ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/21(土)18:49:21 No.624480948
パロディが一番多い絵画ってなんだろう
1 19/09/21(土)18:50:41 No.624481282
最後の晩餐じゃないかな
2 19/09/21(土)18:51:11 No.624481395
モナリザの方が手間少ない分多そう
3 19/09/21(土)18:52:34 No.624481695
叫びとモナリザ
4 19/09/21(土)18:52:35 No.624481701
最後の晩餐だろうな それはそれとしてナイトホークスの人気すごいね
5 19/09/21(土)18:54:49 No.624482163
スレ画の元ネタいつも名前が出てこない 夜のカフェテラスが先に出てきていやそれは違うってなる
6 19/09/21(土)18:55:55 No.624482413
ファファファ トダーは深宇宙でも数百時間ワンオペをこなせるんです
7 19/09/21(土)18:56:19 No.624482509
いいよねナイトホークス いっぺんモノホンが見てみたいわ
8 19/09/21(土)18:58:53 No.624483119
民衆を導く自由の女神もそこそこ見る
9 19/09/21(土)18:59:24 No.624483256
ミュシャの絵 パロって言うよりオマージュだと思うけど
10 19/09/21(土)19:00:44 No.624483586
ギャラリーフェイクで知った
11 19/09/21(土)19:07:44 No.624485383
ギャラリーフェイクで禅の心と藤田がいってたのも納得 とにかく落ち着く絵
12 19/09/21(土)19:13:23 No.624486872
ぐにゃ~ってなってるやつとか 迷路みたいなやつとか
13 19/09/21(土)19:15:27 No.624487508
ゲルニカって有名なのに以外とパロは無い気がする
14 19/09/21(土)19:16:10 No.624487713
ピカソは何描いてもピカソになっちゃうし…
15 19/09/21(土)19:18:40 No.624488392
キリコの街の神秘と憂愁もパロディ画をちょいちょい見かけるな
16 19/09/21(土)19:19:44 No.624488718
ムンクの叫びも多い気がする
17 19/09/21(土)19:21:00 No.624489081
エッシャーはパロディありそうだけど有名どころが出ない
18 19/09/21(土)19:22:25 No.624489444
日本だと富嶽三十六景のアレかな?
19 19/09/21(土)19:24:05 No.624489875
>ゲルニカって有名なのに以外とパロは無い気がする スッと出てくるのが蒼天航路の張角かな
20 19/09/21(土)19:24:35 No.624490017
名前が出てこないけど旗持ってるやつ
21 19/09/21(土)19:25:30 No.624490256
>名前が出てこないけど旗持ってるやつ >民衆を導く自由の女神
22 19/09/21(土)19:25:56 No.624490363
>日本だと富嶽三十六景のアレかな? あとは写楽の歌舞伎絵あたりだね
23 19/09/21(土)19:26:51 No.624490595
脳みそみたいな主がアダムに命を与えるためにE.T.してるやつ
24 19/09/21(土)19:28:08 No.624490931
風神雷神図屏風もパロディされてるかな
25 19/09/21(土)19:30:09 No.624491414
毎回スレ画の元絵を見るたび思うんだけど 柱少なくない?ガラスでかくない?
26 19/09/21(土)19:31:14 No.624491682
>ミュシャの絵 >パロって言うよりオマージュだと思うけど こないだのミュシャ展の時にどっかのサイトでアニメや漫画の例の絵って扱われててひどい
27 19/09/21(土)19:34:12 No.624492525
クリムトとムハはパロディっつーか描きやすいからかフォロワーが大量におる
28 19/09/21(土)19:34:12 No.624492528
最近だとゴールデンカムイでちょくちょく見るね絵画モチーフの見開きとか
29 19/09/21(土)19:36:59 No.624493291
アンディウォーホールがパロされまくりだと思う
30 19/09/21(土)19:37:56 No.624493550
>柱少なくない?ガラスでかくない? モデルの位置やら何やら 彼の中のイメージを単純化したものだと本人も言ったり 言われているのでつまりそういう事だ
31 19/09/21(土)19:39:18 No.624493919
装飾的なのはすごい取り入れやすいからアールヌーボーとかのパロは本当によく見る
32 19/09/21(土)19:39:24 No.624493941
多分ムンクの叫びだと思う
33 19/09/21(土)19:39:55 No.624494074
絵画じゃないけどI WANT YOUも多い気がする
34 19/09/21(土)19:40:26 No.624494202
ヴィーナスの誕生もめっちゃ多い
35 19/09/21(土)19:40:53 No.624494326
>脳みそみたいな主がアダムに命を与えるためにE.T.してるやつ そっちはスパゲッティーモンスターじゃねえか!
36 19/09/21(土)19:41:58 No.624494646
多分7英雄コラだと思う
37 19/09/21(土)19:42:01 No.624494658
フランスの国旗持って大勢従えてるみたいなやつ タイトルがわからん
38 19/09/21(土)19:42:40 No.624494835
パロディとは違うけどブリューゲルのバベルの塔なんかは 世界中の創作物のデザインに影響与えてるよね
39 19/09/21(土)19:45:06 No.624495544
タロットの図柄
40 19/09/21(土)19:48:32 No.624496544
>>脳みそみたいな主がアダムに命を与えるためにE.T.してるやつ >そっちはスパゲッティーモンスターじゃねえか! いやでも元ネタも脳みそみたいだし…