見てみよう
106 19/09/22(日)00:40:46 No.624599808
あっ眠くなってきた
107 19/09/22(日)00:40:47 No.624599815
LODと違って最悪鍛えれば余裕でクリア出来るゲームだから…
108 19/09/22(日)00:40:53 No.624599837
次から四人しか出撃できないよ
109 19/09/22(日)00:40:56 No.624599857
話長い爺さん
110 19/09/22(日)00:40:59 No.624599877
企画書の段階ですげー細かい設定されてたんだよねFFT
111 19/09/22(日)00:41:01 No.624599882
ZZZ・・・
112 19/09/22(日)00:41:06 No.624599904
眠くなってしまう
113 19/09/22(日)00:41:12 No.624599926
長い話聞くのか!
114 19/09/22(日)00:41:25 No.624599964
話というか説明が丁寧というか
115 19/09/22(日)00:41:35 No.624600010
うちの親父の話、つまんないのよね。あれじゃあみんな寝ちゃうわ!
116 19/09/22(日)00:41:40 No.624600025
ブレイブ90とか高杉かダニエル
117 19/09/22(日)00:41:40 No.624600027
あかりちゃんレベル上げみたいな軟弱なことしないし
118 19/09/22(日)00:41:47 No.624600055
まあ当然説明は見たほうが良いんだけど…
119 19/09/22(日)00:42:01 No.624600119
ここ重要
120 19/09/22(日)00:42:07 No.624600150
聞くとちゃんと理解が深まるけど長いぞ…
121 19/09/22(日)00:42:07 No.624600153
そんなのあったの!?みたいなのたまに教えてくれるジジイ
122 19/09/22(日)00:42:23 No.624600225
ダーラボン先生の名が技名に残るほどの伝説の講義来たな…
123 19/09/22(日)00:42:38 No.624600307
アビリティとジョブが戦闘のキモだからね
124 19/09/22(日)00:42:44 No.624600341
ダーラボン教授の講義は長くアビリティとして使うとみんなを寝させてしまうほどてす
125 19/09/22(日)00:43:03 No.624600420
モンスターはえてして除名よりかわいそうな目に…
126 19/09/22(日)00:43:08 No.624600447
ジョメイ…ジョメイ…ってなんだ
127 19/09/22(日)00:43:10 No.624600458
12が同じ世界なんだっけこれ
128 19/09/22(日)00:43:18 No.624600494
除名はかわいそうだけど色んな台詞聞けるから寸止めで一通りやってみるよね…
129 19/09/22(日)00:43:18 No.624600499
チョコボかわいい……
130 19/09/22(日)00:43:26 No.624600534
娘と思われる人物が雇えるモブにいる
131 19/09/22(日)00:43:32 No.624600566
大丈夫?眠くなってない?
132 19/09/22(日)00:43:33 No.624600569
ダーラボン教授は名前が退屈から取られてると思われるほど退屈な講義するからね…
133 19/09/22(日)00:43:56 No.624600677
今の1コマでこの長さか…
134 19/09/22(日)00:44:10 No.624600746
眠くなったら配信終わっちゃう!
135 19/09/22(日)00:44:22 No.624600796
セレクト押しなって!
136 19/09/22(日)00:44:27 No.624600816
ジョメイ…?ジョメイってウマイ?
137 19/09/22(日)00:44:35 No.624600849
戦技はナイトで覚えるアビリティだよ
138 19/09/22(日)00:44:38 No.624600870
ジョブごとに装備アイテムや覚えられるアビリティに傾向があるから それっぽいジョブにつけるとそれっぽい感じになるぞ(要約)
139 19/09/22(日)00:44:39 No.624600876
戦技はまだ何も覚えてないから使えないよ
140 19/09/22(日)00:44:41 No.624600888
戦技はナイトのアビリティでチャージは弓使いのアビリティだ
141 19/09/22(日)00:44:42 No.624600897
セレクト押せば何でも説明が出るぞ
142 19/09/22(日)00:44:48 No.624600929
ナイトと弓使いのアビリティ
143 19/09/22(日)00:44:53 No.624600950
敵が使うとうざいけど味方が使うと微妙すぎるチャージきたな…
144 19/09/22(日)00:45:05 No.624601005
ナイトがデバフに装備破壊役って珍しい気がする
145 19/09/22(日)00:45:39 No.624601149
銃のチャージは無意味だぜ!
146 19/09/22(日)00:45:39 No.624601151
ジョブに就いて成長すると新しく別のジョブに就けるようになるんよ ラムザは見習いで成長したからナイトと弓使いになれるようになった
147 19/09/22(日)00:45:41 No.624601167
何が怖いって このゲーム敵が平然とこっちの装備粉砕して来るんだよな
148 19/09/22(日)00:45:41 No.624601168
なんならキャラの名前でセレクト押すと何考えてるか喋るぞ
149 19/09/22(日)00:45:41 No.624601169
チャージはいわゆるためる攻撃 攻撃タイミングを遅らせることで強い攻撃が出せる
150 19/09/22(日)00:45:45 No.624601181
モンスターは勝手に卵生んで増えるからな…
151 19/09/22(日)00:45:47 No.624601191
お高い装備ぶっ壊されて すぞ…ってなるやつだな
152 19/09/22(日)00:45:52 No.624601215
戦技はどちらかというとやりこみ向けのスキルだから初心者のうちは使いこなすの難しいよ
153 19/09/22(日)00:46:01 No.624601262
相手のスピードをブレイクしまくるとほぼ無力化出来る
154 19/09/22(日)00:46:09 No.624601301
FFTって始めたばかりが一番難しくてだるいんだよね…
155 19/09/22(日)00:46:25 No.624601372
普通に非売品も壊してくるからな
156 19/09/22(日)00:46:34 No.624601421
仲間のジョブチェンジ一度見といてもいいね jp使ってアビリティ覚えられるし
157 19/09/22(日)00:46:45 No.624601477
魔法もちゃんとアビリティ習得しないと使えないよ サンダーあたり覚えておくと良い
158 19/09/22(日)00:46:54 No.624601531
>FFTって始めたばかりが一番難しくてだるいんだよね… シミュレーションは全体的にそんな感じだよね…
159 19/09/22(日)00:47:00 No.624601565
アビリティを装備してもアビリティを覚えてなければ無意味!
160 19/09/22(日)00:47:09 No.624601612
慣れるとサクサク計画を練れるから人間って恐ろしい
161 19/09/22(日)00:47:20 No.624601659
ナイト弓使いは今装備がない
162 19/09/22(日)00:47:27 No.624601687
su3324024.jpg ゲーム出来上がる前の企画書でこの画面考えてあるという恐ろしさ
163 19/09/22(日)00:47:32 No.624601717
準備が複雑なゲームだからそういう意味ではあかりちゃんは大変だろうな…
164 19/09/22(日)00:47:49 No.624601790
剣があればナイトやれるよ
165 19/09/22(日)00:48:14 No.624601926
剣は持てるが軽装備が出来ない
166 19/09/22(日)00:48:17 No.624601944
ジョブチェンジは条件満たしてなれるようになったら変わるのに制限は無いよ
167 19/09/22(日)00:48:17 No.624601946
基本的に見習い戦士とアイテム士は序盤用だから他のジョブに変えた方がお得
168 19/09/22(日)00:48:31 No.624602018
>>FFTって始めたばかりが一番難しくてだるいんだよね… >シミュレーションは全体的にそんな感じだよね… そうして慣れてきたプレイヤーにフィナス河で暴力の恐ろしさを味わわせるってすんぽーよ
169 19/09/22(日)00:48:57 No.624602143
ゲストもジョブチェンジできるからあるタイミングで悪用されるのは有名
170 19/09/22(日)00:49:06 No.624602197
見習い戦士のレベルを上げると戦士系に アイテム士のレベルを上げると魔法系になれる
171 19/09/22(日)00:49:21 No.624602282
顔は職に依存するからね
172 19/09/22(日)00:49:25 No.624602310
いわゆるフォームチェンジって奴ですおめでとう
173 19/09/22(日)00:49:29 No.624602326
ジョブチェンジでそんな驚く子はじめて見た
174 19/09/22(日)00:49:39 No.624602377
鎧とか兜はお城に売ってるからまだちょっと先だね
175 19/09/22(日)00:50:11 No.624602534
HPが装備で伸びるからナイトの時低いのわかった?
176 19/09/22(日)00:50:12 No.624602536
ジョブチェンジで禿げる事も出来るぞ
177 19/09/22(日)00:50:18 No.624602566
モブは転職を機にイメチェンしたいんだよ
178 19/09/22(日)00:50:19 No.624602570
見た目変わりすぎるからそれぞれのジョブで見た目の人気とかあるしね
179 19/09/22(日)00:50:19 No.624602574
戦士系は筋肉ムキムキになるしアイテム士からだとインテリ魔法系のジョブにつけるぞ
180 19/09/22(日)00:50:42 No.624602707
ナイトは実際攻撃力が高いから剣で斬りつけてれば強いよ
181 19/09/22(日)00:51:06 No.624602845
ベネディクトは男の名前だったかな
182 19/09/22(日)00:51:08 No.624602853
もう少し経験を積むと魔道士になれるぞ
183 19/09/22(日)00:51:35 No.624602979
とりあえず男全員クビにして斡旋所で女みつくろうか!
184 19/09/22(日)00:51:49 No.624603044
序盤の黒魔法は格上の破壊力を楽しめるぞ
185 19/09/22(日)00:51:53 No.624603064
あかりちゃんが大好きなアイテム使うならずっとアイテム士でも活躍するよ
186 19/09/22(日)00:51:57 No.624603081
女の子も男の子もほとんど同じよ
187 19/09/22(日)00:52:07 No.624603116
FFの黒魔はみんなその謎種族みたいな顔だぞ
188 19/09/22(日)00:52:19 No.624603164
ブレイブ高い:戦士系 フェイス高い:魔道士系 てので育成していくといいよ アビリティ覚えた?
189 19/09/22(日)00:52:24 No.624603182
なぁに駄目ならちょっとゲームオーバーになったり誰か消えるだけだ
190 19/09/22(日)00:52:27 No.624603195
バグっててダメだった
191 19/09/22(日)00:52:30 No.624603208
文字が!
192 19/09/22(日)00:52:32 No.624603214
!?
193 19/09/22(日)00:52:34 No.624603221
読めねぇ!
194 19/09/22(日)00:52:38 No.624603231
うわああああバグってるううううう
195 19/09/22(日)00:52:38 No.624603232
ナイトは物理ATがトップクラスに伸びやすい 汎用ジョブだとナイトより伸びるのはものすごく使いづらい上に習得が大変なモノマネ士しかいない
196 19/09/22(日)00:52:44 No.624603250
二人クリスタルにしたからね あかりちゃんが殺したんだよ
197 19/09/22(日)00:52:54 No.624603298
SATSUGAIせよ
198 19/09/22(日)00:52:54 No.624603300
さっき殺してクリスタルに変えたじゃん…
199 19/09/22(日)00:52:57 No.624603312
連続バグ記録狙ってるの?
200 19/09/22(日)00:53:04 No.624603354
犠牲者リスト作らなくて済むね
201 19/09/22(日)00:53:05 No.624603359
キルスコアは騎士の名誉だよ
202 19/09/22(日)00:53:08 No.624603376
何であかりちゃんってすぐバグるの…
203 19/09/22(日)00:53:15 No.624603403
最初の戦闘で二人か…二人も…
204 19/09/22(日)00:53:24 No.624603440
お前が殺した
205 19/09/22(日)00:53:26 No.624603449
見習い戦士は投石あると稼ぎがはかどる
206 19/09/22(日)00:53:28 No.624603457
FFTって殺害数何か関係あったっけ TOはあったけど
207 19/09/22(日)00:53:34 No.624603482
誰も殺さないで戦争は生き抜けないよ
208 19/09/22(日)00:53:44 No.624603525
戦死者数がバグってるってなんか怖いね
209 19/09/22(日)00:53:49 No.624603547
でもパッと見ですぐわかるように犠牲者リスト欲しいにゃん
210 19/09/22(日)00:53:55 No.624603574
武力貴族の乱暴で荒んだ世界いいよね…
211 19/09/22(日)00:54:12 No.624603633
戦闘不能にして死ぬまでの間に戦闘終了させれば殺害にカウントされないからこだわって殺害ゼロで頑張った記憶 最後までゼロでいけたっけ?
212 19/09/22(日)00:54:25 No.624603675
>FFTって殺害数何か関係あったっけ >TOはあったけど 獅子戦争だと暗黒騎士にジョブチェンジするのに20人必要
213 19/09/22(日)00:54:31 No.624603703
酒場は後で儲け話ってのが出来る 金やジョブポイント稼いであとオマケ要素だけど財宝や秘境を発見できる
214 19/09/22(日)00:54:34 No.624603715
新人雇うのにお金かかるからこだわりないならする必要ないよ
215 19/09/22(日)00:54:53 No.624603794
エンディングで殺した人の名前羅列されたりしたら怖いな
216 19/09/22(日)00:55:04 No.624603842
でもこの戦争最終的に二桁程度しか人死なない
217 19/09/22(日)00:55:14 No.624603878
まあ準備が本編みたいなもんだし
218 19/09/22(日)00:55:14 No.624603879
殺害数を抑えることもできる自由度があるよ 説得して仲間に引き入れてから追放するとか敵を同士討ちさせるとか
219 19/09/22(日)00:55:14 No.624603880
ヒエヒエヒエかと思った
220 19/09/22(日)00:55:18 No.624603901
モブの名前がダブるんだよね…
221 19/09/22(日)00:55:18 No.624603903
ヒエヒエヒエ
222 19/09/22(日)00:55:30 No.624603944
シミュレーションゲームはそういうもんだ
223 19/09/22(日)00:55:39 No.624603977
r)フリーズ
224 19/09/22(日)00:55:43 No.624604000
過去編からさらに過去回想!
225 19/09/22(日)00:55:51 No.624604032
英雄王バルバトス様な
226 19/09/22(日)00:56:10 No.624604152
猿袋
227 19/09/22(日)00:56:20 No.624604189
モデルはフランスの100年戦争だっけ
228 19/09/22(日)00:56:22 No.624604198
ラムザ君の家族でございます
229 19/09/22(日)00:56:30 No.624604246
こいつらは家族だからこいつらくらいは覚えておこう
230 19/09/22(日)00:56:33 No.624604260
もっと増えるよ まぁ序盤はさっぱりでいい
231 19/09/22(日)00:56:36 No.624604282
JALパック兄さんでダメだった
232 19/09/22(日)00:56:39 No.624604292
主人公の腹違いの兄
233 19/09/22(日)00:56:40 No.624604308
この人はラムザの家族 お父さんとお兄ちゃん二人と妹よ
234 19/09/22(日)00:56:47 No.624604342
ラムザの父と兄と兄と妹です
235 19/09/22(日)00:56:53 No.624604377
減るんだよ
236 19/09/22(日)00:57:15 No.624604478
よいか…話術士がいるとモンスターが仲間にできるぞ!
237 19/09/22(日)00:57:24 No.624604531
死ぬからいいかで駄目だった
238 19/09/22(日)00:57:40 [バルバネス] No.624604623
そ、そんな…
239 19/09/22(日)00:58:12 No.624604763
長兄ダイスダーグ 次兄ザルバッグ 三男ラムザ 末娘アルマ の名門貴族ベオルブ家でお送りします
240 19/09/22(日)00:58:36 No.624604874
名門騎士の家系な貴族
241 19/09/22(日)00:58:36 No.624604875
キャラが…キャラが多い!
242 19/09/22(日)00:58:46 No.624604920
フリーズを許すな
243 19/09/22(日)00:58:48 No.624604931
父オズワルド
244 19/09/22(日)00:59:19 No.624605052
後々重要なシーンだなこれ
245 19/09/22(日)00:59:25 No.624605079
お父さんいい人だよね…
246 19/09/22(日)00:59:25 No.624605082
この父本当有能だな
247 19/09/22(日)00:59:39 No.624605134
父上ーっ!
248 19/09/22(日)00:59:45 No.624605158
デリーター君!!(バシィ
249 19/09/22(日)00:59:46 No.624605163
書き込みをした人によって削除されました
250 19/09/22(日)00:59:53 No.624605190
過去配信に倣って主人公の名前を考えると鬼滅みたいになっちまうー!
251 19/09/22(日)00:59:56 No.624605207
>虐められるぞ 鋭いねあかりちゃん
252 19/09/22(日)01:00:08 No.624605271
聞いてあげようよ
253 19/09/22(日)01:00:13 No.624605300
遺言はちゃんと聞きましょう…
254 19/09/22(日)01:00:13 No.624605301
立派なお父様がいたということだけわかっていれば
255 19/09/22(日)01:00:22 No.624605350
不正ヨシ!
256 19/09/22(日)01:00:30 No.624605395
ブレイブストーリーで後からいつでも見直せるから大丈夫だよ
257 19/09/22(日)01:00:32 No.624605405
なるほど兄が不正するからぶっ殺すんだな
258 19/09/22(日)01:00:52 No.624605505
モブキャラであかりちゃん作ろう
259 19/09/22(日)01:01:20 No.624605637
自分の信じた道を行けばいいんだ モンスター仲間にしてモンスター使おうぜ!
260 19/09/22(日)01:01:22 No.624605652
レベル均等でありがたいのはランダムバトルの時でシナリオバトルでは気にしなくていい
261 19/09/22(日)01:01:25 No.624605675
参加人数はマックスでも5人だから集中して鍛えたほうがいいよ 死亡ロストを考慮しないならね
262 19/09/22(日)01:01:30 No.624605708
一人上げるとそいつを殴ることでレベル上げができるぞ!
263 19/09/22(日)01:02:04 No.624605920
かなりの自由にしてもクリアできるし詰まったら鍛え直しもできるから信じた道を進めばいいんだ
264 19/09/22(日)01:02:14 No.624605980
みんな大好きイキリボーイきたな
265 19/09/22(日)01:02:19 No.624606012
よし無視しよう
266 19/09/22(日)01:02:19 No.624606015
選択肢どうする?
267 19/09/22(日)01:02:27 No.624606038
家畜来たな…
268 19/09/22(日)01:02:43 No.624606116
そういやあかりちゃん稼ぎはやらないんだったか
269 19/09/22(日)01:02:44 No.624606124
あちゃーこれであのアホ助けないとゲームオーバーだぞ
270 19/09/22(日)01:02:45 No.624606127
アルガス君も今のうちに始末しちまおう
271 19/09/22(日)01:02:51 No.624606151
剣士アルガスを始末せよ!
272 19/09/22(日)01:02:53 No.624606172
勝利条件変わる奴
273 19/09/22(日)01:02:55 No.624606187
助けるのに失敗したらゲームオーバーだから気をつけて!
274 19/09/22(日)01:02:55 No.624606194
アルガスは知ってるのか
275 19/09/22(日)01:03:03 No.624606228
友好的な人間とは限らないからな!
276 19/09/22(日)01:03:25 No.624606342
こいつには有名なセリフを吐いてもらう役目があるからな
277 19/09/22(日)01:03:26 No.624606350
アルガスくんは良いやつだぜ ちょっとコンプレックスが酷いだけでよ
278 19/09/22(日)01:04:03 No.624606555
次からは捨てておけ!
279 19/09/22(日)01:04:06 No.624606580
まあ貴重な戦力だし大事にね
280 19/09/22(日)01:04:25 No.624606663
没落貴族だからプライドだけが残ってる状態なんだ
281 19/09/22(日)01:04:35 No.624606714
あのぬも敵だ殺せ
282 19/09/22(日)01:04:36 No.624606715
要はこいつが歪んだ貴族の虐めっ子ってわけだ
283 19/09/22(日)01:04:38 No.624606722
>次からは捨てておけ! 捨てて置いたらおいたで文句言うからたまらない…
284 19/09/22(日)01:04:39 No.624606729
敵は容赦なくモンスターを使うぞ
285 19/09/22(日)01:05:00 No.624606824
でかい猫とか幽霊とかモンスターが敵として出てくることもあるぞ
286 19/09/22(日)01:05:07 No.624606853
チョコボ強い…
287 19/09/22(日)01:05:34 No.624607019
よかったな引いてくれて
288 19/09/22(日)01:05:36 No.624607056
モンスターも話術士ってジョブで勧誘できる
289 19/09/22(日)01:05:37 No.624607067
ヤバいモンスターは大体チョコボだ そしてチョコボを仲間にすると可愛いし背中に乗れるぞ
290 19/09/22(日)01:05:50 No.624607161
なぜ包囲を解いたんだ敵シーフ…
291 19/09/22(日)01:06:04 No.624607217
モンスターはジョブとかない分シンプルに強い シンプルなのは強い
292 19/09/22(日)01:06:04 No.624607218
死にかけてるのに突っ込まない賢さがあるアルガス君いいよね…
293 19/09/22(日)01:06:19 No.624607273
モンスターはデフォルトでカウンターを覚えてるぞ
294 19/09/22(日)01:06:21 No.624607282
きっとあかりちゃんはチョコボに殺される
295 19/09/22(日)01:06:37 No.624607339
回復するとまた突っ込んじゃうかもしれない
296 19/09/22(日)01:06:37 No.624607343
攻撃を受けた時専用のアビリティがあるんだ その中にカウンター攻撃がある
297 19/09/22(日)01:06:41 No.624607361
モンスターは基本的にカウンター持ってるからHP気をつけてな
298 19/09/22(日)01:07:12 No.624607547
チョコボは早いし移動範囲が広いし攻撃もそれなりに痛いし回復も使う 上位種になるともはや地獄
299 19/09/22(日)01:07:39 No.624607666
星座相性とかで偶にやべーダメージ出るから気を付けてね
300 19/09/22(日)01:07:45 No.624607708
やめてくれレベル上げすぎた赤チョコボのメテオは思い出したくないんだ
301 19/09/22(日)01:07:52 No.624607744
今回は敗北条件にアルガス戦闘不能があるから気をつけてね
302 19/09/22(日)01:08:01 No.624607800
体当たりはかなりダメージがぶれるけど相手を押し出すことがあってその場合カウンター無視する
303 19/09/22(日)01:08:10 No.624607847
赤チョコボ軍団はラスボスより強いからな…
304 19/09/22(日)01:08:11 No.624607850
勝手に動くディリータは倒れても消滅カウント出ないから上手く囮にしてくれよな
305 19/09/22(日)01:08:41 No.624607956
つまりディリータを殴って経験を稼いでもいいってことだ
306 19/09/22(日)01:08:42 No.624607960
ちなみに今ラムザくんはブレイブが10上がってるぞ
307 19/09/22(日)01:09:08 No.624608058
ディリータはタフガイだからある程度は彼の肉体に頼っていいんだ
308 19/09/22(日)01:09:19 No.624608094
アイテム士二人入れときゃよかったな
309 19/09/22(日)01:09:37 No.624608183
ブレイブは高いほどいいよ
310 19/09/22(日)01:09:57 No.624608287
容赦ないプレイヤーは殲滅にしてディリータとアルガスを気絶させて経験を稼ぐ 正しい道とはいったい…
311 19/09/22(日)01:10:11 No.624608356
星座には相性があってかなり大きな要素だから気をつけてね ちなみにデフォ誕生日だとあぐあぐとの相性が最高になる
312 19/09/22(日)01:10:25 No.624608408
BRAVEは素手や一分武器の攻撃力が上がったりカウンターとかの発動率に影響する 低いと埋まってるアイテムを発見できるけど下がりすぎると戦意喪失して勝手に除隊する
313 19/09/22(日)01:10:25 No.624608409
キャラのジョブ名の下にブレイブとフェイスの数値が載ってる ブレイブは素手で殴った時のダメージとリアクションの確率に関わる フェイスは魔法の被与効果に関わる
314 19/09/22(日)01:10:31 No.624608423
すまねえ まだ上がってないや勘違いしてた
315 19/09/22(日)01:10:45 No.624608476
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
316 19/09/22(日)01:10:56 No.624608525
正しくて強い人間が強い力で戦いを終わらせるのが正しい道だ だからディリータとアルガスは寝ててくれ
317 19/09/22(日)01:11:00 No.624608545
ちょっとアルガスやばくね?
318 19/09/22(日)01:12:03 No.624608866
勇気と信仰という本人の性格でダメージが変わる世界いいよね
319 19/09/22(日)01:12:04 No.624608874
瀕死になってしゃがんでる敵は逃げるようになるから助かるかも
320 19/09/22(日)01:12:13 No.624608908
2面でゲームオーバーかな
321 19/09/22(日)01:12:21 No.624608952
このようにアルガスは見捨てるのが正解なのだ
322 19/09/22(日)01:13:02 No.624609112
困ってる人は助けたいよね…
323 19/09/22(日)01:13:08 No.624609133
大丈夫だ大事なのは自分の軍だ
324 19/09/22(日)01:13:10 No.624609138
見捨てる選択でもちゃんとそれなりの展開になるから大丈夫よ
325 19/09/22(日)01:13:14 No.624609163
この主人公は歴史的にはとんでもない大悪党だからいいんだ
326 19/09/22(日)01:13:24 No.624609225
まさか全ての人をお救いになれるとでも?
327 19/09/22(日)01:13:28 No.624609250
サポート役の経験いいよね…
328 19/09/22(日)01:13:29 No.624609260
なんか行動するたび経験値とジョブポイント貰える
329 19/09/22(日)01:13:42 No.624609308
ATを常に確認しよう それが勝負への近道!
330 19/09/22(日)01:13:47 No.624609344
アカーマインだって子どもを見殺したのに英雄になれたろ?
331 19/09/22(日)01:13:52 No.624609374
何かの行動して成功すれば経験値入るよ
332 19/09/22(日)01:13:55 No.624609405
ポーションの飲ませ方とかにも色々あるんだろう ねっとりキスしたり霧吹きみたいに噴きだしたり
333 19/09/22(日)01:13:57 No.624609424
アルガスが結構経験吸い取ったな…やはり悪…
334 19/09/22(日)01:14:19 No.624609541
これでアルガスは隅っこで待機するから無事に済みそうだな
335 19/09/22(日)01:14:42 No.624609640
BRAVEの他にFaithがあってこれは高いほど魔法のダメージ与える場合でも受ける場合でも上がる 極端な話Faithが0なら魔法でダメージを受けないし回復もできない 上がりすぎると人間やモンスター問わず変な宗教に目覚めて居なくなる
336 19/09/22(日)01:14:51 No.624609677
敵にトドメ刺したキャラはちょっと多めに経験値がもらえる
337 19/09/22(日)01:15:01 No.624609733
ディリータに石を投げて経験を稼いでもいいのよ そしてポーションを投げる
338 19/09/22(日)01:15:28 No.624609891
安全なときは味方殴って待機してもいいよ
339 19/09/22(日)01:15:40 No.624609954
序盤の定番行動なんだぞ ディリータいじめて経験値稼ぎ
340 19/09/22(日)01:15:44 No.624609978
投げ物は間に他のキャラいたらそっちに当たるから気をつけてな! 今ラムザに石ぶつけたぞ
341 19/09/22(日)01:15:49 No.624610000
稼ぐなら味方同士で殴り合うのが正解なんだ…みんなやってる
342 19/09/22(日)01:15:55 No.624610038
ラムザに石投げた?
343 19/09/22(日)01:15:59 No.624610055
クリスタル化する前なら無事生還するよ
344 19/09/22(日)01:15:59 No.624610059
カウントが0になり次の行動を迎えるとそのキャラは消滅する カウント以内ならセーフだ
345 19/09/22(日)01:16:07 No.624610103
レベル上げの定番は敵をニワトリにしてから味方をカエルにして殴りあいという不思議なゲームだからな
346 19/09/22(日)01:16:25 No.624610207
クリスタルになってなきゃセーフだよ
347 19/09/22(日)01:16:28 No.624610226
いや敵に投げようとした石がラムザに当たったよ
348 19/09/22(日)01:16:38 No.624610260
ターン前に倒しきれないのがあかりちゃんだ
349 19/09/22(日)01:16:44 No.624610290
石を喰らえラムザ!ってなってたね
350 19/09/22(日)01:17:08 No.624610391
クラウドくんはフェイスが高くなると「より神に近づくためにきみたちとお別れすることに決めたよ」とかなんかヤバいセリフはいていなくなるよ
351 19/09/22(日)01:17:18 No.624610449
ちゃんと予測画面に当たるかどうか出てるから見よう
352 19/09/22(日)01:17:23 No.624610476
悪いのは口だけかな?
353 19/09/22(日)01:17:26 No.624610488
バトル中に△押すと行動順確認できるよ
354 19/09/22(日)01:17:26 No.624610491
助けてもらってこの態度殴りまくりたかったですね?
355 19/09/22(日)01:17:36 No.624610558
どんな育ち方したらこんな口が悪くなるんだろうね
356 19/09/22(日)01:18:05 No.624610696
農民みたいな恰好しやがって…
357 19/09/22(日)01:18:29 No.624610822
権力者には取り入る
358 19/09/22(日)01:18:47 No.624610907
>どんな育ち方したらこんな口が悪くなるんだろうね この時代に親父が敵前逃亡して御家取り潰しになってるので 売国奴の玉無し腑抜け一族って酷い扱いを受けるわけだからそりゃもうね…
359 19/09/22(日)01:18:53 No.624610939
王様と見るや金強請るあかりちゃんみたいだ
360 19/09/22(日)01:18:56 No.624610954
ラムザは名門だからね 没落貴族とは大違い
361 19/09/22(日)01:19:29 No.624611125
超名門軍人貴族ベオルブ家のラムザ! そこに幼いころに引き取られて育ててもらったディリータ! 没落貴族のアルガス(笑)
362 19/09/22(日)01:19:57 No.624611217
ここからフリーバトルが解禁 街とマンダリアを往復すると敵と戦えるぞ!
363 19/09/22(日)01:19:58 No.624611224
とりあえずセーブと編成な
364 19/09/22(日)01:20:06 No.624611273
平原だしな
365 19/09/22(日)01:20:17 No.624611334
緑色の所はランダムエンカウントの可能性がある
366 19/09/22(日)01:20:35 No.624611434
原っぱとか山道とか街が無い場所はただの通過点みたいなものだから街を目指そう
367 19/09/22(日)01:20:40 No.624611454
ジョブレベルが足りない
368 19/09/22(日)01:20:47 No.624611482
キャラのレベルとジョブのレベルは別ですぞ
369 19/09/22(日)01:20:49 No.624611494
ベオルブさんちって軍官だけど封土や領地は自前の軍団を作るほどはないんだろうなぁって
370 19/09/22(日)01:20:49 No.624611498
FFTって逃げれたっけ?
371 19/09/22(日)01:20:52 No.624611516
レベルはジョブの方
372 19/09/22(日)01:20:52 No.624611517
アイテム士のジョブのレベルだからね
373 19/09/22(日)01:21:00 No.624611553
「アイテム士」のレベルが2にならないと