虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/21(土)20:20:40 ほとん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)20:20:40 No.624507810

ほとんどの「」には牛乳寒天を製造するスキルが備わっていると聞く

1 19/09/21(土)20:21:36 No.624508084

なつかしのあじ

2 19/09/21(土)20:22:20 No.624508323

SONY製牛乳寒天

3 19/09/21(土)20:22:36 No.624508450

タッパープリンならやる

4 19/09/21(土)20:22:41 No.624508495

子供の頃に自分で作って食べたな

5 19/09/21(土)20:23:06 No.624508615

寒天粉と牛乳と砂糖があれば簡単に製造できる 素晴らしい

6 19/09/21(土)20:23:17 No.624508683

寒天買うとレシピついてくるし…

7 19/09/21(土)20:23:28 No.624508757

寒天じゃなくてゼラチンにさせて貰う

8 19/09/21(土)20:23:41 No.624508853

ばあちゃん…

9 19/09/21(土)20:23:41 No.624508854

缶詰のミカンとかパイナップルが入ってるととても嬉しい

10 19/09/21(土)20:23:44 No.624508870

では棒寒天を支給しよう

11 19/09/21(土)20:23:46 No.624508886

たまに食べたくなるあじ

12 19/09/21(土)20:23:46 No.624508890

かんてんぱぱ

13 19/09/21(土)20:24:19 No.624509052

>かんてんぱぱ 長野県民

14 19/09/21(土)20:24:22 No.624509070

セブンイレブンで売ってるやつを買ってむさぼり食らう

15 19/09/21(土)20:24:23 No.624509081

寒天ダイエットをやったことあるが一ヶ月くらいで寒天にうんざりした いまはまた好きに戻った

16 19/09/21(土)20:24:23 No.624509082

最初に牛乳寒天にみかんを入れようと考えた人はいくらか世界を平和にしていると思う

17 19/09/21(土)20:25:10 No.624509342

問題はそうそう寒天の買い置きなんてないことだ

18 19/09/21(土)20:25:30 No.624509457

たまにみかん抜きで食べたくなるもの

19 19/09/21(土)20:26:24 No.624509739

寒天粉買ったこと無かったな…今度買ってみるか

20 19/09/21(土)20:26:30 No.624509775

市販のやつすげえ砂糖の量なんじゃねえかなあれ

21 19/09/21(土)20:27:05 No.624509949

あっ!砂糖が足りてない!ってなった時がとてもくやしい

22 19/09/21(土)20:27:20 No.624510039

まずい

23 19/09/21(土)20:27:30 No.624510103

うちにはアガーと寒天が500gずつ常備されているよ

24 19/09/21(土)20:27:34 No.624510117

懐かしあじ…

25 19/09/21(土)20:28:24 No.624510398

手作りの寒天はなんか牛乳に臭みが出て苦手 だからこうしてバニラエッセンスをぶち込む

26 19/09/21(土)20:28:36 No.624510464

プレーンに黒蜜かけるのも好き

27 19/09/21(土)20:28:40 No.624510485

みかんいらない…

28 19/09/21(土)20:29:24 No.624510697

糸寒天って1キロ単位でしか売ってないのかな 毎日食うからいいんだけど

29 19/09/21(土)20:29:30 No.624510730

セブンのでかいやついいよね…

30 19/09/21(土)20:30:16 No.624510968

コンビニで久々に見かけると買ってしまう ずっと並んでる時期は買わない

31 19/09/21(土)20:30:46 No.624511151

ちょっと酸味がある果物のほうが合うよね

32 19/09/21(土)20:30:57 No.624511204

>寒天粉買ったこと無かったな…今度買ってみるか 常備しておけばなんでも寒天にして固める事ができるぞ!バイナウ!

33 19/09/21(土)20:31:00 No.624511218

みかんの缶詰のシロップそのまま牛乳と寒天で

34 19/09/21(土)20:31:18 No.624511297

シュガーカットを使うのです

35 19/09/21(土)20:31:32 No.624511361

亡き祖母の味

36 19/09/21(土)20:32:27 No.624511670

寒天硬めと柔らかめどっちも違う魅力がある

37 19/09/21(土)20:32:35 No.624511727

うちの天付き棒はほぼこいつしかついてない 黒砂糖から作った黒蜜かけて食う

38 19/09/21(土)20:34:00 No.624512197

普段見向きもしないのになんか食いたくなってきた…

39 19/09/21(土)20:34:10 No.624512270

でっかい容器に作って包丁でススーっと切り分けて食べるのが楽しくてな…

40 19/09/21(土)20:34:26 No.624512351

家はゼリー派 希にパインとモモ入ってるのはラッキー

41 19/09/21(土)20:34:45 No.624512430

最後に作ったのコーヒー味

42 19/09/21(土)20:35:10 No.624512602

母の実家の半分牛乳半分サイダーの寒天好きだったな

43 19/09/21(土)20:35:36 No.624512782

寒天を切るときの裂けるようにすすっと切れる感触好き

44 19/09/21(土)20:36:16 No.624513011

トコロテンにきな粉まぶして食うのが好き

45 19/09/21(土)20:36:21 No.624513044

>寒天粉と牛乳と砂糖があれば簡単に製造できる みかん缶かパイン缶がないと作れないよー

46 19/09/21(土)20:37:00 No.624513277

ぎっしりみかんミルクプリンに出会ってからはめっきりこいつを買わなくなってしまった

47 19/09/21(土)20:37:37 No.624513485

オレンジジュース入れたらみかんの代わりになったりしないかな…

48 19/09/21(土)20:37:52 No.624513566

そういえば突き出す以外は一番シンプルなところてん作ったことないな

49 19/09/21(土)20:39:55 No.624514177

牛乳プリンを作りたい

50 19/09/21(土)20:43:17 No.624515294

久しぶりにフルーチェ食べたくなってきた

51 19/09/21(土)20:43:49 No.624515485

黄金比を聞くと意外と個性が出るやつ

52 19/09/21(土)20:44:21 No.624515659

うちの婆ちゃんも作ってたな 婆ちゃんが牛乳寒天作るのはデフォルトなのか…?

53 19/09/21(土)20:45:57 No.624516200

ミロを溶かせばミルクチョコ寒天になるのでは…?

54 19/09/21(土)20:46:18 No.624516312

みかんの缶の汁だけでいいや…

55 19/09/21(土)20:47:08 No.624516585

あまくないけどすごくおいしい おなかいっぱいになるまでたべるのとまらない…

56 19/09/21(土)20:47:44 No.624516766

田舎から大量に送られてくるテングサを煮て作るよ ザルが目詰まりしてダメになるのなんとかならんかね

57 19/09/21(土)20:48:19 No.624516947

作ったことないけど見てたら牛乳寒天作りたくなってきた

58 19/09/21(土)20:48:57 No.624517156

>うちの婆ちゃんも作ってたな >婆ちゃんが牛乳寒天作るのはデフォルトなのか…? ひいばあさまは牛乳抜きのパイン寒天のほうが好きだったな

59 19/09/21(土)20:49:13 No.624517225

水寒天作ってきな粉と黒蜜かけるの好き!

60 19/09/21(土)20:49:13 No.624517226

フルーツなしでもうまい

61 19/09/21(土)20:49:56 No.624517475

ゼリーと寒天って違うもの?

62 19/09/21(土)20:50:07 No.624517538

朝に作って冷蔵庫に入れてから出社するのが日課だ

63 19/09/21(土)20:50:29 No.624517712

自分で作って食ってたから市販の買ってみたら甘さにビビった

64 19/09/21(土)20:50:50 No.624517849

おやつをこれに替えるだけでダイエットになりますか?

65 19/09/21(土)20:51:17 No.624518003

>ゼリーと寒天って違うもの? ゼラチンは豚や動物由来 寒天は海藻由来

66 19/09/21(土)20:51:26 No.624518084

いつかいちごでやってみたいと思いつつ実行はしない

67 19/09/21(土)20:51:38 No.624518146

寒天あき お前いまちゃんとパパやってるのか…

68 19/09/21(土)20:51:45 No.624518183

自分で作るととんでもない量の砂糖でビビるけど 市販のやつそれよりもっと甘くて更にビビるよね

69 19/09/21(土)20:52:36 No.624518454

>おやつをこれに替えるだけでダイエットになりますか? 極端に食べ過ぎとかじゃなきゃ割となると思う 飽きるかもしれないけど

70 19/09/21(土)20:52:40 No.624518469

無糖で作ったらダメ?

71 19/09/21(土)20:52:44 No.624518495

ゼリーの意味はだいぶ広義的になる

72 19/09/21(土)20:53:08 No.624518642

牛乳寒天には牛乳とエバミルクを混ぜて使うのですよ…

73 19/09/21(土)20:53:29 No.624518773

MOTHERに出てきたいちごとうふってこれのことなのかな…

74 19/09/21(土)20:53:30 No.624518782

>自分で作るととんでもない量の砂糖でビビるけど >市販のやつそれよりもっと甘くて更にビビるよね 自分で作るときは砂糖の種類選べるのも良いよね…

75 19/09/21(土)20:54:42 No.624519165

>無糖で作ったらダメ? ところてんがそうだから そこから好きな味で食べるのもよし

76 19/09/21(土)20:54:53 No.624519231

>無糖で作ったらダメ? 水寒天ならあるよ

77 19/09/21(土)20:55:17 No.624519319

>自分で作るととんでもない量の砂糖でビビるけど >市販のやつそれよりもっと甘くて更にビビるよね お菓子に限らず自炊すると外食の食い物ってどんだけ味濃いんだよ…ってなる

78 19/09/21(土)20:56:11 No.624519615

みかん缶と牛乳と寒天買えば出来るのか?

79 19/09/21(土)20:56:51 No.624519811

簡単おいちい!

80 19/09/21(土)20:56:53 No.624519820

>みかん缶と牛乳と寒天買えば出来るのか? お砂糖もたっぷりね!

81 19/09/21(土)20:57:03 No.624519878

牛乳寒天は旨いんだけど普通にみかんと牛乳一緒に口にいれたらクソ不味いよね あれおもしろい

82 19/09/21(土)20:57:57 No.624520140

たまにそのまま缶詰シロップ入れすぎてしゃばしゃばになる

83 19/09/21(土)20:58:07 No.624520187

>無糖で作ったらダメ? 牛乳10割じゃなくて水1牛乳1で寒天を溶かすから砂糖入れないと薄い牛乳味になるよ

84 19/09/21(土)20:58:19 No.624520243

>最初に牛乳寒天にみかんを入れようと考えた人はいくらか世界を平和にしていると思う 山形県人だと思う あいつらなんでも寒天にするし

85 19/09/21(土)20:58:32 No.624520297

ゼラチンのもちもち感もたまに食べたくなる

86 19/09/21(土)20:58:59 No.624520440

コンビニで売ってるやつは大抵生クリームとかプラスされててリッチな味わいになってるんだけど 牛乳と砂糖とみかんだけで作ったあっさり牛乳かんもたまに食べたくなる なので作る

87 19/09/21(土)20:59:17 No.624520548

何も入れないで作って黒糖シロップかけて食うのが好き

88 19/09/21(土)20:59:27 No.624520606

味自体は嫌いじゃなかったけど子供心にお婆ちゃんが作ったダサいおやつ感があって拒否してたな…

89 19/09/21(土)20:59:30 No.624520615

いちごジャムとか乗せてもうまいよ

90 19/09/21(土)21:00:44 No.624521048

そこらへんの好きなジュース寒天で固めてもさくっとうまい

91 19/09/21(土)21:00:59 No.624521123

プロテイン混ぜて作ったらどうだろう

92 19/09/21(土)21:01:41 No.624521349

どんどん「」が山形県人みたいになっていく…

93 19/09/21(土)21:02:17 No.624521541

みかん牛乳寒天は全国的に見る 転勤族の俺が保証する

94 19/09/21(土)21:04:20 No.624522225

みかん以外にいい具材ある?

95 19/09/21(土)21:05:04 No.624522494

ぶどう 俺のお勧めです 皮剥くのめどいけど

96 19/09/21(土)21:05:43 No.624522698

一度肛門で作ってみたい

97 19/09/21(土)21:05:45 No.624522711

寒天に入る具全般 つまりパイン、チェリー、小豆だ

98 19/09/21(土)21:05:45 No.624522713

缶詰めフルーツは大体いけるんじゃない?

99 19/09/21(土)21:05:58 No.624522799

うどん

100 19/09/21(土)21:06:31 No.624522965

いちごのコンポートはどうだろう

101 19/09/21(土)21:06:42 No.624523016

苺入ってるとなんだか贅沢品に感じる

102 19/09/21(土)21:07:13 No.624523196

>お砂糖もたっぷりね! 最近料理楽しくなってきたから作ってみるわありがとう

103 19/09/21(土)21:07:30 No.624523289

ナタデココいれてみたい

104 19/09/21(土)21:08:39 No.624523676

これ食うと絶妙に貧乏くさい味でわびしい気持ちになる なのでフルーチェを買います…

105 19/09/21(土)21:09:19 No.624523917

でも桃とか入れるとスプーンで食う時寒天がブリンッって崩壊するんだよね やっぱみかんが有名なのは食いやすいとかもあると思う

106 19/09/21(土)21:09:28 No.624523964

フルーチェこそ庶民の味じゃねえの…?

107 19/09/21(土)21:09:36 No.624524001

牛乳とクリームチーズとヨーグルトでレアチーズケーキになるぞ

108 19/09/21(土)21:11:58 No.624524839

生クリームも植物性のやつなら安いし牛乳と卵とあわせても500円もしないで1リットル近いババロアが作れちゃうぜ

109 19/09/21(土)21:12:02 No.624524872

>牛乳とクリームチーズとヨーグルトでレアチーズケーキになるぞ マジ でか 試してみよう

110 19/09/21(土)21:13:08 No.624525231

>フルーチェこそ庶民の味じゃねえの…? いいじゃん庶民の味で 俺が言いたいのは画像は庶民の味以下の田舎のババアが手で捏ねたような残念な味だって事だ

111 19/09/21(土)21:14:03 No.624525547

>いいじゃん庶民の味で >俺が言いたいのは画像は庶民の味以下の田舎のババアが手で捏ねたような残念な味だって事だ お前が残念な味覚をしてるのはわかった

112 19/09/21(土)21:14:49 No.624525829

牛乳もちもいいぞ!

113 19/09/21(土)21:18:00 No.624527051

パインは缶詰のじゃないと酵素で固まらないの?

114 19/09/21(土)21:18:51 No.624527335

手で捏ねるってどういう製造過程だと思ってんだ…?

↑Top