虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)19:55:55 No.624498882

どんな場所なの?

1 19/09/21(土)19:56:42 No.624499163

図書館

2 19/09/21(土)19:56:45 No.624499186

図書館とか?

3 19/09/21(土)19:57:24 No.624499406

図書館にはホームレスもいる

4 19/09/21(土)19:57:25 No.624499415

最近の図書館は本以外の用事でも行く場合あるだろうし…

5 19/09/21(土)19:57:27 No.624499421

巨人の肩の上

6 19/09/21(土)19:57:56 No.624499560

そこに全てを置いてきた

7 19/09/21(土)20:01:35 No.624500806

本読まないと触れる事ないだろうなって知識は多いよ

8 19/09/21(土)20:02:35 No.624501210

図書館は勉強するにも良い場所だしな

9 19/09/21(土)20:03:11 No.624501439

読書だけする人がたどり着く場所

10 19/09/21(土)20:03:53 No.624501739

本ばかり読んでます!って同僚がいるんだけど 最近面白かった本とか今読んでる本とか聞くとしどろもどろになるのは何なんだ そして読んだって本も理解が曖昧なのは何なんだ……

11 19/09/21(土)20:04:15 No.624501869

読み続ける限り道は続く…だからよ… 読書止めるんじゃねえぞ…

12 19/09/21(土)20:05:08 No.624502204

imgかな?

13 19/09/21(土)20:07:00 No.624502931

>そして読んだって本も理解が曖昧なのは何なんだ…… 読んでるだけなんじゃない?多分数をこなすことしか考えてないような

14 19/09/21(土)20:08:12 No.624503344

自分が読んだ本とか言いたくないし聞かれたくもない

15 19/09/21(土)20:08:53 No.624503629

フランス書院ばかり読んでるって事かもしれないし

16 19/09/21(土)20:09:02 No.624503680

imgをする人 だけが たどり 着ける場所

17 19/09/21(土)20:09:53 No.624503996

>自分が読んだ本とか言いたくないし聞かれたくもない 何も考えずに読んでるから中身覚えてないよね

18 19/09/21(土)20:10:13 No.624504132

図書館通って何冊も借りてくるけど一冊も読み切らない パラパラ見るだけ でも面白そうな本たくさんあるから借りて帰りたくなって…

19 19/09/21(土)20:10:50 No.624504379

俺は語りたいけど衒学みたいになっちゃうから…

20 19/09/21(土)20:12:51 No.624505100

当たり前だけど読書家って月に何冊も本読んで 中身も全部理解しててみたいな人ばっかじゃないからな

21 19/09/21(土)20:13:47 No.624505397

どう生きるかクソガキ描いたやつの絵に見える

22 19/09/21(土)20:15:43 No.624506054

下手の横好きでプレスリリースとか論文読んでるのは読書と読んでいいんだろうか

23 19/09/21(土)20:15:55 No.624506114

眼鏡屋

24 19/09/21(土)20:17:01 No.624506563

私図書館の雰囲気が落ち着く…!

25 19/09/21(土)20:17:25 No.624506720

読んだ感想を書いとくのは大事

26 19/09/21(土)20:17:57 No.624506933

>読んだ感想を書いとくのは大事 読書メーターの文字数制限きつい…!

27 19/09/21(土)20:18:14 No.624507029

>imgをする人 >だけが >たどり >着ける場所 ちくちん?

28 19/09/21(土)20:18:49 No.624507219

休日は家で女装オナニーばっかりしてるとか言えないから咄嗟に本って言っただけだと思う

29 19/09/21(土)20:20:02 No.624507609

感想書いた方が記憶に定着するのは解るんだが既存のレビュー・感想と内容かぶっちゃう

30 19/09/21(土)20:21:05 No.624507942

特に重要な場合はメモ取りながら読むときもあるけどだから覚えている訳でもない 外山シゲヒコせんせいの有名な本でそうやって脳の奥底で忘れることに意味があるってあったからまあこれでいいかなって

31 19/09/21(土)20:22:30 No.624508398

気に入った言葉を手帳とかに抜き書きして置くと忘れた頃に見かけてハッとする

32 19/09/21(土)20:23:10 No.624508648

近眼

33 19/09/21(土)20:25:26 No.624509430

「」は齋藤孝好きそう

34 19/09/21(土)20:27:41 No.624510157

マジであらすじ説明する訓練しないと読んでも何も話せないからな 読んでるだけじゃダメだわ

35 19/09/21(土)20:29:05 No.624510605

>ちくちん? それ言い続ければ面白い人になれるわけじゃないぞ

36 19/09/21(土)20:29:38 No.624510761

作者のドヤ顔を幻視してしまうようになってからは本を読めなくなったよ

37 19/09/21(土)20:33:32 No.624512048

>巨人の肩の上 グーグルスカラーきたな…

38 19/09/21(土)20:33:41 No.624512097

>作者のドヤ顔を幻視してしまうようになってからは本を読めなくなったよ 繊細すぎる…

39 19/09/21(土)20:34:05 No.624512237

活字アレルギーで眠くなるから学生の頃からしっかり本読んだ経験が無い、買った本も電子書籍も全部積んだ 会話でどもったり電話口で単語が出て来ないのは日本語力が足りないせいなんだろうな

40 19/09/21(土)20:40:31 No.624514364

一回読んだら内容全部覚えて血肉にしなきゃ!って構えてると一冊も読めない

41 19/09/21(土)20:40:43 No.624514430

読書を極めたものが行き着く場所はいつも同じ

42 19/09/21(土)20:41:25 No.624514625

>読書を極めたものが行き着く場所はいつも同じ 俺はなぜあんな無駄な時間を…

43 19/09/21(土)20:43:53 No.624515505

どうもかなり明確な目的意識がないと読んでも身にならない いい歳だしこの本くらい読んどかないと…みたいなのはことごとくだめ

44 19/09/21(土)20:44:11 No.624515605

>「」は齋藤孝好きそう 訳は好きなんだが本人のはちょっと苦手だ 言葉が強い

45 19/09/21(土)20:44:49 No.624515830

内容を忘れないためにログラインにまとめましょう!さぁ! うるせーなんか小賢しい言い回しとか小ネタが見たくて読んでるんだよ

46 19/09/21(土)20:44:53 No.624515850

読書は好きだけど 大人は新書読まなきゃみたいな人とは仲良くなれない

47 19/09/21(土)20:45:08 No.624515919

人間の大抵の悩みは大昔から変わらない

48 19/09/21(土)20:45:31 No.624516053

読んでも本当に何も覚えてないんだけど メモ取りながら読んだほうがいいかな

49 19/09/21(土)20:46:39 No.624516430

御託はいいから積んでる本を読め

50 19/09/21(土)20:46:41 No.624516445

書痴と呼ばれるような人は幸せそうではある

51 19/09/21(土)20:46:44 No.624516469

>読んでも本当に何も覚えてないんだけど >メモ取りながら読んだほうがいいかな すぐめんどくさくなって辞めたよ俺は 今は付箋貼ってるあっちのが楽

52 19/09/21(土)20:50:43 No.624517806

オーラバトラー戦記とか近隣自治体の図書館めぐって読んだけど現代では何になるんだろう…

53 19/09/21(土)20:53:18 No.624518695

富野由悠季の小説ばかり読んでたらたどり着ける場所

54 19/09/21(土)20:53:25 No.624518750

カードにメモ取るのバカにしてたけどアナログで後から見返しやすい方法っていうとカードは意外と考えられてる

↑Top