19/09/21(土)22:11:14 壁内世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)22:11:14 No.624548438
壁内世界が世界地図では離島の一部でしかないって分かった時、結構衝撃だったよね
1 19/09/21(土)22:12:09 No.624548788
マダガスカル島っぽいけど現実でもそんなに広いのかな
2 19/09/21(土)22:12:32 No.624548908
カタログで膣内世界に見えた
3 19/09/21(土)22:14:38 No.624549823
たかが小さい島の壁の中にみっちり巨人いたとして 世界の脅威になるもんかねぇと思う
4 19/09/21(土)22:15:40 No.624550214
日本すっぽり入る規模って聞いた
5 19/09/21(土)22:15:54 No.624550305
>マダガスカル島は、日本の国土面積の約1.6倍の広さを持つ、世界で4番目に大きな島である 現実でも結構でかいな…
6 19/09/21(土)22:18:23 No.624551357
>たかが小さい島の壁の中にみっちり巨人いたとして >世界の脅威になるもんかねぇと思う 地均し発動しても 徒歩移動する間に全世界から飛行機での爆撃受けて巨人吹き飛ばされるだけだと思う
7 19/09/21(土)22:19:01 No.624551622
>たかが小さい島の壁の中にみっちり巨人いたとして >世界の脅威になるもんかねぇと思う ゴジラが1万匹くらいノシノシ歩いてくるんだぞ
8 19/09/21(土)22:19:13 No.624551695
何千kmとある壁全部が補給要らずの無敵の殺戮兵器になるんだからそりゃ脅威だよ
9 19/09/21(土)22:19:44 No.624551890
FF3みたいだ
10 19/09/21(土)22:20:35 No.624552213
北海道だけでもすごいしなぁ…
11 19/09/21(土)22:21:41 No.624552622
破壊力は当たり前だけど物量がヤバいんだぞ地鳴らし 幾らある程度巨人に対抗出来る兵器が出来たとは言え飛行機からの爆撃だけで数万体の超大型巨人殲滅出来るの?
12 19/09/21(土)22:22:29 No.624552963
正直歩くより みんなで海辺のあたりでジャンプしたほうが被害デカイと思う
13 19/09/21(土)22:24:02 No.624553540
>正直歩くより >みんなで海辺のあたりでジャンプしたほうが被害デカイと思う 別にオートで歩く訳じゃなくて始祖巨人の言う事聞いて動くだろうし そういうのも普通に出来ると思う
14 19/09/21(土)22:25:51 No.624554203
>クレイモアの舞台が世界地図では離島の一部でしかないって分かった時、結構衝撃だったよね
15 19/09/21(土)22:26:11 No.624554315
原爆が発明されればそれなりに消せるし現代の核ミサイルの能力と物量なら余裕だろうけど 航空機だけWW2辺りでその他はWW1相当の軍事力だと倒せないし遠隔地でも襲われるのは時間の問題だと思う
16 19/09/21(土)22:26:17 No.624554363
超大型にうなじ守りながら歩かれたらどうしようもないと思う
17 19/09/21(土)22:26:56 No.624554574
現代の戦力なら数千万体いても何とかなるかもしれんがあの時代のレベルでは無理ゲー
18 19/09/21(土)22:27:16 No.624554677
こっから50年以上先ならまあ核ブチコむとかの選択肢もあるだろうけど 地均し止めれるほどの航空火力なんてどの国も持ってないと思う 壁外世界の列国ってやつらが頭マーレの巨人頼み戦術で いまだにマーレ一国に勝てない程度の連中だって忘れてない?
19 19/09/21(土)22:27:18 No.624554689
>幾らある程度巨人に対抗出来る兵器が出来たとは言え飛行機からの爆撃だけで数万体の超大型巨人殲滅出来るの? パラディ島以外の全世界が一致団結した敵だぞ 物量で言えば世界全部の方が遥かに上だし余裕だろ
20 19/09/21(土)22:28:19 No.624555024
現代戦闘機のバルカン砲ならうなじ破壊できるかな? ミサイルで済むかな?
21 19/09/21(土)22:28:30 No.624555091
なぜなら俺達は人類の力を信じている!
22 19/09/21(土)22:28:38 No.624555121
>壁外世界の列国ってやつらが頭マーレの巨人頼み戦術で >いまだにマーレ一国に勝てない程度の連中だって忘れてない? そういやマーレの国力は斜陽でまもなく追い抜かれるとは言ってるけど結局中東連合軍相手には勝ってはいるんだよな
23 19/09/21(土)22:28:42 No.624555150
極端に言えばゴルゴいれば勝てる
24 19/09/21(土)22:29:41 No.624555492
WW2の軍でもいい勝負できるんじゃない巨人軍団
25 19/09/21(土)22:29:50 No.624555535
いやまぁ仮にWW1レベルの技術力として現実的に考えたら 火砲で街一つ消え去ってるし地下爆薬吹き飛ばして一回で10万殺してるから倒せはするだろう でも不毛だししょうもないからやりたくないと思う
26 19/09/21(土)22:29:57 No.624555580
流石に数万の超大型相手は消耗戦激し過ぎる もし全部駆逐できたとしても国としてたち直せなさそう
27 19/09/21(土)22:29:59 No.624555592
>パラディ島以外の全世界が一致団結した敵だぞ >物量で言えば世界全部の方が遥かに上だし余裕だろ 全世界っていえば聞こえはいいけど アメリカと中国以外の全世界が共闘しても アメリカと中国のどっちか片方にすら勝てないだろうし 雑魚がどんだけ集まったところで…
28 19/09/21(土)22:30:12 No.624555669
>極端に言えばゴルゴいれば勝てる 幾千万はさすがにスタミナが持たないよ!
29 19/09/21(土)22:31:17 No.624556054
全世界敵に回したと言ってもみんな肩揃えていっせのーせで攻撃仕掛けられる訳じゃないし 各個撃破されていったり巨人の脅威に折れて下る国とかもいっぱい居ると思うよ
30 19/09/21(土)22:31:58 No.624556291
うなじ正確に吹き飛ばさないと即再生する数十メートルの巨人が数千万体だからなあ
31 19/09/21(土)22:32:09 No.624556359
少なくともマーレが他の国と肩を並べて戦えるかと言えば…
32 19/09/21(土)22:32:09 No.624556363
>そういやマーレの国力は斜陽でまもなく追い抜かれるとは言ってるけど結局中東連合軍相手には勝ってはいるんだよな 海戦はボロ負け 勝てたのは軍港を抑える要塞を巨人の力で落とせたから
33 19/09/21(土)22:33:24 No.624556790
地下資源があるから爆撃はできればやりたくないだろう
34 19/09/21(土)22:33:35 No.624556845
よく見ると逆さま反転の地図だったのねこれ
35 19/09/21(土)22:34:01 No.624556998
核ならっていうけど幾千万いると1発じゃまず掃討しきれないよね サイズがアホほどでかくて再生力もあるし致命傷になるのは数体しかいなさそう
36 19/09/21(土)22:34:06 No.624557029
>海戦はボロ負け >勝てたのは軍港を抑える要塞を巨人の力で落とせたから そうなんだよな 結局最後は全部知性巨人に丸投げみたいなカス軍隊なんだよマーレって そんなのにすらろくに勝てない国がいくら連合しても 幾千万の超大型巨人なんてどうしようもないだろ
37 19/09/21(土)22:34:08 No.624557039
そもそも単体でその街一つ消したり10万人殺せる兵器が燃料も火薬も無しに動いてるのが超大型巨人だからな それも腐るほど居るって言う
38 19/09/21(土)22:34:26 No.624557147
ただの超大型巨人じゃなくて軍艦が真上に吹っ飛ぶ爆風で傷一つ付かない壁を生み出せるおまけつきだからな
39 19/09/21(土)22:34:52 No.624557311
近代戦するための将校と兵器のノウハウが育ってないからなマーレ
40 19/09/21(土)22:35:26 No.624557518
>現代戦闘機のバルカン砲ならうなじ破壊できるかな? 所詮硬度で言えば人肉~硬質化してコンクリ程度だからなぁ それこそA-10神のアヴェンジャーだったらうなじどころか首の肉半分近く吹っ飛ばせるんじゃねえか
41 19/09/21(土)22:36:28 No.624557858
もしかしたら始祖パワーで急所高質化とかできるかもしれないよね
42 19/09/21(土)22:37:00 No.624558034
25mm機関砲ですら巨人数匹並べて縦に貫通できる 近付く端から処理されそう
43 19/09/21(土)22:37:17 No.624558147
文字みたいに地図もひっくり返したらなんか見えるかと思ったが 千葉県にすら見えん
44 19/09/21(土)22:38:12 No.624558503
>25mm機関砲ですら巨人数匹並べて縦に貫通できる >近付く端から処理されそう その巨人って無垢じゃん
45 19/09/21(土)22:38:34 No.624558660
うなじの縦1m横10cmに攻撃しなきゃ再生することも忘れないでほしい
46 19/09/21(土)22:38:49 No.624558759
前装式の大砲で吹っ飛ぶもんなあ巨人
47 19/09/21(土)22:38:58 No.624558805
>核ならっていうけど幾千万いると1発じゃまず掃討しきれないよね 現代の飽和攻撃ならなんとかなるんじゃないかな ミサイルもなくいちいち爆撃機で運ばにゃならん時期だと詰む
48 19/09/21(土)22:39:17 No.624558940
>うなじの縦1m横10cmに攻撃しなきゃ再生することも忘れないでほしい それが移動目標でも余裕で狙えるぞ
49 19/09/21(土)22:39:34 No.624559058
アフリカがマーレとするとオニャンコポンの国はどこだろう北米かな
50 19/09/21(土)22:39:57 No.624559197
始祖パワーでどれだけ制御できるか分からないけど 投石とか出来るなら航空部隊も死にそう
51 19/09/21(土)22:39:59 No.624559211
>よく見ると逆さま反転の地図だったのねこれ めっちゃアフリカ周辺だな… su3323639.jpg
52 19/09/21(土)22:40:09 No.624559267
>その巨人って無垢じゃん 硬質化使わなきゃ巨人の強度は無垢も知性も変わらんだろ描写的に
53 19/09/21(土)22:40:09 No.624559269
>その巨人って無垢じゃん 硬質化しても描写的に第二世代戦車級の装甲あるとは思えないし…
54 19/09/21(土)22:40:19 No.624559325
>文字みたいに地図もひっくり返したらなんか見えるかと思ったが >千葉県にすら見えん ヨーロッパ・アフリカ・中東・インド辺りの世界地図の上下反転verでは?
55 19/09/21(土)22:40:48 No.624559481
まあ壁だけじゃなく地下にもびっしり超大型級巨人が埋まってるんですけどね
56 19/09/21(土)22:41:14 No.624559673
オーフェンもこんな感じだったな 世界で唯一の大陸だと思ってたら島で 人間たちは外部の大陸からやってきた開拓者だったていうの
57 19/09/21(土)22:42:21 No.624560095
現代の軍事技術って魔法みたい
58 19/09/21(土)22:42:26 No.624560117
>>うなじの縦1m横10cmに攻撃しなきゃ再生することも忘れないでほしい >それが移動目標でも余裕で狙えるぞ 戦場帰りの「」初めて見た
59 19/09/21(土)22:42:28 No.624560135
超大型でなおかつ壁になれる程の硬化使えるんだから戦槌の力も持ってるであろう巨人が数千数万とか考えたらマジくらくらする
60 19/09/21(土)22:42:31 No.624560152
街中で突如現れるとかでなくのっしのっし来るならまだ温情だよね
61 19/09/21(土)22:42:46 No.624560225
現代基準で言うと地ならしよりジークの脊髄液注射されたエルディア人を市街に放たれるほうがはるかにやばい
62 19/09/21(土)22:42:51 No.624560257
一応巨人は大きさに対して妙に軽いから ゴジラが複数いるって感じではない