19/09/21(土)19:22:41 シンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)19:22:41 No.624489525
シンプルに戦い方がキモい!
1 19/09/21(土)19:24:27 No.624489970
首八
2 19/09/21(土)19:24:45 No.624490072
強くなるための特訓だったのにどんな手使ってでも一本取れさえすればいいに目的と手段がすり替わりすぎる…
3 19/09/21(土)19:25:31 No.624490258
あの短い間で手や首切り落とせる速さがあるのなら普通にそれで避けたり切ったりすればいいのでは?
4 19/09/21(土)19:26:25 No.624490476
お前これ毎週やるつもりなんか
5 19/09/21(土)19:26:47 No.624490578
生首八はこれ見せられてもカッコイイとはならんだろ… どういう反応すればいいんだ
6 19/09/21(土)19:27:02 No.624490642
わざわざ手切って投げなくても刀だけ投げたほうが速いし楽じゃない?
7 19/09/21(土)19:27:27 No.624490754
見栄え悪くて理に敵ってないってすげえなこれ…
8 19/09/21(土)19:27:33 No.624490780
打ち切られないからって好き放題やりやがって
9 19/09/21(土)19:27:50 No.624490847
姫八はあれ見てキュン八するの?
10 19/09/21(土)19:27:50 No.624490851
頰にかすり傷VS片腕・首切断
11 19/09/21(土)19:28:10 No.624490940
好きな漫画:無限の住人を掘り返された岸八に悲しい過去…
12 19/09/21(土)19:28:15 No.624490961
もう首切られたからやけっ八になってるとか?
13 19/09/21(土)19:28:41 No.624491068
>わざわざ手切って投げなくても刀だけ投げたほうが速いし楽じゃない? 刀は軽いからな…
14 19/09/21(土)19:28:43 No.624491075
投げたほうがマシじゃねって思った
15 19/09/21(土)19:28:53 No.624491118
>強くなるための特訓だったのにどんな手使ってでも一本取れさえすればいいに目的と手段がすり替わりすぎる… でも実戦ではどんな手使ってもいいから相手に負けを認めさせなきゃいけないんだからそう的外れでもないぞ
16 19/09/21(土)19:29:22 No.624491235
心が折れなきゃ首切ってもしなないとか設定がメンドくさすぎない?
17 19/09/21(土)19:29:29 No.624491267
一話みたいに相手が素直ならじゃんけんでも勝てる可能性はある
18 19/09/21(土)19:29:45 No.624491317
修行内容そのものが理に敵ってない上に修行への取り組み方も理に敵ってないないってなんだこれ
19 19/09/21(土)19:29:54 No.624491363
>でも実戦ではどんな手使ってもいいから相手に負けを認めさせなきゃいけないんだからそう的外れでもないぞ サムライの相手って同じサイボーグのサムライでは…
20 19/09/21(土)19:30:21 No.624491452
30回目やってもダメなのはセンスない以前に考えなしすぎる 練習なんだからいったん休憩して振り返ったほうが効率いいだろ
21 19/09/21(土)19:30:29 No.624491494
>心が折れなきゃ首切ってもしなないとか設定がメンドくさすぎない? というか敗北と死の中間がないせいで倒した敵と共闘とか難しそう
22 19/09/21(土)19:30:29 No.624491496
刀で戦う場合相手が死にたくなるまで痛めつけるのが正攻法になるんだよなこれ
23 19/09/21(土)19:30:38 No.624491537
サムライマウントバトルめんどくさいな…
24 19/09/21(土)19:30:58 No.624491624
この展開の勝ち方って強敵相手まで取っておくべきだったんじゃ
25 19/09/21(土)19:31:01 No.624491638
いくら不死身だっつっても生首は隙がデカすぎだろう ひだんちゃんだって生首になったらどうしようもなかったのに
26 19/09/21(土)19:31:18 No.624491701
もしかして吃音姫とキーホルダーいない時はこれに頼るしかないのか そもそもバトルロイヤルは三身一体有りなのかも分からなくなってきた
27 19/09/21(土)19:31:22 No.624491716
>刀で戦う場合相手が死にたくなるまで痛めつけるのが正攻法になるんだよなこれ 刀持てなくなって頭も落ちた八八が死にたくなる拷問タイム受けるだけすぎる…
28 19/09/21(土)19:31:22 No.624491719
つーか何がしたくて不死身設定付けたの岸八
29 19/09/21(土)19:31:35 No.624491767
>心が折れなきゃ首切ってもしなないとか設定がメンドくさすぎない? 侍と武士が別って設定と比べたら判りやすいよ
30 19/09/21(土)19:31:40 No.624491786
八八はつなぐ力が強いからセーフ
31 19/09/21(土)19:31:46 No.624491812
作者は主人公をどうしたいんだ? ホラー漫画かと思ったぞ
32 19/09/21(土)19:31:47 No.624491818
分からん…なんで腕切断したら飛んで行くんだ 下に落ちるだろ
33 19/09/21(土)19:32:10 No.624491928
むしろ痛いの?って思った
34 19/09/21(土)19:32:24 No.624491988
>つーか何がしたくて不死身設定付けたの岸八 su3323294.jpg
35 19/09/21(土)19:32:35 No.624492025
>>心が折れなきゃ首切ってもしなないとか設定がメンドくさすぎない? >侍と武士が別って設定と比べたら判りやすいよ これはわかりやすさじゃなく活用方法がメンドくさいんだ 現に持て余してるし
36 19/09/21(土)19:32:41 No.624492060
バトルがヤバいくらい明後日の方向行ってない?
37 19/09/21(土)19:33:23 No.624492260
1話の浪人の腕飛んでいかなかったしな…
38 19/09/21(土)19:33:33 No.624492321
実戦じゃ何もせんうちに動き封じられて拘束されて無力化
39 19/09/21(土)19:33:54 No.624492444
負けを認めた結果として勇を失うこともあるから散体するわけで あくまで散体する条件は勇を失うことだから 負けを認めても勇を失わず散体しない展開だってこの先描けるだろう多分 ところで勇ってなんですか
40 19/09/21(土)19:33:58 No.624492462
武士じゃねえ 侍だ 浪人だがな
41 19/09/21(土)19:34:12 No.624492526
そういえば無限の住人大好きだったな…
42 19/09/21(土)19:34:15 No.624492543
登場人物みんな無限の住人にしちゃダメだよ!
43 19/09/21(土)19:34:43 No.624492665
心の奥底でやべってなると死ぬ つまり隠していた松葉杖で叩かれると死ぬ
44 19/09/21(土)19:34:49 No.624492685
初見の印象はワートリかなって思ったがそうかむげにんか…
45 19/09/21(土)19:34:56 No.624492715
これ剣撃かわしたり打ち込み速いジャイ八の速度まで追い付くのが目的の特訓だと思ってたら なんか首切られて勝ち八!して終わった…
46 19/09/21(土)19:35:19 No.624492813
ガリ八にカツ八に首八に これで人気出ると思ってんのか…?
47 19/09/21(土)19:35:24 No.624492838
相手が思い付かない勝ち方をすれば負けを認めて死んでくれるかもだから読者を裏切るロケットパンチとセルフ首カットは利があるかも知れぬ…
48 19/09/21(土)19:35:37 No.624492900
先週までは今回の引きで大会開始までいくと思ってましたよ私は
49 19/09/21(土)19:35:56 No.624492976
武士じゃないサムライだ 浪人だがな
50 19/09/21(土)19:35:56 No.624492979
最初のページいる?
51 19/09/21(土)19:35:57 No.624492980
>初見の印象はワートリかなって思ったがそうかむげにんか… ワートリは首刈られたらダメだからな…
52 19/09/21(土)19:36:02 No.624493002
よりにもよって祭りはバトルロワイヤルらしいのが酷い
53 19/09/21(土)19:36:05 No.624493017
道化のバギーみたい
54 19/09/21(土)19:36:06 No.624493030
そういえばカカシも卍さんをズラして生まれたキャラだったな
55 19/09/21(土)19:36:14 No.624493065
竜はともかく骨川は打ち切られるまでにマトモな出番貰えるのか不安だ
56 19/09/21(土)19:36:15 No.624493068
>八八はつなぐ力が強いからセーフ パカパカしてたくせに…
57 19/09/21(土)19:36:37 No.624493181
不死がそこいらへんにいるならあの戦い方やってくるやつゴロゴロいるんじゃねぇかな…
58 19/09/21(土)19:37:00 No.624493293
首飛んでも死なないのは分かったが 星守ろうとして死んだ強そうなジジイは一体何をされたんだろう
59 19/09/21(土)19:37:05 No.624493321
問題はだ 今回編み出した戦い方を今後も使っていくのかどうか 今後一切使われない可能性もアリうる
60 19/09/21(土)19:37:11 No.624493358
不死身設定が壮絶に足引っ張りすぎてる… と言うか修行でもあー勝てない!もうやだ!ったなったら散体するってアホでは…?
61 19/09/21(土)19:37:30 No.624493442
不死身設定が色々おかしくしてるな 不死身設定はせめて敵だけにしないと
62 19/09/21(土)19:37:41 No.624493488
編八弟八岸八の三位一体だと世界でヒットする凄いものが作れるが一人だとマジでこんなんなの…? ナルトの悪いところだけ濃縮されてる
63 19/09/21(土)19:37:51 No.624493533
バトルロイヤルじゃなくてバトルロワイヤルだけど混戦中に使える戦術なのか腕飛ばしと首飛ばしは…
64 19/09/21(土)19:37:54 No.624493538
バトルになればバトルになれば岸影さまの持ち味が… て言われてた気がするが岸八には関係なかったようだ
65 19/09/21(土)19:37:59 No.624493559
メンタルバトルだから逆にケガしなくても些細な影口で死んだりすんのかな…
66 19/09/21(土)19:38:04 No.624493580
お前は弱いさらに武士 だがそっちのは侍だな
67 19/09/21(土)19:38:18 No.624493640
所詮実践じゃないという気持ちで臨むから散体しない
68 19/09/21(土)19:38:25 No.624493667
>今回編み出した戦い方を今後も使っていくのかどうか 今回の技は相手のほっぺに傷を付けるためだけの技だから以降は使わないと思うよ 一本取るためだけに首切り落とす話だもの
69 19/09/21(土)19:38:34 No.624493718
ガリ八 カツ八 クレ八 首八 来週は何八かな?
70 19/09/21(土)19:38:36 No.624493726
チビッ子がものまね出来ない!
71 19/09/21(土)19:38:40 No.624493744
>強くなるための特訓だったのにどんな手使ってでも一本取れさえすればいいに目的と手段がすり替わりすぎる… ゲーマーらしい発想と考えられる
72 19/09/21(土)19:38:42 No.624493751
と言うか痛みはバッチリあるはずなんですが首を切ってもいてーで済むとかちょっと流石におかしいのでは…
73 19/09/21(土)19:38:43 No.624493756
スターウォーズに影響されてるのになんで受け太刀おざなりなの チュインチュイン鍔迫り合いさせるんじゃなかったの
74 19/09/21(土)19:38:43 No.624493760
岸八の悪い意味での親目線が滲み出てる漫画
75 19/09/21(土)19:38:51 No.624493791
30本以上負けた上にあれだけ自分の体犠牲にしてやっととった1本に意味はあるのか
76 19/09/21(土)19:38:54 No.624493804
武士と侍の違いをちゃんと理解してる読者がどれだけいるか
77 19/09/21(土)19:38:55 No.624493809
大御所が次でこけるのはよくあることだろと思いつつここまで悪いとこが凝縮されてるのは珍しい
78 19/09/21(土)19:38:55 No.624493813
>星守ろうとして死んだ強そうなジジイは一体何をされたんだろう 思わせぶりなことだけ言ってたBBAのサ八が宇宙遊泳して死んでたから 姫死んでショック死して散体かもしれない
79 19/09/21(土)19:38:56 No.624493814
>星守ろうとして死んだ強そうなジジイは一体何をされたんだろう あの人不死身の異名持ってる人だぞ ただでさえ侍は不死身がデフォなのに不死身の異名持ってる人だぞ とてつもなくしつこく心が強い人に違いない 何をされたんだろうなあの人
80 19/09/21(土)19:39:09 No.624493872
>バトルロイヤルじゃなくてバトルロワイヤルだけど ちょっとなにいっているかわかんないです
81 19/09/21(土)19:39:50 No.624494046
>今回の技は相手のほっぺに傷を付けるためだけの技だから以降は使わないと思うよ >一本取るためだけに首切り落とす話だもの ねえ なんの為の修行だったの…?
82 19/09/21(土)19:40:02 No.624494111
猫八の師匠感がドンドン薄まっていく
83 19/09/21(土)19:40:05 No.624494126
>30本以上負けた上にあれだけ自分の体犠牲にしてやっととった1本に意味はあるのか 成長!!
84 19/09/21(土)19:40:26 No.624494206
不死身キャラは基本的に敵が味方に一人いりゃ十分とよくわかる
85 19/09/21(土)19:40:28 No.624494217
>編八弟八岸八の三位一体だと世界でヒットする凄いものが作れるが一人だとマジでこんなんなの…? >ナルトの悪いところだけ濃縮されてる 編八は偉くなった 弟八は一人で普通に面白いのを書けるようになった 岸八…いったいどうして…
86 19/09/21(土)19:40:30 No.624494229
メンタルダメージじゃないと致命傷にならないから 実戦だとかすり傷だろうがぶっ刺さろうが変わらないんだよね… 如何に拘束するか/拘束されないかの方が恐らく重要
87 19/09/21(土)19:40:34 No.624494242
>何をされたんだろうなあの人 アタ八に目の前で婆姫レイプされたか…
88 19/09/21(土)19:40:34 No.624494244
>チビッ子がものまね出来ない! サム8ごっこのチャンバラに負けて突然右手を切り落とし始める子供
89 19/09/21(土)19:40:49 No.624494308
今週もわからなかった
90 19/09/21(土)19:40:58 No.624494350
>ねえ >なんの為の修行だったの…? そ説前今銀理必
91 19/09/21(土)19:41:15 No.624494424
>30本以上負けた上にあれだけ自分の体犠牲にしてやっととった1本に意味はあるのか 実戦でクソの役にもたたなそうなのいいよね…
92 19/09/21(土)19:41:20 No.624494445
ダルマにされて弄ばれればどんなサムライも心折れるだろうから基本戦術はそれで合ってると思う
93 19/09/21(土)19:41:21 No.624494450
不死身サイボーグは攻殻機動隊とワートリを混ぜたら面白いんじゃねって閃いちゃったんだろうな インタビュー見るにとにかく設定混ぜれば面白いと思ってるよね
94 19/09/21(土)19:41:39 No.624494516
お前は武士 さらに弱い じゃないの? 日本語おかしくない?
95 19/09/21(土)19:41:44 No.624494534
誰か劇中の人があんなのじゃ役に立たないって言うまでがワートリリスペクトよ
96 19/09/21(土)19:41:45 No.624494544
実践感の強い修行をやると下手すると散体しちゃうので ヌルついた緊張感のない修行しかできないのだ
97 19/09/21(土)19:41:50 No.624494592
八持ち上げるジャイ八がわからない… 30以上やってたらそりゃある程度順応してくるよ… というかサイボーグならそういう解析能力みたいなの持ってて良さそうなのに
98 19/09/21(土)19:41:53 No.624494614
>バトルロイヤルじゃなくてバトルロワイヤルだけど まぁここは納得するしかないとしても最悪集団戦じゃなくてトーナメントの可能性が…
99 19/09/21(土)19:41:56 No.624494631
例えば首飛ばす無茶な戦法に猫八が怒るけど内心その覚悟を褒めたりする とかならわかるけど今回の戦法が正解みたいな感じになってるのはなんなの バカしかいないのこの世界
100 19/09/21(土)19:42:10 No.624494698
>ダルマにされて弄ばれればどんなサムライも心折れるだろうから基本戦術はそれで合ってると思う この主人公ダルマどころか頭だけで蹴り飛ばしやすい形になったぞ
101 19/09/21(土)19:42:20 No.624494739
まずサイボーグボディで修行してどうするんだというツッコミは?
102 19/09/21(土)19:42:33 No.624494803
ワートリは死んでも死なないからそういう戦術ありだけど こっちは下手したら死ぬんだからさ
103 19/09/21(土)19:42:36 No.624494819
もう浪人散体させたときみたいにラップ特訓させて MCバトルで相手口で負かす特訓させたほうがいい…
104 19/09/21(土)19:42:43 No.624494854
サイボーグ設定は忘れろ 勇を失うぞ
105 19/09/21(土)19:42:47 No.624494873
eスポーツかよ
106 19/09/21(土)19:43:09 No.624494982
>ワートリは死んでも死なないからそういう戦術ありだけど >こっちは下手したら死ぬんだからさ 下手したら死ぬ設定も武神(作者)のさじ加減次第だぞ つまり不死身だ
107 19/09/21(土)19:43:19 No.624495022
例えるなら武士は童貞でサムライは非童貞ってとこか… 素人童貞的ポジションの連中もいるしな
108 19/09/21(土)19:43:32 No.624495087
まずこの作品序盤から今に至るまで強い奴皆三位一体全くしてない奴ばっかなんだけどどうなってんの
109 19/09/21(土)19:43:36 No.624495110
>>ダルマにされて弄ばれればどんなサムライも心折れるだろうから基本戦術はそれで合ってると思う >この主人公ダルマどころか頭だけで蹴り飛ばしやすい形になったぞ 普通不利な側がやる戦法じゃないよね
110 19/09/21(土)19:43:43 No.624495142
バトルロワイヤルは英語とフランス語を混ぜた造語で小説のタイトル バトルロイヤルだろ言うなら なんでこの悪役が小説のタイトル喋ってんだ もっとセリフに気を使え靈込めろ
111 19/09/21(土)19:44:04 No.624495251
あの…一話で手首すぱっとした人は…
112 19/09/21(土)19:44:04 No.624495253
>もう浪人散体させたときみたいにラップ特訓させて >MCバトルで相手口で負かす特訓させたほうがいい… 心を折った方が勝ちだから本当に剣の腕なんてダウンロードで済ましてその間に口を特訓する方が圧倒的に強いんだよな… 鬼滅の長男レベルの口を手に入れよう
113 19/09/21(土)19:44:07 No.624495265
ダウンロードってどうしたっけ
114 19/09/21(土)19:44:13 No.624495300
負けたと思ってないから負けてない理論が前提にある世界だからこの方法も正解だ
115 19/09/21(土)19:44:14 No.624495303
そういやなんか奥義ダウンロード中だった気がしたんだが 何をダウンロードしたんだっけ ノーモーションから特定動作して超強い相手を木っ端微塵にするような必殺技?
116 19/09/21(土)19:44:17 No.624495317
>ダウンロードってどうしたっけ 時間がかかる
117 19/09/21(土)19:44:23 No.624495343
相手が刀の形を自在に変えるんだからそこから何か学ぶんだろうな…
118 19/09/21(土)19:44:27 No.624495361
>まずこの作品序盤から今に至るまで強い奴皆三位一体全くしてない奴ばっかなんだけどどうなってんの 三身一体すればもっと強いって事だの
119 19/09/21(土)19:44:28 No.624495362
この崩壊具合でバトルロワイヤルにまで突っ込む気にはなれない
120 19/09/21(土)19:44:29 No.624495367
のび太だから発想力があればいいんだよ 後はドラえもんがやってくれる
121 19/09/21(土)19:44:32 No.624495383
>あの…一話で手首すぱっとした人は… 痛い…
122 19/09/21(土)19:44:32 No.624495384
>>ダルマにされて弄ばれればどんなサムライも心折れるだろうから基本戦術はそれで合ってると思う >この主人公ダルマどころか頭だけで蹴り飛ばしやすい形になったぞ 頭でサッカーやバスケやられたらまあ三体するかな…
123 19/09/21(土)19:44:35 No.624495400
>まずこの作品序盤から今に至るまで強い奴皆三位一体全くしてない奴ばっかなんだけどどうなってんの アタ八は一応姫いるよ
124 19/09/21(土)19:44:58 No.624495507
侍は不死身がデフォなのに異名が不死身って つまりハゲの「」みたいな異名なわけだろ?遠回しにバカにされてない?
125 19/09/21(土)19:45:05 No.624495537
まずそのバトルロワイヤルが単語から想像できるようなものかどうかすらもう信用出来ないんだ
126 19/09/21(土)19:45:06 No.624495543
>あの…一話で手首すぱっとした人は… 痛さに耐えながら説明してくれたんだよ
127 19/09/21(土)19:45:11 No.624495568
>アタ八は一応姫いるよ こいつ分身だけのくせにめちゃくちゃ強いな…
128 19/09/21(土)19:45:16 No.624495589
今週やったことバトロワ本戦で役に立つのかな
129 19/09/21(土)19:45:17 No.624495597
三身一体になれば攻撃力が上がるがHPは心が折れない限り無限だから意味がない
130 19/09/21(土)19:45:25 No.624495642
サイボーグの場合修行じゃなくて機体調整とか新武装の実践テストとかだよなぁ
131 19/09/21(土)19:45:31 No.624495669
バトルロワイヤルトーナメントとか言い出してももう驚かんぞ
132 19/09/21(土)19:45:35 No.624495689
>負けたと思ってないから負けてない理論が前提にある世界だからこの方法も正解だ 表面上で強がってても心が本音で負けたと思ってたら死ぬ 武神その日の気分次第
133 19/09/21(土)19:45:40 No.624495710
三雲ダウン
134 19/09/21(土)19:45:44 No.624495724
三身一体披露したの弱かったムジン様しかいないからな 必要なくね?
135 19/09/21(土)19:45:46 No.624495734
怒らないでくださいね 素人でも知ってるような創作論で袋叩きにされるなんて 岸八は本当に世界的ヒット作家だったんですか?
136 19/09/21(土)19:45:54 No.624495767
この有様で先週参加してもいースか?とか言ってたのはなんだったのまじで
137 19/09/21(土)19:46:14 No.624495846
>この有様で先週参加してもいースか?とか言ってたのはなんだったのまじで 様になってきたな…
138 19/09/21(土)19:46:14 No.624495851
グダグダ設定説明ばかりしてるのにその設定描写もいい加減とかふざけすぎじゃないですかね
139 19/09/21(土)19:46:15 No.624495856
>この有様で先週参加してもいースか?とか言ってたのはなんだったのまじで らしくなってきたな
140 19/09/21(土)19:46:17 No.624495863
>今週やったことバトロワ本戦で役に立つのかな 八八の頭でみんなでサッカーできるな
141 19/09/21(土)19:46:24 No.624495892
ジャイ八が一生懸命八八持ち上げてくれてるけどその描写ないからなんとも凄さが伝わらない
142 19/09/21(土)19:46:24 No.624495893
>今週やったことバトロワ本戦で役に立つのかな タイマン 武器手放す 行動不能(?) 役に立つと…いいね
143 19/09/21(土)19:46:26 No.624495902
30本取られてるやつが数分前まで「俺が大会出ていースか」とか言ってたんですよ 爆笑ですね
144 19/09/21(土)19:46:27 No.624495904
>サイボーグの場合修行じゃなくてダウンロードだよなぁ
145 19/09/21(土)19:46:34 No.624495951
>岸八は本当に世界的ヒット作家だったんですか? 漫画表現の限界に挑戦する偉大な作家だ
146 19/09/21(土)19:46:50 No.624496029
>八八の頭でみんなでサッカーできるな ファイアパンチのパクリかな?
147 19/09/21(土)19:46:54 No.624496054
まずバトルロワイヤルスタートさせてから回想で道中の修行描写入れる方が色々やりやすいよね
148 19/09/21(土)19:47:01 No.624496096
新しい装備に慣れるために実践が必要とかならわかる
149 19/09/21(土)19:47:03 No.624496110
どんな素人でも展開のおかしさに突っ込むことが出来る素晴らしい作品だぞ
150 19/09/21(土)19:47:06 No.624496123
ダウンロードに時間がかかるならとりあえず早い内に始めりゃいいんじゃないの?
151 19/09/21(土)19:47:08 No.624496133
八八の株は上がらないがジャイ八の株は上がった
152 19/09/21(土)19:47:09 No.624496136
何でこの訓練から急に痛みがあることになったんですかね?
153 19/09/21(土)19:47:13 No.624496160
サイボーグとは言っているが実態は武神様かららった謎の体なんで その特性は不明なんだ
154 19/09/21(土)19:47:20 No.624496191
首切っても死なないでピンピンしてるからデビルマンコラやってもグロい印象やショッキングな印象を与えない これは偉大かもしれない
155 19/09/21(土)19:47:21 No.624496195
僕のアナルも散体しそうです
156 19/09/21(土)19:47:29 No.624496223
>サイボーグの場合修行じゃなくて機体調整とか新武装の実践テストとかだよなぁ サイボーグもそうだけどSF最大の見せ場もスルーしてるのでその辺の要素がどう言うものなのかまるで理解していないと思うよ…
157 19/09/21(土)19:47:30 No.624496228
サイボーグなんだったら脳と機械を繋げられて仮想空間での訓練がVRでやるよりも身に付くとかじゃ駄目だったの…?
158 19/09/21(土)19:47:31 No.624496239
>30本取られてるやつが数分前まで「俺が大会出ていースか」とか言ってたんですよ >爆笑ですね 一石二鳥まで言ってるから鳥落とせるつもりのいースか?
159 19/09/21(土)19:47:42 No.624496283
>ダウンロードに時間がかかるならとりあえず早い内に始めりゃいいんじゃないの? ダウンロード中は他のアプリケーションを起動させないで欲しいんですけぉおおおおおおお
160 19/09/21(土)19:47:42 No.624496285
自分自身のせいで時間がないという展開であるにせよ ダウンロードしただけで強くなるんだったら今回の話 プロット上は全く不要なのが辛い
161 19/09/21(土)19:48:10 No.624496409
首を切るよりジャイ八みたいに首を少し傾けて避ける方がモーション早くないですかね
162 19/09/21(土)19:48:30 No.624496523
今後バトルにワクワクは期待できないことは理解したが それならなにを楽しみに話を追いかけるべきか…
163 19/09/21(土)19:48:31 No.624496537
首切る動作より躱す動作のほうが楽じゃない?
164 19/09/21(土)19:48:33 No.624496546
>サイボーグとは言っているが実態は武神様かららった謎の体なんで >その特性は不明なんだ サイボーグ体なる前の病弱八のほうが手足サイボーグ感すごい
165 19/09/21(土)19:48:36 No.624496561
ジャイ八スネ八は犯罪者だから然るべきところに突き出して 反物の帯とかいう謎の物体は返品しておさらばすればここの話終わるんじゃないの?
166 19/09/21(土)19:48:42 No.624496597
>何でこの訓練から急に痛みがあることになったんですかね? ずっと痛みはあったんだ!わかれ!
167 19/09/21(土)19:48:45 No.624496618
これ以前に侍が「痛い」っていう表現があったかどうかもう記憶が怪しい
168 19/09/21(土)19:48:49 No.624496631
関係無いけど腰に提げてるナマクラ何の意味あるの?
169 19/09/21(土)19:48:51 No.624496639
ジャイ八がこんなに強いのなら姫要らないんじゃない説が強まってきた というか姫連れてるヤツが少ない
170 19/09/21(土)19:48:55 No.624496653
>まずこの作品序盤から今に至るまで強い奴皆三位一体全くしてない奴ばっかなんだけどどうなってんの 出てくるサムライ皆姫ペットとセットだったらキャラデザ大変じゃん!
171 19/09/21(土)19:48:59 No.624496673
見ず知らずのおっさんに説明するためだけに腕切り落とせるぶっ飛んだメンタルの浪人がなんで八八から杖で小突かれただけで死んだんだろう
172 19/09/21(土)19:49:00 No.624496683
設定もガワの部分も適当で何故SFをやろうと?
173 19/09/21(土)19:49:10 No.624496731
ワ-トリ・ドラえもん・スターウォーズの三身一体
174 19/09/21(土)19:49:14 No.624496748
卑劣様はとんでもないIQ高めなキャラだったけどあれの中身ほぼ弟八だったんじゃ
175 19/09/21(土)19:49:16 No.624496760
>それならなにを楽しみに話を追いかけるべきか… may八はアン八を愛でる方向に進んでいるぞ
176 19/09/21(土)19:49:21 No.624496789
>首切る動作より躱す動作のほうが楽じゃない? 相手がびっくりして勇を失う可能性があるからやるべき
177 19/09/21(土)19:49:36 No.624496869
>サイボーグなんだったら脳と機械を繋げられて仮想空間での訓練がVRでやるよりも身に付くとかじゃ駄目だったの…? そもそも八丸はVR空間なら最強だった事を思い出して欲しい… だから本来サイボーグになって体を動かせるようになったらそのまま最強になるはずなんだよ… なんだこれ…
178 19/09/21(土)19:49:37 No.624496879
何が描きたいのかさっぱり分からなくて散体した
179 19/09/21(土)19:49:59 No.624497017
ウデを上から下に振ってるのになんで途中で切り落として前にまっすぐ進んでんだよ アクション書けないな相変わらず
180 19/09/21(土)19:50:00 No.624497027
>>何でこの訓練から急に痛みがあることになったんですかね? >ずっと痛みはあったんだ!わかれ! 拙者…ジャイ八に頭叩き割られながら痛いのガマンしてクレカ明細確認する猫八の中に"勇"を見た
181 19/09/21(土)19:50:13 No.624497085
この修行から学んだことを発展させると自分から散開する自爆技になる 敵の侍はそれをくらったところで負けを認めないので効かないがな
182 19/09/21(土)19:50:21 No.624497131
su3323316.jpg
183 19/09/21(土)19:50:25 No.624497146
今更だけど痛い!ってのはあれ頭が思いっきり地面に衝突したからじゃなくて?
184 19/09/21(土)19:50:25 No.624497149
>>それならなにを楽しみに話を追いかけるべきか… >may八はアン八を愛でる方向に進んでいるぞ それだけならまだしもスネ八のTS画像を量産して愛で出すのは正気を失ってない…
185 19/09/21(土)19:50:31 No.624497176
>出てくるサムライ皆姫ペットとセットだったらキャラデザ大変じゃん! 俺相棒となる存在を道具の形に変えてるシャナの凄さ分かった!
186 19/09/21(土)19:50:35 No.624497196
>ジャイ八がこんなに強いのなら姫要らないんじゃない説が強まってきた >というか姫連れてるヤツが少ない 実はスネ夫がズラされてて女だった説
187 19/09/21(土)19:50:35 No.624497199
早く宇宙行かないかな…
188 19/09/21(土)19:50:37 No.624497209
金の支払いが出来ないから3日間拘束されてるはずなのでは…? それとも反物の帯は返品したのか
189 19/09/21(土)19:50:41 No.624497236
>may八はアン八を愛でる方向に進んでいるぞ ナルトスと同じにする それがとし八の”義”
190 19/09/21(土)19:50:43 No.624497246
>>サイボーグなんだったら脳と機械を繋げられて仮想空間での訓練がVRでやるよりも身に付くとかじゃ駄目だったの…? >そもそも八丸はVR空間なら最強だった事を思い出して欲しい… >だから本来サイボーグになって体を動かせるようになったらそのまま最強になるはずなんだよ… >なんだこれ… 父八の残した財産にも触れないので多分忘れているんだ
191 19/09/21(土)19:50:44 No.624497252
あんだけ設定ペラペラ喋っててこの固まってない設定はなんなんだ!? 何がどうなっているんだ!?
192 19/09/21(土)19:50:51 No.624497301
>それだけならまだしもスネ八のTS画像を量産して愛で出すのは正気を失ってない… それがとし八の"義"
193 19/09/21(土)19:50:51 No.624497306
>首を切るよりジャイ八みたいに首を少し傾けて避ける方がモーション早くないですかね 鬼滅見て思い付いちゃったから…
194 19/09/21(土)19:50:58 No.624497353
ゲーム要素は無駄だったよ また2巻までの無意味な部分が増えたな
195 19/09/21(土)19:50:58 No.624497356
>su3323316.jpg ふーむ 正しい
196 19/09/21(土)19:50:58 No.624497358
>今更だけど痛い!ってのはあれ頭が思いっきり地面に衝突したからじゃなくて? 切られても痛くなくて衝突したら痛いってどういうことだよえーっ
197 19/09/21(土)19:51:06 No.624497391
修行するならダウンロードの説明なんてしなくてよかったし姫を出すならナナシなんていらなかったし 何でいらないもの態々出すの
198 19/09/21(土)19:51:09 No.624497409
散体しろ!で散体するのあまりにもだらしなさすぎない?
199 19/09/21(土)19:51:12 No.624497441
>あんだけ設定ペラペラ喋っててこの固まってない設定はなんなんだ!? >何がどうなっているんだ!? 少し長くなるぞ
200 19/09/21(土)19:51:15 No.624497457
相手が予想もつかないことやったもん勝ちって侍はYouTuberか何かか
201 19/09/21(土)19:51:40 No.624497606
>may八はアン八を愛でる方向に進んでいるぞ 豚八はもう過去の女扱いで今はTSスネ八とOKちゃんに夢中だった
202 19/09/21(土)19:51:41 No.624497611
>早く宇宙行かないかな… もう行ったのでサム八の目的は達成されたのだ あとは惰性
203 19/09/21(土)19:51:42 No.624497616
>su3323316.jpg らしくなってきたな…
204 19/09/21(土)19:51:54 No.624497669
岸八がわからんなら誰もわからん
205 19/09/21(土)19:51:55 No.624497676
相手の勇を失わせることが勝利条件だから切り合いはそのための手段でしかないんだよな なんなら方法は口喧嘩でも姫のNTRでもいい
206 19/09/21(土)19:52:01 No.624497703
>あんだけ設定ペラペラ喋っててこの固まってない設定はなんなんだ!? >何がどうなっているんだ!? スッ
207 19/09/21(土)19:52:12 No.624497750
本体病弱だけどトリオン体…サイボーグなら強いでいいじゃんね 那須さんなんて知らないし
208 19/09/21(土)19:52:12 No.624497753
su3323322.jpg su3323323.jpg su3323325.jpg
209 19/09/21(土)19:52:18 No.624497791
>切られても痛くなくて衝突したら痛いってどういうことだよえーっ まあそれは確かによくわからんけど読む限りはそういう意味で言ってるように見えた
210 19/09/21(土)19:52:37 No.624497882
>豚八はもう過去の女扱いで今はTSスネ八とOKちゃんに夢中だった 誰なんだよOKちゃんはよ!!
211 19/09/21(土)19:52:40 No.624497900
>su3323322.jpg >su3323323.jpg >su3323325.jpg スッスッスッ ズズ…
212 19/09/21(土)19:52:46 No.624497917
大会の最後の最後でもうとにかくポイントさえとれば!みたいなシーンならアリだったかなと思う まぁ避けるほうが早くない?ってツッコミは免れないか 予め切っとくとか
213 19/09/21(土)19:52:54 No.624497956
>今更だけど痛い!ってのはあれ頭が思いっきり地面に衝突したからじゃなくて? ジャイ八にサクって頭刺されていてーんだから早く抜けよ!って軽く言う程度に刀による痛覚
214 19/09/21(土)19:52:58 No.624497968
>あんだけ設定ペラペラ喋っててこの固まってない設定はなんなんだ!? >何がどうなっているんだ!? ナルトの時点で雷遁を土遁でガードする描写入れてたじゃん こうなることぐらい予想できるでしょ
215 19/09/21(土)19:53:10 No.624498017
エイトスはストレートな作者叩きとTSとアンコラが入り混じってわけわからんことになってるな…
216 19/09/21(土)19:53:14 No.624498044
>なんなら方法は口喧嘩でも姫のNTRでもいい ただ今回ので痛覚があるらしくなったため一方的に切り刻むことで相手を散体させやすくなった…かもしれない
217 19/09/21(土)19:53:15 No.624498052
誰だよOKちゃん
218 19/09/21(土)19:53:27 No.624498133
>su3323322.jpg >su3323323.jpg >su3323325.jpg ズズズ・・・ ビュッ!!
219 19/09/21(土)19:53:31 No.624498160
単純に生身の少年侍が姫を殺しに宇宙からやってきた半不死身のサイボーグサムライと戦う漫画で良かったのでは
220 19/09/21(土)19:53:40 No.624498196
×設定に凝った ◯思いつきを全部入れた
221 19/09/21(土)19:53:49 No.624498236
>単純に生身の少年侍が姫を殺しに宇宙からやってきた半不死身のサイボーグサムライと戦う漫画で良かったのでは あえてズラします
222 19/09/21(土)19:53:51 No.624498245
>ジャイ八にサクって頭刺されていてーんだから早く抜けよ!って軽く言う程度に刀による痛覚 そうなのか...普通に読み落としてたな
223 19/09/21(土)19:53:53 No.624498265
OKちゃんかわいいよね…
224 19/09/21(土)19:53:59 No.624498297
岸八が矛盾だらけだよどーしよー!!ってなってるならまだいいんだけど 気付いてない可能性が普通にあるのが怖い
225 19/09/21(土)19:54:30 No.624498434
ていうかもう何度もここで言っちゃってるけど 痛覚あるなら頭パカパカするのも痛みとか感覚出るはずだよね…
226 19/09/21(土)19:54:32 No.624498450
SFなら殺しに来たのが未来の自分とかそういう路線でやってほしかった これもパクりだけど
227 19/09/21(土)19:54:33 No.624498455
>ただ今回ので痛覚があるらしくなったため一方的に切り刻むことで相手を散体させやすくなった…かもしれない そうなるとアタ八にぼろ雑巾にされても平気だった八丸は凄いな! 不死身の人なんて一回切断されただけで死んだぞ 心弱すぎだろ…
228 19/09/21(土)19:54:35 No.624498465
勇を失えばいいしそうでなくても弱体化するから相手の姫を狙うのが一番手っ取り早い設定なのは不味くない?
229 19/09/21(土)19:54:40 No.624498497
>ジャイ八にサクって頭刺されていてーんだから早く抜けよ!って軽く言う程度に刀による痛覚 前に侍魂の特訓で頭に刺さったときはまるで気にしてなかったのに…
230 19/09/21(土)19:54:49 No.624498534
>ていうかもう何度もここで言っちゃってるけど >痛覚あるなら頭パカパカするのも痛みとか感覚出るはずだよね… 幻術だ
231 19/09/21(土)19:55:02 No.624498606
ジャイスネはTSした方がいい感じだったから女読者じゃなくて男読者を狙えばよかったのに…
232 19/09/21(土)19:55:23 No.624498716
>SFなら殺しに来たのが未来の自分とかそういう路線でやってほしかった >これもパクりだけど ホッピングマシンに乗った未来の自分が!
233 19/09/21(土)19:55:37 No.624498783
トリオン体だったら自分で首切った時点で負けてた つまり侍はトリオン体より強いということがわかる
234 19/09/21(土)19:55:49 No.624498842
https://medibang.com/contest/1stjumpillust/entry/
235 19/09/21(土)19:55:54 No.624498868
>>首切る動作より躱す動作のほうが楽じゃない? >相手がびっくりして勇を失う可能性があるからやるべき 侍の体でも普通に痛いんだから目の前で首切りされたらめちゃめちゃビビると思う クレイジーだよ
236 19/09/21(土)19:56:10 No.624498979
と言うか侍魂出すのに腹から引っ張り出すけど痛覚設定しちゃうとこの動作の時点でもう散体しちゃう可能性が出て来るので色々と酷い
237 19/09/21(土)19:56:15 No.624499009
勝ち負けの基準が明確じゃなさすぎるのがひどいよこれ
238 19/09/21(土)19:56:18 No.624499027
>ジャイスネはTSした方がいい感じだったから女読者じゃなくて男読者を狙えばよかったのに… 男読者を狙うにはライバルが多すぎるし… 女読者が食いついてるとはあまり思えないけども
239 19/09/21(土)19:56:19 No.624499033
>痛覚あるなら頭パカパカするのも痛みとか感覚出るはずだよね… 自分で斬ったり開いたりする分には痛くないのかもしれん
240 19/09/21(土)19:56:21 No.624499042
>ジャイスネはTSした方がいい感じだったから女読者じゃなくて男読者を狙えばよかったのに… あの二人が女になったところで別に人気は出ないと思う
241 19/09/21(土)19:56:23 No.624499048
ジャイ八は今週のスネ八の語り見るにマジモンの痴呆っぽさそうだけど その今週で急激にIQ上がり始めてわけがわからん
242 19/09/21(土)19:56:38 No.624499145
なます切りにされても負けを認めない限り死なないんだから今のジャンプで一番しぶといと思います
243 19/09/21(土)19:56:43 No.624499170
su3323338.jpg
244 19/09/21(土)19:56:48 No.624499202
>と言うか侍魂出すのに腹から引っ張り出すけど痛覚設定しちゃうとこの動作の時点でもう散体しちゃう可能性が出て来るので色々と酷い めっちゃ痛い!(死)
245 19/09/21(土)19:56:49 No.624499207
夢野カケラ先生ですら用語の語感は統一させていたというのに
246 19/09/21(土)19:56:55 No.624499233
思えばこの漫画数話に一回は頭部に深々と刀刺さってるシーンあるな…
247 19/09/21(土)19:57:05 No.624499286
元々失う勇も義も無くてあったのは富だけだったよ
248 19/09/21(土)19:57:06 No.624499291
読者が散体しそう
249 19/09/21(土)19:57:07 No.624499299
>su3323338.jpg らしくなってきたな…
250 19/09/21(土)19:57:10 No.624499313
>自分で斬ったり開いたりする分には痛くないのかもしれん 自分で斬って痛えええ!って言ってる…
251 19/09/21(土)19:57:15 No.624499347
>自分で斬ったり開いたりする分には痛くないのかもしれん でも痛えー!って今回言ってしまってる…
252 19/09/21(土)19:57:23 No.624499402
>元々失う勇も義も無くてあったのは富だけだったよ 岡は?
253 19/09/21(土)19:57:31 No.624499443
ワートリで同じ事をやったら八八の方が負けだからこれはワートリのパクリではない 展開はワートリのパクリ
254 19/09/21(土)19:57:41 No.624499481
>元々失う勇も義も無くてあったのは富だけだったよ 俺は富じゃない
255 19/09/21(土)19:57:42 No.624499495
どこまでされたら死ぬんだろうな 極端な話大気剣みたいなので跡形も残らないほど消し飛ばされても勇さえあればそのうち復活するのか?
256 19/09/21(土)19:57:54 No.624499549
ワートリではない…ムゲニンだ…
257 19/09/21(土)19:58:03 No.624499603
ナルトスが復活し始めてお腹いたい
258 19/09/21(土)19:58:05 No.624499619
そうかトリオン体みたいなことがしたかったのかサイボーグ設定
259 19/09/21(土)19:58:08 No.624499639
>どこまでされたら死ぬんだろうな >極端な話大気剣みたいなので跡形も残らないほど消し飛ばされても勇さえあればそのうち復活するのか? 武神さん見放さないでくだち!!! オッケー ってされれば生き残れる
260 19/09/21(土)19:58:26 No.624499707
精神攻撃に弱い(という設定自体岸八のアタマにあるかわからない) 不死身の剣士がなんか切り合いしてる 以上のストーリーになってないのがツライ
261 19/09/21(土)19:58:27 No.624499715
バトルロワイヤルのルールも説明されてないが訓練みたいにかすり傷負った時点で負けなのかな?
262 19/09/21(土)19:58:37 No.624499781
>そうかトリオン体みたいなことがしたかったのかサイボーグ設定 だっら本物の死を入れちゃダメだろ!
263 19/09/21(土)19:58:42 No.624499818
思えばもし女がロッカーボールに適合して女侍になったら三位一体になるとき必然的に百合みたいな感じになるんだよな 俺この設定の本質見えてきた 猫八は本質は見えないところに隠れてるって言ってたけど本当だったんだな
264 19/09/21(土)19:58:46 No.624499845
ジャイ八がマジで記憶失ってるだけのストーリーに関係ないやつだったら凄いなーと思うけど 既にLGBT八でやらかしてんだよな
265 19/09/21(土)19:58:56 No.624499905
現状サイボーグと言い張っているナニカだが
266 19/09/21(土)19:59:02 No.624499931
切腹・打ち首で一瞬ライフを0にしてアタリ判定をずらす という斬新なアイデア
267 19/09/21(土)19:59:13 No.624500010
無限にお前を殺し続けるとか今後やるんだろうな そのくらいしないと強敵は敗けを認めないだろうし…
268 19/09/21(土)19:59:22 No.624500074
なんか刃物使ってるのに流血しないのは画面に緊張感がないな… ワートリだって傷からトリオン流出するし
269 19/09/21(土)19:59:23 No.624500079
切られても死なない体での避け方に固執しすぎてそれが普通の避け方より有効か考えてないように思える…
270 19/09/21(土)19:59:24 No.624500090
>既にLGBT八でやらかしてんだよな マジでこの子なんだったんだよ!
271 19/09/21(土)19:59:27 No.624500113
いっそ病気で家から出られない病弱なゲーマーがVRゲームで無双!ついでに宇宙を救う! くらいでよかったんじゃねえの?
272 19/09/21(土)19:59:31 No.624500139
>ナルトスが復活し始めてお腹いたい エロコラばかりだから少し違うような
273 19/09/21(土)19:59:39 No.624500173
ベイルアウトが無くてその場で回復するトリオン体は泥仕合にしかならねえ
274 19/09/21(土)19:59:50 No.624500242
ナルトスというよりU19スに近い
275 19/09/21(土)19:59:53 No.624500259
八八死んだら銀河崩壊止められなくなるのに大会出していいんかいな
276 19/09/21(土)20:00:06 No.624500314
もう描写が取っ散らかりはじめてて あんだけ並べてた設定はなんだったんだろうか…
277 19/09/21(土)20:00:09 No.624500328
LGBT云々ってなら男の姫がいてもいいのでは?
278 19/09/21(土)20:00:23 No.624500407
>なんか刃物使ってるのに流血しないのは画面に緊張感がないな… >ワートリだって傷からトリオン流出するし これも傷口から白子出るじゃん
279 19/09/21(土)20:00:24 No.624500412
>いっそ病気で家から出られない病弱なゲーマーがVRゲームで無双!ついでに宇宙を救う! >くらいでよかったんじゃねえの? なろうらしくなってきたな…
280 19/09/21(土)20:00:24 No.624500415
SFガジェットどころか現代の技術にすら疎いのが端々に感じられる
281 19/09/21(土)20:00:29 No.624500438
クソ漫画部は流石にもう引退した?
282 19/09/21(土)20:00:34 No.624500462
この場だけのルールの穴をついて取った1本に何の価値があるんだ…
283 19/09/21(土)20:00:38 No.624500483
>エロコラばかりだから少し違うような 色々あったが簡単に言うと性欲のためだ
284 19/09/21(土)20:00:39 No.624500491
クソ猫がクソ猫すぎてみんな期待してなかったかもしれないけど猫八がやっと師匠っぽい事してくれるのかなって思ってたんですよ やっぱりクソ猫だったね
285 19/09/21(土)20:00:47 No.624500533
>いっそ病気で家から出られない病弱なゲーマーがVRゲームで無双!ついでに宇宙を救う! >くらいでよかったんじゃねえの? 宇宙に飛び出します!がウリの一つだからそれだとダメなんだ
286 19/09/21(土)20:00:48 No.624500536
>八八死んだら銀河崩壊止められなくなるのに大会出していいんかいな いや八八が死ねば1~7もゴミになるから宇宙が救われるぞ
287 19/09/21(土)20:00:48 No.624500537
>ナルトスというよりU19スに近い U19は磨けば光る要素があっただけマシだ こっちはもうどうにもならん
288 19/09/21(土)20:00:49 No.624500542
なんでこう解釈がいちいち矛盾する出来のものを作るんだ
289 19/09/21(土)20:00:49 No.624500546
どうでもよくなるような設定読み解いてたのはなんだったんだろうな
290 19/09/21(土)20:00:54 No.624500570
実戦想定した訓練で相手の剣が触れたら負けも意味がわからんが 自分の首と腕ぶった切って相手の頬にかすり傷つけたら俺の勝ちぃ!はもっと意味がわからん 実戦とは?
291 19/09/21(土)20:00:57 No.624500589
ワートリのトリオン体は訓練でも容赦なく首を切り落としたり頭吹っ飛ばしたり出来るという 漫画的にも実践訓練的にも意味と意義のある設定だけど負け認めなきゃ死なないサイボーグ侍が さらに試合形式で手抜きチャンバラやって面白くなるのか?
292 19/09/21(土)20:00:59 No.624500602
>LGBT云々ってなら男の姫がいてもいいのでは? 姫=女だぞ ジェンダー的な観点で怒られる気がする
293 19/09/21(土)20:01:01 No.624500619
>クソ漫画部は流石にもう引退した? 元気にファッキンコミックシンドローム…してるよ
294 19/09/21(土)20:01:04 No.624500638
実際これでバトルをどうやれば盛り上げられるんだろうな 見た目上のピンチはなんの意味もないし…
295 19/09/21(土)20:01:07 No.624500648
>八八死んだら銀河崩壊止められなくなるのに大会出していいんかいな え逆だろ 宇宙が終わる箱開ける鍵が八八だから 八八死んだら宇宙安泰確定
296 19/09/21(土)20:01:08 No.624500654
>この場だけのルールの穴をついて取った1本に何の価値があるんだ… それを理解するには一から説明する必要がある
297 19/09/21(土)20:01:09 No.624500662
>八八死んだら銀河崩壊止められなくなるのに大会出していいんかいな 主人公は絶対に死なないのが確定してるので何も考えていない
298 19/09/21(土)20:01:16 No.624500693
>八八死んだら銀河崩壊止められなくなるのに大会出していいんかいな 鍵(パンドラの箱の鍵の意)を持つ侍が大会にいる疑惑あるから大会自体は見逃せないんだ 猫八だけが出ればいいんじゃねえかな
299 19/09/21(土)20:01:27 No.624500757
不死身設定はいいとしても何で武神判断で心折れたらアウト設定にしたんだよ この設定で面白い話作るのなんて無理でしょ
300 19/09/21(土)20:01:27 No.624500759
相手が不死ならそれ倒す主人公の技はあらゆるものを消滅させるとかそんなチートじゃないと爽快感みたいなのないな
301 19/09/21(土)20:01:30 No.624500778
ゲーマーランカー設定を完全に投げるのは逆に凄いね… 普通のゲームじゃなくてVRなのにそれを一切反映してないって…
302 19/09/21(土)20:02:01 No.624500956
ワートリの真似するならそれこそサイボーグ?である意味がなかったと思うんだが…
303 19/09/21(土)20:02:03 No.624500967
先週の引きからまさか喧嘩祭りが始まらないとは思った 目的の星の名前が見下(喧嘩)でまた意味のない言葉遊びかよってげっそりした
304 19/09/21(土)20:02:12 No.624501040
訓練フィールドを作るとかしないから流れ弾が姫に当たるところだったのは岸八さまに解説をお願いしたいところだ スネ夫くらいは死んでも問題ないけどさ
305 19/09/21(土)20:02:26 No.624501154
八八死んだらコピ八の計画も瓦解するけど八八じゃないと銀河を救う箱が開けられないんじゃなかった?
306 19/09/21(土)20:02:30 No.624501178
>いや八八が死ねば1~7もゴミになるから宇宙が救われるぞ カー八止める手段なくなるぞ
307 19/09/21(土)20:02:32 No.624501192
>実戦とは? 心が折れたら負けなのでもはやルールなどない 適当だ
308 19/09/21(土)20:02:34 No.624501199
>ゲーマーランカー設定を完全に投げるのは逆に凄いね… >普通のゲームじゃなくてVRなのにそれを一切反映してないって… ネトゲ廃人やってて通貨の単位気づかないなんて…
309 19/09/21(土)20:02:36 No.624501215
八八はコントローラー派で侍の操作はキーボードなんだよ
310 19/09/21(土)20:02:36 No.624501217
>宇宙が終わる箱開ける鍵が八八だから >八八死んだら宇宙安泰確定 自殺すべきか葛藤するイベントみたいなのは…?
311 19/09/21(土)20:02:41 No.624501241
猫八が作ったゲームだからサイボーグになった時の体の動きを模していた! みたいなことはなく普通に素人でした! ズラしすぎだろびっくりするわ
312 19/09/21(土)20:02:50 No.624501289
>目的の星の名前が見下(喧嘩)でまた意味のない言葉遊びかよってげっそりした 結局主人公の故郷の星の名前も不明なのにいらない言葉遊びはする
313 19/09/21(土)20:02:53 No.624501314
俺の育成真面目にやってもらっていースか師匠
314 19/09/21(土)20:02:55 No.624501330
個人的には将棋超面白えが本当だったので 岸八よりバレ八の方が信用できる
315 19/09/21(土)20:02:58 No.624501351
八八はこれから挫折もなく進むんだろうか
316 19/09/21(土)20:02:59 No.624501359
>実際これでバトルをどうやれば盛り上げられるんだろうな >見た目上のピンチはなんの意味もないし… この作品のピンチ=心が折れるだから ピンチになるたびにウジウジする主人公になりそう
317 19/09/21(土)20:02:59 No.624501363
>カー八止める手段なくなるぞ 止め続けてるって言ってんだろ!
318 19/09/21(土)20:03:03 No.624501395
>自殺すべきか葛藤するイベントみたいなのは…? ワクワクしかしねえー!
319 19/09/21(土)20:03:04 No.624501402
>いや八八が死ねば1~7もゴミになるから宇宙が救われるぞ アタ八が散体させようとしてた気がする
320 19/09/21(土)20:03:05 No.624501409
この不死身設定 すでに扱いきれるとは思えない
321 19/09/21(土)20:03:27 No.624501546
>俺の育成真面目にやってもらっていースか師匠 少し長くなるぞ…
322 19/09/21(土)20:03:36 No.624501625
そもそも銀河を救う箱と滅ぼす箱でめんどくさいな一つに統一しろ
323 19/09/21(土)20:03:39 No.624501644
>止め続けてるって言ってんだろ! (止められてない)
324 19/09/21(土)20:03:47 No.624501699
>え逆だろ >宇宙が終わる箱開ける鍵が八八だから >八八死んだら宇宙安泰確定 これよく勘違八してる「」八いるけどマンダラの箱自体は開けようが開けるまいがうすさま流の奴らは自分で普通に星砕ける
325 19/09/21(土)20:03:52 No.624501733
あれ八八死んでいいんだっけ…?
326 19/09/21(土)20:03:53 No.624501740
ホント最初の頃のあの描写はなんだったの過ぎるのがやたら多い…
327 19/09/21(土)20:03:55 No.624501751
>不死身設定はいいとしても何で武神判断で心折れたらアウト設定にしたんだよ >この設定で面白い話作るのなんて無理でしょ 多分本当に凄い作者ならこの設定でも面白いのを書くことはできると思うよ でも長編ではなく短編かな…
328 19/09/21(土)20:04:01 beU6GlB6 No.624501783
もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ
329 19/09/21(土)20:04:08 No.624501822
岸八パワーで1年位はやるかなこの漫画
330 19/09/21(土)20:04:09 No.624501832
>止め続けてるって言ってんだろ! 止め続けている(止まってはいない)じゃねーか!
331 19/09/21(土)20:04:17 No.624501884
>>いや八八が死ねば1~7もゴミになるから宇宙が救われるぞ >アタ八が散体させようとしてた気がする 力奪う前に死んだらアウトって言ってんのに普通に散体させようとするからなアタ八 実は宇宙を守ろうとしてるんじゃないか
332 19/09/21(土)20:04:28 No.624501955
50年以上探し続けてたはずの鍵がどう考えても中高生くらいの時間しか生きてなさそうな八八に宿る辺り 八八死んだらまた別の侍に鍵宿ったりするんじゃねえかな
333 19/09/21(土)20:04:38 No.624502022
>もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ 絵は上手いからそこは実力だと思う
334 19/09/21(土)20:04:40 No.624502035
いや周囲の人間と絵の才能には恵まれてるんだ アホなのはうn…
335 19/09/21(土)20:04:41 No.624502042
>もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ 初代編影さまの指導を受け入れていた 漫画家としての打ち合わせの義を果たしていただけのこと…
336 19/09/21(土)20:04:41 No.624502043
>八八死んだらコピ八の計画も瓦解するけど八八じゃないと銀河を救う箱が開けられないんじゃなかった? あくまで八八は鍵のニセモノのクローン鍵製造時に出来て他に悪影響出してるだけの余分なニセモノ鍵なので 本物の鍵7つ見つけたほうがいいでも猫八がまったくつながらない白いサムライを見たとか言ってるので 多分本物の鍵の一人とかそんなんだと思う
337 19/09/21(土)20:04:43 No.624502057
夢野カケラ先生連載してくれないかなって夢が叶ったから嬉しいよ
338 19/09/21(土)20:04:54 No.624502124
向こうに人がいるの別っててロケットパンチやったんだよな… 姫は生身だから当たったら死ぬぞ…
339 19/09/21(土)20:04:55 No.624502129
>力奪う前に死んだらアウトって言ってんのに普通に散体させようとするからなアタ八 >実は宇宙を守ろうとしてるんじゃないか もしアタ八が実は味方だったらコミックス買うわ
340 19/09/21(土)20:05:15 No.624502253
>もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ 今でも有能な編集がしっかり面倒見ればやれるよ多分
341 19/09/21(土)20:05:16 No.624502256
矢禿が自分が担当編集やろうか?っていうぐらいには不安だったんだろうなと
342 19/09/21(土)20:05:16 No.624502258
子供と散歩して10キロは微笑ましいアホ
343 19/09/21(土)20:05:26 No.624502326
絵が上手なだけではなんにもならないのは土方茂が証明している…
344 19/09/21(土)20:05:38 No.624502395
>もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ 偶然8つ目の鍵として生まれて 偶然研究者の一人が暴走して勝手に持ち出して 偶然今まで見つからないまま育って 偶然敵が襲ってきたと同時に猫八も来ただけだよ
345 19/09/21(土)20:05:40 No.624502415
>50年以上探し続けてたはずの鍵がどう考えても中高生くらいの時間しか生きてなさそうな八八に宿る 35年くらいありもしない鍵を探してたサムライすげえ
346 19/09/21(土)20:05:43 No.624502424
周りの支えがあって超一流だけど一人だとただの変人みたいな
347 19/09/21(土)20:05:45 No.624502434
アタ八に何らかの事情があるのはまぁそうだろうしな 猫八がなんで濁すのかはともかく
348 19/09/21(土)20:05:54 No.624502484
ランカーに順に会いに行くって話でもないし八丸は強くないしでゲーム設定なーんにも機能してないよね
349 19/09/21(土)20:05:54 No.624502485
有能編集の手助け断ってる時点でもう望みはないだろう
350 19/09/21(土)20:06:00 No.624502528
毎回ターンXみたいにバラバラになってオールレンジ攻撃がメインになるとかなら面白いんだが
351 19/09/21(土)20:06:05 No.624502573
編集の言うこと聞かないような人がいっぱいいる中で岸影はちゃんと言うこと聞いてナルト出せたところは実力だよ 今は誰の言うことも聞いてなさそうだから岸八だけど
352 19/09/21(土)20:06:11 No.624502611
>猫八がなんで濁すのかはともかく 私欲だ
353 19/09/21(土)20:06:14 No.624502632
>もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ 優秀な編集と弟とで三位一体してたから… それがないと迷走するのはナルト読み返してみるとよく分かる
354 19/09/21(土)20:06:22 No.624502678
>毎回ターンXみたいにバラバラになってオールレンジ攻撃がメインになるとかなら面白いんだが それが有効なら侍みんなやってるんじゃねえかな
355 19/09/21(土)20:06:23 No.624502680
ずっとジャンプで連載しといてなんでここまで知識アップデードせずにいられるんだよとびっくりする
356 19/09/21(土)20:06:27 No.624502702
>毎回ターンXみたいにバラバラになってオールレンジ攻撃がメインになるとかなら面白いんだが 散体!
357 19/09/21(土)20:06:29 No.624502720
>もしかして岸八って宝くじが当たるレベルの運をたまたま掴んだだけのアホなんじゃ そういう漫画家は多い だが二作目こけた漫画家と違うのはインタビューで自信満々なところだ 俺だったらもう漫画描けなくなるし外にも歩けない
358 19/09/21(土)20:06:43 No.624502819
編集が凄腕だったのは出世して長になっている事から良く分かる 岸八が自分だけの実力だと勘違いしてしまったのが勇を失った原因
359 19/09/21(土)20:06:43 No.624502821
全く共感できねえ首八
360 19/09/21(土)20:07:03 No.624502945
子供向け漫画に障害持ちとかマイノリティ出すのって 差別助長にならないように扱いにそうとう気を使わないといけないんだけど 「なんとなくXジェンダー出したけど話に絡めづらいから退場」は考えうる限り最悪
361 19/09/21(土)20:07:04 No.624502953
>毎回ターンXみたいにバラバラになってオールレンジ攻撃がメインになるとかなら面白いんだが 出でよ土爪!
362 19/09/21(土)20:07:11 No.624502996
これ相手斬る意味あるの? 八がこんだけ斬られて勇を失わないなら相手をいくら斬っても相手も勇を失わないだろ 浪人はマジでなんだったんだ
363 19/09/21(土)20:07:12 No.624503003
ナルとの二部は正直なんで人気落ちないんだろう…ってなってた
364 19/09/21(土)20:07:19 No.624503051
>35年くらいありもしない鍵を探してたサムライすげえ ゲーム作りと運営で忙しかった
365 19/09/21(土)20:07:21 No.624503059
>矢禿が自分が担当編集やろうか?っていうぐらいには不安だったんだろうなと 最初の10週だけでも編集やってくれてたら違っただろうなぁ…
366 19/09/21(土)20:07:38 No.624503146
なんか今回出てきた新キャラがどうもプロトタイプザブザと白っぽいみたいなこと言われてて勇を失いかけている
367 19/09/21(土)20:07:45 No.624503181
アタに殺されかけた時にもっと八丸の内面とか内心とかを丁寧に描写してほしかった 何か目標や目的があってもっと生きたい死にたくないって今後の行動の動機付けとかも出来たはず ネトゲ運営しかしてない師匠の言われるがまま付和雷同してるのは活発キャラと相性が良くない
368 19/09/21(土)20:07:45 No.624503187
岸八は散体を視野に入れるべき
369 19/09/21(土)20:07:47 No.624503195
かすり傷より首ちょんぱのほうが痛いんじゃない?
370 19/09/21(土)20:07:51 No.624503222
ジャンプSFの例にワートリ挙げなかったのになあ
371 19/09/21(土)20:07:59 No.624503266
>35年くらいありもしない鍵を探してたサムライすげえ 不死身設定が活きるな 適当に暮らしてても勇さえ失わなければいい
372 19/09/21(土)20:08:02 No.624503282
そういえばあのジェンダーキャラ再登場する気配ないな…さすがに仲間になる設定だと思うけど
373 19/09/21(土)20:08:05 No.624503303
ここまで来たらもう今から編八が参加して口を出し始めてもどうもならんだろう なんだかんだで無駄に積み上げた過去が襲ってくる
374 19/09/21(土)20:08:14 No.624503367
矢禿に指図されるのが嫌だから以外に断る理由ないしな… 歪んだプライドでボツ設定復活させたらこんなもん
375 19/09/21(土)20:08:38 No.624503541
矢禿お前すごかったんだな…
376 19/09/21(土)20:08:45 No.624503575
>>矢禿が自分が担当編集やろうか?っていうぐらいには不安だったんだろうなと >最初の10週だけでも編集やってくれてたら違っただろうなぁ… 侍三種の神器や箱が統一感ある名前で 一般名詞に独自の意味を付与しないからわかりやすくなって まず宇宙に出ますが遅くても3話で達成していたことは想像に難くないな 師匠キャラはしっかりした老剣士だろうな
377 19/09/21(土)20:08:47 No.624503583
>ナルとの二部は正直なんで人気落ちないんだろう…ってなってた 長期連載にありがちだがキャラ人気が定着すれば展開がガバガバになってももったりする
378 19/09/21(土)20:08:50 No.624503607
>ジャンプSFの例にワートリ挙げなかったのになあ ワートリ挙げたら今回の展開がパクリだって問題になっちゃうから…
379 19/09/21(土)20:08:51 No.624503610
ワートリをSFの例にあげたら影響されたのがばれちゃうでしょ
380 19/09/21(土)20:08:51 No.624503615
説明がクソ→設定そのものがクソ→キャラがクソ→作者が設定捨てるから読んでも無駄 順調に毎週作品の価値を下げていくな…次は何が来るんだ…?
381 19/09/21(土)20:08:59 No.624503663
>出でよ土爪! 痛覚持ち来たな…
382 19/09/21(土)20:08:59 No.624503665
単純に岸八自身も劣化してるよ 昔弟影様に向かって設定漫画にするなって説教してたみたいだし
383 19/09/21(土)20:09:02 No.624503677
ナルトがまぐれだったとは思えないがマリオもベンチも酷かったからこれで三度目の正直なんだよな…
384 19/09/21(土)20:09:03 No.624503689
>ジャンプSFの例にワートリ挙げなかったのになあ ネバランも石もスルーされてジャンプにはSF漫画がなかったことになってるから…
385 19/09/21(土)20:09:04 No.624503696
>そういえばあのジェンダーキャラ再登場する気配ないな…さすがに仲間になる設定だと思うけど 侍でもないただの武士見習いが仲間になるわけないだろうと考えられる
386 19/09/21(土)20:09:13 No.624503746
岸八以外の株は上がってるのはすごいぞ
387 19/09/21(土)20:09:18 No.624503777
書き込みをした人によって削除されました
388 19/09/21(土)20:09:24 No.624503814
>矢禿お前すごかったんだな… 矢禿メタン!!
389 19/09/21(土)20:09:28 No.624503839
ワ-トリなくても石があるじゃねーか!
390 19/09/21(土)20:09:33 No.624503873
あの気持ち悪い岸八ヨイショ漫画見る限り編集部では岸八の暴走を止められるやつはいない あのルポ漫画なんなんだよ本当に
391 19/09/21(土)20:09:40 No.624503912
岸八はサムライ連載しなければ大恥かく事もなかったし may八で女体化させられたりおにぎりに掘られたりもしなかったのにな
392 19/09/21(土)20:09:41 No.624503920
>岸八以外の株は上がってるのはすごいぞ 持ち上げただけなのに株が下がったおに八の悲しい現在…
393 19/09/21(土)20:09:43 No.624503929
>岸八以外の株は上がってるのはすごいぞ よかった…貶されるおにぎりはいなかったんだ…
394 19/09/21(土)20:09:46 No.624503941
>岸八以外の株は上がってるのはすごいぞ おにぎりも?
395 19/09/21(土)20:09:50 No.624503974
>あの気持ち悪い岸八ヨイショ漫画見る限り編集部では岸八の暴走を止められるやつはいない >あのルポ漫画なんなんだよ本当に 画八救済
396 19/09/21(土)20:09:57 No.624504020
>矢禿お前すごかったんだな… 岸八が想像していたよりナルトに貢献してた でも俺ダッテデキルンダしたかった 春にもそんな話あったな
397 19/09/21(土)20:10:03 No.624504053
>なんか今回出てきた新キャラがどうもプロトタイプザブザと白っぽいみたいなこと言われてて勇を失いかけている あー言われてみるとそんな感じもしてきてこれは…
398 19/09/21(土)20:10:07 No.624504084
おにぎりは上がる株すらないだろ
399 19/09/21(土)20:10:07 No.624504088
スターウォーズからターミネーターまで抑えてるって発言がすでに薄っぺらい以上どうしようもないと考えられる
400 19/09/21(土)20:10:08 No.624504095
編集家はともかく話し合いの中で質を上げていくわけだしな 岸八はなんの推敲もせずに初手をそのまま出してるんだから良くなるわけがないわ
401 19/09/21(土)20:10:10 No.624504106
世界観設定とかは練り込みまくってるはずなのに その設定を大事にしないのはなんなの… 1度設定を見せたらはいおしまいこの設定はもう使わないって感じがやばい
402 19/09/21(土)20:10:16 No.624504151
>あの気持ち悪い岸八ヨイショ漫画見る限り編集部では岸八の暴走を止められるやつはいない >あのルポ漫画なんなんだよ本当に ルポ漫画ってそんなもんだしおにぎり八は悪くないよ…
403 19/09/21(土)20:10:19 No.624504171
岸八がもうペン入れだけやりゃいい原稿出してるのがわかったのはおに八の功績だし そんな原稿を仕上げてる画八にも罪はないんだ 全部岸八なんだ
404 19/09/21(土)20:10:31 No.624504238
一回岸八の鼻っ柱を根本からへし折ってもう一度しっかりコントロールできるようにする編八たちの調教なのかもしれない
405 19/09/21(土)20:10:34 No.624504256
おに八は元からつまらなかったのにサム8がクソなせいで大勢の注目を集めてしまい叩かれてる被害者だぞ
406 19/09/21(土)20:10:37 No.624504280
おにぎりはなんでmayでうるせーバーカ!してるの…
407 19/09/21(土)20:10:47 No.624504350
>単純に岸八自身も劣化してるよ >昔弟影様に向かって設定漫画にするなって説教してたみたいだし 双子だから年齢は同じだけど弟八はその言いつけ守って今結構面白いのをコンスタントに出してて岸家の血は凄いなと思うよ…
408 19/09/21(土)20:10:57 No.624504435
8八丸7ナナシだったら 3三雲もそのうち来る
409 19/09/21(土)20:11:10 No.624504504
3作目で評価が決まるとはかつての岸八の作中での発言だがさて…
410 19/09/21(土)20:11:10 No.624504508
>岸八が想像していたよりナルトに貢献してた >でも俺ダッテデキルンダしたかった >春にもそんな話あったな あれも露骨なパクリ以外にネタの引き出しがない作者だったな…
411 19/09/21(土)20:11:12 No.624504514
スペースサムライファンタジーだからSF
412 19/09/21(土)20:11:12 No.624504520
>>矢禿お前すごかったんだな… >矢禿メタン!! 矢禿うんこ!!
413 19/09/21(土)20:11:15 No.624504533
結局侍ボディに痛みはあるの?ないの?
414 19/09/21(土)20:11:20 No.624504565
ドラクエ8とローグギャラクシーの関係性と同じ ボツネタはボツになるようなネタなのだ
415 19/09/21(土)20:11:20 No.624504568
スターウォーズとターミネーターだけでもキチンと参考にできてれば良いよ
416 19/09/21(土)20:11:23 No.624504590
おに八ルポ漫画は確かにつまんないけど叩くのは違うだろう むしろサム八がなぜつまんないかをちゃんと解説できてる点は褒めるべき
417 19/09/21(土)20:11:24 No.624504594
>おにぎりに掘られたりもしなかったのにな そんなコラあるのか面白そう
418 19/09/21(土)20:11:27 No.624504613
>結局侍ボディに痛みはあるの?ないの? あったりなかったりする
419 19/09/21(土)20:11:30 No.624504640
おにぎりは元々こんなもんだけど良くも悪くも認知されるようになった
420 19/09/21(土)20:11:38 No.624504697
スターウォーズやりたいなら序盤にこまけえ設定の説明いらねえ…
421 19/09/21(土)20:11:50 No.624504778
>3作目で評価が決まるとはかつての岸八の作中での発言だがさて… 監修してるボルト 原作からの下書きまでしてるサムハチ 3作目だ
422 19/09/21(土)20:11:55 No.624504809
おに八のレポ漫画はサム八のつまらなさの理由とその原因を明確に教えてくれる解答漫画だから決して無駄ではなかった
423 19/09/21(土)20:11:56 No.624504817
>単純に岸八自身も劣化してるよ >昔弟影様に向かって設定漫画にするなって説教してたみたいだし 過去の自分が見事なまでに今の自分刺しにきてるな…
424 19/09/21(土)20:12:04 No.624504855
おに八がなければサムライのつまらなさについて延々推理されてたところだ 絵八も叩かれていたかもしれない
425 19/09/21(土)20:12:08 No.624504879
>世界観設定とかは練り込みまくってるはずなのに >その設定を大事にしないのはなんなの… つまり練り込んでないって事なんだろ… マジカルバナナしながら思い付いた設定をべちゃべちゃ器に盛りまくってただけ
426 19/09/21(土)20:12:10 No.624504888
大ヒットの後に駄作描くだけで粘着されるって結構ヒサン
427 19/09/21(土)20:12:20 No.624504955
岸八が全力で慢心していることをまざまざと伝えてくるおに八には参るね…
428 19/09/21(土)20:12:22 No.624504969
おに八がドラえもんベースってことを聞き出さなきゃジャイ八スネ八が仲間になる理由がさっぱりわからなかったし
429 19/09/21(土)20:12:27 No.624504989
>世界観設定とかは練り込みまくってるはずなのに 練り込んでるかな…岸八の妄想で止まってない?
430 19/09/21(土)20:12:51 No.624505101
おに八にインタビューさせるの本当止めて欲しい
431 19/09/21(土)20:12:52 No.624505106
何でこうなったのかの描写は完璧だなおに八
432 19/09/21(土)20:12:56 No.624505129
岸八もさすがに目が覚めたと思いたい SFは難しかったかーで言い逃れはしないでほしい
433 19/09/21(土)20:12:58 No.624505142
>大ヒットの後に駄作描くだけで粘着されるって結構ヒサン ナルト全巻読破したら比較していいよって言ってたし…
434 19/09/21(土)20:13:04 No.624505166
スターウォーズとターミネーター混ぜたら宇宙でサイボーグサムライがラップバトルする漫画になる…?
435 19/09/21(土)20:13:07 No.624505176
世界観大事にしてたら八八の出身惑星「この星」とかありえないと思うよ
436 19/09/21(土)20:13:11 No.624505197
八があからさまに格下だからこそ こんなやり方でも一太刀入れられたら相手は情けなさで散体するかもしれない ジャイ八はジャイ八なので平気
437 19/09/21(土)20:13:11 No.624505198
>大ヒットの後に駄作描くだけで粘着されるって結構ヒサン 粘着って…なんだ?
438 19/09/21(土)20:13:20 No.624505239
>おに八がドラえもんベースってことを聞き出さなきゃジャイ八スネ八が仲間になる理由がさっぱりわからなかったし ジャイアンとスネ夫だから仲間になります!終わり!だからな こいつらの話を信じる理由も修行に使う理由も一切ドラマとして出来てないからなに突然仲間ヅラしてんだこいつらとしかなってない
439 19/09/21(土)20:13:26 No.624505268
>大ヒットの後に駄作描くだけで粘着されるって結構ヒサン 普通に駄作なだけだったらここまでではない あれだけ編集長激推しとか大々的にふかしといてこれだからだ
440 19/09/21(土)20:13:28 No.624505282
スターウォーズとターミネーターを参考に作品を作る!ってコンセプトでこれ以下はそうそう出てこないよ… 参考にしたのはEP8とターミネーター3かな…?
441 19/09/21(土)20:13:29 No.624505287
おに八の奴…ここまで計算して こやつかなりの切れ者
442 19/09/21(土)20:13:30 No.624505292
おにぎり漫画で一番取り上げられる「ナルトのノウハウ全部乗せだから面白くなる!」ってアレ ボツ案も盛り込むからって意味だったんだよな…
443 19/09/21(土)20:13:34 No.624505317
サム8を読み解くにはおに8のルポは必須と言えるからな もはや聖書とすら言える
444 19/09/21(土)20:13:35 No.624505327
こんなファンタジーな存在ならサイボーグなんてつけないでアルフォンスエルリックみたいな概念でいいだろ
445 19/09/21(土)20:13:39 No.624505346
サムライ8の原作者の人もっとナルト読んで勉強したほうがいいと思う
446 19/09/21(土)20:13:49 No.624505404
>3作目で評価が決まるとはかつての岸八の作中での発言だがさて… マリオやベンチにからくりと読み切りナルトあるからサムライは三作目以上だ
447 19/09/21(土)20:14:03 No.624505499
ヒロアカなんかは岸八に僕の後継者ですってヨイショさせたりしたのに何でサム8はおにぎりやねん
448 19/09/21(土)20:14:16 No.624505562
>八があからさまに格下だからこそ >こんなやり方でも一太刀入れられたら相手は情けなさで散体するかもしれない >ジャイ八はジャイ八なので平気 俺の勝ちってなんだ?つってバラ八をさらにばらばらにしてくれればいいのに そのあと実戦想定だつったろって猫八から説教入れば今回のリカバーはできる 姫に向かって刀投げつけたことは無理
449 19/09/21(土)20:14:16 No.624505567
サムライは何が原因でダメなのかをはっきりさせてるだけあのレポ漫画は価値がある妙に不快だけど
450 19/09/21(土)20:14:36 No.624505657
>スターウォーズとターミネーターを参考に作品を作る!ってコンセプトでこれ以下はそうそう出てこないよ… >参考にしたのはEP8とターミネーター3かな…? ターミネーター3に流石に失礼だわ… EP8も…これと比べたらまだ少しだけ設定しっかりしてるよ…本当に少しだけど…
451 19/09/21(土)20:14:38 No.624505670
スターウォーズやりたいならやっぱ姫を重要なポジションにして それを追いかける敵のシーンから始めればよかったのにな
452 19/09/21(土)20:14:49 No.624505744
ターミネーター3をSW8は同列じゃないよ
453 19/09/21(土)20:14:52 No.624505758
>普通に駄作なだけだったらここまでではない >あれだけ編集長激推しとか大々的にふかしといてこれだからだ 成功する前提で事を進め過ぎて肝心の漫画がアレで裏返った結果だよな…
454 19/09/21(土)20:14:53 No.624505764
>ボツ案も盛り込むからって意味だったんだよな… ボツがなんでボツにされたのかはノウハウになっていないらしい
455 19/09/21(土)20:14:54 No.624505776
このまま戦闘が続けば散体タイミングが完全にカツ八都合なので読んでも無駄とか言われる展開が必ず来ると思う
456 19/09/21(土)20:15:01 No.624505826
>ヒロアカなんかは岸八に僕の後継者ですってヨイショさせたりしたのに何でサム8はおにぎりやねん 皆の嫌がることをすすんで取り組む人材は重宝されるらしいな
457 19/09/21(土)20:15:09 No.624505868
おにぎりは昔漫画家を志したただのおにぎり屋さんなんだ あまりいじめてやるな
458 19/09/21(土)20:15:09 No.624505869
おに八はちゃんと作品として世に出てるものを取り上げるときはその作品のネタ使ったりして上手くやってるんだ サム八に関しては岸八よいしょくらいしかすることがないんだ…
459 19/09/21(土)20:15:17 No.624505923
設定練り込んでないのが判明したのが今週かな… 先週までは説明が下手くそ中の下手くそ程度で収まってた
460 19/09/21(土)20:15:19 No.624505935
>サムライ8の原作者の人もっとナルト読んで勉強したほうがいいと思う お気に入りのチョウジと飛段で学ぶ岸八
461 19/09/21(土)20:15:40 No.624506032
>こんなやり方でも一太刀入れられたら相手は情けなさで散体するかもしれない 実際解説浪人はこれよりしょうもない一発であっさり散体したし ザ・フジミの人も簡単に死んでたから皆こんなもんなのかもしれない
462 19/09/21(土)20:15:43 No.624506050
実際サイボーグである意味無くて魂を取り出して人形に定着させましたってファンタジーみたいなもんだし
463 19/09/21(土)20:15:50 No.624506092
>SFは難しかったかーで言い逃れはしないでほしい よいしょ漫画で読者にSFの面白さ伝えるの難しいって自信満々に刀取り入れましたのとこで言ってたから 多分岸八自身はSFを熟知してるはず
464 19/09/21(土)20:15:55 No.624506122
絶対練りこんでないよ設定 ただ思いだした設定つないでるだけで整合性や改変も大雑把っていうリアル黒歴史だよ
465 19/09/21(土)20:15:56 No.624506125
ターミネーター3は全体的にアレでも要所で面白いシーンあるだろ サム8と比較にならんわ
466 19/09/21(土)20:16:01 No.624506153
おに8の本気はマーベルの奴で見えるからな こっちのルポは本領がでていない
467 19/09/21(土)20:16:02 No.624506155
>絵八も叩かれていたかもしれない 岸八に描かせりゃもっと面白い漫画になったろうによー!みたいな風評被害を受けていた可能性はある
468 19/09/21(土)20:16:11 No.624506201
だってヨイショしてもらうにしても今のジャンプで岸八より格上って尾田っちしかいないじゃん…
469 19/09/21(土)20:16:17 No.624506246
よくわからん説明するぐらいなら説明なんて一切せずに絵で描写して欲しい
470 19/09/21(土)20:16:20 No.624506262
スターウォーズ要素はまあ……まあ……まあわかる ターミネーター要素ってなんだ
471 19/09/21(土)20:16:23 No.624506282
あの漫画ひたすら過剰に岸八持ち上げてる癖に「普段気を使わない俺が珍しく気を使ったらこれだよ…」とか悪印象持たれかねない部分は削らないから意味がわからない
472 19/09/21(土)20:16:25 No.624506295
>このまま戦闘が続けば散体タイミングが完全にカツ八都合なので読んでも無駄とか言われる展開が必ず来ると思う ある漫画が叩かれてる時どれだけ苦戦しても最後に主人公が勝つから茶番とか言われてたけど これこそ戦闘が完全に茶番化しちゃうよね…
473 19/09/21(土)20:16:27 No.624506310
>実際サイボーグである意味無くて魂を取り出して人形に定着させました ここまでならコピーされたそれは本当に自分なのか?みたいな主題にすればSFっぽくなる
474 19/09/21(土)20:16:39 No.624506401
これから先岸八が創作論語ったら絶対に笑うと思う
475 19/09/21(土)20:16:41 No.624506419
でも今おにぎり屋正社員からバイトになってるらしいし…
476 19/09/21(土)20:16:43 No.624506431
>成功する前提で事を進め過ぎて肝心の漫画がアレで裏返った結果だよな… ただ漫画が新連載するだけなのに確実に億越えの広告費かけてるからな… 駅看板出したり号外出したり新聞一面出したり
477 19/09/21(土)20:16:44 No.624506446
>ターミネーター要素ってなんだ 全身サイボーグのサイボーグ
478 19/09/21(土)20:16:49 No.624506480
おに八自分の売り込みだけは天才
479 19/09/21(土)20:16:55 No.624506526
サイボーグとは言うが一般的なSFで言うサイボーグではないしな ズラしたりズラさなかったりするからもう何が何なのか…
480 19/09/21(土)20:16:58 No.624506542
>スターウォーズ要素はまあ……まあ……まあわかる >ターミネーター要素ってなんだ ほらサイボーグもアンドロイドも似たようなもんだろ?
481 19/09/21(土)20:17:03 No.624506569
バラバラになっても死なねえし鍵が切れても死なねえ 散体するまで何を持って勝ったと判断すればいいのかが分からねえ
482 19/09/21(土)20:17:15 No.624506657
ナチュラルにベンチとマリオ無視しないでよ!
483 19/09/21(土)20:17:18 No.624506680
>>ジャンプSFの例にワートリ挙げなかったのになあ >ネバランも石もスルーされてジャンプにはSF漫画がなかったことになってるから… コブラと銀魂を例に挙げてたよね 今連載中のやつ他にあるだろうとも思ったが
484 19/09/21(土)20:17:21 No.624506701
>ターミネーター要素ってなんだ なんかこう…体がどろどろになって復活して…こう…
485 19/09/21(土)20:17:22 No.624506705
おにぎりにヨイショさせてるのは編集の意向がとてもわかりやすいし何がダメかもよくわかるような内容だしとても有意義なんだ
486 19/09/21(土)20:17:27 No.624506739
ナルトの功績考えたらもっと忖度していいくらいだよ 容赦なくドベに落とすとか”義”足りてないでしょ
487 19/09/21(土)20:17:29 No.624506759
>岸八に描かせりゃもっと面白い漫画になったろうによー!みたいな風評被害を受けていた可能性はある よかったなネーム公開されて
488 19/09/21(土)20:17:38 No.624506807
主役に魅力がない時は他のメンバーに魅力があるもんだぜ!
489 19/09/21(土)20:17:42 No.624506843
>でも今おにぎり屋正社員からバイトになってるらしいし… "職"を失ったな…
490 19/09/21(土)20:17:53 No.624506913
短期目標として宇宙に出ること キャラ造形にドラえもんとずらしのテクニックがあること 岸八のSF観 おに八がこれらを明かしてくれたことで初期に散体せず連載を読めたよ
491 19/09/21(土)20:17:57 No.624506934
>ナルトの功績考えたらもっと忖度していいくらいだよ >容赦なくドベに落とすとか”義”足りてないでしょ 巻頭カラーで"義"は果たしたということだ あとは最後尾に落とす
492 19/09/21(土)20:17:59 No.624506939
SFで刀も出てるのは前例がすでに最近のジャンプにもあるから言い訳にもならないんだよなあ
493 19/09/21(土)20:18:01 No.624506959
相手の本体を引き抜けば強制的に散体出来るとか次は出るかもしれない
494 19/09/21(土)20:18:05 No.624506978
サイボーグじゃなくてスライムの方が近いと思うけどそれだとかっこよくないので用語を"ズラす"
495 19/09/21(土)20:18:14 No.624507031
岸八は画八を若手扱いしてるのがある意味一番面白い もういい年じゃねぇか
496 19/09/21(土)20:18:17 No.624507045
>ほらサイボーグもアンドロイドも似たようなもんだろ? 違うのだ!
497 19/09/21(土)20:18:31 No.624507124
岸八はもしかして宇宙に出ないとSFとは認識しなかったりしないースか?
498 19/09/21(土)20:18:52 No.624507228
SFってすごいふわふわしてる設定のことじゃないからな
499 19/09/21(土)20:18:52 No.624507233
ひょっとして岸八はサイボーグといえばT-1000みたいなイメージを持ってる?
500 19/09/21(土)20:18:57 No.624507267
>岸八はもしかして宇宙に出ないとSFとは認識しなかったりしないースか? スペースオペラをSFと思っているフシはある
501 19/09/21(土)20:18:58 No.624507275
>岸八はもしかして宇宙に出ないとSFとは認識しなかったりしないースか? 違う違う 宇宙に出たからサム八はSFだという認識だ
502 19/09/21(土)20:19:00 No.624507283
岸八も連載日本目の新人さんだし…
503 19/09/21(土)20:19:01 No.624507285
>岸八に描かせりゃもっと面白い漫画になったろうによー!みたいな風評被害を受けていた可能性はある 序盤は受けていたよ ルポ漫画でやっぱり岸八が悪いって結論になった
504 19/09/21(土)20:19:22 No.624507387
おに八漫画の宇宙に行きますの公約は果たされたが銀さんはいつくるんだろうか
505 19/09/21(土)20:19:27 No.624507415
SFと言えば電脳とサイボーグと宇宙ですよね!
506 19/09/21(土)20:19:48 No.624507508
>おに八がこれらを明かしてくれたことで初期に散体せず連載を読めたよ 宇宙出るがなかったら亀八だけのコマで引いて翌週宇宙サービスエリアにいたとこ あれ読八の八割くらい星出たって気づかなかったと思う
507 19/09/21(土)20:19:51 No.624507533
星から星を渡りカッコいい主人公が悪い奴らを成敗する漫画なんてそれこそいくらでもあるのにね コブラ読んだことあるのか岸八
508 19/09/21(土)20:20:01 No.624507602
サイボーグって多かれ少なかれ生身パーツが残ってるやつをイメージするけど サムライってサイボーグなの?とは思う
509 19/09/21(土)20:20:09 No.624507657
岸八はSFをスペースファンタジーだと考えている…?
510 19/09/21(土)20:20:11 No.624507663
岸八はSFのSはSpaceと勘違いしてると考えられる
511 19/09/21(土)20:20:23 No.624507725
>サイボーグって多かれ少なかれ生身パーツが残ってるやつをイメージするけど >サムライってサイボーグなの?とは思う 全身サイボーグでできたサイボーグだぞ
512 19/09/21(土)20:20:28 No.624507753
ああでもターミネーターをSFとして認識してるか タイムスリップも追加だな
513 19/09/21(土)20:20:40 No.624507812
>岸八はSFのSはSpaceと勘違いしてると考えられる 空白というより空っぽって感じだな…
514 19/09/21(土)20:21:13 No.624507981
元が生身なら100%機械化してもサイボーグ...だけどそれとアンドロイドの違いとは?みたいなのは昔からあるテーマ
515 19/09/21(土)20:21:30 No.624508061
>全身サイボーグでできたサイボーグだぞ 不死身だがそれを防ぐために鎧をまとうんだな
516 19/09/21(土)20:21:40 No.624508110
持ってかれた肉体はどこ行ったんだそういえば 武神のおもちゃ?
517 19/09/21(土)20:21:51 No.624508166
サム8はサムライファンタジーでもないしSFでもない
518 19/09/21(土)20:21:53 No.624508179
笑えるから1年くらいやってくれって思ったけど岸八がさすがに哀れだからもう切った方がいいわこれ
519 19/09/21(土)20:21:55 No.624508187
今のところ宇宙へ行く設定必要ない
520 19/09/21(土)20:21:58 No.624508197
マジで石のことSFだと思ってなかったとかそっちのほうが残念だよ