ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/21(土)19:23:02 No.624489621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/21(土)19:24:16 No.624489924
そうか...儂の血鬼術は壱よりすごかったか...
2 19/09/21(土)19:26:54 No.624490603
儂と黒死牟殿との懐かしい過去…
3 19/09/21(土)19:27:10 No.624490672
実際めっちゃ役に立ってるのが腹立つ
4 19/09/21(土)19:27:35 No.624490783
なんの心配もいらぬ 鬼などいつでも安心して人生の幕を引いていい
5 19/09/21(土)19:28:42 No.624491073
儂の後継をどうするつもりだ
6 19/09/21(土)19:28:56 No.624491131
半天狗に後継を聞いてる感じでダメだった
7 19/09/21(土)19:30:23 No.624491464
行け玄弥…儂の血で鬼を滅せ…
8 19/09/21(土)19:30:25 No.624491475
追尾して接触した対象を固定後血液を吸収し続ける これが…人間の力だ!!
9 19/09/21(土)19:31:24 No.624491728
なんじゃこれは 鬼だった頃の儂か 苦い記憶か……
10 19/09/21(土)19:31:48 No.624491826
実際半天狗の能力の多さは異常だよね
11 19/09/21(土)19:31:56 No.624491854
対鬼もできたのか半天狗
12 19/09/21(土)19:32:29 No.624492007
どうだ黒死牟殿… 非力な小悪党である儂の力は
13 19/09/21(土)19:32:46 No.624492085
見たか黒死牟 これが儂の後継じゃ
14 19/09/21(土)19:33:06 No.624492163
儂はこの通り目も見えず…この歳までよき弟子にも出会えなんだ 黒死牟殿こそ後継はどうなのです?
15 19/09/21(土)19:33:16 No.624492215
儂の後継がお前を倒す
16 19/09/21(土)19:33:16 No.624492217
弱いもの苛めは良くないからな…
17 19/09/21(土)19:33:36 No.624492341
そんなデバフ技持ってたんだ天狗…
18 19/09/21(土)19:33:42 No.624492369
>実際半天狗の能力の多さは異常だよね 能力自体は危機感で分身作るだけど 分身が個別に能力持ってるからな…
19 19/09/21(土)19:33:54 No.624492445
この術で報いらせていただこう… これが儂の…償い…
20 19/09/21(土)19:34:01 No.624492474
いつか貴様の薄汚い命を以て人の命を救う時が必ず来る
21 19/09/21(土)19:34:28 No.624492596
浅草鬼よりやべぇなわし
22 19/09/21(土)19:34:42 No.624492654
黒死牟殿…償うときが必ず来るぞ…
23 19/09/21(土)19:34:52 No.624492702
固定と拘束術は強い
24 19/09/21(土)19:34:58 No.624492728
玄弥には無理でございます このように呼吸も…
25 19/09/21(土)19:35:12 No.624492774
儂の木は人間の血を効率よく吸うためのモノじゃったが 鬼にも効果抜群であった…
26 19/09/21(土)19:35:30 No.624492878
後継頭割られて死にそうになってるぞ
27 19/09/21(土)19:36:04 No.624493014
ここぞとばかりに大量に湧いて出る儂ウザ過ぎ問題
28 19/09/21(土)19:36:10 No.624493044
半天狗の分身を直で食ってたら分身術もコピってたのかなげんや まぁそんな事出来てたらあのときの苦労はないんだけど
29 19/09/21(土)19:36:35 No.624493166
アニメで玄弥の血鬼術───の台詞に半天狗の声が被るんだよね…
30 19/09/21(土)19:36:35 No.624493172
すごい伏線だ 儂ってすごい
31 19/09/21(土)19:36:37 No.624493182
儂の血鬼術は上弦の一すら無効化する… やはり選ばれし者…
32 19/09/21(土)19:37:22 No.624493402
黒死牟よ…受け継がれる保たれる技術や精神もあるのだ このようにな!
33 19/09/21(土)19:37:39 No.624493476
この木臆病者にも特効では
34 19/09/21(土)19:37:50 No.624493522
儂の術じゃ! 儂の作った血鬼術じゃ!
35 19/09/21(土)19:37:54 No.624493539
なんだこれは… 儂が上弦の零…?
36 19/09/21(土)19:38:13 No.624493618
>この木臆病者にも特効では 縦に真っ二つなってたけど復活できるのげんや?
37 19/09/21(土)19:38:33 No.624493712
>縦に真っ二つなってたけど復活できるのげんや? 左右から押さえてもらえば
38 19/09/21(土)19:38:36 No.624493728
上弦の死…
39 19/09/21(土)19:38:52 No.624493798
半天狗の木は浅草ニードルの上位互換能力だったか…
40 19/09/21(土)19:38:58 No.624493823
まさかここに来て儂の評価爆上がりとは
41 19/09/21(土)19:39:27 No.624493956
>>縦に真っ二つなってたけど復活できるのげんや? >左右から押さえてもらえば 半天狗さんにときとうさんすまねえ・
42 19/09/21(土)19:39:31 No.624493976
ロックマンかお前は
43 19/09/21(土)19:39:38 No.624494002
黒死牟…これが貴様が笑った後継の力じゃ…!
44 19/09/21(土)19:39:58 No.624494089
su3323305.png このシーン好き
45 19/09/21(土)19:40:01 No.624494104
半天狗の木にげんやの鬼食いの能力乗ってるから実質親子かめはめ波とか言われててだめだった
46 19/09/21(土)19:40:01 No.624494109
ちょっと面白そうな展開やめろや!
47 19/09/21(土)19:40:04 No.624494122
流石上弦だ血鬼術は良い性能だな
48 19/09/21(土)19:40:26 No.624494210
>このシーン好き ジョジョ5部オマージュの名シーン来たな…
49 19/09/21(土)19:40:29 No.624494222
>半天狗の分身を直で食ってたら分身術もコピってたのかなげんや >まぁそんな事出来てたらあのときの苦労はないんだけど 木の吸血部分は追い詰められたら成長する天狗の大本部分な気がする
50 19/09/21(土)19:40:57 No.624494341
半天狗の木は最後の最後で目覚めた奴だろうが!
51 19/09/21(土)19:41:14 No.624494420
いやお前の評価っていうか…お前の術の評価っていうか…
52 19/09/21(土)19:41:25 No.624494469
なんで定期的に話題が出てくるのあのジジイ
53 19/09/21(土)19:41:40 No.624494522
そうか…儂は凄かったか
54 19/09/21(土)19:41:44 No.624494536
血鬼術持ちの鬼食わせまくって能力覚えさせられたら便利だけど ほぼ鬼にならないと血鬼術使えないのがリスク高いな
55 19/09/21(土)19:41:51 No.624494595
玄弥血鬼術ストック出来るんか 青魔法みたいだな
56 19/09/21(土)19:41:53 No.624494621
畜生 この局面だとこの上なく頼もしい
57 19/09/21(土)19:41:55 No.624494629
半天狗も真っ二つにしたら増えたし玄弥も増えるよ 弟が増えるよ!やったな不死川!
58 19/09/21(土)19:41:59 No.624494649
上弦の中でナンバーワンのクズは間違いなく儂
59 19/09/21(土)19:42:04 No.624494669
>後継頭割られて死にそうになってるぞ 半玄弥になるだけだろ
60 19/09/21(土)19:42:09 No.624494688
知らないシーンだ…
61 19/09/21(土)19:42:31 No.624494794
半人前の鬼が協力して一人前っていう展開いいよね
62 19/09/21(土)19:42:31 No.624494797
行くぞ玄弥!儂とお主で全天狗じゃ!
63 19/09/21(土)19:43:01 No.624494937
儂ってこのデバフのこと知ってたのかな
64 19/09/21(土)19:43:03 No.624494947
即死技持ってて高速移動可能な壺より強いはずだもんな半天狗......
65 19/09/21(土)19:43:07 No.624494973
知らないシーンがスッと出てくる…
66 19/09/21(土)19:43:23 No.624495037
人間はおろかなのじゃー
67 19/09/21(土)19:43:46 No.624495158
>儂ってこのデバフのこと知ってたのかな これが即死じゃなくてデバフ止まりなの鬼くらいだろ…
68 19/09/21(土)19:43:47 No.624495162
背中の木言い過ぎでは?
69 19/09/21(土)19:43:48 No.624495166
呼吸を使えぬ半人前の隊士と半天狗の儂…ゆけ玄弥!二人揃えば一人前じゃ!
70 19/09/21(土)19:43:48 No.624495168
なんなの玄弥はカービィの親戚か何かなの
71 19/09/21(土)19:43:52 No.624495180
>そんなデバフ技持ってたんだ天狗… 人間は樹でぶち抜けば死ぬからな 鬼用に練った効果は知らなかったろう…
72 19/09/21(土)19:43:56 No.624495199
この通り俺ァ呼吸も使えねぇ半人前の剣士で……
73 19/09/21(土)19:44:03 No.624495245
鬼になった儂と人のまま鬼の力を持った玄也 鬼と人のハイブリッドということか
74 19/09/21(土)19:44:08 No.624495267
背中の木が痛いから畜生!
75 19/09/21(土)19:44:42 No.624495426
何ぞ?貴様…儂と玄弥のすることに何か不満でもあるのか のう 悪鬼
76 19/09/21(土)19:44:50 No.624495467
>この通り俺ァ呼吸も使えねぇ半人前の剣士で…… 嘘をつけ 貴様は鬼であろう
77 19/09/21(土)19:44:50 No.624495468
>背中の木言い過ぎでは? 鬼のボディでも相当痛いんだろ
78 19/09/21(土)19:44:54 No.624495483
というか呼吸じゃなくてMP消費技だったのかよ月
79 19/09/21(土)19:45:12 No.624495571
儂ら二人なら壱に食い下がれる!無一郎がいれば並べる!柱たちが居れば勝てるのじゃ!!
80 19/09/21(土)19:45:23 No.624495627
儂はどうなってもいい……玄弥お前だけは絶対に助ける…!
81 19/09/21(土)19:45:23 No.624495631
そうか…儂はこの瞬間の為に生を受けたのか…
82 19/09/21(土)19:45:25 No.624495643
痛みで思考が! この痛みは背中の木!!! 思考が妨げられるのは背中の木の所為!
83 19/09/21(土)19:45:55 No.624495773
何が酷いって玄弥の血鬼術…とこくしぼー殿のセリフでこれらが完全に半天狗由来って判明してるとこだ
84 19/09/21(土)19:45:59 No.624495792
鬼は呼吸を使えないから呼吸のふりしてそれっぽい技を繰り出していただけなんだ
85 19/09/21(土)19:46:04 No.624495811
アニメで半天狗出てきたら絶対大変なことになるよね…
86 19/09/21(土)19:46:06 No.624495820
>儂ら二人なら壱に食い下がれる!無一郎がいれば並べる!柱たちが居れば勝てるのじゃ!! 協力することの大切さを説いた名言来たな
87 19/09/21(土)19:46:07 No.624495821
考えてみたら優れた弟以外まともに戦える敵はいなかっただろうから痛みを忘れて弱くなってても仕方ないのかもしれない
88 19/09/21(土)19:46:07 No.624495824
敗因:樹 になるの?この敗北者
89 19/09/21(土)19:46:20 No.624495873
黒死牟…お前の敗因は強者との戦いに熱中するあまり この小さく弱き者を侮ったことだ
90 19/09/21(土)19:46:27 No.624495903
見ておるか奉行…
91 19/09/21(土)19:46:29 No.624495917
そうか…儂は鬼殺隊だったか…
92 19/09/21(土)19:46:31 No.624495927
儂分身し過ぎじゃ
93 19/09/21(土)19:46:40 No.624495983
>背中の木言い過ぎでは? 猛烈に背中が痛いからだ
94 19/09/21(土)19:46:44 No.624496001
割とマジでいいところ持って行きやがった…
95 19/09/21(土)19:46:44 No.624496003
インフィニティの上半身が地面に落ちるまでの一瞬で大量吸血とかほぼ即死技では?
96 19/09/21(土)19:46:51 No.624496035
これ浅草の人の術の上位互換みたいな感じでいいのかな…
97 19/09/21(土)19:46:55 No.624496057
実際に半天狗の能力を一言で言っちゃうと「その時不思議なことが起こった」だから強いのは間違いない
98 19/09/21(土)19:47:02 No.624496099
半天狗は弱者を虐げる事を良しとしない高潔な精神の持ち主であったと 奉行所の人も按摩の人も言っておった
99 19/09/21(土)19:47:02 No.624496101
玄弥の儂のファンアートが更に増えてしまうな
100 19/09/21(土)19:47:09 No.624496141
背中の木!背中の木!背中の木が!
101 19/09/21(土)19:47:29 No.624496222
>というか呼吸じゃなくてMP消費技だったのかよ月 メイン攻撃は本来の呼吸の剣術で 周りのムーンライトパワーが血鬼術なのでは
102 19/09/21(土)19:47:42 No.624496284
>敗因:樹 >になるの?この敗北者 弱き者を蔑ろにした報い
103 19/09/21(土)19:47:48 No.624496307
半天狗が「よーし儂鍛えるぞー」してたら画像より厄介だった?
104 19/09/21(土)19:48:14 No.624496428
>半天狗が「よーし儂鍛えるぞー」してたら画像より厄介だった? 鍛える半天狗なんて存在し得ない
105 19/09/21(土)19:48:17 No.624496439
インフィニティはあと何分割されるんですか
106 19/09/21(土)19:48:19 No.624496454
アカザ殿の次に強い奴の術がクリーンヒットしたと考えるとまあこれぐらいのダメージにもなる
107 19/09/21(土)19:48:21 No.624496464
今こそ融合して無玄一郎になるのじゃ…
108 19/09/21(土)19:48:23 No.624496478
極悪人が!! 弱い者いじめをするなぁぁぁぁあ!!
109 19/09/21(土)19:48:26 No.624496495
げんやは儂を食べてたっけ
110 19/09/21(土)19:48:28 No.624496509
弱き者超厄介
111 19/09/21(土)19:48:59 No.624496681
スーパーピンチクラッシャーみたいにピンチにならないと成長しないタイプだからな
112 19/09/21(土)19:49:00 No.624496686
分身ごとに全然違う能力使えるのに首切り対策もトップクラスに面倒くさいんだから なんか上弦の中でも能力盛り過ぎだよ儂
113 19/09/21(土)19:49:02 No.624496696
貴様過去を改変してるだろう
114 19/09/21(土)19:49:04 No.624496710
どうしてお前さんは名シーンを捏造するんだ
115 19/09/21(土)19:49:19 No.624496777
>げんやは儂を食べてたっけ 厳しい修行時代に儂が出した木を喰っていたぞ
116 19/09/21(土)19:49:26 No.624496815
>半天狗が「よーし儂鍛えるぞー」してたら画像より厄介だった? そんな健全な精神だったらもっと雑魚鬼だった
117 19/09/21(土)19:49:34 No.624496860
>げんやは儂を食べてたっけ 儂の木を食べてた
118 19/09/21(土)19:49:35 No.624496867
>インフィニティはあと何分割されるんですか まだ手が残ってるな
119 19/09/21(土)19:49:38 No.624496885
弟いたときは一緒に切磋琢磨してたんだろうけど鬼になってからは並ぶ者いなくて研鑽できてなかったのかもしれない?
120 19/09/21(土)19:49:38 No.624496887
作中だと結構前に半天狗の、しかも木遁部分しか食べてなかったはずなのにこの使いこなしっぷりよ
121 19/09/21(土)19:49:40 No.624496908
>げんやは儂を食べてたっけ ばっちり木食べてたな
122 19/09/21(土)19:50:07 No.624497056
鬼に弱いものいじめされる人間側が使うとただ強いだけなのが質悪い あれを人間と言っていいのかはともかく
123 19/09/21(土)19:50:09 No.624497065
>なんか上弦の中でも能力盛り過ぎだよ儂 自分と同等の強さと能力を使う分身を何体も生み出せる童磨殿には勝てない
124 19/09/21(土)19:50:09 No.624497066
追い詰められたときに分身が出たらしいからな ピンチになればなるほど逆転のチャンスが生まれる主人公補正のような力よ
125 19/09/21(土)19:50:18 No.624497108
>半天狗が「よーし儂鍛えるぞー」してたら画像より厄介だった? いや別に? 人間なら樹の召喚で圧殺できるし吸血性能なんか鍛えてもね 浅草の人と同じで人間より頑丈なやつ向けの能力だよ
126 19/09/21(土)19:50:22 No.624497137
木で貫いて殺したりしてたけどついでに血とか吸い上げてたんだなあの木 玄弥あれに盛大に貫かれてなかったっけ
127 19/09/21(土)19:50:33 No.624497189
じゃあ壱鬼の血気術も使えるようになるなか儂
128 19/09/21(土)19:50:40 No.624497230
木の部分を一口食べただけでこれだから上弦全員食べとくべきだった
129 19/09/21(土)19:50:49 No.624497279
この通り俺は一人の小さく弱い半人前でこの戦いでできることなんて… 玄弥よ、お主には儂がついておるであろう の所で痺れたよ
130 19/09/21(土)19:50:51 No.624497305
今更だけどよく倒せたもんだよ儂…
131 19/09/21(土)19:50:56 No.624497344
累ファミリーは能力分配されてたし実は割と気軽に術コピーできる…?
132 19/09/21(土)19:51:06 No.624497394
今思うとスーパーピンチクラッシャーみたいな能力だな儂
133 19/09/21(土)19:51:22 No.624497498
>げんやは儂を食べてたっけ 儂の作った樹を食べてた
134 19/09/21(土)19:51:22 No.624497500
>弟いたときは一緒に切磋琢磨してたんだろうけど鬼になってからは並ぶ者いなくて研鑽できてなかったのかもしれない? 型見てると対弟を想定した技ばかりになってるね
135 19/09/21(土)19:51:28 No.624497527
なんでお前さんは鬼から人を守るんだ
136 19/09/21(土)19:51:30 No.624497540
>ピンチになればなるほど逆転のチャンスが生まれる主人公補正のような力よ 仲間のピンチに颯爽と現れてトドメのサポートを行うなんて やはり儂は味方パーティーの燻銀ポジ…
137 19/09/21(土)19:51:31 No.624497546
鬼いちゃんは食べてたら死ぬじゃん! あのときはいなかったけど
138 19/09/21(土)19:51:31 No.624497548
>>げんやは儂を食べてたっけ >ばっちり木食べてたな あと劇中には出てないけど哀絶倒してるときに鬼化が若干暴走気味だったから肉も食べてんじゃねえかな
139 19/09/21(土)19:51:55 No.624497670
儂に後継など不要 そうじゃろう玄弥
140 19/09/21(土)19:51:55 No.624497678
>累ファミリーは能力分配されてたし実は割と気軽に術コピーできる…? そもそも臆病者の血が由来の特殊能力だからどの血鬼術も根は同じなのかもしれない
141 19/09/21(土)19:52:16 No.624497772
儂との修業の際に玄弥は儂の木を食して技術はまだ拙いが免許皆伝となった
142 19/09/21(土)19:52:16 No.624497775
そのうち風と雷も使えるようになるな
143 19/09/21(土)19:52:18 No.624497796
>木の部分を一口食べただけでこれだから上弦全員食べとくべきだった コクシボー殿を食べたから臆病者戦では月出すぞ
144 19/09/21(土)19:52:53 No.624497948
鬼の呼吸
145 19/09/21(土)19:53:04 No.624497995
>木の部分を一口食べただけでこれだから上弦全員食べとくべきだった 無残倒したあとにげんやの中で無残復活するフラグになりすぎる
146 19/09/21(土)19:53:07 No.624498006
MVPはげんやだな…安らかに眠れ…
147 19/09/21(土)19:53:13 No.624498042
そうか… 儂の血鬼術は凄かったか…
148 19/09/21(土)19:53:14 No.624498046
玄弥が鼓食べてたら無限城攻略も楽だったのに… 所で鬼ぃちゃん食べておけばスケベ柱と一心同体になってたのかな?
149 19/09/21(土)19:53:28 No.624498137
どうしてお前は過去をねつ造するんだ
150 19/09/21(土)19:53:29 No.624498151
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
151 19/09/21(土)19:53:32 No.624498164
鳴女ちゃんは食べておきたいよね
152 19/09/21(土)19:53:57 No.624498291
アカザ殿は食べても反応に体が追いつかなくて役に立たなそう
153 19/09/21(土)19:54:05 No.624498327
>自分と同等の強さと能力を使う分身を何体も生み出せる童磨殿には勝てない あれデメリットないなら 城内に撒いとけば良かったのでは ってなった まぁ本体から離れるとダメとか あるかもしれんが
154 19/09/21(土)19:54:17 No.624498382
対臆病者だと相手を継続的に拘束する儂の木かなり有効だよね
155 19/09/21(土)19:54:32 No.624498453
デバフ自体はげんやの鬼血術だよね?
156 19/09/21(土)19:54:45 No.624498519
半天狗の木×黒死牟の肉体変化×げんやの鬼食いで吸血樹生成とか確かにすごい
157 19/09/21(土)19:54:53 No.624498559
ゲーム化した時の玄弥の超必殺技は決まったな
158 19/09/21(土)19:54:57 No.624498586
今の臆病者にもっとも撃ちたい血気術だな儂
159 19/09/21(土)19:55:04 No.624498616
げんやと儂の心が一つに…!
160 19/09/21(土)19:55:10 No.624498653
受け継がれる意思
161 19/09/21(土)19:55:15 No.624498680
こくしぼー殿は慣れ親しんだ流派をベースにしてそこに血鬼術で範囲攻撃乗せてぶっぱっていう マジで見えない速度ですっ飛んでくる弟用
162 19/09/21(土)19:55:19 No.624498700
カットインで流れる儂
163 19/09/21(土)19:55:22 No.624498713
まぁげんや多分ここで死にそうだけどな…
164 19/09/21(土)19:55:24 No.624498722
>デバフ自体はげんやの鬼血術だよね? 玄弥は人間だからね!?
165 19/09/21(土)19:55:32 No.624498763
アカザ殿はほぼフィジカル頼りだから儂か壺あたりが術としては一番使いやすいじゃろう
166 19/09/21(土)19:55:41 No.624498803
>あれデメリットないなら >城内に撒いとけば良かったのでは >ってなった いや待機場所から出てそれやるつもりだったんじゃないの しのぶちゃんと遊ぶんが楽しくてサボってたらタイムリミットが来た
167 19/09/21(土)19:55:53 No.624498864
半天狗がMVPになる可能性が出て来て鷲も鼻が高いよ…
168 19/09/21(土)19:55:58 No.624498897
人と鬼が手を取り合う名シーン捏造してくるのやめろや!
169 19/09/21(土)19:56:00 No.624498913
>玄弥は人間だからね!? うーn…
170 19/09/21(土)19:56:17 No.624499023
あの…壺は…
171 19/09/21(土)19:56:32 No.624499105
アカザ殿血鬼術はあんま強くないよねあれ
172 19/09/21(土)19:56:35 No.624499120
>>デバフ自体はげんやの鬼血術だよね? >玄弥は人間だからね!? 人間が縦や横に両断されて生きてられますか? おかしいと思いませんかあなた
173 19/09/21(土)19:56:48 No.624499199
>デバフ自体はげんやの鬼血術だよね? 儂の開発した血鬼術だ 儂の術だ
174 19/09/21(土)19:56:56 No.624499240
壺はヘッタクソだからダメ
175 19/09/21(土)19:57:11 No.624499315
>アカザ殿血鬼術はあんま強くないよねあれ ただの生体レーダーだからな…
176 19/09/21(土)19:57:11 No.624499319
壺食ってたら壱さん魚になってたの?
177 19/09/21(土)19:57:29 No.624499432
半天狗は太陽克服した醜女発見して褒められてたけど壺は何も言われてなかったよね
178 19/09/21(土)19:57:36 No.624499458
>あの…壺は… 魚と壺が高く売れるくらいしか特徴ないし…
179 19/09/21(土)19:57:46 No.624499508
>アカザ殿はほぼフィジカル頼りだから儂か壺あたりが術としては一番使いやすいじゃろう 猗窩座殿は人間あまり食わないで血鬼術自体はあまり鍛えてなかったみたいだね
180 19/09/21(土)19:58:03 No.624499601
このページ背中の木3回も言ってるくどいようだが本当に逃げなくて良かったよ
181 19/09/21(土)19:58:03 No.624499602
鬼が魚化してもすぐ治せるだろうし…
182 19/09/21(土)19:58:08 No.624499637
>アカザ殿血鬼術はあんま強くないよねあれ まず本人自体のスペックが高いからな… そこに鬼の不死性が加わるだけでも強すぎる…
183 19/09/21(土)19:58:15 No.624499665
>半天狗は太陽克服した醜女発見して褒められてたけど壺は何も言われてなかったよね 壺が高く売れるから割とお気に入りなんだって
184 19/09/21(土)19:58:15 No.624499666
>半天狗は太陽克服した醜女発見して褒められてたけど壺は何も言われてなかったよね 壺がやったことってセンスない芸術品作っただけだし…
185 19/09/21(土)19:58:19 No.624499677
壺は触れたら鮮魚がちょっと強すぎるから駄目
186 19/09/21(土)19:58:27 No.624499713
>まぁげんや多分ここで死にそうだけどな… 他は死んでげんやだけ生きるんじゃね 一応主人公同期チームの一人だし
187 19/09/21(土)19:58:46 No.624499847
というかアカザ殿鬼に向いてなかったんじゃないのか
188 19/09/21(土)19:58:48 No.624499853
なぁなぁ 醜女のなにかを食べて解毒能力も覚えるべきじゃない?
189 19/09/21(土)19:58:52 No.624499877
鬼の身に儂の正義の血鬼術は堪えるだろう…
190 19/09/21(土)19:59:03 No.624499938
>コクシボー殿を食べたから臆病者戦では月出すぞ 良かったな黒死牟後継者できたぞ
191 19/09/21(土)19:59:04 No.624499947
よく考えるとどんな原理なのかまるで分からない鮮魚パンチ やたらインパクトはある
192 19/09/21(土)19:59:05 No.624499954
>他は死んでげんやだけ生きるんじゃね >一応主人公同期チームの一人だし 生きてて良いのかな
193 19/09/21(土)19:59:07 No.624499963
インフィニティを食べて回復するんだ…
194 19/09/21(土)19:59:10 No.624499993
げんや…踏ん張るのだ…儂の術を起動して柱達を救うのだ…!!
195 19/09/21(土)19:59:16 No.624500027
いつか貴様の薄汚い命を以て世界を救う時が必ず来る
196 19/09/21(土)19:59:16 No.624500031
後継の血を絶やしたくないぞ儂…
197 19/09/21(土)19:59:18 No.624500045
約立たずの狛犬はそもそもなりたくてなった訳じゃないし
198 19/09/21(土)19:59:22 No.624500067
儂>壱>霞柱>(超えられない壁)>>>>壺
199 19/09/21(土)19:59:32 No.624500141
あーあのとき脱出するために卑怯者の木を食べてたのが今になって能力出てきたのか
200 19/09/21(土)19:59:32 No.624500144
>というかアカザ殿鬼に向いてなかったんじゃないのか 鬼になる以外もうやることもなかったから…
201 19/09/21(土)19:59:47 No.624500227
>壺がやったことってセンスない芸術品作っただけだし… 臆病者の資金源なのに…
202 19/09/21(土)20:00:01 No.624500294
>というかアカザ殿鬼に向いてなかったんじゃないのか 狛治さんは元が異常に強いだけでクズでもなければサイコでもないし
203 19/09/21(土)20:00:03 No.624500301
>アカザ殿血鬼術はあんま強くないよねあれ あの術があってもなくても透明な世界入りしないと勝てなかっただろうな
204 19/09/21(土)20:00:08 No.624500323
儂がここで果てても儂の後継のげんやが必ずこくしぼーを倒す…!
205 19/09/21(土)20:00:10 No.624500337
>というかアカザ殿鬼に向いてなかったんじゃないのか 自暴自棄になってどうでもいいやしたらブラック会社に引きずり込まれただけだからね…
206 19/09/21(土)20:00:16 No.624500368
壱のやつ威張り散らしてて 前から気にくわなかったんじゃ
207 19/09/21(土)20:00:23 No.624500405
さっき倒したクズの力を借りてクズを倒す!
208 19/09/21(土)20:00:26 No.624500424
おれは今からでも無/郎を鬼にしてげんやが食べるべきだと思いますよ
209 19/09/21(土)20:00:45 No.624500526
壺は金策できるってもうそれだけで上弦じゃねって貴重な能力 鬼の強さとは何の関係もないけど
210 19/09/21(土)20:00:52 No.624500558
木食べてる時に長男がお腹壊さないか心配してた気がする
211 19/09/21(土)20:01:24 No.624500739
金くらいいくらでも強盗できるだろ
212 19/09/21(土)20:01:24 No.624500740
げんやが壷の方だったら魚パンチと歪んだセンスしか継げなくなるところだった
213 19/09/21(土)20:01:26 No.624500753
>>というかアカザ殿鬼に向いてなかったんじゃないのか >鬼になる以外もうやることもなかったから… いやヤケになってるところに記憶飛ばされて洗脳されただけだし…
214 19/09/21(土)20:01:30 No.624500780
金になるから実際美的には世間に認められてんだよなへったくそな壺…
215 19/09/21(土)20:01:32 No.624500789
>おれは今からでも無/郎を鬼にしてげんやが食べるべきだと思いますよ 流石にげんやのメンタルぶっ壊れるよ!
216 19/09/21(土)20:01:40 No.624500834
>壱のやつ威張り散らしてて >前から気にくわなかったんじゃ 本音が出たか? いやきっと儂は本音でも被害者気取りでこんな堂々と恨み節は出ないな
217 19/09/21(土)20:02:19 No.624501106
わしの薄汚い命が未来を切り開く礎になる時がくる
218 19/09/21(土)20:02:22 No.624501127
老いた儂や
219 19/09/21(土)20:02:34 No.624501204
ついて来んじゃない 儂はこっちに行くから玄弥は反対の明るい方へ行け…
220 19/09/21(土)20:02:41 No.624501239
呼吸対策の水牢と壺間の高速移動と気持ち悪い姿と防御不可の魚化と生臭さと毒撒き散らす魚ミサイルがあるからスペックは割と高いよ
221 19/09/21(土)20:02:46 No.624501272
お奉行様もあの世で喜んでいるだろう
222 19/09/21(土)20:02:58 No.624501354
なんか微妙に半天狗が受け継がれし未来の力とかそういう枠みたいにオーバーラップしてて酷い
223 19/09/21(土)20:03:14 No.624501461
でもあのさかなセンス悪いし鬼に通用するのかな
224 19/09/21(土)20:03:20 No.624501501
>金くらいいくらでも強盗できるだろ 鬼ころ隊に目を付けられたくないし… だいたい人喰い以外は人間社会に溶け込めるのに安い悪事をはたらく必要ないね
225 19/09/21(土)20:03:31 No.624501582
天狗がうざいけど許容範囲内という中途半端な評価
226 19/09/21(土)20:03:40 No.624501657
鬼としての能力は性根がクズの方が強くなるっぽいね こくしぼー殿とアカザ殿は元がクソ強い
227 19/09/21(土)20:03:41 No.624501663
とうとう無惨様を倒しおったな弦弥… お別れの時じゃ…お主と一緒に居た時間は暖かい物じゃった…
228 19/09/21(土)20:04:00 No.624501770
本人の意思はさておき鬼狩りにとっては未来を切り開く力になってるのは間違いない 今のところ確実にインフィニティ半一郎より活躍している
229 19/09/21(土)20:04:12 No.624501848
アカザ殿は狛治さんが人生に絶望していた時に勝手に臆病者に鬼にされただけだからな しかも鬼の場合鍛錬するより人食べた方が強くなれるのに人食べるより鍛錬してる時間の方が多かったみたいだし 完全に鬼にむいてないよ
230 19/09/21(土)20:04:21 No.624501908
壺マンほど相手が悪かった感がある上弦いないよ
231 19/09/21(土)20:04:52 No.624502103
アカザ殿の血鬼術は自身が透け透け会得したらあんま役に立たなくなるのが勿体ない
232 19/09/21(土)20:04:59 No.624502152
上弦トップ3
233 19/09/21(土)20:05:04 No.624502180
げんやを残し儂が天国行ったらお奉行様とメクラが優しく迎えてくれそうじゃ
234 19/09/21(土)20:05:05 No.624502191
>呼吸対策の水牢と壺間の高速移動と気持ち悪い姿と防御不可の魚化と生臭さと毒撒き散らす魚ミサイルがあるからスペックは割と高いよ ねえ?悪口言ってない?
235 19/09/21(土)20:05:09 No.624502207
ここで出てくるのは吉良の同僚を思い出す活躍だな…
236 19/09/21(土)20:05:15 No.624502250
ここに来て半天狗がシグマの盾かハドラーの灰みたいな扱いになっててだめだった
237 19/09/21(土)20:05:42 No.624502419
烈さんも真っ二つになったしげんやもまっぷたつ
238 19/09/21(土)20:05:54 No.624502488
態度が良くてお気に入りの鬼でも微妙に臆病者の考えと違うことしてるな
239 19/09/21(土)20:05:55 No.624502500
>お奉行様もあの世で喜んでいるだろう あんたは儂を打首にしようとしたせいで食われて殉職した…!
240 19/09/21(土)20:06:00 No.624502532
お奉行様…儂は上手くやれたでしょうか…
241 19/09/21(土)20:06:05 No.624502564
>金になるから実際美的には世間に認められてんだよなへったくそな壺… 実際インフィニティって山育ちの猿みたいなもんだし…
242 19/09/21(土)20:06:19 No.624502660
どうでもいいけど鬼殺隊ってきさつたいなんだね おにころしたいだとずっと思ってた
243 19/09/21(土)20:06:24 No.624502687
>あんたは儂を打首にしようとしたせいで食われて殉職した…! 食ったのお前じゃねーか!
244 19/09/21(土)20:06:45 No.624502836
漁村生まれのエセ芸術家汚…
245 19/09/21(土)20:06:46 No.624502842
>お奉行様…儂は上手くやれたでしょうか… うむ 罪を償ったな半天狗よ
246 19/09/21(土)20:06:51 No.624502872
>壺マンほど相手が悪かった感がある上弦いないよ でもその相手ですら壱さんには足元にも及ばないんだよな…
247 19/09/21(土)20:07:01 No.624502936
>おにころしたいだとずっと思ってた そんな魔法使いtaiみたいに
248 19/09/21(土)20:07:19 No.624503049
>あんたは儂を打首にしようとしたせいで食われて殉職した…! 儂の恩人を殺した鬼め…! 儂と儂の後継のげんやが必ず報いを受けさせる…!
249 19/09/21(土)20:07:23 No.624503074
脳内お奉行まで生まれてる…
250 19/09/21(土)20:07:24 No.624503078
儂の薄汚い命を持って鬼に報いを…!!
251 19/09/21(土)20:07:30 No.624503111
おにほろぼしのやいば!
252 19/09/21(土)20:07:48 No.624503202
センスはともかく芸術的な技巧は十分あるだろ それもないなら頭無残は壺送られた時点で殺してるよ
253 19/09/21(土)20:07:52 No.624503230
な貴 い様 だは ろセ うン ス が
254 19/09/21(土)20:08:00 No.624503272
>でもその相手ですら壱さんには足元にも及ばないんだよな… 無限一郎も相手が悪すぎたからな…
255 19/09/21(土)20:08:15 No.624503372
滅相もない儂は鬼狩りの鬼でございます…この通り名前もhuntingと…
256 19/09/21(土)20:08:28 No.624503477
必死に頑張ってた某がなんか滑稽になるな山襲った奴らを見ると
257 19/09/21(土)20:08:39 No.624503547
セン!酢が足りないよ!
258 19/09/21(土)20:09:03 No.624503684
(痣が出ると25で死ぬんだったか13年経つと死ぬんだったか思い出そうとしている)
259 19/09/21(土)20:09:21 No.624503792
>鬼狩りの鬼hunting ちょっと格好良くて駄目だった
260 19/09/21(土)20:09:22 No.624503799
玉壺は自分よりすごそうなやつを認める謙虚さとなんとか引きずり落としたいという芸術家らしい嫉妬心がある
261 19/09/21(土)20:09:25 No.624503820
結構高値で売れるってことはそれなりにいいセンスはある けど馬鹿にされると一気にけおる
262 19/09/21(土)20:09:40 No.624503918
弱き者の怒りを思い知るが良い…!
263 19/09/21(土)20:09:56 No.624504012
貴様は仲間じゃないだろう
264 19/09/21(土)20:10:17 No.624504159
>滅相もない儂は鬼狩りの鬼でございます…この通り名前もhuntingと… お前はげんやを助けていただろう
265 19/09/21(土)20:10:41 No.624504301
壺を殺した霞柱を殺した上弦の壱にトドメをさしたのが儂の術じゃ!
266 19/09/21(土)20:10:43 No.624504330
>滅相もない儂は鬼狩りの鬼でございます…この通り名前もhuntingと… ハイカラな野郎だな
267 19/09/21(土)20:11:22 No.624504577
アカザ殿と師範?って呼吸使えたらすげー強かったんだろうな
268 19/09/21(土)20:11:29 No.624504625
玄弥半分になったけどそのまま分身しそう
269 19/09/21(土)20:12:01 No.624504839
人のげんやと鬼のげんやで分かれそう
270 19/09/21(土)20:12:12 No.624504908
壺はファンブックで高く売れるのが証明されてるしな
271 19/09/21(土)20:12:14 No.624504922
時代は大正だからカタカナの名前がいても何も不思議ではない
272 19/09/21(土)20:13:21 No.624505247
じいさん!何で俺の手を払うんだよ!俺たちは半人前が合わせて一人のはず… フ…この樹の力…最早不死川玄弥の術…誇るがいい 儂もこれでようやく…ようやく逝ける… 負けるでないぞ玄弥…
273 19/09/21(土)20:13:46 No.624505385
>時代は大正だからカタカナの名前がいても何も不思議ではない 貴様は江戸時代の生まれだろうが
274 19/09/21(土)20:13:53 No.624505431
玄弥が無茶する度にギャグマンガ日和の西遊記を思い出す お前は人間だから出来ちゃ駄目だろ!
275 19/09/21(土)20:14:01 No.624505488
>人のげんやと鬼のげんやで分かれそう 儂の血鬼術を使いこなせるなら怒の玄弥が出てきても不思議ではない
276 19/09/21(土)20:14:18 No.624505573
>しかも鬼の場合鍛錬するより人食べた方が強くなれるのに人食べるより鍛錬してる時間の方が多かったみたいだし 生前の行動パターンなぞるだけの生ける屍…
277 19/09/21(土)20:14:43 No.624505702
後継をどうするつもりじゃ 黒死牟どのよ…
278 19/09/21(土)20:14:53 No.624505763
儂の能力を受け継いだげんやなら分裂もできるはず…
279 19/09/21(土)20:14:59 No.624505810
げんやの超消化力考えたらとっくに体外に排出されてそうな鬼成分だけどきちんと出てくるってことはげんやの身体の一部になってるのかな半天狗……
280 19/09/21(土)20:15:22 No.624505943
よりクズであればクズである方が特殊能力値が伸びる的なバランスかあ
281 19/09/21(土)20:15:33 No.624506002
生き延びたら黒死牟殿の肉パだぞげんや 踏ん張りどころだ
282 19/09/21(土)20:15:40 No.624506034
>アカザ殿と師範?って呼吸使えたらすげー強かったんだろうな 呼吸法しないであれだから縁壱側の人間だろうね
283 19/09/21(土)20:16:31 No.624506337
素流が我流の呼吸みたいなもんなのかもしれない
284 19/09/21(土)20:16:34 No.624506353
>生き延びたら黒死牟殿の肉パだぞげんや >踏ん張りどころだ トリコじゃねえんだから…
285 19/09/21(土)20:16:53 No.624506509
でもさ 鬼にできることは人にもできるって岩の人が
286 19/09/21(土)20:17:03 No.624506578
性格のクズさで行くと酷使棒殿も中々だけど半天狗のどうしようもなさはぶっちぎりだしポテンシャルは本当に凄かったんだな半天狗 もう100年生きてたらさらに凄いことになってたのかな
287 19/09/21(土)20:17:03 No.624506581
>生前の行動パターンなぞるだけの生ける屍… お気に入りの理由って自由意志がないのもあるんじゃ
288 19/09/21(土)20:17:17 No.624506677
>げんやの超消化力考えたらとっくに体外に排出されてそうな鬼成分だけどきちんと出てくるってことはげんやの身体の一部になってるのかな半天狗…… もう玄弥は元には戻れないってことじゃん いい…
289 19/09/21(土)20:17:37 No.624506804
>でもさ >鬼にできることは人にもできるって岩の人が 人間はARMSなんかに負けやしないさみたいなこと言うのやめてくれ!
290 19/09/21(土)20:17:55 No.624506925
>でもさ >鬼にできることは人にもできるって岩の人が 呼吸法で底上げした身長2Mのマッチョを人間と言ってもいいのかなって…
291 19/09/21(土)20:18:01 No.624506955
>もう100年生きてたらさらに凄いことになってたのかな 追い詰められる度に強化されるし本体見つけるのに嗅覚みたいな超感覚持ちいないといけないしな…
292 19/09/21(土)20:18:56 No.624507255
玄弥の代わりに儂が叫ばせてもらうぞ……血鬼術ッ!!
293 19/09/21(土)20:20:17 No.624507696
桜餅食ったら髪の色変わる人とか雷落ちて金髪になる人とか頭や胴体ぶった切られても一応生きてる人が人間だから人間の範囲はおそらく拡大解釈できる