19/09/21(土)23:57:51 淡々と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)23:57:51 No.624586379
淡々と説明されると怖いよね
1 19/09/22(日)00:00:58 No.624587343
本能寺の変の状況は誰が見ても天が差配したチャンスだもんな
2 19/09/22(日)00:02:19 No.624587780
信忠があのミッチーが謀反するなら絶対根回し完了してるだろう…ってすぐ諦めたのがいけないところもある
3 19/09/22(日)00:04:05 No.624588377
お前の息子 はした女のように無様に泣きながら死んだよ
4 19/09/22(日)00:04:28 No.624588515
この世界のミッチーは加入する時に「仕事なら奥さんだって殺します!」宣言してるし 史実の本能寺フラグイベントが起きる度に「さすが上様!」ってなってるし逆にノッブが何やったら本能寺するのか知りたいレベル
5 19/09/22(日)00:05:09 No.624588707
二条城に篭っちゃったんだよなジュニア
6 19/09/22(日)00:06:10 No.624589037
清須会議でビーチフラッグしたのはケンの差し金かな…
7 19/09/22(日)00:08:28 No.624589730
織田の源五は人ではないよ お腹召せ召せ召させておいて われは安土へ逃げるは源五 むつき二日に大水出て おたの原なる名を流す
8 19/09/22(日)00:10:16 No.624590270
novもこんな場所でこんな会話するのがいけない
9 19/09/22(日)00:11:08 No.624590536
最近だとずっと信長と光秀って仲良かったって説が濃厚らしいしこのまま漫画も進む気がする
10 19/09/22(日)00:11:59 No.624590770
nov協奏曲の方は本能寺リーチしたぞ
11 19/09/22(日)00:12:32 No.624590957
半ばボケてた光秀がこれイケるじゃん?って気づいて勢いでやっちゃった説もあるしなあ
12 19/09/22(日)00:13:39 No.624591284
あの時期の信長は謀反めっちゃ警戒して重臣には出身地が違う仲良くない寄騎配置したり 家臣の子飼いを自分に手懐けて内通者にして裏切ったらそいつらが知らせてくるシステム完成してた ちなみに明智は信用できるからそれをやってない
13 19/09/22(日)00:14:33 No.624591503
びっくりするくらい光秀が今この場で裏切ったら死ぬってタイミングだよね本能寺
14 19/09/22(日)00:15:54 No.624591948
そりゃこの場で絶対に裏切らないと思って任せてた訳だし…
15 19/09/22(日)00:16:57 No.624592277
>びっくりするくらい光秀が今この場で裏切ったら死ぬってタイミングだよね本能寺 あの辺の歴史勉強してるとそりゃあ魔もさすな…って思っちゃうよねあれ
16 19/09/22(日)00:17:05 No.624592326
>半ばボケてた光秀がこれイケるじゃん?って気づいて勢いでやっちゃった説もあるしなあ ふと冷静に状況整理したらあれ…これいけるんじゃね!? ってなっちゃった可能性ないわけでもないよね
17 19/09/22(日)00:19:22 No.624593071
焼かれた寺が可哀想だとは思わないのか
18 19/09/22(日)00:20:35 No.624593453
もし明智がボケてた場合は親族で重臣の斎藤利三(春日局のパパ)が代わりになってたはずだが 利三は明智家への移籍問題で信長に殺されかけたり四国攻略で長宗我部と懇意にしてたり 信長を殺す動機が山盛りにある
19 19/09/22(日)00:21:16 No.624593711
上様への信仰強すぎて逆にハッ!これは天が上様を討てと言っているという事なのですね上様!!!!みたいな方向性で実行しそうな気がしてきた
20 19/09/22(日)00:22:23 No.624594063
>ってなっちゃった可能性ないわけでもないよね 時期も悪い おおっぴらに徳川と羽柴重用しだして古参の旧臣を全部関東や西国に追い出そうとしてた 光秀だって亀山から福知山にかけての近畿の要所から転封されそうになってたし
21 19/09/22(日)00:24:42 No.624594842
全てのタイミングが完璧だったのでつい殺っちゃいました!
22 19/09/22(日)00:25:12 No.624595025
今は京都の片田舎だけど亀山って儲かったの?
23 19/09/22(日)00:26:14 No.624595384
細川家に残ってる明智からの手紙には ついカッとなってやった野心は無かった的なことが書いてある 細川は当然明智に味方しなかった
24 19/09/22(日)00:27:11 No.624595686
>nov協奏曲の方は本能寺リーチしたぞ アニメでしか知らないけどあっちもミッチーと仲良さそうだったのに本能寺しちゃうのか… まぁドラマ版は普通に仲悪そうだったけど
25 19/09/22(日)00:28:33 No.624596095
明智光秀って名前が善キャラっぽくてズルい 裏切ったのも何か訳があるはずって思っちゃう
26 19/09/22(日)00:29:10 No.624596291
>細川家に残ってる明智からの手紙には >ついカッとなってやった野心は無かった的なことが書いてある 乱世で頭やられてんのかすぎる…
27 19/09/22(日)00:29:45 No.624596444
自分の追い落とした佐久間とか林の末路みて急に怖くなったとか?
28 19/09/22(日)00:31:55 No.624597089
本能寺で死んでこそ信長だからな
29 19/09/22(日)00:32:07 No.624597152
カブキマンの漫画でもこんなチャンス二度と無い…みたいなこと言ってたな
30 19/09/22(日)00:32:25 No.624597254
>自分の追い落とした佐久間とか林の末路みて急に怖くなったとか? これで俺も安泰だ!って思ってたら お前京都飽きたろ岩見一帯やるからそっちに移れ あと親戚筋の長宗我部滅ぼすからな って言われたら
31 19/09/22(日)00:33:22 No.624597531
su3323992.jpg 明智より先に出世競争のトップ走ってた人の末路
32 19/09/22(日)00:36:51 No.624598613
ミッちゃんは信長のせいで母親殺されてるから動機はあるのが悪い
33 19/09/22(日)00:36:56 No.624598638
明智光秀は宣教師からもクソ有能だけど欲の塊って評されてる
34 19/09/22(日)00:38:25 No.624599101
ミッチーといいボンバーマンといいジジイパワー強すぎ問題 そして半兵衛とか良い奴から病気で死ぬ
35 19/09/22(日)00:38:45 No.624599217
事前に根回し計画やらなかったら殺すまではいけてもその後がどうしようもないからな… 実際そうなったのが光秀なんだし
36 19/09/22(日)00:38:55 No.624599254
まぁ実際あの時以外にワンチャンスはないとは思う そのワンチャンスすら博打すぎて実際負けたんだけど
37 19/09/22(日)00:40:39 No.624599771
領地変えや母親殺害は講談ネタだから無関係だって
38 19/09/22(日)00:42:00 No.624600112
割と本気でボケていたのでカッとなって殺した説が一番だと思う
39 19/09/22(日)00:43:36 No.624600589
ボケてあんな咄嗟の判断できるかっての
40 19/09/22(日)00:43:40 No.624600609
(やれってことなのですか…?)
41 19/09/22(日)00:44:09 No.624600741
ミッチーも寿命近いの分かっていただろうし統一後に外様の家がどうなるかは過去を見ていれば分かるから殺しちまうかってなるかもしれない
42 19/09/22(日)00:44:27 No.624600820
秀吉の大返しは予想できるわけないけどあれなくても各地から自分の首レースされる可能性しかないし 計画立てられるならそんな状況詰んでるから衝動っぽいよね・・・
43 19/09/22(日)00:44:38 No.624600872
黒幕は長益
44 19/09/22(日)00:45:04 No.624601002
敵は本能寺にありした時めっちゃ楽しかったろうな…
45 19/09/22(日)00:45:16 No.624601052
光秀が死んだら後継の代でお取り潰しになってもおかしくないからやっちまうかってなるかもしれない
46 19/09/22(日)00:46:02 No.624601269
novを滅ぼすにはいくつかの条件がございます
47 19/09/22(日)00:46:20 No.624601353
>お前の息子 >はした女のように無様に泣きながら死んだよ ミッチーがそんなこと知るわけねえけど あっちのノッブは息子大好きマンだしムカつくよね
48 19/09/22(日)00:46:27 No.624601383
動機っていうか殺られるのが悪い なぜ殺されたのかより変を防げなかった信長の所業の問題
49 19/09/22(日)00:46:51 No.624601512
本能寺の準備に2週間かけてるらしいのでカッとなってはほぼない
50 19/09/22(日)00:47:16 No.624601644
>本能寺の準備に2週間かけてるらしいのでカッとなってはほぼない ソースは?
51 19/09/22(日)00:47:22 No.624601669
この漫画のミッチーは忠誠ある家臣だけど同時に滅茶苦茶頭良すぎるから 条件揃ったら気付いちゃうよね
52 19/09/22(日)00:47:33 No.624601720
>ミッチーも寿命近いの分かっていただろうし 67歳説が出て老人だったかもって話あったけど 最新の仮説だと40代以下かもしんないて話が出とる
53 19/09/22(日)00:49:14 No.624602244
>67歳説が出て老人だったかもって話あったけど >最新の仮説だと40代以下かもしんないて話が出とる 日本史の転換期みたいな事件のキーマンなくせしてふわふわし過ぎだろミッチー 年齢どころか出身も来歴も全部曖昧
54 19/09/22(日)00:50:26 No.624602615
>上様への信仰強すぎて逆にハッ!これは天が上様を討てと言っているという事なのですね上様!!!!みたいな方向性で実行しそうな気がしてきた ユダかよ ユダだった
55 19/09/22(日)00:50:55 No.624602782
というか期間がどうこうじゃなくやったこととして明らかに事前にやるべきことやってなくて それで殺した後どうにもならなかったから衝動的だなんだ言われるわけで
56 19/09/22(日)00:51:47 No.624603030
>乱世で頭やられてんのかすぎる… でも根っからの戦国武将ならやれるならやるよね 明智は蛮族武将じゃなくてどちらかと言うと室町に連なる由緒正しい官僚武将だけど
57 19/09/22(日)00:52:36 No.624603226
>ユダかよ >ユダだった いや信長は復活しなかったし 創作で蘇ったことはいくらでもあるけどな!
58 19/09/22(日)00:53:35 No.624603490
40代説は信長のお気に入りで織田家の奥向きで重要ポジションだった明智の妹が 当時まだ生理あって30代前後と推定されてるんだけどたまに姉と書き間違えられてて 明智が老人だったとして30歳以上も年齢差あってそんな間違い起きるかってとこからきてる
59 19/09/22(日)00:53:59 No.624603588
こんな話をしたあとで実際にその条件が揃ったらちょっとやってみたくなるのも致し方なし
60 19/09/22(日)00:54:01 No.624603598
へうげの光秀はいぶし銀で良かったし センゴクの光秀はあれはあれで怖すぎた
61 19/09/22(日)00:54:52 No.624603788
ちなみにその明智の妹は本能寺の変の前年に死んでるので 明智の政治的なポジションにも変化があった見られてる
62 19/09/22(日)00:55:36 No.624603963
色々調べると明智と信長の関係面白いしそこで変をやるに至った経緯や感情考えるのたのしい
63 19/09/22(日)00:56:00 No.624604096
>>nov協奏曲の方は本能寺リーチしたぞ >アニメでしか知らないけどあっちもミッチーと仲良さそうだったのに本能寺しちゃうのか… >まぁドラマ版は普通に仲悪そうだったけど ドラマ版は映画で本能寺ゲージが急上昇したけど上手いこと0になった 0になる過程が猿の逆鱗に触れることだったせいで代わりに猿の本能寺ゲージが限界突破してたよ
64 19/09/22(日)00:56:12 No.624604165
>明智が老人だったとして30歳以上も年齢差あってそんな間違い起きるかってとこからきてる 40代の兄より年上に見られる30代の妹も嫌だなぁ…