19/09/21(土)23:23:00 wikiリニン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)23:23:00 No.624574791
wikiリニンサンってたまにすごく粋なこと言うよね > このデッキは斬機モンスターにエクストラデッキの枠を割くため、他の枠をシンクロモンスター・エクシーズモンスター・リンクモンスターのどこに比重を置くかで相手ターンに渡す盤面も変わってくる。 > 例えば、シンクロモンスターならば《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を、リンクモンスターならばエクストラリンクによる制圧が狙える。 > エクストラデッキを調整しながら自分なりの解を見つけ出すのもまた一興だろう。
1 19/09/21(土)23:25:15 No.624575497
リンクスパイダーの記事が好き >コンピュータ用語としての「スパイダー」は、インターネットのリンクを辿り、Webページを自動的に見つけ出してデータベース化するプログラムを指す。 >主にGoogleなどの検索エンジンで検索先サイトを探すのに使われている。 >「リンク・スパイダー」で検索すると検索結果にこのページが出てくるのも、「スパイダー」がリンクを辿ってこのページを見つけ出していたからに他ならない。
2 19/09/21(土)23:27:42 No.624576304
>これらと比較するとこのカードは中途半端な点が多いため使いづらく、 >文字通り「頑張らないと」デュエルで活躍させるのは難しいだろう。
3 19/09/21(土)23:39:45 No.624580266
> エクストラデッキを調整しながら自分なりの解を見つけ出すのもまた一興だろう。 演算機に合わせた書き方で良いね