虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

千空み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)23:29:38 No.624576970

千空みてるとヒル魔っぽいなあって思う

1 19/09/21(土)23:31:55 No.624577739

ヒル魔みたいなキャラ好きなのは分かる それで同じように人気も高いから凄い

2 19/09/21(土)23:34:48 No.624578605

口調以外はそれほど近くは無い気はする

3 19/09/21(土)23:34:59 No.624578655

最初はそれっぽいと思ったけど読み進めたらやっぱ違うわってなった

4 19/09/21(土)23:35:41 No.624578860

作者的にはヒル魔じゃ無くてあごんらしいね 千空

5 19/09/21(土)23:35:43 No.624578873

あ゛あ゛~~~みたいな言い方みると阿含っぽいなって

6 19/09/21(土)23:35:48 No.624578908

ストーンの方だとヒル魔メンタルはさておき頭脳担当がばらけてるので贔屓じゃないかという文句も出ない

7 19/09/21(土)23:35:52 No.624578922

千空はむしろかなりヒル魔をマイルドにしたキャラと思うよ 出来ないことも多いし

8 19/09/21(土)23:36:21 No.624579101

アイシールド読んだ事ないけど解決可能な手段なら多少のメンタル問題は無視するって所は似てそう

9 19/09/21(土)23:36:37 No.624579174

セナを差し置いてずっと人気投票1位だったな

10 19/09/21(土)23:37:11 No.624579339

100億パーセントって口癖が本当ヒル魔だわってなる

11 19/09/21(土)23:37:20 No.624579378

>解決可能な手段なら多少のメンタル問題は無視するって所は似てそう それができないからクロムに知識継がせるから留守番してろとか言い出したんですよ

12 19/09/21(土)23:37:59 No.624579574

作者は阿含って言ってる

13 19/09/21(土)23:39:01 No.624579993

作者は天賦の才で孤立しなかった阿含って言うけどそのif阿含が描かれてないでピンとこないから 表面的な類似点の多いヒル魔のが似てない?ってなっちゃうんだよな

14 19/09/21(土)23:39:50 No.624580304

>作者は阿含って言ってる あの外見で結構丁寧に解説してくれるしな!

15 19/09/21(土)23:40:23 No.624580492

>それができないからクロムに知識継がせるから留守番してろとか言い出したんですよ うんまぁそこは多少って範囲越えてるイメージだ個人的な感覚でごめんね

16 19/09/21(土)23:40:34 No.624580561

まず運動能力の弱い阿含ってもう存在が死んでいるから仮定すら思い浮かばない

17 19/09/21(土)23:40:45 No.624580633

>天賦の才で孤立しなかった阿含 それ出来たであろう雲水が早々に折れちゃってたからなぁ

18 19/09/21(土)23:41:36 No.624580893

初期の王城戦見に行った時のマイルドな阿含みたいな感じか?

19 19/09/21(土)23:44:26 No.624581863

どっちのほうに似てるかっていったらヒル魔に見えるなあ 阿含が孤立しなかったら人に仕事任せるようになるって全然わかんねえ

20 19/09/21(土)23:46:21 No.624582613

勝つ気の無い奴や興味の無い相手には容赦無いけど 実力とプライド持ってる一休はしっかり認めてたり雲水や自分を倒したセナの事は結構気にかけてたり

21 19/09/21(土)23:46:22 No.624582620

似てはいるけどヒル魔ともやっぱなんか違う 阿含が友達に恵まれたら千空みたいな粋な奴になってたのかな 一応最終盤の雲水周りのナイーブ阿含は近いかもしれない

22 19/09/21(土)23:47:12 No.624582950

>まず運動能力の弱い阿含ってもう存在が死んでいるから仮定すら思い浮かばない ひどくてだめだった

23 19/09/21(土)23:47:38 No.624583107

アイシールドの頃に散々ヒル魔を主人公にしろよと言われたので本当にしたら無事人気が出た

24 19/09/21(土)23:48:23 No.624583368

>実力とプライド持ってる一休はしっかり認めてたり雲水や自分を倒したセナの事は結構気にかけてたり カスだなんだ言ってるけどヒル魔のこと大好きだったよな阿含

25 19/09/21(土)23:48:33 No.624583434

ヒルマの穴を徹底的に埋めたキャラが千空て感じするね

26 19/09/21(土)23:48:54 No.624583565

阿含はあんな良い奴じゃないし悪役としては魅力あるけど色々エグイ事もやらかしててあんま好きじゃない 千空のモチーフとは思えん

27 19/09/21(土)23:49:20 No.624583703

もしかして阿含とヒル魔が結構似ているのでは

28 19/09/21(土)23:49:34 No.624583780

>アイシールドの頃に散々ヒル魔を主人公にしろよと言われたので本当にしたら無事人気が出た というかセナがちと主人公向けとは言えない部分あったからなぁ

29 19/09/21(土)23:49:35 No.624583787

>カスだなんだ言ってるけどヒル魔のこと大好きだったよな阿含 ヒル魔に才能さえあれば最強のタッグになれたのに…あこういうとこは千空っぽい

30 19/09/21(土)23:49:39 No.624583809

確かにヒル魔より阿含っぽいかもって思う部分はある どこが?って言われると困るけど

31 19/09/21(土)23:49:59 No.624583952

千空は友にも父にも恵まれたからな…

32 19/09/21(土)23:50:02 No.624583969

>もしかして阿含とヒル魔が結構似ているのでは ここはある

33 19/09/21(土)23:50:13 No.624584016

となるとメンタリストの方にわりとヒル魔成分が入ってるのかな

34 19/09/21(土)23:50:15 No.624584034

個人的にヒル魔の根幹は策士キャラってより才能のなさを他で無理くりカバーするところだから千空とは違う気はする

35 19/09/21(土)23:50:18 No.624584047

自分のせいで人生散々な雲水が雑魚共なんて振り返るんじゃねえぞとか言っちゃったから…

36 19/09/21(土)23:50:18 No.624584050

>もしかして阿含とヒル魔が結構似ているのでは それは確かに

37 19/09/21(土)23:50:26 No.624584094

人を適材適所で活かすからやっぱヒルマじゃねえかな

38 19/09/21(土)23:51:36 No.624584447

>阿含はあんな良い奴じゃないし悪役としては魅力あるけど色々エグイ事もやらかしててあんま好きじゃない ゴロツキ相手に喧嘩や酒に女ぐらいでアメフトは反則一つせずにクリーンにやってたからなぁ それに世界編での色々複雑な孤独感とかも見せたり言うほど悪人じゃないぞ

39 19/09/21(土)23:51:37 No.624584459

>自分のせいで人生散々な雲水が雑魚共なんて振り返るんじゃねえぞとか言っちゃったから… 阿含もウンコちゃんに人生捧げてる感あるよね…

40 19/09/21(土)23:52:07 No.624584609

>人を適材適所で活かすからやっぱヒルマじゃねえかな ゴリラとの関係はヒル魔と栗田の関係を彷彿とさせる

41 19/09/21(土)23:52:25 No.624584710

性格良くなった阿含だな

42 19/09/21(土)23:52:30 No.624584746

>個人的にヒル魔の根幹は策士キャラってより才能のなさを他で >無理くりカバーするところだから千空とは違う気はする 才能ないのは身体能力だけだしそういうとこももろ千空じゃん 口が悪いけど何だかんだ人情家な所とか

43 19/09/21(土)23:52:33 No.624584757

パッと見悪だけど実際は結構双子の兄貴大好きだよね阿含

44 19/09/21(土)23:52:59 No.624584889

>人を適材適所で活かすからやっぱヒルマじゃねえかな 阿含も自分がMVP取るために選抜漏れしたメンバーを有効活用したよ!

45 19/09/21(土)23:53:35 No.624585148

アゴンは尽く周囲が対応間違えてるとこがある 唯一まともな関係築けそうだったヒル魔にもああしちゃったし

46 19/09/21(土)23:53:54 No.624585226

>パッと見悪だけど実際は結構双子の兄貴大好きだよね阿含 結構どころか相当のブラコンだよ…

47 19/09/21(土)23:54:23 No.624585349

世界大会でハゲのままプレイするぐらいには兄貴大好きじゃなかったか

48 19/09/21(土)23:54:29 No.624585376

ずっと兄貴待ってたしな

49 19/09/21(土)23:54:44 No.624585443

>それに世界編での色々複雑な孤独感とかも見せたり言うほど悪人じゃないぞ 弟想いとかそういう面はあるけど一貫して悪人だぞ

50 19/09/21(土)23:54:47 No.624585451

>唯一まともな関係築けそうだったヒル魔にもああしちゃったし アレ遊び友達が自分以外のとこ行くとかふざけんなって感じよね今思うとぶっちゃけ

51 19/09/21(土)23:54:54 No.624585481

>>人を適材適所で活かすからやっぱヒルマじゃねえかな >阿含も自分がMVP取るために選抜漏れしたメンバーを有効活用したよ! けど千空は俺が22人いればそれがドリームチームだとか言いそうにないし…

52 19/09/21(土)23:55:03 No.624585529

テメー呼びは稲垣の癖なんじゃろか

53 19/09/21(土)23:55:14 No.624585594

>弟想い 兄貴想いだったわ

54 19/09/21(土)23:55:22 No.624585631

ヒル魔のあのキャラは恐怖政治の為の演技入ってるって判明してるから 自然体で円滑にリーダーシップ取れるとこはナチュラル天才感ある

55 19/09/21(土)23:55:23 No.624585640

>世界大会でハゲのままプレイするぐらいには兄貴大好きじゃなかったか ヅラ被ってたけど応援席で燻ってる雲水煽るためにヅラ取って見せた

56 19/09/21(土)23:55:40 No.624585717

>けど千空は俺が22人いればそれがドリームチームだとか言いそうにないし… 絶対に言わないな 天賦の才で分岐するのかな

57 19/09/21(土)23:56:14 No.624585891

>ヒル魔のあのキャラは恐怖政治の為の演技入ってるって判明してるから >自然体で円滑にリーダーシップ取れるとこはナチュラル天才感ある 千空も相当に無理してるとこはあるからなあ

58 19/09/21(土)23:56:41 No.624586035

阿含自身は悪人じゃないかな… 世界戦で考え方を少し改めたぐらいで

59 19/09/21(土)23:56:46 No.624586058

阿含が環境に恵まれてたら千空の様になってたか 逆に千空が恵まれなかった場合阿含の様になってたか この2つが作中の描写から繋げられるかどうかが肝

60 19/09/21(土)23:56:56 No.624586102

ヒル魔が千空とメンタリストに分かれてる感じ

61 19/09/21(土)23:56:57 No.624586111

阿含と雲水の関係好きだわ

62 19/09/21(土)23:58:15 No.624586480

まあ大樹にお前にはついていけねえよされた千空とか想像もしたくないものではある

63 19/09/21(土)23:59:31 No.624586831

今コンビニコミックでアイシールド出てるから読んでるけどマジで関東大会編全部面白くてビビる

64 19/09/21(土)23:59:42 No.624586899

そういう意味では大樹と出会えたの運良かったな千空

65 19/09/22(日)00:00:04 No.624587033

千空は結構弱いところとか本音見せてくれるからなー

66 19/09/22(日)00:00:26 No.624587146

関東大会、もしくはアイシールド関係でクリスマスボウルで終わりでよかったんだよ ちと蛇足過ぎたわ世界大会

67 19/09/22(日)00:00:37 No.624587211

一人で3700年耐えて家作ってぶどう潰してライオン倒す千空か…

68 19/09/22(日)00:00:52 No.624587303

>今コンビニコミックでアイシールド出てるから読んでるけどマジで関東大会編全部面白くてビビる 神龍寺戦と王城戦の盛り上がりっぷりがすげえ

69 19/09/22(日)00:01:21 No.624587484

>神龍寺戦と王城戦の盛り上がりっぷりがすげえ アニメもそりゃそこで切るよね…って内容過ぎた

70 19/09/22(日)00:02:48 No.624587986

>一人で3700年耐えて家作ってぶどう潰してライオン倒す千空か… 究極生命体すぎる…

71 19/09/22(日)00:03:19 No.624588148

俺は連載当時キッズで主人公のセナに感情移入して読んでたから 後半まも姉を寝取ったりなんか主人公っぽくピックアップされて怪我キツい…みたいなアピールしてるヒル魔が嫌いだったけど 千空は主人公だし弱さや失敗も見せるからすごい好き そして千空見てから後半のヒル魔見るとああなったのも分からなくはないし セナが主人公ってのにこだわってない人はヒル魔好きだろうなと思った

72 19/09/22(日)00:03:40 No.624588263

>ちと蛇足過ぎたわ世界大会 今までは勝ってきたけどこの先には自分じゃ絶対に超えられない壁がある それでもセナはアメフトを続けるのか?ってのは結構重要なとこじゃないかな

73 19/09/22(日)00:05:11 No.624588720

>阿含が環境に恵まれてたら千空の様になってたか >逆に千空が恵まれなかった場合阿含の様になってたか >この2つが作中の描写から繋げられるかどうかが肝 別に作品の中で表現するつもり無いだろ

74 19/09/22(日)00:05:55 No.624588958

>阿含自身は悪人じゃないかな… >世界戦で考え方を少し改めたぐらいで 栗田の事含めて裏で悪どいこと結構やってるし基本見下してるからな 身内大好きマンだけど

75 19/09/22(日)00:07:01 No.624589265

モン太があの顔とキャラでヒル魔とのカプ人気あると聞いて当時は疑ってたけど読み直すとポジション的にめっちゃキテるのね

76 19/09/22(日)00:07:24 No.624589385

>別に作品の中で表現するつもり無いだろ 作者が明言した答えの証明をどうにかしようって読者としての勝手な考察遊びだから

77 19/09/22(日)00:08:06 No.624589617

>阿含自身は悪人じゃないかな… エゲつないほどとまで言い切る悪人に対しての基準が違いすぎる

78 19/09/22(日)00:08:23 No.624589698

各分野のスペシャリストを活かしてるのもアイシールドっぽいな

79 19/09/22(日)00:09:46 No.624590137

影の功労者なので下手したら石丸さんより目立たない滝くん…

80 19/09/22(日)00:10:49 No.624590432

作者的にミスリードさせたいってのもあるんじゃ無いの ヒル魔に見えて阿含 描ききれなかったキャラ性へのリベンジ的な

81 19/09/22(日)00:10:52 No.624590443

>作者は阿含って言ってる 千空と同じく体力バカや刺繍マシーンや人類最強みたいな幼馴染が居たら阿含も優しくなってた可能性が…?

82 19/09/22(日)00:11:05 No.624590521

昼間の魅力はよくわからなかったけど千空はエロいと思う

83 19/09/22(日)00:11:33 No.624590646

>人類最強みたいな幼馴染 願望を混ぜるな

84 19/09/22(日)00:12:52 No.624591055

司がいるな…

85 19/09/22(日)00:13:14 No.624591153

世界編後のチームプレイに目覚めた阿含が千空みたいな感じなのかもしれない

86 19/09/22(日)00:13:48 No.624591320

よくできた親父が高校までいたのはでかいな

87 19/09/22(日)00:14:33 No.624591509

科学の世界を見渡せば天才なんてゴロゴロしてるからな 千空は小さい頃からそれを知ってたし天賦の才ゆえの孤独なんて感じないよね

88 19/09/22(日)00:14:36 No.624591528

良い親父と良い幼馴染と良い幼馴染の想い人がいたからな…

89 19/09/22(日)00:15:32 No.624591843

ヒル魔の親父は折れた人で阿含パパはナチュラルに雲水を駄目な子扱いで

90 19/09/22(日)00:15:33 No.624591852

>千空と同じく体力バカや刺繍マシーンや人類最強みたいな幼馴染が居たら阿含も優しくなってた可能性が…? 自分最強! でもヒル魔なら俺と遊べるかも! ……何で来ないの? 兄貴も何か勝手に諦めてる…… って奴だし セナ認めたら執着してるし

91 19/09/22(日)00:16:56 No.624592273

ヒル魔と同じ大学だったっけ阿含

92 19/09/22(日)00:17:54 No.624592563

>セナ認めたら執着してるし 泥門の試合よく会場に観に来てたよね

93 19/09/22(日)00:18:34 No.624592788

>ヒル魔と同じ大学だったっけ阿含 最強集めましたみたいな学校だった気がする 雲水はセナとモンタと一緒だったよね?

94 19/09/22(日)00:20:11 No.624593304

千空が22人いてもドリームチームにはならないって自覚してるのが阿含との差かね

95 19/09/22(日)00:22:06 No.624593957

栗田・雲水・セナ・モン太・水町・コータロー・陸とついでに鈴菜だったかな

96 19/09/22(日)00:22:09 No.624593971

>雲水はセナとモンタと一緒だったよね? だな

97 19/09/22(日)00:22:12 No.624593994

ドリームチーム云々は孤立してるかどうかがキモな気はする

98 19/09/22(日)00:23:05 No.624594307

>千空が22人いてもドリームチームにはならないって自覚してるのが阿含との差かね 科学の世界とスポーツの世界では前提が違いすぎると思う 阿含はスポーツの世界なら紛れも無く万能の天才だからこそのドリームチーム論だし

99 19/09/22(日)00:23:43 No.624594516

ヒル魔の口調の粗暴さは計算で 阿含と千空の粗暴さは素だからそういう部分では確かに

100 19/09/22(日)00:23:51 O0o7geV6 No.624594557

なんでアイシールドと比較されてるのかわからんのだがもしかして原作者一緒なん?

101 19/09/22(日)00:23:59 No.624594598

まあ千空が22人いれば大概何とかなりそうだが

102 19/09/22(日)00:25:33 No.624595140

>まあ千空が22人いれば大概何とかなりそうだが 数人ぐらいで足りて後は持て余しそう…

103 19/09/22(日)00:26:40 No.624595514

ヒル魔竿役のエロは大抵純愛なのに阿含が竿役のエロは大抵寝取り寝取られ者だし

104 19/09/22(日)00:26:42 No.624595521

阿含はどのポジションでもまあまあできるから22人成り立つのに本気で進22人の方がいいって言う人とかたまにいるよね

105 19/09/22(日)00:26:50 No.624595564

なんなら1人でいいしそれを分かってるのが千空だからな…

↑Top