19/09/21(土)22:19:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)22:19:15 No.624551708
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/21(土)22:20:50 No.624552304
どういうことなの
2 19/09/21(土)22:21:14 No.624552448
わかる わからない なんとなくわかる わからない
3 19/09/21(土)22:24:01 No.624553535
全部違うじゃないですか!
4 19/09/21(土)22:27:49 No.624554867
アメリカの法律上の分類?
5 19/09/21(土)22:29:43 No.624555499
ピストル 両手で前後に持つのはピストルではない何か 肩にストックを当てて撃つデザインの銃はライフル ストック付いてるけど片手で撃つためのバランス取りだからピストル と主張してる?
6 19/09/21(土)22:32:13 No.624556386
肩で固定する用途ではないって言えばストックではないからピストル扱いで通るってことなの? 欺瞞過ぎないか
7 19/09/21(土)22:33:14 No.624556731
詭弁!
8 19/09/21(土)22:34:04 No.624557014
>肩で固定する用途ではないって言えばストックではないからピストル扱いで通るってことなの? >欺瞞過ぎないか なのでATFがダメよしようとしたんだけどSIGが訴訟起こして勝っちゃった 今んとこ合法 将来的にどうなるかはわからん
9 19/09/21(土)22:35:33 No.624557558
法律の解釈なんていかに詭弁を弄するかだ
10 19/09/21(土)22:36:18 No.624557804
税率とかちがうのかな
11 19/09/21(土)22:36:39 No.624557902
でもこういう詭弁であーでもないこーでもないってパーツ考えて作るの楽しそう
12 19/09/21(土)22:37:06 No.624558069
連射できないとピストルなのかな
13 19/09/21(土)22:38:17 No.624558530
>税率とかちがうのかな うん 一番下をライフルって扱いにしたら ショートバレルライフル(SBR)って扱いになってクソ面倒くさい登録と税金を別に収めなきゃいけない
14 19/09/21(土)22:43:16 No.624560422
よく分からないが全米ライフル協会ってところが悪いんだな?
15 19/09/21(土)22:44:11 No.624560807
詭弁で作った疑似フルオートはラスベガスでいっぱい人をころころしちゃったからなあ… あんまチキンレースするのもどうかと思う
16 19/09/21(土)22:44:13 No.624560819
口径じゃないんか下のはアサルトライフルだろ
17 19/09/21(土)22:44:47 No.624561032
アメリカは弾の威力でのカテゴライズはやってないよ
18 19/09/21(土)22:54:12 No.624564489
確かに一番下は前方に長いから後ろにも伸びてないと片手で撃つにはバランス悪いな… って通るかこんなもん!
19 19/09/21(土)22:55:45 No.624565079
こういうことしてるから反発が大きくなるんじゃねえかな…
20 19/09/21(土)22:57:05 No.624565627
そういや全米ライフル協会は聞くけどピストル協会は知らない
21 19/09/21(土)22:58:52 No.624566297
一番下のやつにバーチカルフォアグリップ付けたらピストルじゃなくなるからホントはダメ
22 19/09/21(土)23:00:52 No.624567068
>こういうことしてるから反発が大きくなるんじゃねえかな… でもね基準を作ってもトンチみたいな掻い潜り方するメーカーも悪いんですよ…
23 19/09/21(土)23:02:21 No.624567662
SIGみたいなちゃんとしたとこが法律の抜け穴探すようなことやるなよ…って思う
24 19/09/21(土)23:03:27 No.624568066
規制の中でいかに殺傷力高めるかみたいなチキンレースやってて楽しそうではある
25 19/09/21(土)23:05:53 No.624569012
>SIGみたいなちゃんとしたとこが法律の抜け穴探すようなことやるなよ…って思う 社員食わせなきゃいけないわけだし…
26 19/09/21(土)23:06:37 No.624569305
>SIGみたいなちゃんとしたとこが法律の抜け穴探すようなことやるなよ…って思う 最初はちゃんと腕に通して撃つものだったのよ 早い段階でこれは肩に当てても十分な強度を持ってると気付いたシューターたちがいたからこうなった https://youtu.be/d-zR1rHa3fo
27 19/09/21(土)23:06:53 No.624569400
ビル・ルガーが亡くなってからルガーもタクティカル寄りになってるし 時代の流れかな…ってなる
28 19/09/21(土)23:07:01 No.624569449
州によっちゃ警察よりも重武装な民兵組織とか普通にある国だから合法だろうと需要はいくらでもあるんだよな…
29 19/09/21(土)23:07:25 No.624569593
でもなんかSIGってパっとしないメーカーってイメージ強いし…
30 19/09/21(土)23:08:14 No.624569908
>でもなんかSIGってパっとしないメーカーってイメージ強いし… SIGでパッとしなかったらパッとしてるメーカーのハードル無茶苦茶上がるよ…
31 19/09/21(土)23:08:15 No.624569921
>でもなんかSIGってパっとしないメーカーってイメージ強いし… 暴発する欠陥拳銃を警察や軍にバラまいてるしな
32 19/09/21(土)23:09:50 No.624570498
SIGってスパイとか女性警官が使うような小型犬銃メーカーってイメージあったけどライフルとか作ってんのな
33 19/09/21(土)23:10:12 No.624570623
>https://youtu.be/d-zR1rHa3fo やっぱデザイン的にも銃のデカさも無理があるよこれ!
34 19/09/21(土)23:10:32 No.624570748
>最初はちゃんと腕に通して撃つものだったのよ >早い段階でこれは肩に当てても十分な強度を持ってると気付いたシューターたちがいたからこうなった >https://youtu.be/d-zR1rHa3fo 動画でピストォルって言うたびに 嘘だろ……と思う
35 19/09/21(土)23:10:51 No.624570847
>SIGってスパイとか女性警官が使うような小型犬銃メーカーってイメージあったけどライフルとか作ってんのな SG550作ってるし軍用大型拳銃もP226とかあるし…
36 19/09/21(土)23:12:43 No.624571448
>最初はちゃんと腕に通して撃つものだったのよ >早い段階でこれは肩に当てても十分な強度を持ってると気付いたシューターたちがいたからこうなった 欺瞞すぎる
37 19/09/21(土)23:14:07 No.624571936
>https://youtu.be/d-zR1rHa3fo MPXピストルにブレース付いてるのGOSRで撃ったけど ひ弱な俺には片手撃ちは無理だったな…
38 19/09/21(土)23:14:21 No.624572029
>P226 スライド短いから小型拳銃に見えるんだよなこれ… 実際はだいぶゴッツいんだけど
39 19/09/21(土)23:15:10 No.624572316
でもいざとなったら二丁ライフル出来るのカッコよくない?
40 19/09/21(土)23:15:15 No.624572343
因みに今のアームブレースにはM4のストックみたいに伸縮できるやつもある
41 19/09/21(土)23:15:48 No.624572536
映画映えはするよねアサルトライフル両手持ち