19/09/21(土)15:21:59 昔は無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)15:21:59 No.624439551
昔は無個性のアバター系主人公だったのにいつの間にやら生い立ちや才能の設定が盛られるようになっていった
1 19/09/21(土)15:22:39 No.624439670
一番かわいい
2 19/09/21(土)15:23:23 No.624439827
俺が一番可愛い
3 19/09/21(土)15:24:06 No.624439971
でも昔は感情移入できてたかと言われたら怪しいのであくまでドラクエの勇者的なキャラ主人公だと思う
4 19/09/21(土)15:25:19 No.624440196
うちのジータが一番可愛いし…
5 19/09/21(土)15:25:58 No.624440314
>昔は無個性のアバター系主人公だったのにいつの間にやらインモラル姉弟の設定が盛られるようになっていった
6 19/09/21(土)15:27:11 No.624440542
初期のタクティクス顔ならともかく今のこの子たちガチャの美男美女に負けない位顔がいいし…
7 19/09/21(土)15:27:15 No.624440554
スレ画もそうだけどね グラジーの距離感がインモラル感あるからね… なんで互いに肩寄せ合って顔近づけあってんだか…
8 19/09/21(土)15:28:23 No.624440744
FFTっぽかった初期からずいぶんとかわいくなったなあ
9 19/09/21(土)15:29:49 No.624441005
ビィ君かルリアを挟まないと際限なく距離が近くなる二人
10 19/09/21(土)15:30:27 No.624441125
明確に主人公ってキャラになったのは特異点設定あたりからかな 最初は父の背を追って星の島目指してる少年少女という設定くらいしかマジでなかった
11 19/09/21(土)15:31:39 No.624441357
初期職顔変わったけど旧絵も選べるようにして欲しい
12 19/09/21(土)15:32:12 [グラン] No.624441449
>うちのジータが一番可愛いし…
13 19/09/21(土)15:32:54 No.624441591
メインが第三部に入ってから加速度的に設定が肉付けされてきている感はある
14 19/09/21(土)15:32:58 No.624441604
出身がど田舎で若者がほとんどいないうえに年子で10代後半の姉弟二人きりの家族 家族を増やそうとするのは寧ろ当然の成り行きとも言えよう
15 19/09/21(土)15:34:03 No.624441788
でもよぉ近親相姦なんて幸せになれないぜ?
16 19/09/21(土)15:34:07 No.624441804
一応父親がただならぬ人物でしょっちゅう流石あの人の子だ…て言われるのは序盤からあった気がする
17 19/09/21(土)15:34:44 No.624441930
>でもよぉ近親相姦なんて幸せになれないぜ? ───2019年9月21日。
18 19/09/21(土)15:35:10 No.624442011
ついに母親まで出てきた
19 19/09/21(土)15:35:22 No.624442057
タクティクス顔好きだったよ
20 19/09/21(土)15:35:36 No.624442095
黒騎士が父ちゃんか?って思ってたから長身おっぱい美人でビックリした
21 19/09/21(土)15:36:06 No.624442191
ファーさん的には特異点としての力よりもむしろ絆とかそっちの力のほうが本質なんじゃないかって言ってたな
22 19/09/21(土)15:36:21 No.624442227
絵柄は常にアップデートしてるらしいからもうあと数年続いたら初期クラスのイラスト一新とかもありそう
23 19/09/21(土)15:36:37 No.624442265
今回更新分で神を討つってグランジ―タだけの目的が出来たのは大きい
24 19/09/21(土)15:37:17 No.624442395
主人公が最前線で戦ってるとこれは俺!とはなかなかなれない いくら選択肢を選べるとしても
25 19/09/21(土)15:38:22 No.624442625
FGOもそうだけどソシャゲだから無個性主人公にせざるを得なかったけどだんだんシナリオに力入ってきてもうお前喋れよってなる
26 19/09/21(土)15:39:12 No.624442793
白猫なんて個性持たせたらそれで金搾ってきたぞ
27 19/09/21(土)15:40:09 No.624443002
ガチャではないだけでスキン販売とかキャラソンとかでしょっちゅうグラジタでも金取ってくるけどね…
28 19/09/21(土)15:40:19 No.624443028
グラジ―はハロウィンでイタズラ好きで隠れるのがヘタだとかそういう情報出てたりもするしちょこちょこいろんな特徴が出てる
29 19/09/21(土)15:40:27 No.624443050
あんまり喋らないけど設定は盛られてるドラクエ式になってくれて俺は嬉しいよ
30 19/09/21(土)15:40:30 No.624443057
やっぱグラジーがいいよね…
31 19/09/21(土)15:40:38 No.624443078
ピッピもビィ君も創造神2柱に食べられるのが前提のおやつとして作られた存在と明かされ 素の人間で一番近いのは姉弟になってしまった
32 19/09/21(土)15:40:55 No.624443136
無印プリコネみたいにウザキャラでも困るし 喋らない方がいい
33 19/09/21(土)15:41:45 No.624443308
一回神に負けてリダイブするのですねヤバいです☆
34 19/09/21(土)15:41:50 No.624443325
長く続くゲームはそうなってくよね… スレ画は12年続けるって言ってる割には設定が小出しな気はするけど
35 19/09/21(土)15:42:23 No.624443435
確かにドラクエ式が言い得て妙だな
36 19/09/21(土)15:43:05 No.624443555
個性出しつつも他のキャラのスキン被れるようになったり色変え可能になったりで色々な層に対応してる気がする
37 19/09/21(土)15:43:25 No.624443616
>確かにドラクエ式が言い得て妙だな 昔はドラクエが喋らない主人公 FFが喋る主人公 で区別がわかりやすかったからな…
38 19/09/21(土)15:43:46 No.624443692
今回のメインはなんかジャンプの打切り漫画みたいな力技の回収だったな
39 19/09/21(土)15:44:38 No.624443883
CMでもコラボでも超大作の顔役としてこいつらとルリビィがガチャキャラ差し置いて頻繁に出てくるから無個性主人公は結構無理がある
40 19/09/21(土)15:44:53 No.624443930
cv蒼井翔太なネカマ神が現れたら注意せい
41 19/09/21(土)15:46:16 No.624444188
今のメインは旧時代の伏線をだいたい回収して ロキ団の目指すところとか幽世ってなんだよとかイベントの話が絡んでくるようになってきたとか 新しくストーリーが始まってきた感じがある
42 19/09/21(土)15:46:42 No.624444278
すっかり肉付きが良くなって…
43 19/09/21(土)15:47:37 No.624444464
ジータちゃんの胸も大きくなりお肌も艶々になって…
44 19/09/21(土)15:49:24 No.624444802
ラードゥガはグラジーにとってもすごくいいイベントだった しゃべらないのによくあそこまで心象描写できたな…
45 19/09/21(土)15:49:28 No.624444818
グラン君もどんどんイケメンになる
46 19/09/21(土)15:50:07 No.624444946
グラジ―の周りには頼れる大人も多いのがいい ファスティバさんとかヘイゼンさんいいよね…
47 19/09/21(土)15:50:08 No.624444948
>ロキ団の目指すところとか幽世ってなんだよとかイベントの話が絡んでくるようになってきたとか >新しくストーリーが始まってきた感じがある 組織参戦!
48 19/09/21(土)15:50:24 No.624445004
主人公同士でイチャイチャするのを見せてくれるのありがたい…
49 19/09/21(土)15:50:58 No.624445124
ジータちゃんに四騎士もいいけど最後に隣にいるのはやっぱりグラン君だね
50 19/09/21(土)15:51:00 No.624445134
格ゲー最初は参戦予定なかったらしいけど入れといて絶対良かったと思う 小足殿いないと何気に絵面が弱い
51 19/09/21(土)15:51:29 No.624445227
>主人公同士でイチャイチャするのを見せてくれるのありがたい… イラスト班の公私混同だぜぇ!
52 19/09/21(土)15:52:06 No.624445343
>組織参戦! 部下出てきた見慣れた兵隊が出てきては?ってなった いいよねイベント設定が本編時空にやってくるの
53 19/09/21(土)15:52:14 No.624445370
>主人公同士でイチャイチャするのを見せてくれるのありがたい… はわわ~間に挟まりてぇー~
54 19/09/21(土)15:52:32 No.624445421
>いいよねイベント設定が本編時空にやってくるの でもベアとかゼタ出てくるかな…
55 19/09/21(土)15:52:43 No.624445461
>グラジ―の周りには頼れる大人も多いのがいい >ファスティバさんとかヘイゼンさんいいよね… 紫もそのポジションだと思ったのに…
56 19/09/21(土)15:52:50 No.624445481
最新のメインクエはオイオイオイって何度も思った覚えがある
57 19/09/21(土)15:53:28 No.624445599
ぴっぴは間に挟まっても許すよ
58 19/09/21(土)15:53:35 No.624445629
>グラジ―の周りには頼れる大人も多いのがいい >ファスティバさんとかヘイゼンさんいいよね… 神の騎士に選ばれたという理由があったとはいえネグレクトした事実は変わらないところをきちんと指摘して子供たちをかばう良識ある大人は珍しい
59 19/09/21(土)15:53:40 No.624445655
>でもベアとかゼタ出てくるかな… もういいんじゃないかな出しちゃって 今はイベも持ってる人と持ってない人で分岐テキストいちいち作ってるし
60 19/09/21(土)15:53:44 No.624445669
>はわわ~間に挟まりてぇー~ ま…まああんたほどのヒロインがそういうのなら…
61 19/09/21(土)15:54:24 No.624445791
>紫もそのポジションだと思ったのに… 紫は毒耐性持ちって伏線あるらしいので多分生きてるとは思う まあ組織に情報吐かせるための拷問されて 実質キャラとしては死んだようなもんではあるだろうけど
62 19/09/21(土)15:54:36 No.624445840
>最新のメインクエはオイオイオイって何度も思った覚えがある どうなっちまうんだこれから…っていい意味で思わされるから最近は追加を心待ちにしてるよ
63 19/09/21(土)15:54:40 No.624445851
>ま…まああんたほどのヒロインがそういうのなら… 幽世からの再会で他キャラとの差を見せつけすぎる…ほぼプロポーズしてたぞ…
64 19/09/21(土)15:55:25 No.624445972
いいや紫の騎士には来るべきイッパツリルルノイシュのラーメンイベにがっつり出てもらう
65 19/09/21(土)15:55:54 No.624446065
第三部入ってから最近のメインはずっと面白いよ えぇ…ってなったのはカタリナさんのご先祖様がマジカタリナさんのご先祖様だったことくらいだ
66 19/09/21(土)15:56:25 No.624446144
>えぇ…ってなったのはカタリナさんのご先祖様がマジカタリナさんのご先祖様だったことくらいだ あそこだけクランプの同人みたいな話だったな…
67 19/09/21(土)15:56:27 No.624446152
主人公は種族不明なんだから性別可変型のナニかだと思ってるよ
68 19/09/21(土)15:56:29 No.624446154
カタリナさんのは昔のメインシナリオだったね…
69 19/09/21(土)15:56:30 No.624446159
初期の時点で親を追うために騎空士になりたかったって設定はあったし…
70 19/09/21(土)15:56:33 No.624446171
>はわわ~間に挟まりてぇー~ 偽物のオイラとぴっぴだけは言っても許されると思う
71 19/09/21(土)15:57:02 No.624446266
>どうなっちまうんだこれから…っていい意味で思わされるから最近は追加を心待ちにしてるよ 最新は神殺しのニュートラルへ行くのかぁ…ってのが意外すぎた いやまぁ000とかそれ前提で振り返るとあーってなるところはあったけど
72 19/09/21(土)15:57:11 No.624446291
>カタリナさんのは昔のメインシナリオだったね… それは言い過ぎだろ… 昔のメインならしょうもない葛藤に二ヶ月くらい使ってた
73 19/09/21(土)15:57:20 No.624446320
前からカタリナさんって男主人公みたいな性格してるよなって言われてたけど ご先祖様からしてそんな感じだった
74 19/09/21(土)15:57:26 No.624446336
紫のジョージパパは組織からの本格的離反が始まる頃に教官殿かユーステスかベア辺りが助け出しそう
75 19/09/21(土)15:57:57 No.624446421
5ポチの合間にストーリー盛り込んでた初期と一緒にするのはライターにとっても感性としてもダメだ
76 19/09/21(土)15:58:23 No.624446517
アレス絡みだけ微妙だった頃のグラブルを濃縮したようなシナリオだった 急展開と自己満と説明放棄とレズでわー懐かしいってなった
77 19/09/21(土)15:59:26 No.624446718
そもそもカタリナさんは行く道に迷いがあったわけじゃなくてパワー不足やべえって感じだったから丁度良いタイミングで現れたご先祖様を吸収してパワーアップするのは最短距離なんだ
78 19/09/21(土)15:59:30 No.624446734
アレスの良くも悪くも独りよがりの前向き自己中ムーヴが キャタリナさんの先祖って言われるとマジでぴったりなのはちょっとズルい
79 19/09/21(土)15:59:35 No.624446752
アレス殿はGBVSで先行お目見えして誰だこいつしてたのが笑った
80 19/09/21(土)16:00:16 No.624446871
>FGOもそうだけどソシャゲだから無個性主人公にせざるを得なかったけどだんだんシナリオに力入ってきてもうお前喋れよってなる 迂闊に喋らせると絶対に好き嫌いが出てきて嫌いな主人公だとゲーム遊ぶの辛くなるから… 喋らなければ嫌われはしない
81 19/09/21(土)16:00:23 No.624446895
アレスはともかくミカボシは終始すごくよかった
82 19/09/21(土)16:00:43 No.624446959
カタリナさんとヴィーラの先祖が両方ともまんまなのほんと…
83 19/09/21(土)16:01:04 No.624447040
この手のゲームの主人公にしてはモテ度控えめな部類
84 19/09/21(土)16:01:09 No.624447050
ラカムはミカボシと二人っきりになってまたフラグ立てんのかと思ってしまった…
85 19/09/21(土)16:01:23 No.624447085
>アレスはともかくミカボシは終始すごくよかった おあしすな態度だったけど責任はきっちり果たすミカちゃんカッコいいぜ… なんか無駄に対抗してくるロキもちょっと面白かった
86 19/09/21(土)16:01:51 No.624447181
>この手のゲームの主人公にしてはモテ度控えめな部類 だから好きなところはある 個人的にはもっと公式キャラカプ増やしてほしい…
87 19/09/21(土)16:02:01 No.624447213
>この手のゲームの主人公にしてはモテ度控えめな部類 この手のゲームにしては同年代仲間キャラが本当に少ないからな 皆ほとんど子供として見てくる
88 19/09/21(土)16:02:36 No.624447306
ガウェインとか単体でも全然出番無いんだからレナさんとのクロスの続きやってくれ
89 19/09/21(土)16:03:26 No.624447466
ロキはフュリアスに子供の癇癪だなって実質ラップバトルに負けてからなんか親しみも増えてきた あとフェンリルおかーさんに負荷が多いロキ騎空団が単純に魅力がある
90 19/09/21(土)16:03:30 No.624447476
15歳と関係持ったら犯罪になる年齢層が多すぎる
91 19/09/21(土)16:03:43 No.624447520
>この手のゲームの主人公にしてはモテ度控えめな部類 16年辺りだったかなあ ソシャゲ主人公なのにモテないってグランへの煽りがあったくらいだった 今はさすがに見ないけど
92 19/09/21(土)16:03:56 No.624447564
まぁそれがほしい人のためのディアンサとかがいるしな
93 19/09/21(土)16:03:59 No.624447575
>皆ほとんど子供として見てくる そういう意味では年下狙いで必死にモーションかけてくるマギサさんと姉上は本当に危険人物
94 19/09/21(土)16:04:12 No.624447620
やはり姉弟で一緒にいるのが一番安全ということか
95 19/09/21(土)16:04:22 No.624447650
>15歳と関係持ったら犯罪になる年齢層が多すぎる だからこそ二十代後半でガチな奴らがキツい魅力を放つんだ
96 19/09/21(土)16:04:46 No.624447741
一番えっちなイラスト描かれてる女性キャラってジータ?
97 19/09/21(土)16:04:47 No.624447743
姉上はなんかあれも悪戯に見えるくらい厄介な女に思える
98 19/09/21(土)16:04:50 No.624447757
モテたいユーザーも勿論いるから今いるキャラ同士の関係が進展するのかは難しい気もするけどインドイベの2人みたいなキャラもどんどん増えてほしい
99 19/09/21(土)16:05:05 No.624447810
王道ファンタジーものやってるし主人公モテモテもなんか違うよね
100 19/09/21(土)16:05:12 No.624447838
他作品にあってこの作品になかったことの一つがイベント設定と本編の絡みで それはどうやらこれからはやっていくようだけどRキャラの出番増やすとかは厳しくねーかな… 他作品は増やしすぎると出番回せない前提で企画段階から絞ってるから…
101 19/09/21(土)16:05:13 No.624447843
姉上は急にどうしたんだ… 今まではいい保護者目線だったのに
102 19/09/21(土)16:05:17 No.624447860
未だに15歳男子組がジャミル・フレッセル・アイルの3人しかいない…
103 19/09/21(土)16:05:30 No.624447898
毎回マイページでジータちゃん見ては可愛いなあって思う位一番可愛いよジータちゃん
104 19/09/21(土)16:05:40 No.624447930
いまいち言いづらいけどこの前の神妙な顔して踊ってたスタアリすごくよかったよ
105 19/09/21(土)16:06:15 No.624448017
女主人公が最もシコられててメインヒロインがシコられてないのってちょっとした異常だよね
106 19/09/21(土)16:06:17 No.624448025
クラリスなんかも突然発情し出した気がする
107 19/09/21(土)16:06:27 No.624448050
>いまいち言いづらいけどこの前の神妙な顔して踊ってたスタアリすごくよかったよ 死ね
108 19/09/21(土)16:06:32 No.624448067
モテモテなのは季節セリフくらいで個別エピでデレてくる子は実はそこまで多くない
109 19/09/21(土)16:06:42 No.624448094
>クラリスなんかも突然恋愛弱者化した気がする
110 19/09/21(土)16:06:54 No.624448135
>クラリスなんかも突然発情し出した気がする バレンタイン2年目の時点からだったから突然でもないかな
111 19/09/21(土)16:07:00 No.624448156
>クラリスなんかも突然発情し出した気がする あいつは実は最初からだ 突然塩対応になったりしたけど最初からなんだ
112 19/09/21(土)16:07:07 No.624448168
>いまいち言いづらいけどこの前の神妙な顔して踊ってたスタアリすごくよかったよ 剣脚で放置してた恋人未満同士のイチャイチャやってくれた感あるよね
113 19/09/21(土)16:07:10 No.624448185
>死ね ナンデ!?!?
114 19/09/21(土)16:07:11 No.624448189
>ロキはフュリアスに子供の癇癪だなって実質ラップバトルに負けてからなんか親しみも増えてきた >あとフェンリルおかーさんに負荷が多いロキ騎空団が単純に魅力がある フュリアスに煽りをスルーされて勧誘も断られてややテンション下がり気味でフェンリルを待たせてる宿屋に帰ってくるロキはちょっと笑う
115 19/09/21(土)16:07:27 No.624448238
>姉上は急にどうしたんだ… >今まではいい保護者目線だったのに 今までも心の中では舌なめずりしてたんだろうな
116 19/09/21(土)16:07:28 No.624448241
るりぴの正体兵器かなにかだと思ったら餌ってそりゃないでしょ 許さんわ神
117 19/09/21(土)16:07:34 No.624448267
インド良かったよね スタアリもそれなりのとこに落ち着いてくれそう
118 19/09/21(土)16:07:43 No.624448291
オイラグラクラが一番好きだから今の展開はとても良いと思います
119 19/09/21(土)16:07:55 No.624448333
急に人が変わったと思ったらすぐ死んだ 魅力的な敵が現れてはすぐに消えていく
120 19/09/21(土)16:08:09 No.624448385
むしろ正月に対応があっさりしてたのがびっくりしたからな そこからなんか好きってのを前面に押し出さないのがバレンタインで押せ押せになってまたビックリ
121 19/09/21(土)16:08:11 No.624448390
カビパンのカビてないとこさん本当に良いキャラだった カビパンの所業がだいぶ緩和された
122 19/09/21(土)16:08:25 No.624448447
>急に人が変わったと思ったらすぐ死んだ >魅力的な敵が現れてはすぐに消えていく 紫騎士めっちゃいい味出してきただけにあの展開はねぇよぉ!
123 19/09/21(土)16:08:30 No.624448460
星側が侵略してきたりろくでもないことは分かってたけど 空側もビィくんおやつ扱いしてて失望しましたどっちもぶち殺しますってなった
124 19/09/21(土)16:08:47 No.624448513
>るりぴの正体兵器かなにかだと思ったら餌ってそりゃないでしょ 許さんわ神 一応兵器でもあるんじゃないか どっちみち超酷いが
125 19/09/21(土)16:08:51 No.624448526
姉弟のインモラルセックスいい…
126 19/09/21(土)16:08:58 No.624448552
ビィくんとルリアを奪うつもりなら神でも倒すけど 父親や母親を神に奪われたから復讐する!ほどのテンションはさすがにねーよ幽世リニンサン!
127 19/09/21(土)16:08:59 No.624448555
カタリナ先輩って誰とカップリングするのが正解なの…
128 19/09/21(土)16:09:13 No.624448602
クラリスはクリverのフェイトエピで一気にグラジーと距離縮まったのもある
129 19/09/21(土)16:09:13 No.624448607
>姉弟のインモラルセックスいい… ありえませんね
130 19/09/21(土)16:09:14 No.624448610
>姉上は急にどうしたんだ… >今まではいい保護者目線だったのに ようやくマフィアを退け堕天使達のシャークネードも終わり父王の怨念も断ち切り国が安定してきたから 一人の女として生き始めたのかもしれない
131 19/09/21(土)16:09:21 No.624448636
>カタリナ先輩って誰とカップリングするのが正解なの… 真面目にチャラ男一択
132 19/09/21(土)16:09:21 No.624448637
スタアリは初出のイベントからのああいう距離感がやっぱ求めてたものだよなぁって なんで付き合ってるところからイベント始めるのかってなる
133 19/09/21(土)16:10:24 No.624448825
クラリスは最初の加入フェイトのだ~れだはもう出来ねえだろうな
134 19/09/21(土)16:10:32 No.624448852
パパのこと超えてやる!とかぶん殴る!みたいな選択肢ちゃんと用意してくれるのはありがたい
135 19/09/21(土)16:10:38 No.624448870
>昔は無個性のアバター系主人公だったのにいつの間にやらヤンバルクイナの設定が盛られるようになっていった
136 19/09/21(土)16:11:02 No.624448943
>カタリナ先輩って誰とカップリングするのが正解なの… 御先祖様みたいにパートナー沢山作っていっそハーレム築いたらハッピーエンドではと思った
137 19/09/21(土)16:11:05 No.624448958
今回のメインシナリオで俺ファーさんの気持ちわかった! 神はクソだ
138 19/09/21(土)16:11:07 No.624448968
>クラリスは最初の加入フェイトのだ~れだはもう出来ねえだろうな だ…だだだだだだだ…
139 19/09/21(土)16:11:09 No.624448975
ミカかわいいよね
140 19/09/21(土)16:11:12 No.624448987
グラジーは俺ではないので安心してジータちゃんにできる
141 19/09/21(土)16:11:32 No.624449063
るっの姉上は割と間違ってなかったりする
142 19/09/21(土)16:11:34 No.624449070
グラジーもだけどるりぴとビィ君にもめっちゃ愛着湧いちゃってるし そりゃもう邪魔する奴全員なぎ倒すニュートラルルート行ってほしい
143 19/09/21(土)16:11:36 No.624449079
星の侵略兵器だから兵器なのも正しいし…
144 19/09/21(土)16:11:48 No.624449114
ファーさん世界壊すのは良くないけど神殺しなら手伝うよ
145 19/09/21(土)16:12:11 No.624449195
ディアンサもSR版持ってないと主人公に惹かれる描写がだいぶすっ飛ばされるから水着だけ持ってる人はビックリすると思う
146 19/09/21(土)16:12:26 No.624449249
狡知との共闘の日は近いのかも知れない
147 19/09/21(土)16:12:38 No.624449278
例え星の島に辿り着いてリンクを切り離しても神殺ししないとビィ君もルリアもいなくなっちゃうんだよね… それはいやだわ…グランドエスケープして君の大丈夫になるわ…
148 19/09/21(土)16:13:02 No.624449356
姉上と団長殿はとてもお似合いだと思いますよ
149 19/09/21(土)16:13:16 No.624449400
グラジー:神はクソ ファーさん:神はクソ ワールド:神はクソ なのでみんな神殺ししたいけど思惑がバラバラという
150 19/09/21(土)16:13:18 No.624449410
クリアリ持ってない方敗北者のままだ
151 19/09/21(土)16:13:19 No.624449418
>姉上と団長殿はとてもお似合いだと思いますよ ロイヤル念です
152 19/09/21(土)16:13:22 No.624449431
このまま行くと本編シナリオでアニメを超えるグラルリが見られそうで興奮してる
153 19/09/21(土)16:13:28 No.624449462
ファーさんとカクリヨリニンサンは神様が嫌いなのが分かったけど月の人らはどうなんだろうな
154 19/09/21(土)16:14:03 No.624449562
ルリアとビィくんの正体でかなりふざけんな!って思ったので 俺思ったよりメインメンバーのこと好きなんだ…ってなった
155 19/09/21(土)16:14:24 No.624449646
>インド良かったよね アーテファが凄い好きだったからプレイアブル化するのかと一瞬期待してた 次回作あるなら二人セットでプレイアブル化してくれないかなと思う位好き
156 19/09/21(土)16:15:06 No.624449762
>ありえませんね 兄妹だしな
157 19/09/21(土)16:15:36 No.624449845
はー?赤き竜も蒼の少女も情報を収集したら神に食べられるためのおやつとして作られましたが?
158 19/09/21(土)16:15:40 No.624449860
姉弟でしょ
159 19/09/21(土)16:15:45 No.624449871
プレイヤーなら迷うこと無く神殺すわ…ってなるよねこの設定 5年半もかかったけど逆に5年半ビィ君とぴっぴに向き合ってきたからこそぜってぇ許せねえ!になれる
160 19/09/21(土)16:15:55 No.624449900
創造神両方デリートしたらバランスで成り立ってた世界崩壊しません? そこで仕切り直しでre-diveしちゃう?
161 19/09/21(土)16:15:58 No.624449913
タヴィーナのフェイトでビィくんがまたトップク着てくれて嬉しかった ツバサくんとも絡んでほしい
162 19/09/21(土)16:16:04 No.624449937
紫は真王の命令だったとはいえかなりエグい事もやってたからまぁ仕方ないかなって
163 19/09/21(土)16:16:16 No.624449978
幽世さん嘘ついてない?
164 19/09/21(土)16:16:25 No.624450010
グラジーはルリビィに手を出してくるなら神だろうがブン殴るだしファーさんは神の思い通りに運用される世界はクソだから滅ぼすだしワールドは一旦リセットすれば俺が神に成り変われるだし共闘はありえないんじゃねえかな
165 19/09/21(土)16:16:31 No.624450015
星の民に負債を押し付けてきたのでどんな外道が出るかわからない
166 19/09/21(土)16:16:48 No.624450059
るりぴもビィも喋らない主人公の代わりに沢山喜怒哀楽見せてくれるから愛着も湧くし神殺しも厭わない
167 19/09/21(土)16:16:49 No.624450063
紫の騎士は組織が処理される前に助けてる可能性に一縷の望みを…
168 19/09/21(土)16:16:52 No.624450074
正直いきなり神はダメなやつですよって言われてもわからん
169 19/09/21(土)16:17:06 No.624450118
音楽性が違ったらバンドは組めないからなAhhhhhhhhhhh!!
170 19/09/21(土)16:17:09 No.624450133
ワールドだけ手ごま全員からあいつどっかで殺すって思われてるのが笑う 人望がゼロを通り越してマイナスだ
171 19/09/21(土)16:17:21 No.624450170
ぴっぴはあざとい ビィくんはかわいい
172 19/09/21(土)16:17:30 No.624450200
>正直いきなり神はダメなやつですよって言われてもわからん どう空シリーズで3年かけてやってただろ!?
173 19/09/21(土)16:17:51 No.624450273
>アーテファが凄い好きだったからプレイアブル化するのかと一瞬期待してた >次回作あるなら二人セットでプレイアブル化してくれないかなと思う位好き 流れ的に次でアーテファの父親と決着つけて晴れて結婚とカップルプレイアブル化じゃない? 次のイベントがいつになるかは分からんが
174 19/09/21(土)16:17:55 No.624450293
新フュリアス死んじゃったからもうメインでは死なないとか通用しないんだよな…
175 19/09/21(土)16:18:17 No.624450359
>次のイベントがいつになるかは分からんが すぐ来たらそれはそれで笑う
176 19/09/21(土)16:18:21 No.624450376
正直今のメイン知識で空蒼通して見たらだいぶ見方変わってると思う
177 19/09/21(土)16:18:24 No.624450384
>幽世さん嘘ついてない? ルリアはミカちゃんから知ったから…
178 19/09/21(土)16:18:41 No.624450436
>正直今のメイン知識で空蒼通して見たらだいぶ見方変わってると思う うおおおおおベリアルーーー!!!!
179 19/09/21(土)16:19:03 No.624450504
大元の神も空の民にぶん殴られて分裂したそうだがなんかやらかしてそうなったんじゃねえだろうな…?
180 19/09/21(土)16:19:13 No.624450544
ミカちゃんマジで一晩お願いしたい 甘えたり甘やかしたりしたい
181 19/09/21(土)16:19:17 No.624450555
しかしよく神が悪い奴だとわかったな いいやまだどういう奴なのか全貌はわかってないんだ
182 19/09/21(土)16:19:53 No.624450682
ヘレル・ベン・サハル見れば神が悪い奴なのはわかる
183 19/09/21(土)16:19:59 No.624450706
>>正直いきなり神はダメなやつですよって言われてもわからん >どう空シリーズで3年かけてやってただろ!? どう空で神なんか悪いことしてたっけ?
184 19/09/21(土)16:20:07 No.624450736
シトリ元気かな
185 19/09/21(土)16:20:17 No.624450761
夢の中でママンから神と永遠に戦い続けることになっちゃうよ?って言われてるし幽世も嘘はついてないと思う あいつら自身の目的は一切語ってないけど
186 19/09/21(土)16:20:17 No.624450763
シナリオ面白いんだけど長くて全然追いつけない…イベント途切れないし
187 19/09/21(土)16:20:25 No.624450783
>どう空で神なんか悪いことしてたっけ? 管理放棄
188 19/09/21(土)16:20:30 No.624450798
そういえばサハルもあっさり神のこと見切ったしあいつも大概人望ないな…
189 19/09/21(土)16:20:35 No.624450807
>どう空で神なんか悪いことしてたっけ? お前櫻井ボイスの独白の部分読み飛ばしただろ
190 19/09/21(土)16:20:39 No.624450824
神の善悪は知らないが殺られる前に殺るみたいなそういう理屈
191 19/09/21(土)16:21:33 No.624450980
神っていっても絶対者じゃなくてただの力の凄い上位存在みたいな位置っぽいよね サーバー管理者みたいな
192 19/09/21(土)16:21:44 No.624451013
ネサセリウスの組織って教官とかゼタとかバザラブさんのいるところだよね…?
193 19/09/21(土)16:21:46 No.624451023
神を見切ってやることが海でのバカンスなのか…
194 19/09/21(土)16:22:16 No.624451103
ビィ君とルリアがいなくなるのならもううるせ~~~~しらね~~~~~するしかないだろう
195 19/09/21(土)16:22:34 No.624451161
>神っていっても絶対者じゃなくてただの力の凄い上位存在みたいな位置っぽいよね >サーバー管理者みたいな 力はあるけど全知でも全能ではないみたいな
196 19/09/21(土)16:22:44 No.624451201
>神っていっても絶対者じゃなくてただの力の凄い上位存在みたいな位置っぽいよね >サーバー管理者みたいな マトリックス世界に対してそれぞれがどう反逆するかみたいな全体像な感じだ
197 19/09/21(土)16:22:58 No.624451248
星の民は神同士の戦争の駒にされるのがもう嫌になっていなくなったんかな
198 19/09/21(土)16:23:03 No.624451262
>神を見切ってやることが海でのバカンスなのか… ぞいちゃんはどう思う?
199 19/09/21(土)16:23:04 No.624451263
「組織」は一枚岩じゃなさすぎるからな…
200 19/09/21(土)16:23:27 No.624451323
>神っていっても絶対者じゃなくてただの力の凄い上位存在みたいな位置っぽいよね >サーバー管理者みたいな 正直それくらいの味付けじゃないと世界をひっくり返すとなった時賛否両論で面倒な事になりそうだし さっくり読むならそれくらいのがありがたい
201 19/09/21(土)16:23:28 No.624451326
正直ルリアいらない邪魔
202 19/09/21(土)16:23:28 No.624451328
組織なんて名称のチームがいいやつらなわけないからな…
203 19/09/21(土)16:23:30 No.624451334
>>神を見切ってやることが海でのバカンスなのか… >ぞいちゃんはどう思う? 争うとかバカのやることぞい!
204 19/09/21(土)16:23:40 No.624451369
父殺しもありそうな気がしてきた
205 19/09/21(土)16:23:48 No.624451394
>ぞいちゃんはどう思う? 焼きそばおいしいぞい
206 19/09/21(土)16:23:54 No.624451418
>正直ルリアいらない邪魔 女々しい~