虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)00:11:43 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)00:11:43 No.624590701

なんでころしたの…ん

1 19/09/22(日)00:17:46 No.624592526

邪魔だったから…ん

2 19/09/22(日)00:22:10 No.624593980

本土と連絡とれない潜入工作員なら「なんかやばいかも…」ってナイナイしちゃいたくなるのわかるよ 実際は無垢なんて好きにさせて無駄にリソース割かせてればいいのにね

3 19/09/22(日)00:24:14 No.624594699

これのせいで足ついちゃったしな…

4 19/09/22(日)00:25:11 No.624595022

なんで感じてるの…

5 19/09/22(日)00:28:10 No.624595982

目と目で通じ合う

6 19/09/22(日)00:28:19 No.624596021

巨人が元は人間であることを壁内の人は知らないのがアドバンテージだったのに エレンが出てきて焦ってるところで生け捕りされたのでパニックになったのかもしれない

7 19/09/22(日)00:36:06 No.624598364

そいやここだけは明らかな失策だったな ライナー止めなかったのか むしろ逆に指示しちゃったのか

8 19/09/22(日)00:37:11 No.624598710

片方は夜も動くからジーク製だったとか?

9 19/09/22(日)00:37:32 No.624598833

すごい楽しそうだけど悪夢見てるんだよな

10 19/09/22(日)00:37:55 No.624598947

>そいやここだけは明らかな失策だったな >ライナー止めなかったのか >むしろ逆に指示しちゃったのか ベ「生け捕りにされた無垢巨人どうしよう」 ラ(兵)「さっさとやっちまえばいいんだ」 みたいな会話があったのかも

11 19/09/22(日)00:40:36 No.624599758

実験で切り刻まれてるの見てかわいそうになったのかな

12 19/09/22(日)00:41:10 No.624599920

こいつら解体したところで何もわからないから放っておいてよかったのに 謎のスパイが居る事が明らかになってしまった

13 19/09/22(日)00:48:13 No.624601921

こいつらいじったところで大したことわからん ってことすらよくわかってなかったんじゃないの三人とも

14 19/09/22(日)00:49:50 No.624602439

>なんでころしたの…ん 競艇でフライングしてイッてるお姉さん思い出した

15 19/09/22(日)00:51:19 No.624602908

三人はあくまで戦士だから巨人科学の知識はあんまりないだろうからな クサヴァーさんみたいなのがあの中にいたら違ったかもだけど

16 19/09/22(日)00:51:32 No.624602961

調査兵団の内情とか不明だったんだろうな まさか巨人を生け捕りにする研究班がいるなんて!と思ったのだろう ハンジさんのこと知ってたらうかつに手は出さなかったはず

17 19/09/22(日)00:54:12 No.624603630

>すごい楽しそうだけど悪夢見てるんだよな 知性戻った後のユミルの述懐だし 前日ベロンベロンに酔っぱらってすっげー楽しく醜態晒した翌朝の感想みたいなもんだと思う 最中はたぶん全力で楽しい

18 19/09/22(日)00:56:27 No.624604232

調べられたらまずいって発想の時点でおかしいから無垢についての知識なかったんだろうな

19 19/09/22(日)00:59:40 No.624605142

戦士候補生なら巨人の勉強してるはずだけど 島に上陸した直後の様子からするとあんまし深い知識でも無さそうだよな

20 19/09/22(日)01:01:53 No.624605836

奇行種が変な行動する理由って明らかになったっけ

21 19/09/22(日)01:02:14 No.624605981

そういえばグリシャも無垢巨人の詳細を全然知らなかったけど 無垢巨人の扱いってマーレだとどうなってんだろうな

22 19/09/22(日)01:02:48 No.624606138

>奇行種が変な行動する理由って明らかになったっけ 考察材料はだいぶあるけど劇中での答えは無いよ

23 19/09/22(日)01:02:56 No.624606199

ハンジさんに付き合わされたエレンが食われたら詰む

24 19/09/22(日)01:03:04 No.624606234

襲われた時に巨人の習性について色々喋ってるし下手すると島の住民より知識あるよ潜入開始時点で 画像殺したのは具体的に何がマズいっていう判断というより巨人を調べてるって行為自体を邪魔しときたかったんだろう

25 19/09/22(日)01:03:53 No.624606497

そもそも奇行種って枠組み自体がよく分からん巨人全般を指してるだけのもんだし

26 19/09/22(日)01:04:08 No.624606596

>ハンジさんに付き合わされたエレンが食われたら詰む 知ってる身としてはデーモンコアの実験を間近で見せられてるような気分になるな

27 19/09/22(日)01:04:13 No.624606616

マーレが無垢投下作戦する時麻薬投与かなんかしてたのは奇行種発現対策かもしれん

28 19/09/22(日)01:05:22 No.624606953

グリシャの元嫁も奇行種だったんだっけ

29 19/09/22(日)01:06:04 No.624607215

これ以前にもこういう実験はしてたけど成果はなかったもんね マジでライナーとアニがした事はやぶ蛇だ

30 19/09/22(日)01:07:09 No.624607532

>グリシャの元嫁も奇行種だったんだっけ じゃなかったら壁壊した超大型が速攻で超大ダイナになってた

31 19/09/22(日)01:07:38 No.624607662

>そもそも奇行種って枠組み自体がよく分からん巨人全般を指してるだけのもんだし 一応大多数の巨人に共通する習性はあってそこから外れるのが希少だから奇行種って呼び名が付いたんじゃないかな

32 19/09/22(日)01:07:39 No.624607671

>マーレが無垢投下作戦する時麻薬投与かなんかしてたのは奇行種発現対策かもしれん あれジークの脊椎液じゃないの

33 19/09/22(日)01:07:42 No.624607687

ライナーが見栄を張るために無駄にこの2匹処分したせいであっさり裏切りバレしたんだよね…

34 19/09/22(日)01:08:31 No.624607912

この世界にもいたのかソニービーン

35 19/09/22(日)01:08:38 No.624607940

ソニーとビーンとかあまりにも命名の元ネタがエグすぎる

36 19/09/22(日)01:08:40 No.624607950

>>ハンジさんに付き合わされたエレンが食われたら詰む >知ってる身としてはデーモンコアの実験を間近で見せられてるような気分になるな ちょいちょいエレン食われて主人公が進撃のおっさんになりそうなシーンあるよね

37 19/09/22(日)01:08:50 No.624608000

>>グリシャの元嫁も奇行種だったんだっけ >じゃなかったら壁壊した超大型が速攻で超大ダイナになってた ジークみたいな本来備わってない特殊能力を発動する超大型ダイナ やばすぎる

38 19/09/22(日)01:08:57 No.624608024

>ハンジさんに付き合わされたエレンが食われたら詰む 巨人たち元は島送りにされたマーレのエルディア人だもんね…復活したらマーレのことバレちゃう

39 19/09/22(日)01:09:16 No.624608089

ソニーとビーンの前の巨人は…なんか死んでたよね?

40 19/09/22(日)01:09:41 No.624608202

ジーク産と普通の無垢巨人の差を色々調べられたらまずいと思ってやったんじゃないかとは思うけど 殺すのはどう考えても足がつくし動機としてはあんまりなあ…

41 19/09/22(日)01:09:55 No.624608272

>じゃなかったら壁壊した超大型が速攻で超大ダイナになってた 進撃のダイナルート来たな…

42 19/09/22(日)01:09:56 No.624608278

>奇行種が変な行動する理由って明らかになったっけ っぽいだけでいいなら無垢になる前に何かしらの思い入れが強い巨人がなる

43 19/09/22(日)01:09:59 No.624608295

巨人化学先進国から来たから仕方ない

↑Top