19/09/21(土)21:27:05 初代MHP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)21:27:05 No.624530667
初代MHPいいよね
1 19/09/21(土)21:31:33 No.624532377
まだ鉄刀が大剣だった時代…
2 19/09/21(土)21:32:12 No.624532643
なんだかんだ一番遊んだのはこれかもしれない
3 19/09/21(土)21:32:40 No.624532821
周りで一番流行ってたのはこの頃だな
4 19/09/21(土)21:33:36 No.624533184
オオアギトいいよね…
5 19/09/21(土)21:34:13 No.624533424
どうでもいいけど初代ってつけなくてもMHPで伝わると思う
6 19/09/21(土)21:36:17 No.624534184
狂ったようにラオシャンロンの腹で双剣を振ったりしてた
7 19/09/21(土)21:36:22 No.624534213
毒片手が強過ぎてそれ一本でどこまでも行けた記憶
8 19/09/21(土)21:37:04 No.624534477
PSPをPS2につなげるやつ
9 19/09/21(土)21:37:31 No.624534623
農場はここが初登場 あとGついてないけどG級はある
10 19/09/21(土)21:38:37 No.624535009
友達の中で俺一人だけが寂しくやってた奴 まさか続編であんな社会現象レベルに流行るとは思わなかった
11 19/09/21(土)21:38:47 No.624535060
毒束頼りになりすぎ問題
12 19/09/21(土)21:38:59 No.624535127
>PSPをPS2につなげるやつ 山菜ジジイのところでタイムアップになるやつ
13 19/09/21(土)21:39:30 No.624535327
武器のグラフィックを変えるバグがあったのは覚えてる
14 19/09/21(土)21:39:48 No.624535459
P→2nd→2ndGの流れは凄かった
15 19/09/21(土)21:39:54 No.624535506
いいですよね火薬岩取った途端ルート潰しに出てくる岩とブルファンゴ
16 19/09/21(土)21:40:39 No.624535789
トレジャーが結構好きだったな 専用アイテムの説明にストーリーみたいなのがあって
17 19/09/21(土)21:41:10 No.624536036
ドスでガルルガ出すのにPが必要なんだっけ逆だっけ
18 19/09/21(土)21:41:24 No.624536140
>狂ったようにミラバルカンの足元で双剣を振ったりしてた
19 19/09/21(土)21:42:18 No.624536514
>ドスでガルルガ出すのにPが必要なんだっけ逆だっけ 合ってるよ
20 19/09/21(土)21:42:31 No.624536616
これがなかったらPSPというハードは鳴かず飛ばずだった気がする
21 19/09/21(土)21:42:42 No.624536698
バルカンでローリング連打してないと死ぬのはこれだっけ?
22 19/09/21(土)21:42:49 No.624536739
改造クエストとかすごい遊んだな 懐かしい
23 19/09/21(土)21:44:10 No.624537303
PSPがPS2並のクオリティを出せると初めて知った作品
24 19/09/21(土)21:46:56 No.624538409
沼地の銀のフィールドとか好きなんだ
25 19/09/21(土)21:47:56 No.624538775
全員剥ぎ取り終わるまでエリア移動を繰り返すのいいよね
26 19/09/21(土)21:48:16 No.624538932
「ナニコレ面白いの…?」って言ってた友達が2nd・2ndGでドはまりしてた思い出 なお同時期Fに入れ込んでた俺は疎遠になった
27 19/09/21(土)21:48:18 No.624538951
P2Gは傑作だと思う まあそれ以降やらなくなっただけだが
28 19/09/21(土)21:49:39 No.624539607
ズブの素人に片手がマッチしてしかもクソ強くて 当時は相手の怒り溶けるまで逃げ回ってたチキンだった
29 19/09/21(土)21:50:21 No.624539913
初のPSPなのにG級まで付いてたのは凄いよ
30 19/09/21(土)21:50:29 No.624539969
農場でわざわざ外に出なくても素材とれるのが凄い敷居下げてくれた
31 19/09/21(土)21:51:08 No.624540221
これくらいでいいんだ...今のは要素を詰め込み過ぎなんだ...
32 19/09/21(土)21:51:17 No.624540278
そうか農場もPが初出だったな…
33 19/09/21(土)21:52:35 No.624540777
P2Gでやめるか3rdでやめる人が多いと思う
34 19/09/21(土)21:52:48 No.624540881
>これがなかったらPSPというハードは鳴かず飛ばずだった気がする そこから2がクソほど売れるからすごいね…
35 19/09/21(土)21:53:14 No.624541135
全く知識がなかったころのモンハンだったから思い出深い ランポスが怖くてただただ森丘1でアプトノス切り裂いてた幼少期
36 19/09/21(土)21:53:23 No.624541214
xlink kai
37 19/09/21(土)21:53:50 No.624541392
PS2で現役だったのを即PSPで移植したのは英断だったね
38 19/09/21(土)21:54:16 No.624541563
幼少期…幼少期?
39 19/09/21(土)21:55:50 No.624542182
>幼少期…幼少期? 14年前だぞ
40 19/09/21(土)21:56:38 No.624542475
初心者にはドスランポスすら手強い
41 19/09/21(土)21:56:38 No.624542477
初代のさらに無印の不便ぶりを皆に話しているとソードマスターになった気分だ
42 19/09/21(土)21:57:21 No.624542759
確かまだ溜め斬りすら無かった時代
43 19/09/21(土)21:58:05 No.624543048
片手剣が最強だった時代
44 19/09/21(土)21:58:36 No.624543246
味方の打ち上げに対する憎しみが最高潮だった時代
45 19/09/21(土)21:59:05 No.624543442
初代Gから11か月でPに移植するのには参るね…
46 19/09/21(土)21:59:19 No.624543556
モノブロスの全盛期
47 19/09/21(土)22:00:11 No.624543903
>片手剣が最強だった時代 小ぶりなので甲殻の隙間を斬れるって謳い文句で数値以上の切れ味誇ってた気がする
48 19/09/21(土)22:01:08 No.624544280
>>幼少期…幼少期? >14年前だぞ >幼少期…幼少期?
49 19/09/21(土)22:01:22 No.624544372
Pで敷居を下げてくれたというか無印はネットでみんなでやるのをメインとしてたから何もかもマゾい
50 19/09/21(土)22:02:08 No.624544672
P2が初だったからポポノタンクエでちびりそうになった
51 19/09/21(土)22:03:33 No.624545282
集会所と村が別で集会所の方を進めたら更に強い装備が作れるようになることに気がついた時はボリュームやべーなこのゲーム!?ってなった
52 19/09/21(土)22:04:38 No.624545745
今二十歳くらいの人間にとっては幼少期だろう
53 19/09/21(土)22:05:18 No.624546053
ナンバリングは大体アレなので調整したPとかが人気になってた頃
54 19/09/21(土)22:05:29 No.624546131
これに限らず携帯機みんなで持ち寄って遊ぶのは楽しかった
55 19/09/21(土)22:06:04 [4本の角] No.624546395
4本の角
56 19/09/21(土)22:06:13 No.624546444
村長クエスト知らないでいきなり集会所やってクソ難しいな…ってなってた
57 19/09/21(土)22:06:49 No.624546674
DSもだったけどワイヤレスでここまでリアルタイム通信できるのが衝撃だった
58 19/09/21(土)22:07:51 No.624547038
マックでみんなでモンハン
59 19/09/21(土)22:07:58 No.624547088
・ロード時間がクソ ・ロード時間がクソ ・装備品を作る際にはボックスから出して持ってかなければならない ・うっかり持ってる素材が足りないと家の中にあるボックスへ戻るハメになる ・ロード時間がクソ ・そのボックスも一束一律99個にしろ ・さらに容量を圧迫する調合書 ・ロード時間がクソ
60 19/09/21(土)22:08:49 No.624547448
ポイズンタバールとタバルジンに助けられた
61 19/09/21(土)22:09:36 No.624547770
当時既に実装されていた金銀夫妻が最新作のエンドコンテンツで最レアになっているとはね…
62 19/09/21(土)22:09:56 No.624547902
なんか探索クエだか村長クエの卵運ぶやつでやたらランポス出てきた記憶ある
63 19/09/21(土)22:10:03 No.624547951
モンハンソロでやって楽しめたやつ凄いよなぁ マルチで楽しくなるのはわかるけど苦行だよこのゲーム
64 19/09/21(土)22:10:13 No.624548020
拡散打つ以外で黒龍が倒せなかった
65 19/09/21(土)22:10:16 No.624548043
友達にラオシャンロンの説明を聞いたときは 「それの何が面白いのか教えてくれ」 って感じだったな
66 19/09/21(土)22:10:48 No.624548271
>・ロード時間がクソ この時期の全てのゲームに言えることだし…
67 19/09/21(土)22:11:22 No.624548488
P2Gは猿のようにやったわ 未だに拠点つったらポッケ村だ
68 19/09/21(土)22:12:08 No.624548779
割りとマジで1000時間使ったのはこのゲームだけだった
69 19/09/21(土)22:13:47 No.624549443
>友達にラオシャンロンの説明を聞いたときは >「それの何が面白いのか教えてくれ」 >って感じだったな 友達さえいれば面白い
70 19/09/21(土)22:13:49 No.624549456
バルカンは拡散弾とか調合込みで色々持って行っても弾も時間もギリギリなんだっけ…
71 19/09/21(土)22:14:48 No.624549878
dosで受けた傷が深くてMHPはスルーしてしまった 2ndやってようやくモンハンって面白いんだなって
72 19/09/21(土)22:15:03 No.624549962
攻撃方法が右スティックからボタンになったのもだいぶありがたかった
73 19/09/21(土)22:15:39 No.624550208
問題は友達がいないところ
74 19/09/21(土)22:15:48 No.624550259
ジークリンデが俺は好きなんだ
75 19/09/21(土)22:17:02 No.624550811
G→Pの新規実装モンスターハンターはイャンガルルガのみ しかも連動なしだとクエストに一回出るだけ
76 19/09/21(土)22:17:33 No.624551045
ラオシャンロンはみんなで行っても退屈すぎてチキンレースや落とし合いをしてたな…
77 19/09/21(土)22:18:56 No.624551600
新規実装モンスター だった
78 19/09/21(土)22:20:22 No.624552137
>P2Gは猿のようにやったわ オウ!オウ!ヨシ!