19/09/21(土)19:40:31 滋賀の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)19:40:31 No.624494231
滋賀のよく分からないけどなんか美味いもん貼る
1 19/09/21(土)19:41:23 No.624494460
なんやこれ しらたきか?
2 19/09/21(土)19:41:54 No.624494624
なんやこれ?
3 19/09/21(土)19:42:37 No.624494821
滋賀生まれだが初めて見た
4 19/09/21(土)19:43:20 No.624495025
木…?
5 19/09/21(土)19:43:27 No.624495059
平和堂で売ってるだろ
6 19/09/21(土)19:44:01 No.624495230
何故か長濱名物鯖素麺だ!
7 19/09/21(土)19:44:04 No.624495249
ググったらそうめんと鯖なのか…
8 19/09/21(土)19:44:35 No.624495398
チョコケーキかと…
9 19/09/21(土)19:45:24 No.624495634
なんで滋賀で鯖…
10 19/09/21(土)19:45:33 No.624495678
初めて見た 今度食べてみよう
11 19/09/21(土)19:45:42 No.624495719
これをおかずにご飯を食うというのにビックリだよ
12 19/09/21(土)19:45:59 No.624495791
長浜とかあんまり行かん…
13 19/09/21(土)19:46:32 No.624495937
ああ長浜方面か 滅多に行かんわ
14 19/09/21(土)19:46:43 No.624495993
美味しそうには見えないな
15 19/09/21(土)19:48:16 No.624496436
これがフカヒレってやつか
16 19/09/21(土)19:48:26 No.624496494
多分好きだわこれ
17 19/09/21(土)19:48:44 No.624496608
滋賀はもっとビワマスを前面に出してて欲しい あれ美味いわ
18 19/09/21(土)19:50:25 No.624497147
鯖の水煮缶で作ってもいいのかな それなら自宅でも作れそう
19 19/09/21(土)19:50:39 No.624497224
汁が無いようだが…
20 19/09/21(土)19:51:26 No.624497518
しかし何故海無し県で鯖を名物に…?
21 19/09/21(土)19:51:30 No.624497538
コレ何?
22 19/09/21(土)19:53:51 No.624498250
>しかし何故海無し県で鯖を名物に…? さ、鯖街道近くにあるし…
23 19/09/21(土)19:54:34 No.624498459
そうめんめっちゃ伸びてそう
24 19/09/21(土)19:55:39 No.624498791
>しかし何故海無し県で鯖を名物に…? 関西の出汁文化支えてる昆布も北前船で北海道から運んできてたものだし 保存性高めた食材をおいしく食べる工夫って食文化的に十分名物たり得ると思う
25 19/09/21(土)19:55:59 No.624498904
汁少な目鯛そうめんみてえだな と思ったら鯖そうめんっていうジャンルなのか
26 19/09/21(土)19:56:49 No.624499209
控えめに言ってうまそう
27 19/09/21(土)19:56:56 No.624499241
山梨でアワビもあるし だいたい昔の海産物の陸運が関係してそう
28 19/09/21(土)19:57:00 No.624499264
ひっぱりうどんの上品なやつ?
29 19/09/21(土)19:57:19 No.624499370
まぁうまいんじゃねえかな
30 19/09/21(土)19:57:20 No.624499381
>控えめに言ってうまそう 控えめに言ったら不味そうじゃない?
31 19/09/21(土)19:57:43 No.624499498
そーめん自体にあーじー付いてるそうな
32 19/09/21(土)19:58:23 No.624499698
しらたきと鯖の方がうまいよ
33 19/09/21(土)19:58:47 No.624499848
しらたきじゃちょっと…
34 19/09/21(土)19:58:52 No.624499878
白滝と鯖…?
35 19/09/21(土)19:58:58 No.624499918
くさいくさい言われてる鮒ずしもモノ次第ではめっちゃ美味しい
36 19/09/21(土)19:59:12 No.624500003
>しかし何故海無し県で鯖を名物に…? >関西の出汁文化支えてる昆布も北前船で北海道から運んできてたものだし >保存性高めた食材をおいしく食べる工夫って食文化的に十分名物たり得ると思う なるほど目からウロコだわ鯖だけに
37 19/09/21(土)19:59:25 No.624500102
うまいか? レンタカー借りてラコリーナ行ってバームクーヘン食っとけ! あとちゃんぽん食っとけ! 草津野洲栗東守山はラーメンも盛んだからそれでもいいけどな
38 19/09/21(土)20:00:46 No.624500528
何でも食ってお残しは許さない婆ちゃんが唯一完食できなかったやつだ
39 19/09/21(土)20:01:16 No.624500695
彦根でチーズケーキ買う
40 19/09/21(土)20:01:36 No.624500812
>なるほど目からウロコだわ鯖だけに ???
41 19/09/21(土)20:02:15 No.624501082
サラダパン!
42 19/09/21(土)20:02:35 No.624501211
>なんで滋賀で鯖… 滋賀が鯖街道関連で鯖名物なのをご存知ないのですか!
43 19/09/21(土)20:02:58 No.624501355
カタログでけおってるおっさんに見える…
44 19/09/21(土)20:03:31 No.624501581
海のある奈良に死す…
45 19/09/21(土)20:03:40 No.624501656
>なんで滋賀で鯖… 滋賀!佐賀!サバ!ってネタが昔あったから
46 19/09/21(土)20:03:41 No.624501661
ソーメンチャンプルーに鯖缶のせた日曜の昼飯では
47 19/09/21(土)20:03:45 No.624501685
よくわかんないけどそこはかとなくうまそう
48 19/09/21(土)20:05:00 No.624502159
多賀大社で鯖そば食ったな
49 19/09/21(土)20:05:33 No.624502366
美味そうだけど主食にするか迷う
50 19/09/21(土)20:05:52 No.624502480
もう20年滋賀にいるけど初めて見た
51 19/09/21(土)20:06:35 No.624502760
黒壁スクエア行った時に食べたけど美味かったよ
52 19/09/21(土)20:06:36 No.624502774
千葉!滋賀!佐賀!だろ!
53 19/09/21(土)20:08:21 No.624503421
正直ニシンそばよりはわかる
54 19/09/21(土)20:13:31 No.624505296
子供の頃から鯖は割と身近な魚だったよ
55 19/09/21(土)20:14:25 No.624505608
今だとスラングの方が先に浮かぶ鯖
56 19/09/21(土)20:14:36 No.624505656
このながいしらたき~ッ!
57 19/09/21(土)20:15:03 No.624505839
言っちゃ悪いけどカタログでゴキブリ乗ってるように見えた
58 19/09/21(土)20:18:10 No.624507009
麺がまずそう
59 19/09/21(土)20:19:03 No.624507301
鯖街道ってもっと西側というか比叡山の京都側じゃなかったの…?
60 19/09/21(土)20:19:47 No.624507503
近江ちゃんぽんなる店を見たけど滋賀とちゃんぽんの関わりとは
61 19/09/21(土)20:22:19 No.624508315
食べてみたいとは思うけど一回食べてもういいわってなる奴だ
62 19/09/21(土)20:26:13 No.624509692
京の連中が鯖食べたい鯖食べたいっていうから琵琶湖県で北から一生懸命運んだんだ
63 19/09/21(土)20:27:38 No.624510139
鯖や鰊の甘露煮って美味いものじゃないよな…
64 19/09/21(土)20:28:31 No.624510433
カブトムシの木みたいだ
65 19/09/21(土)20:30:06 No.624510906
>近江ちゃんぽんなる店を見たけど滋賀とちゃんぽんの関わりとは あれは土着の謎チェーンだから忘れてくれてもいい
66 19/09/21(土)20:30:35 No.624511082
滋賀って関西でも独特だよな
67 19/09/21(土)20:32:16 No.624511592
戦争被害が少ないから村独自の祭や風俗が残っててそういうのが趣味の人にはたまらんらしい あと戦国時代好きな人
68 19/09/21(土)20:32:48 No.624511795
海沿い関東は身欠きニシン自体使う文化がねえな… スーパーで一応売ってるけど
69 19/09/21(土)20:33:37 No.624512067
書き込みをした人によって削除されました
70 19/09/21(土)20:36:00 No.624512928
>海沿い関東は身欠きニシン自体使う文化がねえな… それはアナタのご家庭特有の問題だと思いますよ