19/09/21(土)17:07:27 鶏もも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)17:07:27 No.624459659
鶏もも肉の値段と味のバランス感いいよね
1 19/09/21(土)17:07:56 No.624459758
意外と高い
2 19/09/21(土)17:08:29 No.624459872
どう見てもバランスブレイカーでしょ
3 19/09/21(土)17:08:52 BtHTMO.Y No.624459949
>意外と高い 普段なに食ってんの?土とか?
4 19/09/21(土)17:09:13 No.624460013
鶏むね肉の次に安い
5 19/09/21(土)17:09:47 No.624460133
100g100円までは許すよ
6 19/09/21(土)17:09:50 No.624460144
むね肉をせっせと工夫して食べるよりちょっと高くてももも肉にしたほうが精神が安定すると気づいた
7 19/09/21(土)17:10:08 No.624460218
>>意外と高い >普段なに食ってんの?土とか? そういうのいらない
8 19/09/21(土)17:10:27 No.624460286
胸肉は10年くらい前は100g30円とかだったのに最近はももと大して変わらない
9 19/09/21(土)17:10:28 No.624460289
近所だと胸肉49円もも肉59円だからありがたい
10 19/09/21(土)17:10:32 No.624460302
>むね肉をせっせと工夫して食べるよりちょっと高くてももも肉にしたほうが精神が安定すると気づいた 下ごしらえがめんどいよね鶏むねは…
11 19/09/21(土)17:11:06 No.624460416
塩焼き醤油焼き味噌焼き唐揚げのローテだけで戦える
12 19/09/21(土)17:11:06 No.624460417
意外と高いと言っても最近の豚肉と比べると明らかに安いぞ 最近の豚肉は高い
13 19/09/21(土)17:11:07 No.624460421
牛さんが鶏ももくらいの値段になんねえかな…
14 19/09/21(土)17:11:30 No.624460497
今日は鳥もも肉のトマト煮だ なぜか余っている牛すじも入れちゃう 余ったら明日ここにご飯を入れておじや風にして食べる
15 19/09/21(土)17:11:48 No.624460544
ふふふ…カリッカリに焼いてカレー粉でもぶっかければ美味しいんだ 故郷の郷土料理だがトマトベースのスープに鶏肉をぶち込んで煮てカレースパイスをどさっと入れて更に煮込んだものが美味しい
16 19/09/21(土)17:12:06 No.624460603
関節だった場所周辺にたまに骨片混ざってるのが気になる
17 19/09/21(土)17:12:08 No.624460608
豚こまめっちゃ高くなったよね 安いやつは大体アメリカかカナダだし
18 19/09/21(土)17:12:13 No.624460628
牛肉が全然売れなくて不景気だなーと思う
19 19/09/21(土)17:12:19 No.624460652
棒々鶏大量生産するから胸肉はいつでも俺の味方
20 19/09/21(土)17:12:19 No.624460653
塩胡椒ガーリックパウダーで焼くだけでもおいちい
21 19/09/21(土)17:12:33 No.624460704
>100g100円までは許すよ 米国産豚バラ肉ブロックがそれくらいだから意外と豚もハードルが低い
22 19/09/21(土)17:13:00 No.624460802
鶏が安いのには理由があってだな
23 19/09/21(土)17:13:03 No.624460808
>故郷の郷土料理だがトマトベースのスープに鶏肉をぶち込んで煮てカレースパイスをどさっと入れて更に煮込んだものが美味しい どこから来たんだ…
24 19/09/21(土)17:13:05 No.624460814
ブラジル産だと神戸物産が出してる2キロの鶏もも肉が都内の業務スーパーで720円て異常な安さだから
25 19/09/21(土)17:13:13 No.624460839
豚バラうまいけど鶏むね鳥ももと比べるとお高い…
26 19/09/21(土)17:13:33 No.624460905
パン粉とマヨネーズ混ぜたの塗ってオーブンにシューッ!!!
27 19/09/21(土)17:13:48 No.624460942
>故郷の郷土料理だがトマトベースのスープに鶏肉をぶち込んで煮てカレースパイスをどさっと入れて更に煮込んだもの チキンカレーだこれ
28 19/09/21(土)17:14:00 No.624460982
金と脂肪を無視すれば牛ヒレもいいのだが
29 19/09/21(土)17:14:05 No.624460997
ビルゲイツが鳥を寄付しまくるのもわかるレベルで安くてうまい
30 19/09/21(土)17:14:09 No.624461007
数か月単位で肉と名の付くモノを食ってないことを思い出した
31 19/09/21(土)17:14:09 No.624461009
牛肉はブランド維持して捨てるくらいなら安く食わせろ
32 19/09/21(土)17:14:50 No.624461153
牛なんてマジ1年くらい食べてない 鳥と豚に囲まれて幸せな生活です
33 19/09/21(土)17:14:54 No.624461161
鶏肉ならやはりキャベツと醤油とみりんで炒めるのが美味しいな
34 19/09/21(土)17:15:08 No.624461206
牛はご当地牛みたいなのぽんぽん出し過ぎ
35 19/09/21(土)17:15:39 No.624461290
やすい牛はくさいのがね
36 19/09/21(土)17:15:58 No.624461355
>ブラジル産だと神戸物産が出してる2キロの鶏もも肉が都内の業務スーパーで720円て異常な安さだから ブラジルの鶏肉はマジで安い
37 19/09/21(土)17:16:00 No.624461368
鶏モモはボコボコしてて調理しづらい 豚バラは簡単
38 19/09/21(土)17:16:02 No.624461375
牛肉の美味しい調理法がいまいちわからん スープには合わない
39 19/09/21(土)17:16:16 No.624461410
魚もあまり手が出せない
40 19/09/21(土)17:16:32 No.624461460
ブランドって言うのは ブランドという名前を食ってるんだよ
41 19/09/21(土)17:16:51 No.624461525
>牛肉の美味しい調理法がいまいちわからん >スープには合わない しぐれ煮とか
42 19/09/21(土)17:16:54 No.624461530
メリケンの牛おいちい オージーは微妙
43 19/09/21(土)17:17:15 No.624461598
書き込みをした人によって削除されました
44 19/09/21(土)17:17:38 No.624461658
ムネ肉よりもモモ肉の方が圧倒的にうまい
45 19/09/21(土)17:17:38 No.624461661
金なかった頃は鳥ばっかり食ってた
46 19/09/21(土)17:17:41 No.624461670
>魚もあまり手が出せない 塩じゃけ買って適当な野菜としょうゆと酒を水少なくした米と一緒に炊飯器にシューッ
47 19/09/21(土)17:18:16 No.624461778
野菜と一緒にいためて塩をふりかける うまい あんまり安くない
48 19/09/21(土)17:18:36 No.624461838
魚は鯖と秋刀魚の解凍ものばっかり食べてる
49 19/09/21(土)17:18:38 No.624461846
メガドンキで安い牛肉買ったらたくさん脂とれて牛丼にするにもなんだろうコレってなった ブタのが安くても美味しいから自炊はブタかトリでいいや
50 19/09/21(土)17:19:00 No.624461923
トリのハラミと言うのを食ったが モモほど美味くもなくムネほど安くもないと言うかモモのが安いくらいの存在だった
51 19/09/21(土)17:19:02 No.624461934
白菜の時期になったらうどんと一緒に煮たい
52 19/09/21(土)17:19:07 No.624461947
>鶏モモはボコボコしてて調理しづらい 観音開きにして厚みを均一にするのは基本
53 19/09/21(土)17:19:30 No.624462021
重量の半分くらい脂味じゃないのこれ?って感じのお高い牛肉見ると金持ちって肉じゃなくて脂味食って喜んでるんじゃね?って思っちゃう
54 19/09/21(土)17:20:00 No.624462109
久しぶりに食べた豚バラ美味すぎてひっくり返った
55 19/09/21(土)17:20:08 No.624462131
>観音開きにして厚みを均一にするのは基本 それ胸肉じゃねえかな
56 19/09/21(土)17:20:39 No.624462231
>重量の半分くらい脂味じゃないのこれ?って感じのお高い牛肉見ると金持ちって肉じゃなくて脂味食って喜んでるんじゃね?って思っちゃう 脂は旨味
57 19/09/21(土)17:21:00 No.624462292
>>観音開きにして厚みを均一にするのは基本 >それ胸肉じゃねえかな ももでもやるよ
58 19/09/21(土)17:21:03 No.624462301
一人暮らしで鳥と豚ばっかり食べててたまに実家帰って牛肉なんか食わせてもらうと獣っぽい風味を感じてびっくりする どんだけ食ってないんだ俺…
59 19/09/21(土)17:21:14 No.624462337
近所の精肉屋さんでグラム100~150円でセセリとか軟骨付きとかボンジリ買えるんだけど焼き鳥でしかわからんからどう料理するんだろうなー?で未だ買ったことない
60 19/09/21(土)17:21:18 No.624462347
>重量の半分くらい脂味じゃないのこれ?って感じのお高い牛肉見ると金持ちって肉じゃなくて脂味食って喜んでるんじゃね?って思っちゃう アルゼンチン真似した3歳以下の若牛食うブーム来ないかなと思ってる
61 19/09/21(土)17:21:30 No.624462382
肉は脂身が一番おいしいって元祖でぶやで石塚や内山君も言ってたから…
62 19/09/21(土)17:21:36 No.624462404
>重量の半分くらい脂味じゃないのこれ?って感じのお高い牛肉見ると金持ちって肉じゃなくて脂味食って喜んでるんじゃね?って思っちゃう お金持ちはたくさん食べないし
63 19/09/21(土)17:21:48 No.624462444
ブラジル産もも肉安すぎ問題 油が異常に出るのと特有の匂いがして怖い
64 19/09/21(土)17:21:57 No.624462474
>>鶏モモはボコボコしてて調理しづらい >観音開きにして厚みを均一にするのは基本 それが苦手なんだよなぁ 慣れかなぁ
65 19/09/21(土)17:21:58 No.624462476
保存のために塩麹使うんだけど洗って調理しても味はどうしても塩麹になる
66 19/09/21(土)17:23:09 No.624462727
>近所の精肉屋さんでグラム100~150円でセセリとか軟骨付きとかボンジリ買えるんだけど焼き鳥でしかわからんからどう料理するんだろうなー?で未だ買ったことない 焼き鳥でしかわからんなら焼き鳥にしちまえ 塩ふって焼けば出来上がりだ
67 19/09/21(土)17:23:17 No.624462756
100g100円以上のおにくはこわい
68 19/09/21(土)17:25:44 No.624463237
>重量の半分くらい脂味じゃないのこれ?って感じのお高い牛肉見ると金持ちって肉じゃなくて脂味食って喜んでるんじゃね?って思っちゃう 本当の金持ちは赤身のいい所を食べるので
69 19/09/21(土)17:26:26 No.624463360
>モモほど美味くもなくムネほど安くもないと言うかモモのが安いくらいの存在だった モモ胸手羽とか以外はそこらへん取った残りだから手間がね…無駄にしないのはいいことなんだろうけど
70 19/09/21(土)17:26:47 No.624463415
最近はスジ肉ですらお高い
71 19/09/21(土)17:27:08 No.624463476
最近は肉より野菜の方が高い…
72 19/09/21(土)17:27:44 No.624463593
お菓子より肉のほうが安い美味い
73 19/09/21(土)17:28:09 No.624463674
>最近は肉より野菜の方が高い… それは昔からな気がする
74 19/09/21(土)17:28:11 No.624463683
野菜なんてコンビニのカット野菜でいいんだよ
75 19/09/21(土)17:28:44 No.624463770
ぶっちゃけ業務スーパー行けばみんな安いよ…
76 19/09/21(土)17:29:02 No.624463824
コンビニのカット野菜って緑黄色野菜少なすぎない? 少なすぎますよ
77 19/09/21(土)17:29:55 No.624464008
スジ肉はコンビニおでんの牛すじで一般に認知されたからなのかな
78 19/09/21(土)17:30:05 No.624464038
仕事で疲れて帰ってきて鶏むね鳥ももだと一口大に切って…柔らかくするために酒とかにつけて…濃い味付けにしないとおかずにならんし…とか色々考えるのが億劫なんだよなぁ
79 19/09/21(土)17:31:06 No.624464282
貧困が悪いんや…
80 19/09/21(土)17:31:47 No.624464422
モモとか雑に焼いてもうまいけどなあ
81 19/09/21(土)17:32:16 No.624464526
にんにくしょうが酒しょうゆ味噌まぜまぜしたのに漬け込んで焼くだけで美味い
82 19/09/21(土)17:34:47 No.624465048
うまくても雑に焼くだけじゃ飽きるからな…
83 19/09/21(土)17:34:52 No.624465068
ぶつ切りにしてから揚げにするのが一番はずれない
84 19/09/21(土)17:35:05 No.624465128
鶏肉は貧者の味方だよねありがとうコケコッコー
85 19/09/21(土)17:35:14 No.624465170
唐揚げは油の処理が…
86 19/09/21(土)17:35:41 No.624465258
>唐揚げは油の処理が… オイルポット使おう
87 19/09/21(土)17:35:50 No.624465293
ムネやササミはひと工夫しないとパサパサで飽きるけどモモは大抵雑でも平気なのがいい
88 19/09/21(土)17:36:04 No.624465350
豚バラとかだと野菜と塩胡椒で炒めるだけでもうまい油が出るから割と満足感あるおかずになるけど鳥ももあたりは味が淡白だからな
89 19/09/21(土)17:36:26 No.624465447
モモ肉は皮がカリッとならないと食えないんだ
90 19/09/21(土)17:39:49 No.624466219
もも肉雑に炒めてエバラすき焼きのタレと胡椒で味つける 旨い
91 19/09/21(土)17:39:54 No.624466231
胸肉を酒にニンニクのスライスと浸けてあらびき塩胡椒ふって焼くだけでめちゃくちゃ旨い 書いてたら食べたくなってきた…
92 19/09/21(土)17:40:18 No.624466300
うまあじが凄いよねももって 何入ってんだマジで
93 19/09/21(土)17:40:41 No.624466382
塩こしょうで焼いて大根おろしポン酢 野菜もとれる
94 19/09/21(土)17:41:30 No.624466540
>うまあじが凄いよねももって >何入ってんだマジで そりゃうま味だろ
95 19/09/21(土)17:42:38 No.624466748
ももは焼いてる時の香りがすごくいい むねはくさい
96 19/09/21(土)17:42:42 No.624466758
>ID:BtHTMO.Y うんこ食ってるやつ来たな…
97 19/09/21(土)17:43:03 No.624466821
小麦粉まぶして塩胡椒でも十分うまい
98 19/09/21(土)17:43:36 No.624466925
ブラジルじんはムネの方が好きなのでモモがお安く日本に回ってくると聞いた ありがたいけどもったいないよブラジル人
99 19/09/21(土)17:44:08 No.624467026
海外だと割と胸肉のが高級とかあるみたいね
100 19/09/21(土)17:44:08 No.624467028
一人でせっせとdel入れてご苦労だね
101 19/09/21(土)17:45:28 No.624467299
外国人は俺の知らない美味しいむね肉の食べ方とか知ってるんだろうか
102 19/09/21(土)17:47:44 No.624467804
>外国人は俺の知らない美味しいむね肉の食べ方とか知ってるんだろうか ガチめなオーブン的な器具がご家庭に常備されてる肉食国家は多い
103 19/09/21(土)17:48:00 No.624467867
ムネはパサパサしてるのでももが好き
104 19/09/21(土)17:48:33 No.624467987
じっくりジワジワ焼くしかねぇんだ…ムネは
105 19/09/21(土)17:50:09 No.624468352
鶏肉のキャベツ蒸しはモモでやるとちょっと油っけが多すぎてムネがめっちゃ合うなってなった
106 19/09/21(土)17:51:40 No.624468661
胸は適当に低温調理器に放り込むのが楽じゃ
107 19/09/21(土)17:55:06 No.624469374
海外はスパイス結構使うからなぁ
108 19/09/21(土)17:55:13 No.624469402
ムネは酒蒸しにして蒸し汁はソースのベースにすると無駄にならない
109 19/09/21(土)17:57:08 No.624469821
胸はまだ生かな?ってところで火を止めて予熱で調理するとしっとりと仕上がる
110 19/09/21(土)17:57:38 No.624469962
ももって筋多くて作り置きに向かない気がする
111 19/09/21(土)17:58:04 No.624470066
胸を調味料入ジップロックに入れて保温しとくだけでいいの? 炊かないとダメ? 高音はジップロックダメになるとか聞いて怖い
112 19/09/21(土)17:58:36 No.624470180
>胸はまだ生かな?ってところで火を止めて予熱で調理するとしっとりと仕上がる 切り開くと中心がほんのり赤かったりしてもいいの?
113 19/09/21(土)17:59:14 No.624470333
ビニール袋の中にアジシオ・塩コショウ・黒コショウをふって 鶏むね肉を一口大に切ったものを入れて 最後に100均のイカリソースのたまねぎをだぱぁして もみもみして封をして冷蔵庫に入れとく 食うときは封を切ってシリコンスチーマーにだばぁして6分 おいしい
114 19/09/21(土)17:59:24 No.624470392
ほんのり赤かったら泣きながら電子レンジに入れる さようなら肉汁
115 19/09/21(土)18:00:54 No.624470739
書き込みをした人によって削除されました
116 19/09/21(土)18:02:16 No.624471011
書き込みをした人によって削除されました