虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/21(土)18:58:03 真面目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)18:58:03 No.624482915

真面目な奴は極端から極端に走るから始末が悪いんだよな

1 19/09/21(土)18:58:46 No.624483087

何か勝手に曇ってる…

2 19/09/21(土)18:59:08 No.624483197

雑巾食べマシーン

3 19/09/21(土)18:59:35 No.624483305

>何か勝手に曇ってる… 最強のコンビの片割れからモブになったからね…

4 19/09/21(土)19:00:07 No.624483427

老いてるー!?

5 19/09/21(土)19:00:13 No.624483454

モブが原因で闇落ちするとは思わなかったよ

6 19/09/21(土)19:00:31 No.624483529

雑巾食べちゃダメだよ!

7 19/09/21(土)19:00:33 No.624483543

でもですね あの世界じゃ特級なんですよアレでも

8 19/09/21(土)19:01:20 No.624483746

ゲロみたいな味の呪い何千も食べてたんだね…かわいそ

9 19/09/21(土)19:01:26 No.624483768

なんでこんなん守らなきゃいけないんだ…ってなるのはわからなくもない

10 19/09/21(土)19:01:26 No.624483772

パチパチ  パチパチ

11 19/09/21(土)19:01:42 No.624483837

寿命削られるとか五感が無くなるとかじゃないのにやたらキツいデメリットに感じる

12 19/09/21(土)19:02:04 No.624483932

何かのきっかけで一気に落ちるのかと思ってたらじわじわ壊れてる…

13 19/09/21(土)19:02:17 No.624483997

でも悟が大丈夫?なんか痩せた?って気にかけたのに痩せ我慢したサマーオイルも悪いんすよ

14 19/09/21(土)19:02:37 No.624484082

>でも悟が大丈夫?なんか痩せた?って気にかけたのに痩せ我慢したサマーオイルも悪いんすよ 認めたら対等な関係じゃなくなるし…

15 19/09/21(土)19:02:37 No.624484086

雑巾の塊が愛にやられたのか

16 19/09/21(土)19:03:27 No.624484282

天元教の信者なんて人間全体の中でも少数派だろうに

17 19/09/21(土)19:03:30 No.624484296

0巻ラストで悟が直接来たのがよくわかるくらいには悲しいほど仲がいい

18 19/09/21(土)19:03:43 No.624484363

>>でも悟が大丈夫?なんか痩せた?って気にかけたのに痩せ我慢したサマーオイルも悪いんすよ >認めたら対等な関係じゃなくなるし… グリフィスとガッツかな

19 19/09/21(土)19:04:07 No.624484458

>でも悟が大丈夫?なんか痩せた?って気にかけたのに痩せ我慢したサマーオイルも悪いんすよ あそこで何言えばいいんだって話もある もぅマヂ無理…とか言ったところでどうにかなる感じもしないし

20 19/09/21(土)19:04:36 No.624484569

よりしろ死んじゃったけど天元様問題ないの?

21 19/09/21(土)19:05:54 No.624484913

そういえばさらっと過去編のまま一年経ったけど あの任務って天内ちゃん死んだから失敗して天元様進化キャンセルできなかったのかな

22 19/09/21(土)19:06:27 No.624485053

>あそこで何言えばいいんだって話もある >もぅマヂ無理…とか言ったところでどうにかなる感じもしないし 黙って抱え込むよりずっとマシなんだよなあ 対等でいたかったプライドが邪魔したのはわかる

23 19/09/21(土)19:07:08 No.624485250

星漿体は生きてる必要なかった可能性

24 19/09/21(土)19:07:11 No.624485257

何なら悟がもっと偉そうにしてたら踏ん切りがついてたかもしれない

25 19/09/21(土)19:07:22 No.624485289

なんも問題起きてなさそうな辺り天元さまは運よくスカルグレイモンじゃなくてメタルグレイモンになれたもかもしれない

26 19/09/21(土)19:07:39 No.624485361

>何なら悟がもっと偉そうにしてたら踏ん切りがついてたかもしれない あれ以上に!?

27 19/09/21(土)19:07:47 No.624485398

タッパがある女性がどう唆すのか

28 19/09/21(土)19:08:25 No.624485547

天元様の話は現代でやるのかもしれん

29 19/09/21(土)19:08:38 No.624485609

>タッパがある女性がどう唆すのか 捧げろ…

30 19/09/21(土)19:08:54 No.624485665

>>何なら悟がもっと偉そうにしてたら踏ん切りがついてたかもしれない >あれ以上に!? 悟は性格悪いけど傲慢とかじゃなくてむしろ人には寄り添うタイプだからな 大丈夫?ソーメン食いすぎた?

31 19/09/21(土)19:09:30 No.624485810

猿発言やっぱりパパ黒の影響だよねあれ

32 19/09/21(土)19:09:54 No.624485889

>猿発言やっぱりパパ黒の影響だよねあれ 負けたの根に持ってそう

33 19/09/21(土)19:10:13 No.624485968

>天元教の信者なんて人間全体の中でも少数派だろうに それは天元教の件以前から解ってるって独白してんじゃん ただ理子ちゃんと仲良くなりすぎて身内にそれが向いたことでじわじわと壊れ始めた 多分最後のひと押しであの後輩が死ぬ

34 19/09/21(土)19:10:21 No.624486007

言っちゃなんだけど君呪術師向いてないよ

35 19/09/21(土)19:10:43 No.624486112

>>何なら悟がもっと偉そうにしてたら踏ん切りがついてたかもしれない >あれ以上に!? 悟から対等じゃないって突き付けられたら本人も吹っ切れたかもしれない

36 19/09/21(土)19:10:54 No.624486186

クソみたいな人間のために苦労しながらそのクソみたいな人間が産み出したゲロ雑巾食べる日々 そら猿呼びもするし闇落ちもするわ

37 19/09/21(土)19:10:57 No.624486200

実際強いとはいえ術士以外に上から目線なのは割と元からだしな…

38 19/09/21(土)19:11:35 No.624486352

今んとこずっとチンカスみたいな小者

39 19/09/21(土)19:12:00 No.624486470

序盤の拍手受けてるとこはどういう状況なの?

40 19/09/21(土)19:12:04 No.624486485

伏黒は猿って見下されてきたからこその自称猿なんだろうし 非呪術師を見下すタイプの人はみんな使う蔑称なのでは?

41 19/09/21(土)19:12:20 No.624486566

>序盤の拍手受けてるとこはどういう状況なの? 汚れが死んだ!嬉しい!

42 19/09/21(土)19:12:42 No.624486671

天元様に不純物が混じらなくてすんだ!万歳!

43 19/09/21(土)19:12:52 No.624486714

まともな性格の奴が呪術師やるならナナミンみたいに感謝される事にやりがいを持つとか三輪ちゃんみたいに金の為みたいな理由がないと壊れると思う

44 19/09/21(土)19:13:06 No.624486787

実力差が開いて悟だけ最強になっても最強は以前と変わらず親友として接してくるのが辛いんだろう ……めんどくさいな!

45 19/09/21(土)19:13:38 No.624486938

いたいけな女子中学生にどうしても死んで欲しかった一般市民の安寧のためにゲロ雑巾食って頑張れ夏油傑!

46 19/09/21(土)19:13:53 No.624487001

>実際強いとはいえ術士以外に上から目線なのは割と元からだしな… 元から非呪術師は力がないから守らなきゃいけないって上から目線の思考だったしね どうして守らなきゃいけないんだ?って考えが脳内の過半数を占めてしまった

47 19/09/21(土)19:14:12 No.624487107

思ってた以上に仙水ルートだった

48 19/09/21(土)19:14:23 No.624487193

一年の間にじわじわストレスたまってるのが地味にリアルで辛い 悟はすぐに発散できて良かったな

49 19/09/21(土)19:14:30 No.624487238

げっしーもう思春期に拗らせたただのめんどくさい人じゃん

50 19/09/21(土)19:14:34 No.624487254

やめたら?呪術士

51 19/09/21(土)19:14:46 No.624487315

>一年の間にじわじわストレスたまってるのが地味にリアルで辛い >悟はすぐに発散できて良かったな 世界サイコー!

52 19/09/21(土)19:14:59 No.624487389

俗な理由で仕事するにはプライドが高すぎた

53 19/09/21(土)19:15:02 No.624487399

俺は同情してるよ…

54 19/09/21(土)19:15:06 No.624487417

>まともな性格の奴が呪術師やるならナナミンみたいに感謝される事にやりがいを持つとか三輪ちゃんみたいに金の為みたいな理由がないと壊れると思う こいつの場合は変に義務感で頑張ってだけなんだよね そこに悩み始めたらそりゃ危ういわ

55 19/09/21(土)19:16:02 No.624487673

なんで親友が心配して寄り添って来てるのに塞ぎ込むの…めんどくせぇ…

56 19/09/21(土)19:16:18 No.624487741

能力はともかく人間性は凡人なのに 高潔に振る舞おうとして余計な負荷かかっちゃってるんだね

57 19/09/21(土)19:16:24 No.624487764

少なくとも悟はこの一年間メチャクチャ楽しかったろうな…

58 19/09/21(土)19:16:29 No.624487789

人間への失望という建前の裏に同級生へのコンプレックスが本質として隠されてるのが同情できない悪役として完成されている

59 19/09/21(土)19:16:43 No.624487846

傑がゲロ吹いた雑巾食ってる頃悟はオート無限バリアを常時ノーリスクで展開していた

60 19/09/21(土)19:16:52 No.624487895

元親友とはいえ0巻の五条こいつに優しくない?って思ってたけどそりゃまあ甘くなるわ

61 19/09/21(土)19:17:08 No.624487947

割とあっさり割り切って最強エンジョイしてる悟に比べてこっちは普通すぎたね…

62 19/09/21(土)19:17:11 No.624487962

ここからもう一揺さぶりで悪堕ちしちゃうんだね… 伏黒パパって天与呪縛で異常な身体能力だしどう見ても呪術側だよねアレ

63 19/09/21(土)19:17:27 No.624488025

でも俺……サマーオイルの気持ち今回でちょっと分かった

64 19/09/21(土)19:17:31 No.624488045

根底からぶっ壊されてるんだからそりゃ昔のなんでもない日々も楽しかったとは思えなくなるわな

65 19/09/21(土)19:17:47 No.624488122

>俺は同情してるよ… 思ってたよりリアルな感じでいいキャラになってきた気がする

66 19/09/21(土)19:17:50 No.624488146

悟は文字通り悟りに至ったようなもんだから…

67 19/09/21(土)19:17:57 No.624488199

過去しょうこさんかわいくない?

68 19/09/21(土)19:18:02 No.624488219

あらゆるものに意味を求める頭が固いやつだから一度落ちはじめると止まらない 悟みたいにもっとヒャッハーしないと

69 19/09/21(土)19:18:12 No.624488262

あれで一気に落ちるわけじゃないのがわかって結構納得したよなつあぶらさん

70 19/09/21(土)19:18:22 No.624488311

最高コンビの最強な方が更に成長して真の最強になった 少し仲良くなったJKの死を集団で喜ぶ猿集団をみちゃった 単独任務が多くなって一人で溜め込む様になった

71 19/09/21(土)19:18:27 No.624488330

本心からの善意じゃなくて頑張って建前を受け入れようとしてる感じだからなあ

72 19/09/21(土)19:18:30 No.624488349

だから信者殺しとく?って聞いたのに

73 19/09/21(土)19:19:01 No.624488481

義務感でがんばってきた奴だからこそってのはあるよね 悟のこともなつあぶらが止めたし

74 19/09/21(土)19:19:01 No.624488482

女医の見た目が変わるのも夏油関連で消化するのかな

75 19/09/21(土)19:19:03 No.624488491

仙水みたいな闇落ちしてるなこいつ

76 19/09/21(土)19:19:13 No.624488550

>だから信者殺しとく?って聞いたのに あそこだとむしろ夏油のおかげで悟が踏みとどまった感じなのにね

77 19/09/21(土)19:19:29 No.624488640

せっかくの過去編なのに影薄いなーとか猿にボコられてる最強()とか言ってたけど今週の話でスゴい好きになったわサマーオイル…

78 19/09/21(土)19:19:35 No.624488672

友達は難関校合格して時分は浪人したのに友達は相変わらず休日遊びに誘ってくるみたいな気持ちなんだと思うサマーオイル

79 19/09/21(土)19:19:36 No.624488674

だいたいの人間は善人でも悪人でもないよとのナナミンスタイルが一番安定してるのかね

80 19/09/21(土)19:19:42 No.624488701

悟が今うざいくらい絡んでくるのも溜め込んで潰れたなつあぶらの事があったからかなあ

81 19/09/21(土)19:20:02 No.624488800

>悟が今うざいくらい絡んでくるのも溜め込んで潰れたなつあぶらの事があったからかなあ うざいくらい絡んでくるのは元からでは?

82 19/09/21(土)19:20:09 No.624488838

やっぱ猿は糞っスね

83 19/09/21(土)19:20:42 No.624488994

>>だから信者殺しとく?って聞いたのに >あそこだとむしろ夏油のおかげで悟が踏みとどまった感じなのにね 言っても悟は信者殺しても殺さなくてもその後の日常にシームレスに戻れる性格だと思うよ

84 19/09/21(土)19:20:42 No.624488995

ぶっちゃけ「意味 いる?」んところはむしろ最強のほうが闇落ちするやつじゃ…と思った

85 19/09/21(土)19:20:54 No.624489051

脳筋学長ももうちょっとケアしようぜ

86 19/09/21(土)19:20:55 No.624489054

夏油の呪術も合わさってメンタルやられるわ

87 19/09/21(土)19:21:11 No.624489126

色々因縁がある伏黒を悟が育成中だって知ったときの夏油の反応が知りたい

88 19/09/21(土)19:21:14 No.624489133

意味とかいらなくない?殺した方がスッキリするよ?ってニュアンスだと思ったな

89 19/09/21(土)19:21:38 No.624489239

よくこの性格で悟と今までつるんでいられたな…

90 19/09/21(土)19:21:47 No.624489276

即タマ蹴り大会を開催していれば防げたはず

91 19/09/21(土)19:21:57 No.624489313

性格も呪術の特性も一人にしちゃいけないやつだったんだな

92 19/09/21(土)19:22:10 No.624489382

危険な任務も1人でこなしてる時点で夏油も十分強いんだよな 悟は最強だけど

93 19/09/21(土)19:22:17 No.624489404

呪術師のクソな部分を真面目に受け止めすぎる リーマンにでもなればよかったんですよ

94 19/09/21(土)19:22:29 No.624489468

>即タマ蹴り大会を開催していれば防げたはず 今週の話がチェンソーの前話と同じ号に掲載してなくて良かった… 絶対話題それに染まってた

95 19/09/21(土)19:22:33 No.624489488

外付けの動機はいらないって意味だろうな 前のポジショントークって煽ってた時と一緒で

96 19/09/21(土)19:22:52 No.624489572

デンジくんさえいれば…

97 19/09/21(土)19:22:54 No.624489582

>即タマ蹴り大会を開催していれば防げたはず あの場にいる教徒全員の金玉蹴り上げてれば解決したかもね

98 19/09/21(土)19:22:57 No.624489596

今夏油って二年だっけ? この時点で特級に近い実力あるんだから十分強いんだけどな…

99 19/09/21(土)19:23:03 No.624489625

ただパパ黒にやられただけで悪落ちならダサかったけど 猿への憎しみとか親友への劣等感とかあとおそらくこれから死ぬ灰原の事件とか 諸々重なって落ちたんだなあ

100 19/09/21(土)19:23:50 No.624489798

>即タマ蹴り大会を開催していれば防げたはず はぁー 勝ったら何くれんだ?

101 19/09/21(土)19:23:58 No.624489840

>脳筋学長ももうちょっとケアしようぜ 虎杖に遺言だから呪術師やるとかふざけんなって言ってたのは夏油の件も踏まえての忠告かもしれん

102 19/09/21(土)19:24:00 No.624489850

>外付けの動機はいらないって意味だろうな >前のポジショントークって煽ってた時と一緒で わかってたらもうちょっと気にかけようぜ… まあ本人は唯我独尊状態楽しんでるんだけど

103 19/09/21(土)19:24:07 No.624489887

灰原君が死んで最後の一押しされるのかイマジナリーじゃなかった師匠になんか変なこと吹き込まれるのかどっちだろ

104 19/09/21(土)19:24:10 No.624489901

>はぁー >勝ったら何くれんだ? 理子ちゃんの遺体

105 19/09/21(土)19:24:18 No.624489932

信者殺して悟と一緒にムショ行ってた方がマシだったなんてそんな

106 19/09/21(土)19:24:32 No.624489995

悩める若者って感じでいいと思う

107 19/09/21(土)19:24:37 No.624490026

>わかってたらもうちょっと気にかけようぜ… >まあ本人は唯我独尊状態楽しんでるんだけど 気にかけてるのに夏油が心開かなかったんだろうが!

108 19/09/21(土)19:24:39 No.624490043

>灰原君が死んで最後の一押しされるのかイマジナリーじゃなかった師匠になんか変なこと吹き込まれるのかどっちだろ イマジナリー師匠は東堂も教えてるし味方側とは思うけどね

109 19/09/21(土)19:24:54 No.624490114

気楽に復讐を!って雑巾渡してくれる元相棒が必要だったんだ

110 19/09/21(土)19:25:12 No.624490179

>意味とかいらなくない?殺した方がスッキリするよ?ってニュアンスだと思ったな 最強の大会を開くべきだったか…

111 19/09/21(土)19:25:33 No.624490263

ただこの時点の夏油だと殺したら殺したで悩みそうなのがなんとも

112 19/09/21(土)19:25:33 No.624490264

>虎杖に遺言だから呪術師やるとかふざけんなって言ってたのは夏油の件も踏まえての忠告かもしれん 夏油を見たらそんな動機じゃダメだよってのは事実だしな

113 19/09/21(土)19:25:37 No.624490274

灰原がもう死ぬの決定みたいに言うんじゃない

114 19/09/21(土)19:25:49 No.624490328

悟はなんだかんだで身内にクソ優しいよね クソみたいないじりもセットでついてくるけど

115 19/09/21(土)19:25:55 No.624490357

JCの遺体を前に笑顔で拍手する集団なんて理解不能な光景見せられたら忘れられないよね…

116 19/09/21(土)19:25:59 No.624490372

>即タマ蹴り大会を開催していれば防げたはず ほぼ無関係の爺蹴った所で鬱屈するだけだろ

117 19/09/21(土)19:26:01 No.624490380

うnうn 弱者たる猿が生み出す吐瀉物を掃除しようねぇ…

118 19/09/21(土)19:26:07 No.624490403

良いお客さんもいれば悪い客もいるよねって分かってたはずだったけど 同期は出世して糞みたいな客にばかり目がいって何でこいつらのために我慢して頑張ってるんだろう…ってなってる状態

119 19/09/21(土)19:26:32 No.624490510

>ほぼ無関係の爺蹴った所で鬱屈するだけだろ でもムカつくやつの金玉蹴るの楽しいよ?

120 19/09/21(土)19:26:39 No.624490536

>ただこの時点の夏油だと殺したら殺したで悩みそうなのがなんとも やってたら悟もろくでなしは殺していいやみたいな振り切れ方しそうだしなあ

121 19/09/21(土)19:26:47 No.624490576

良くも悪くも普通の人過ぎる…

122 19/09/21(土)19:26:59 No.624490623

サマーオイル真面目だから呪詛師になった後にあの場にいた猿全員殺してそう

123 19/09/21(土)19:27:06 No.624490662

悟は今でも上層部殺そうかな…とかなっちゃうからな

124 19/09/21(土)19:27:27 No.624490756

猿のせいで灰原君が死んで夏油完成するのかな…

125 19/09/21(土)19:27:46 No.624490834

呪術師はクソですよ…

126 19/09/21(土)19:27:53 No.624490863

悟的にはまだ俺達最強で変わらないつもりかな? 夏油目線だと悟…か?と思うくらい劇的に変化しているようだけど

127 19/09/21(土)19:28:08 No.624490933

>灰原がもう死ぬの決定みたいに言うんじゃない ナナミンが人助けるために仲間に死を強要するとかクソだわでドロップアウトした過去があって何故かナナミンと一緒に行動してた灰原が現在全く姿見せてないだけなのに死んでる認定は時期尚早すぎるよなー!

128 19/09/21(土)19:28:18 No.624490973

信者を殴れば良かったかといえば あいつらも何も知らないし実行者でもないからそれですっきりするとも言えないのがな サマーオイルは呪術を使えない猿って存在だけじゃなくて呪術の何たるかを知らない無知蒙昧こそを憎んでる気もする

129 19/09/21(土)19:28:31 No.624491033

教祖だけでも見つけてやっとくべきだったのかな…

130 19/09/21(土)19:28:37 No.624491054

今週で灰原くんの死を確信したよ

131 19/09/21(土)19:28:50 No.624491105

>悟的にはまだ俺達最強で変わらないつもりかな? >夏油目線だと悟…か?と思うくらい劇的に変化しているようだけど 0巻で大人になっても相変わらず悟から見たら親友だよサマーオイル

132 19/09/21(土)19:28:56 No.624491134

>うnうn >弱者たる猿が生み出す吐瀉物を掃除しようねぇ… つまりこれ完全に植松の思考に侵されている

133 19/09/21(土)19:28:59 No.624491149

呪術師から退いても猿の労働すらクソだから…

134 19/09/21(土)19:29:07 No.624491182

過去編の何かが直接的に悪い!ってんじゃなくて 全てが全てじわじわと絡み合って闇落ちさせてる感じがある

135 19/09/21(土)19:29:09 No.624491187

相棒がストレスで闇落ちしたので 先生になって野球大会を開いた

136 19/09/21(土)19:29:15 No.624491201

>少し仲良くなったJKの死を集団で喜ぶ猿集団をみちゃった 少なくともあれ見たらヒビはいるよね

137 19/09/21(土)19:29:36 No.624491290

>相棒がストレスで闇落ちしたので >先生になって野球大会を開いた 優秀だな…

138 19/09/21(土)19:29:48 No.624491333

タッパとケツがデカい女も東堂と接触済みだったら死ぬ可能性あるんだよな…

139 19/09/21(土)19:29:51 No.624491350

>悟は今でも上層部殺そうかな…とかなっちゃうからな ここで信者殺してたら上層部もとっくに殺してた気もする

140 19/09/21(土)19:29:51 No.624491353

言ってもこの時点ではあのジジイどもは少数派って本人も理解してるしブレるなって自分にも言い聞かせてるから マジで非呪術師そのものに幻滅するような何かがこの後あるんだと思う

141 19/09/21(土)19:30:20 No.624491448

過去編読んでると現在の悟が若者の青春大切にしたいマンやってるのもよくわかるよね

142 19/09/21(土)19:30:39 No.624491540

>>相棒がストレスで闇落ちしたので >>先生になって野球大会を開いた >優秀だな… そうかな…そうかも

143 19/09/21(土)19:30:50 No.624491587

呪術師は非呪術師を守るために云々言ってた時点でクソみたいな猿にぶつかっときのフラストレーションすごそうとは思ってたけど 同級生に置いてかれるってオマケまでついて想像以上におつらい

144 19/09/21(土)19:30:58 No.624491623

身内は大切って感じはあるしそれが死んで喜ぶ奴らなんてクソだってなっても不思議はない

145 19/09/21(土)19:31:00 No.624491633

>教祖だけでも見つけてやっとくべきだったのかな… あいつらスタコラサッサしたからな… 100人殺しをする頃には教祖とか関係なくどれも猿猿猿でどうでもよくなっていそう

146 19/09/21(土)19:31:27 No.624491738

私が言いたいのは証券会社はクソだということです

147 19/09/21(土)19:31:33 No.624491755

灰原は非呪術師に殺されるんだろうな

148 19/09/21(土)19:31:56 No.624491856

本来与えられるべき評価が与えられないのが我慢できないのかなーって思った 理子ちゃんとか多分友達にも死を伝えられないだろうしメイドさん死んでたら悲しむ人が誰もいないんだよね 死んだの喜んでる糞みたいなのはいるのに 灰原も多分人のために死ぬのに誰にも感謝されないままなんだろう

149 19/09/21(土)19:32:05 No.624491890

次回のサマーオイルの好みのタイプの女発表めっちゃ楽しみ 絶対つまらない趣味してるわこいつ

150 19/09/21(土)19:32:18 No.624491966

過去編の夏油が今までの高専生トップクラスの人格者で困惑してるよ 今んとこ問題児要素って最初の口の悪さくらいじゃない?

151 19/09/21(土)19:32:22 No.624491984

>私が言いたいのは証券会社はクソだということです 気安く肩を組んでくる大人には気をつけましょう

152 19/09/21(土)19:32:40 No.624492047

ロリコンだったらいいのに

153 19/09/21(土)19:32:58 No.624492125

>次回のサマーオイルの好みのタイプの女発表めっちゃ楽しみ >絶対つまらない趣味してるわこいつ 井上和香だろ

154 19/09/21(土)19:33:10 No.624492183

灰原君がナナミンばりの死亡フラグクラッシュしたら笑う

155 19/09/21(土)19:33:36 No.624492340

悟は信者殺しても殺さなくても悩まなそうだし夏油は殺しても殺さなくても悩みそう

156 19/09/21(土)19:33:39 No.624492359

ここまで読んだあと0巻見ると真希センパイ地雷すぎるな

157 19/09/21(土)19:33:39 No.624492360

結局天内は殺されたけど天元様関連に影響はなかったの?まだリミットまでに猶予あるのかな

158 19/09/21(土)19:33:49 No.624492413

悟に置いていかれた 一人の時間が増えた 弱者のクソさを目の当たりにした ゲロ雑巾 どれか一つだけならメンタル回復する手立てが残っていそうなのに全部被さってきてこれは…

159 19/09/21(土)19:33:57 No.624492459

>結局天内は殺されたけど天元様関連に影響はなかったの?まだリミットまでに猶予あるのかな 一年も経ってるしなぁ…

160 19/09/21(土)19:34:00 No.624492468

>灰原君がナナミンばりの死亡フラグクラッシュしたら笑う それで現代で一級呪術師として登場するのを期待してる

161 19/09/21(土)19:34:02 No.624492478

灰原の死がなんとなく予想できるようになったけどそれでドロップアウトしたのにありがとういいよね…で戻ってこれるナナミンちょっとすごくない?

162 19/09/21(土)19:34:15 No.624492541

ナナミンもパン屋の店員に感謝されてなかったら呪術師に戻ってなかったかもね 評価されることってマジ大事

163 19/09/21(土)19:34:21 No.624492568

大人達の内面が見えてきて過去編面白くなってきた

164 19/09/21(土)19:34:38 No.624492640

>ここまで読んだあと0巻見ると真希センパイ地雷すぎるな 伏黒息子と会うのも楽しみ

165 19/09/21(土)19:34:53 No.624492709

>次回のサマーオイルの好みのタイプの女発表めっちゃ楽しみ >絶対つまらない趣味してるわこいつ 呪術師

166 19/09/21(土)19:35:01 No.624492737

サマーオイルも悟のことは好きだから拒絶じゃなくて強がりってるから悟も干渉しづらそうだな 伏黒とかみたいにつっけんどんならウザ絡みできそうだけど

167 19/09/21(土)19:35:27 No.624492860

>マジで非呪術師そのものに幻滅するような何かがこの後あるんだと思う 自分の庇護下に置くことになる呪術師を拾っていく過程でも最悪な現実を見たんだろうな

168 19/09/21(土)19:35:30 No.624492877

>ナナミンもパン屋の店員に感謝されてなかったら呪術師に戻ってなかったかもね >評価されることってマジ大事 夏油はパンピーに呪術のこと悟らせちゃダメって考えてるから余計鬱屈してそうだね 真面目なのが悪い方に…

169 19/09/21(土)19:35:48 No.624492945

あの後輩の子死ぬの?

170 19/09/21(土)19:36:11 No.624493054

ぶっちゃけ夏油の闇落ちよりも硝子ちゃんのやさぐれ過程のほうが気になる 多分一緒だろうけど

171 19/09/21(土)19:36:12 No.624493058

>あの後輩の子死ぬの? 逆に何をどうしたら生き残るの?

172 19/09/21(土)19:36:28 No.624493120

>灰原君がナナミンばりの死亡フラグクラッシュしたら笑う 現代に戻ったら今回同行する術師として出てくるんだ…

173 19/09/21(土)19:36:47 No.624493241

>結局天内は殺されたけど天元様関連に影響はなかったの?まだリミットまでに猶予あるのかな 数百年に一度体を交換しないと徐々に高次存在に変化していって意思疎通不可能になる その結果現在の人間にとって敵対的な存在になるかもしれないって話で 現在の天元様は植物みたいな存在みたいだから単に意思疎通できなくなっただけなんだろう

174 19/09/21(土)19:37:02 No.624493310

0巻でも感謝してくれる猿には比較的優しくて 感謝の無い猿には厳しかったな

175 19/09/21(土)19:37:10 No.624493346

>伏黒息子と会うのも楽しみ もうとっくに知ってるでしょ

176 19/09/21(土)19:37:23 No.624493406

つまりよぉホモってことでいいんだよなぁ...?

177 19/09/21(土)19:37:30 No.624493438

ナナミンにとってのパン屋娘みたいな存在がいればゲロ雑巾も気にせず食えたろうけど 今のサマーオイルの脳裏に浮かぶのは女子高生死んで喜んでる猿の笑顔だもんなあ

178 19/09/21(土)19:37:40 No.624493480

海外行ってました!って事にすれば何の不自然さも無く出てこれるからな…

179 19/09/21(土)19:37:42 No.624493491

>ナナミンもパン屋の店員に感謝されてなかったら呪術師に戻ってなかったかもね >評価されることってマジ大事 ありがとうは大事だよね…

180 19/09/21(土)19:37:42 No.624493492

下手したら死体でもオッケーってパターンもある

181 19/09/21(土)19:37:44 No.624493500

>>ここまで読んだあと0巻見ると真希センパイ地雷すぎるな >伏黒息子と会うのも楽しみ ボコるのかな

182 19/09/21(土)19:37:58 No.624493557

>ナナミンもパン屋の店員に感謝されてなかったら呪術師に戻ってなかったかもね >評価されることってマジ大事 大多数の呪術師は評価どころか認識すらされずパンピーのツケを拭い続けてる状態だからね…

183 19/09/21(土)19:38:34 No.624493717

>ボコるのかな 最低すぎる…

184 19/09/21(土)19:38:35 No.624493723

父黒に負けたことを根に持つというより間接的に悟との差を思い知らされたのが辛いんだろうな…

185 19/09/21(土)19:39:09 No.624493876

客観的に見てサマーオイルもガチで強いんだろうけど相棒がマジで最強だからな…

186 19/09/21(土)19:39:10 No.624493883

こんなに悩んでるけどこいつちゃっかり伏黒の収納呪霊拾ってパクってんだよな

187 19/09/21(土)19:39:25 No.624493947

メイドさん言及ないけどマジで死んだの…? 運があったら生きてるかもなっていうのは…

188 19/09/21(土)19:39:27 No.624493955

悩む夏油に対してあんまり踏み込まなかった事を後悔した結果現在のウザ絡みに…なわけねーな!

189 19/09/21(土)19:39:28 No.624493959

大きな事件起こそうとしてるのは呪術関係の事を一般社会にも認識させようとしてるのかもしれん

190 19/09/21(土)19:39:29 No.624493962

四次元ポケット便利だし…

191 19/09/21(土)19:39:43 No.624494020

猿どもが生み出したゲロ雑巾を飲みながら猿どもを助けないといけない悪循環

192 19/09/21(土)19:39:54 No.624494070

パパ黒死んでるし伏黒と紐付けられてるかは怪しい気もする

193 19/09/21(土)19:40:19 No.624494175

あんな便利なもんが道に落ちてたらそりゃ拾うだろ

194 19/09/21(土)19:40:22 No.624494191

>客観的に見てサマーオイルもガチで強いんだろうけど相棒がマジで最強だからな… 賭け根無しの化け物すぎる…

195 19/09/21(土)19:40:29 No.624494221

>メイドさん言及ないけどマジで死んだの…? >運があったら生きてるかもなっていうのは… 運が悪かったんだろ

196 19/09/21(土)19:40:36 No.624494254

サマーオイル強いけど戦ったのが課金装備の最強ゴリラで相棒がそれを倒せる真の最強だからな…

197 19/09/21(土)19:41:05 No.624494382

>あんな便利なもんが道に落ちてたらそりゃ拾うだろ しかも10年くらい愛用してる

198 19/09/21(土)19:41:17 No.624494431

強くならなきゃいけないのに拾わない理由がないわ

199 19/09/21(土)19:41:43 No.624494533

猿って言葉教えたのも悪いよね よく思わない対象にたいして蔑称をつけることでわかりやすく叩きやすい存在と認識してハッスルするってのはよく見かける光景だし

200 19/09/21(土)19:41:52 No.624494602

悟に追いつくためにも使えるものは取り込んでおかないとね ゲロ拭いた雑巾味だけどね

201 19/09/21(土)19:41:53 No.624494615

他にいい呪具入ってたのかな

202 19/09/21(土)19:41:53 No.624494619

防御ゼロでも触れるし能力も便利な呪霊はまあ回収するよね

203 19/09/21(土)19:41:58 No.624494643

>強くならなきゃいけないのに拾わない理由がないわ なんにしてもボロ雑巾を飲み込むのには変わりないしな

204 19/09/21(土)19:42:03 No.624494666

相棒の殺した男のドロップした装備で戦う気分はどうだ

205 19/09/21(土)19:42:29 No.624494783

でも悟の方はいつも対等だと思ってそう

206 19/09/21(土)19:42:54 No.624494898

>他にいい呪具入ってたのかな トンファーはパパ黒のものだったりするかも

207 19/09/21(土)19:43:04 No.624494956

>でも悟の方はいつも対等だと思ってそう 殺すときもまだ親友だと思っている男だからな

208 19/09/21(土)19:43:30 No.624495081

いけっ灰原! もうひと押し!

209 19/09/21(土)19:43:35 No.624495107

猿め…! 呪霊の分際で… やっぱ呪術師サイコー! 呪術師はクソです

210 19/09/21(土)19:43:50 No.624495174

>でも悟の方はいつも対等だと思ってそう その優しさが逆に苦しめる

211 19/09/21(土)19:44:35 No.624495396

ゲロ拭いた雑巾を毎日モグモグ咀嚼して闇堕ちしない自信があるやつだけが夏油を責めなさい

212 19/09/21(土)19:44:37 No.624495404

悟は頭イカれてるから悪落ちせずに済んで夏油さんは頭まともだったから悪落ちしちゃってか

213 19/09/21(土)19:44:44 No.624495435

二人は最強 守護るべき非術士 かわいい後輩 全部失くしたすぐるの明日はどっちだ

214 19/09/21(土)19:44:55 No.624495491

まず雑巾を糖衣で包むことから始めるくらいの割り切りは大事

215 19/09/21(土)19:45:01 No.624495517

友達に強さとか関係なくね?そんなので青春を邪魔されたくないよねー 友情は対等だから…肩を並べて歩きたいから…

216 19/09/21(土)19:45:05 No.624495536

>こんなに悩んでるけどこいつちゃっかり伏黒の収納呪霊拾ってパクってんだよな あの状況でも自己を優先出来る利己的なとこ柔軟に使えればよかったのにね…

217 19/09/21(土)19:45:07 No.624495549

二人は最強 防衛失敗 悟は最強になった 悲しい…

218 19/09/21(土)19:45:14 No.624495581

嫌々ゲロ雑巾食って貯めたのを全放出したのに返り討ちにされた呪霊操術極ノ番『うずまき』に悲しき過去…

219 19/09/21(土)19:45:19 No.624495606

>いけっ師匠! >もうひと押し!

220 19/09/21(土)19:45:33 No.624495677

>悟は頭イカれてるから悪落ちせずに済んで夏油さんは頭まともだったから悪落ちしちゃってか 悟は性質もだろうけど家伝の術も目も恵まれててな…

221 19/09/21(土)19:45:44 No.624495725

覚醒前の悟となら割と対等だったんだろうな…

222 19/09/21(土)19:45:50 No.624495751

>ゲロ拭いた雑巾を毎日モグモグ咀嚼して闇堕ちしない自信があるやつだけが夏油を責めなさい しかもそんなことする理由はそんなもん作った原因の奴らのため

223 19/09/21(土)19:45:54 No.624495768

頑張って猿皆殺しにしてもオイルの望む世界は訪れないと思うの

224 19/09/21(土)19:45:57 No.624495787

>嫌々ゲロ雑巾食って貯めたのを全放出したのに返り討ちにされた呪霊操術極ノ番『うずまき』に悲しき過去… 里香ちゃんは全力出したら悟以上だから…

225 19/09/21(土)19:46:03 No.624495804

>覚醒前の悟となら割と対等だったんだろうな… いや覚醒前から割と実力差は顕著だったような…

226 19/09/21(土)19:46:17 No.624495861

悟は目覚めたタイミングが良かった 目覚めてなかったら死んでたわけだけど

227 19/09/21(土)19:46:58 No.624496074

特級でも悟>乙骨>傑で明確に差があるよね あと一人はどこに入るのかな

228 19/09/21(土)19:46:58 No.624496075

>悟は頭イカれてるから悪落ちせずに済んで夏油さんは頭まともだったから悪落ちしちゃってか まともな奴では呪術師とデビルハンターは務まらない…

229 19/09/21(土)19:47:08 No.624496134

夏油って呪術師一家なのかね てっきり突然変異型かと思ってたんだけど

230 19/09/21(土)19:47:30 No.624496236

リカちゃんゲットしてれば悟とも戦えたし…

231 19/09/21(土)19:47:38 No.624496271

>夏油って呪術師一家なのかね >てっきり突然変異型かと思ってたんだけど 雑巾食う術式は結構有名っぽいから名家かもしれない

232 19/09/21(土)19:48:14 No.624496429

覚醒前悟は火山に勝てるビジョン見えない

233 19/09/21(土)19:48:16 No.624496434

サマーオイル自体戦闘スタイルが他力本願なとこあるから余計に自力の無さに気づいてお辛い

234 19/09/21(土)19:48:37 No.624496565

>特級でも悟>乙骨>傑で明確に差があるよね >あと一人はどこに入るのかな 化け物揃いだろう特級も気になるけど秤さんも気になるわ

235 19/09/21(土)19:48:41 No.624496591

>サマーオイル自体戦闘スタイルが他力本願なとこあるから余計に自力の無さに気づいてお辛い 近接も強いんですけお!

236 19/09/21(土)19:49:06 No.624496717

>夏油って呪術師一家なのかね >てっきり突然変異型かと思ってたんだけど 親に感謝しろとか言われてたしあの能力もそれどころかある程度の持ち呪霊なんかは親から継承したやつかもしれない

237 19/09/21(土)19:49:06 No.624496718

0巻時点で特級1体とうずまき同時に使ってた気がするしやっぱこいつも規格外だよな 悟が規格外から見ても規格外なだけで

238 19/09/21(土)19:49:19 No.624496778

>覚醒前悟は火山に勝てるビジョン見えない 現代でも勝てる奴がいない…

239 19/09/21(土)19:49:33 No.624496854

>近接も強いんですけお! そんな自信も呪縛ゴリラに打ち砕かれた

240 19/09/21(土)19:49:39 No.624496895

先週まで猿に負けて猿憎しになってるのダッセと思ってたけど 今週はもうちょっとくらい猿にキレてええよ溜め込むなよって気分に

241 19/09/21(土)19:49:48 No.624496952

呪術師辛くないか?ってはっきり言っちゃってるんだよなサマーオイル

242 19/09/21(土)19:49:52 No.624496977

サマーオイル、そういやなんで四次元ポケットに弾かれたの?

243 19/09/21(土)19:50:02 No.624497040

使う術式からして強いポケモン引き継ぎはやってると思う 全部うずまきになったけど

244 19/09/21(土)19:50:20 No.624497121

>そんな自信も呪縛ゴリラに打ち砕かれた いくら強くてもただの人間の範疇だからね… 呪術ブーストかかってるゴリラ相手じゃ

245 19/09/21(土)19:50:27 No.624497157

意味考えだして悩むとこの年頃の子は大体病むからな

246 19/09/21(土)19:50:29 No.624497167

ナナミンみたいに脱呪術師したらよかったやん

247 19/09/21(土)19:50:38 No.624497217

>呪術師辛くないか?ってはっきり言っちゃってるんだよなサマーオイル もう何に悩んでいるのかは解りきっているのに止められねえんだな

248 19/09/21(土)19:50:39 No.624497223

>サマーオイル、そういやなんで四次元ポケットに弾かれたの? パパが逆鉾持ってたから

249 19/09/21(土)19:50:48 No.624497275

>サマーオイル、そういやなんで四次元ポケットに弾かれたの? 中に逆鉾入ってるからだと思ってるよ

250 19/09/21(土)19:51:21 No.624497494

>ナナミンみたいに脱呪術師したらよかったやん 労働は クソだと言うことです

251 19/09/21(土)19:51:24 No.624497512

0巻でも体術自慢してたけど乙骨にスピード負けするし…

252 19/09/21(土)19:51:50 No.624497646

七海は手っ取り早く稼げるからだろうが金融に入ったのが悪かったと思うよ

253 19/09/21(土)19:53:14 No.624498043

80年代に口裂け女が一時期流行ってある程度したらブームおさまったのも サマーオイルの父親があの仮想口裂け女呪霊倒して手駒にしたからかもしれない

254 19/09/21(土)19:53:35 No.624498175

下手に呪術の才能とか責任感が強かったからナナミンみたいに見切りつけることもできずずるずると

255 19/09/21(土)19:54:21 No.624498396

呪術師は非呪術師を守るために戦うって自分の言葉に縛られてるからもうどうしようもねえ

256 19/09/21(土)19:54:37 No.624498471

サマーオイルはある程度プライドもあるから接客業だと猿相手に鬱憤貯めちゃいそうだな…

257 19/09/21(土)19:54:42 No.624498503

ジャンプ漫画にしてはやけに生々しい病み方だった…

258 19/09/21(土)19:54:56 No.624498579

ありがとうの一言だけで呪術師やっててよかったってなるナナミンはわりと単純だった…

259 19/09/21(土)19:55:08 No.624498637

ナナミンはあの術式なくても人生困らないしな

260 19/09/21(土)19:56:02 No.624498933

ナナミンはサラリーマンじゃなくて料理人とか職人になってたら戻ってなかったかもな

261 19/09/21(土)19:56:23 No.624499049

性善であろうとする人間が馬鹿を見るって…

262 19/09/21(土)19:56:56 No.624499239

悟と殴り合いでもしてればこんなことには…

263 19/09/21(土)19:57:08 No.624499302

なんで自衛もできないのに勝手に呪霊生み出すパンピーどものために身を粉にして働かなきゃいけないの?ってのは当然の疑問ではある よほどの見返りややりがいがあるか狂ってないと呪術師は務まらん

264 19/09/21(土)19:57:22 No.624499393

>性善であろうとする人間が馬鹿を見るって… 呪術界に限った話じゃないな だから呪霊が沸く

265 19/09/21(土)19:57:44 No.624499500

やはりイカれていないと呪術師は務まらない…

↑Top