19/09/21(土)13:37:34 NHKでオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)13:37:34 No.624418659
NHKでオーストラリアVSフィジーはじまるよ
1 19/09/21(土)13:37:58 No.624418755
南アはこのあと?
2 19/09/21(土)13:38:30 No.624418872
ワラビーズか 実にオーストラリアっぽい・・・
3 19/09/21(土)13:38:45 No.624418913
このあとあと
4 19/09/21(土)13:38:46 No.624418919
>南アはこのあと? そっちは夜というか夕方だったはず
5 19/09/21(土)13:38:56 No.624418951
立派なひげ
6 19/09/21(土)13:39:25 No.624419045
被ったから消した
7 19/09/21(土)13:39:28 No.624419060
もしかして全会場ドンガドンガするのか
8 19/09/21(土)13:39:35 No.624419080
どんがどんがどんがどんが
9 19/09/21(土)13:39:36 No.624419083
ドンガドンガドンガ
10 19/09/21(土)13:40:05 No.624419171
どんがどんがはどの国でも男らしい感じになるからな…
11 19/09/21(土)13:40:11 No.624419192
ベスト8経験あるフィジーに完勝してるんだよな日本 強くなったもんだ
12 19/09/21(土)13:40:35 No.624419268
すげえ人いっぱいいる
13 19/09/21(土)13:40:42 No.624419296
ウォークライ楽しみ
14 19/09/21(土)13:41:04 No.624419374
超強豪国と強豪国の試合なんでこれも見所ではある
15 19/09/21(土)13:41:06 No.624419379
下村陽子作曲なのが驚いた
16 19/09/21(土)13:41:11 No.624419398
NHKの中継いいね
17 19/09/21(土)13:41:39 No.624419466
13:45 NHK オーストラリア×フィジー 16:00 ニッテレ フランス×アルゼンチン 18:30 ニッテレ NZL×南ア
18 19/09/21(土)13:41:42 No.624419477
流石に今日は両国分の生歌とはいかんかったか
19 19/09/21(土)13:42:14 No.624419570
ウォークライはどのタイミングでやるんだ
20 19/09/21(土)13:42:19 No.624419588
泣いてる?
21 19/09/21(土)13:42:23 No.624419596
どいつもこいつもピッチリテカテカした服でセクシーさをアピールしやがって…
22 19/09/21(土)13:42:30 No.624419622
今日は一日中ガチムチどものぶつかり合いを観戦するとしよう
23 19/09/21(土)13:42:35 No.624419639
男泣きだわ
24 19/09/21(土)13:42:47 No.624419673
すでに泣いてて吹く
25 19/09/21(土)13:44:08 No.624419934
髭の人はちいさいの他が大っきいの?
26 19/09/21(土)13:44:41 No.624420024
NHKだからノーカットなのがありがたい
27 19/09/21(土)13:44:57 No.624420074
ナニコレ
28 19/09/21(土)13:45:13 No.624420125
>ナニコレ 解説してるだろ!
29 19/09/21(土)13:45:13 No.624420126
ウォークライ
30 19/09/21(土)13:45:14 No.624420131
ハカとかやりたければ似たようなこと各チームやってもいいんです?
31 19/09/21(土)13:45:18 No.624420147
ウォークライです
32 19/09/21(土)13:45:26 No.624420172
ラグビーではお約束のもの
33 19/09/21(土)13:45:30 No.624420189
>ハカとかやりたければ似たようなこと各チームやってもいいんです? 強さと伝統があればOK!
34 19/09/21(土)13:45:31 No.624420193
札幌でやってんの?!
35 19/09/21(土)13:45:40 No.624420212
相手も無視しないで付き合ってあげるのいいよね
36 19/09/21(土)13:45:51 No.624420242
日本は歌舞伎やります
37 19/09/21(土)13:45:52 No.624420245
両方ともウォークライやるチームなら順にやるのかな
38 19/09/21(土)13:46:14 No.624420315
ラグビーの練習せいや!って罵られない強さがあれば日本もいつかね…
39 19/09/21(土)13:46:19 No.624420330
すごい腕立てやっててダメだった
40 19/09/21(土)13:46:27 No.624420354
L字かよ
41 19/09/21(土)13:46:45 No.624420401
一応先住民や国家の文化に根差しているものなので 日本だと特にない
42 19/09/21(土)13:46:58 No.624420440
LじゃなくてΓなんやな
43 19/09/21(土)13:47:06 No.624420462
フィジー代表が踊るハカは『シビ(Ci bi)』と呼ばれます シビは、ハカの中でも踊る時間が一番短いのが特徴です 選手は全員、顔の前で自分の両手をつなぎ、肘を立てて腰をおろします その姿勢で相手に向かって雄叫びをあげて進みます そして、最後に全員でジャンプし終了します シンプルですが、一体感を感じることができる踊りになっています
44 19/09/21(土)13:47:10 No.624420473
みんな首が太い
45 19/09/21(土)13:47:18 No.624420497
ゲームでたまに同名の技があるけどこれが元ネタなのかな
46 19/09/21(土)13:47:27 No.624420530
めっちゃ近づいてガンつけ合った時有ったよね
47 19/09/21(土)13:47:46 No.624420589
>ラグビーの練習せいや!って罵られない強さがあれば日本もいつかね… でもよォ サマになりそうな舞踊って思い当たらないぜ
48 19/09/21(土)13:48:03 No.624420643
手めっちゃ痛そう
49 19/09/21(土)13:48:15 No.624420685
勝った時に勝鬨でもあげるか?
50 19/09/21(土)13:48:16 No.624420691
日本が絡んでない試合でもちゃんと客が入ってるのはいいことだな
51 19/09/21(土)13:48:36 No.624420746
昨日の日本も初っぱなミスしたけどやっぱ想像以上に緊張するもんなんだな
52 19/09/21(土)13:48:55 No.624420805
>ゲームでたまに同名の技があるけどこれが元ネタなのかな というか戦いの前の気合入れというか戦意高揚な叫びとか儀式とかがウォークライ
53 19/09/21(土)13:48:55 No.624420806
このスポーツテレビで見たほうが面白いのでは…?
54 19/09/21(土)13:49:06 No.624420840
全く興味なかったのに昨日の映画のせいで…!
55 19/09/21(土)13:49:06 No.624420841
>サマになりそうな舞踊って思い当たらないぜ 四股踏めばいいんじゃね
56 19/09/21(土)13:49:18 No.624420882
>このスポーツテレビで見たほうが面白いのでは…? 会場で見ると体のぶつかる音とかすごいよ
57 19/09/21(土)13:49:28 No.624420904
ナドロ見たかったなあ
58 19/09/21(土)13:49:50 No.624420968
現地だとテレビよりわかりにくいのはどのスポーツでもそうだが 現地は現地じゃないとわからないものがある
59 19/09/21(土)13:49:56 No.624420994
バチンとか ドンとかすごい 特にタックルがばっちり決まったときのバチンはすごい
60 19/09/21(土)13:50:04 No.624421013
>サマになりそうな舞踊って思い当たらないぜ 空手の演舞やれば良いと思う
61 19/09/21(土)13:50:09 No.624421028
>四股踏めばいいんじゃね スモウか カラテの型でもいいね
62 19/09/21(土)13:50:09 No.624421030
うめえ
63 19/09/21(土)13:50:12 No.624421043
日本だと昔の名乗り上げとかになるのかしら
64 19/09/21(土)13:50:18 No.624421065
現地も気になるけどチケット取れるんかな
65 19/09/21(土)13:50:41 No.624421140
>現地も気になるけどチケット取れるんかな 基本的にもう全部埋まってるでしょ
66 19/09/21(土)13:50:49 No.624421166
何も知らないと倒れた人に群がる恐ろしい集団にも見えるけど 仲間のボールを繋ぐ為に守りに行ってる仲間達です
67 19/09/21(土)13:50:53 No.624421176
しかし強豪強豪だけあってダイナミックだなぁ
68 19/09/21(土)13:50:57 No.624421191
日本戦じゃないのにお客さん結構入ってるなぁ 好きな人にとっては一大イベントなんだな
69 19/09/21(土)13:51:01 No.624421201
「」!ルールがわからん!
70 19/09/21(土)13:51:07 No.624421226
>現地も気になるけどチケット取れるんかな 行こうパブリックビューイング!
71 19/09/21(土)13:51:14 No.624421247
メッチャ高い席なら取れるかも
72 19/09/21(土)13:51:16 No.624421252
強いなぁ
73 19/09/21(土)13:51:22 No.624421272
>「」!ルールがわからん! 考えるな 感じろ!
74 19/09/21(土)13:51:25 No.624421280
>「」!ルールがわからん! 俺たちは雰囲気でラグビーの実況をしている
75 19/09/21(土)13:51:31 No.624421302
>「」!ルールがわからん! 前に投げちゃ駄目さえ理解してればいいのよー
76 19/09/21(土)13:51:36 No.624421316
こえーフィジーのゴリラこえー
77 19/09/21(土)13:51:45 No.624421350
これ札幌か…埋まってるなあ
78 19/09/21(土)13:51:48 No.624421367
>「」!ルールがわからん! 前に投げちゃだめ 蹴るのはよし
79 19/09/21(土)13:51:50 No.624421378
ボラボラ
80 19/09/21(土)13:51:57 No.624421397
ボラボラ名前かわいいな
81 19/09/21(土)13:51:57 No.624421398
>「」!ルールがわからん! 抜け出して奥の方に入ってボール地面に叩きつけるか あのポールの間に蹴って通せば得点
82 19/09/21(土)13:51:59 No.624421408
前に投げたらダメ 前に落としたらダメ これさえ押さえておけばいいって聞いた
83 19/09/21(土)13:52:07 No.624421431
今日だけで三試合も地上波で見られるんだからいい時代になったもんだよなあ
84 19/09/21(土)13:52:09 No.624421437
フィジームチムチすぎない…?
85 19/09/21(土)13:52:10 No.624421443
>「」!ルールがわからん! 前に手でボールパスしちゃいけないサッカー くらいのノリでみればいい
86 19/09/21(土)13:52:15 No.624421458
ルールわかってても密集では何が起きてるかよくわからんので
87 19/09/21(土)13:52:22 No.624421480
通してきた
88 19/09/21(土)13:52:25 No.624421495
後ろの方にいる人はあんまりゴリラじゃないね
89 19/09/21(土)13:52:25 No.624421496
国から応援に来たOGが多いのかな
90 19/09/21(土)13:52:29 No.624421506
いいキックだった
91 19/09/21(土)13:52:30 No.624421510
まずはフィジー先制3点
92 19/09/21(土)13:52:37 No.624421533
先制大きいなー
93 19/09/21(土)13:52:42 No.624421551
>フィジームチムチすぎない…? フィジー・サモア・トンガはフィジカル全振りだからすごいよ
94 19/09/21(土)13:52:48 No.624421574
キック2点じゃないのか
95 19/09/21(土)13:52:55 No.624421587
札幌でしかも人気カードってほどでもないのにこれだけ入ってるのも凄いな
96 19/09/21(土)13:52:56 No.624421589
まあこないだ日本はそのフィジーに買ったんだけどなぐへへへ
97 19/09/21(土)13:52:56 No.624421590
15万くらいの席だったらまだ取れたりする
98 19/09/21(土)13:52:59 No.624421600
こんなおばあちゃん達がラグビー見に日本まで来るのか
99 19/09/21(土)13:53:03 No.624421619
ウキウキなGAIJIN楽しそう
100 19/09/21(土)13:53:21 No.624421679
>フィジームチムチすぎない…? 南国はフィジカルなら世界最高だぞ
101 19/09/21(土)13:53:38 No.624421736
サッカーでいうペナルティエリアというか 22mライン辺りまでボールが進んだらガチンコというか そこから数m進めるのに命を賭ける
102 19/09/21(土)13:53:46 No.624421763
>サマになりそうな舞踊って思い当たらないぜ 弓取り式だ
103 19/09/21(土)13:53:53 No.624421784
ボールの位置より前でプレーしない ボールを進めることができるのは足の力(走るか蹴るか)だけ ボールを持って倒れたらすぐにボールを離す これを破るようなプレーが反則
104 19/09/21(土)13:53:56 No.624421792
旧英国圏に人気なのか
105 19/09/21(土)13:53:59 No.624421810
日本ならカブキでしょ
106 19/09/21(土)13:54:13 No.624421847
>札幌でしかも人気カードってほどでもないのにこれだけ入ってるのも凄いな オーストラリアは人気国だよ!
107 19/09/21(土)13:54:15 No.624421849
>「」!ルールがわからん! 選手でさえ全部のルール理解してないからいいのよ
108 19/09/21(土)13:54:27 No.624421888
俺の高校の担任もラグビーのレフェリー兼任してたなぁ
109 19/09/21(土)13:54:35 No.624421911
スピード感あるなあOG
110 19/09/21(土)13:54:42 No.624421936
どこ見てるんだよ!目医者行ってこい!という野次を封じる審判とか
111 19/09/21(土)13:54:55 No.624421985
うおー
112 19/09/21(土)13:54:57 No.624421993
行ったー
113 19/09/21(土)13:55:00 No.624422004
オーストラリア弱くね?
114 19/09/21(土)13:55:01 No.624422006
すげえ
115 19/09/21(土)13:55:01 No.624422008
ゴリラの突撃すぎる…
116 19/09/21(土)13:55:02 No.624422011
とまらねー
117 19/09/21(土)13:55:02 No.624422015
強い速いやべーーー!!
118 19/09/21(土)13:55:05 No.624422021
重戦車かよ…
119 19/09/21(土)13:55:05 No.624422022
マジか
120 19/09/21(土)13:55:06 No.624422028
今のは見事
121 19/09/21(土)13:55:07 No.624422030
ワラビーズ大丈夫?
122 19/09/21(土)13:55:08 No.624422037
まじかよ
123 19/09/21(土)13:55:08 No.624422038
フィジー追加点!!1111!!1
124 19/09/21(土)13:55:08 No.624422043
フィジーつええ
125 19/09/21(土)13:55:14 No.624422058
やるじゃんフィジー
126 19/09/21(土)13:55:15 No.624422065
なんかあしはやくね?
127 19/09/21(土)13:55:19 No.624422076
フィジー…大物食いするのか
128 19/09/21(土)13:55:21 No.624422080
パワーパワーパワーみたいな突破かましたな…
129 19/09/21(土)13:55:23 No.624422086
弾き飛ばし方が凄まじかった…
130 19/09/21(土)13:55:28 No.624422107
どんだけチャージ強いんだ
131 19/09/21(土)13:55:28 No.624422110
>オーストラリア弱くね? 弱い かつてオールブラックス唯一のライバルと呼ばれてたとは思えないほど弱い
132 19/09/21(土)13:55:32 No.624422122
ねえ全員ゴリラすぎない?
133 19/09/21(土)13:55:32 No.624422125
すんごいパワーで振り切る
134 19/09/21(土)13:55:33 No.624422132
陽気な音楽流れ出したわ
135 19/09/21(土)13:55:35 No.624422140
OZどうした!?
136 19/09/21(土)13:55:40 No.624422159
オールトラリアVSフィジーなんてゴールドカードだよ 日本戦より人入っても不思議じゃない
137 19/09/21(土)13:55:48 No.624422182
下半身タックル2回食らっても倒れないのはおかしいよ
138 19/09/21(土)13:55:48 No.624422183
>オーストラリア弱くね? なんか最近はフランスと共に病んでる
139 19/09/21(土)13:55:51 No.624422191
日本は本当にこいつらに勝ったのか?
140 19/09/21(土)13:55:53 No.624422195
ショートパスもかなり良かった
141 19/09/21(土)13:56:00 No.624422219
あのタックルで倒れないとか凄いな
142 19/09/21(土)13:56:07 No.624422242
今のはフルバックが迷っちゃったな
143 19/09/21(土)13:56:14 No.624422259
なんだ今のデカい人!?
144 19/09/21(土)13:56:23 No.624422290
>日本は本当にこいつらに勝ったのか? 完勝です
145 19/09/21(土)13:56:25 No.624422295
今札幌ドームの近くの職場にいるんだけど車がファイターズ戦以上に混んでる あと日本人と外国人は1:1くらいの比率で気持ち外国人の方が多いかな?って感じ(1時間くらい前から見始めてるから実際の客入りとは違うかもだけど)
146 19/09/21(土)13:56:26 No.624422296
どんなプレーしたら何点なのか分からんと思ってたら右下に説明が出てきてありがたい
147 19/09/21(土)13:56:26 No.624422299
ボラボラ
148 19/09/21(土)13:56:27 No.624422302
オーストラリア選手横に一回り細い…
149 19/09/21(土)13:56:30 No.624422313
ボラボラ
150 19/09/21(土)13:56:32 No.624422320
トライした場所でキックの角度きまんのか
151 19/09/21(土)13:56:33 No.624422321
キッカーはシュッとしてる
152 19/09/21(土)13:56:35 No.624422327
ええワラビーズ最近調子落としてるの…
153 19/09/21(土)13:56:38 No.624422340
超強豪国だったけど最近イマイチなのがオーストラリアで 古豪というか常にある程度強いのがフィジー
154 19/09/21(土)13:56:41 No.624422353
さすがに難しいか
155 19/09/21(土)13:56:43 No.624422359
惜しい
156 19/09/21(土)13:56:43 No.624422360
日本はなぜか普通にパワーで勝ってた どうやってたんだろう
157 19/09/21(土)13:56:45 No.624422367
>キック2点じゃないのか それはトライ決めた後のボーナスキックの方
158 19/09/21(土)13:56:46 No.624422370
おしい いいキックだ
159 19/09/21(土)13:56:47 No.624422376
さすがに角度と風がなー
160 19/09/21(土)13:56:47 No.624422377
難しい
161 19/09/21(土)13:56:48 No.624422378
角度付くとキツいな
162 19/09/21(土)13:56:48 No.624422381
小島よしおみたいなボラボラさん
163 19/09/21(土)13:56:51 No.624422388
対オーストラリアの戦績が悪いのか
164 19/09/21(土)13:56:52 No.624422390
流石に角度キツかった
165 19/09/21(土)13:56:52 No.624422393
さすがに
166 19/09/21(土)13:57:00 No.624422412
あのキックの成功率ってどんくらいなの
167 19/09/21(土)13:57:05 No.624422431
フィジーにとってオーストラリアは因縁の相手なんやな…
168 19/09/21(土)13:57:11 No.624422446
>さすがに角度と風がなー 風はないよ!
169 19/09/21(土)13:57:17 No.624422467
これつまり中央にトライしたらキック目の前でできるの?
170 19/09/21(土)13:57:18 No.624422473
>ええワラビーズ最近調子落としてるの… su3322855.jpg
171 19/09/21(土)13:57:25 No.624422495
80年代アニメにいそうな名前だラドラドラ
172 19/09/21(土)13:57:28 No.624422504
よくとったな今のパス
173 19/09/21(土)13:57:30 No.624422516
>これつまり中央にトライしたらキック目の前でできるの? 左様
174 19/09/21(土)13:57:38 No.624422550
まさにフィジアンって感じのパスだ お前から取りに来いみたいな
175 19/09/21(土)13:57:46 No.624422571
上やっぱ風あるんだろな
176 19/09/21(土)13:57:50 No.624422583
>日本は本当にこいつらに勝ったのか? テストマッチではフィジーサモアトンガあたりのポリネシアはフルメンバー揃わないからね 下手すりゃワールドカップで初めて揃うとかある
177 19/09/21(土)13:57:50 No.624422584
準決勝第二試合がオーストラリアvs南アorNZになるだろうなと思ってウキウキでチケットとったんだけど!
178 19/09/21(土)13:58:05 No.624422630
グループDはウェールズの方がランク高いんだよな
179 19/09/21(土)13:58:06 No.624422637
>これつまり中央にトライしたらキック目の前でできるの? だから余裕があればゴールライン割ったあと中央に回り込む
180 19/09/21(土)13:58:08 No.624422644
サッカーでいうとメキシコくらいの立ち位置なのがフィジー
181 19/09/21(土)13:58:12 No.624422655
おこなこな
182 19/09/21(土)13:58:15 No.624422665
おこなこな
183 19/09/21(土)13:58:17 No.624422674
>日本はなぜか普通にパワーで勝ってた >どうやってたんだろう ひとりにふたりでタックル入って完全に潰して得意のパスを封じ込めた
184 19/09/21(土)13:58:20 No.624422685
なんやそのタックル
185 19/09/21(土)13:58:23 No.624422696
タックルえぐい…
186 19/09/21(土)13:58:24 No.624422699
強烈なタックルだわ
187 19/09/21(土)13:58:29 No.624422718
あんなん腰やられるわ
188 19/09/21(土)13:58:31 No.624422725
超余裕がある時にゴールポストのとこまで回り込んで地面触るのはそういうことだしな
189 19/09/21(土)13:58:44 No.624422762
ツバペッペ
190 19/09/21(土)13:58:50 No.624422777
日本とフィジーってランキング1つしか違わないんだ… 勝てる気がしない…
191 19/09/21(土)13:58:52 No.624422787
あのボール取る為に自分の身長並に打ち上げられる奴は体験してみたくはある
192 19/09/21(土)13:58:56 No.624422803
オーストラリアが前回優勝だけど昨年の南半球大会は負け越し 今回のW杯は流れが悪いかもね
193 19/09/21(土)13:59:04 No.624422825
日本強くなったな…
194 19/09/21(土)13:59:20 No.624422870
すげえ!
195 19/09/21(土)13:59:22 No.624422880
ナイスタックル
196 19/09/21(土)13:59:24 No.624422888
トリッキーだ…
197 19/09/21(土)13:59:25 No.624422894
フィジーの仕上がりすげー
198 19/09/21(土)13:59:26 No.624422895
フィジーいいねぇ…
199 19/09/21(土)13:59:27 No.624422904
いってえ
200 19/09/21(土)13:59:28 No.624422906
この7番すげえなフィジー
201 19/09/21(土)13:59:33 No.624422920
つえええ
202 19/09/21(土)13:59:38 No.624422929
ムリムリバル
203 19/09/21(土)13:59:39 No.624422933
なあ…フィジーつよない?
204 19/09/21(土)13:59:40 No.624422935
今のはトリッキーかつ見てる方は盛り上がる攻めだな
205 19/09/21(土)13:59:40 No.624422936
今の速くて上手かったな
206 19/09/21(土)13:59:45 No.624422949
フィジーのバックスやばいね
207 19/09/21(土)13:59:46 No.624422954
めっちゃ集中出来てるな いい仕上がりだなフィジー
208 19/09/21(土)13:59:47 No.624422962
>日本とフィジーってランキング1つしか違わないんだ… >勝てる気がしない… 先日完勝しました…
209 19/09/21(土)14:00:00 No.624422997
>なあ…フィジーつよない? 九位だぞ!
210 19/09/21(土)14:00:07 No.624423013
横へのキックでキャッチできてるのやべーな
211 19/09/21(土)14:00:21 No.624423048
ていうかやっぱワラビーズが弱い かつてのワラビの圧力がまったくない
212 19/09/21(土)14:00:23 No.624423054
良いジャンプだ
213 19/09/21(土)14:00:25 No.624423064
オーストラリアこれ現状ランキングが過去の栄光なんじゃ
214 19/09/21(土)14:00:31 No.624423094
試合時間が何分なのかもわからん
215 19/09/21(土)14:00:40 No.624423119
オーストラリア虐殺されちゃう
216 19/09/21(土)14:00:45 No.624423138
昨日松島がわざわざ真ん中まで走ってたの煽ってんのかとおもってたわ
217 19/09/21(土)14:00:48 No.624423149
惜しいプレーだけどあれ決まるようになったら手つけられないな…
218 19/09/21(土)14:00:49 No.624423154
>試合時間が何分なのかもわからん 40分ハーフ
219 19/09/21(土)14:00:51 No.624423164
誰もボール落とさねえ… 昨日の試合とはかなり違うな
220 19/09/21(土)14:01:01 No.624423186
間に挟まれてぇ~
221 19/09/21(土)14:01:05 No.624423198
相性とかあるのかな 日本はフィジータイプは得意とか
222 19/09/21(土)14:01:16 No.624423237
選手の幅がおかしい
223 19/09/21(土)14:01:17 No.624423239
>オーストラリアこれ現状ランキングが過去の栄光なんじゃ でもね… 先日のテストマッチでオールブラックスにダブルスコアで圧勝してるんですよ 昔からワラビーズはよくわからん試合で追い詰められて よくわからん圧勝するから試合荒らしって呼ばれてる
224 19/09/21(土)14:01:23 No.624423259
オージー昨日の前半の日本みたいだ
225 19/09/21(土)14:02:02 No.624423388
フィジカルごりごりに日本は弱そう
226 19/09/21(土)14:02:04 No.624423399
モール合戦も派手だ
227 19/09/21(土)14:02:10 No.624423420
巨大団子
228 19/09/21(土)14:02:17 No.624423456
日本は基本的になめられてるから 日本側がちゃんと対策組める
229 19/09/21(土)14:02:40 No.624423544
ランキング 1アイルランド89.47 2ニュージーランド89.40 3イングランド88.13 4南アフリカ87.34 5ウェールズ87.32 6オーストラリア84.05 7スコットランド81.00 8フランス 79.72 9フィジー 77.43 10日本 76.70
230 19/09/21(土)14:02:45 No.624423566
グループDはあとウェールズとジョージアいるのか 面白くなりそう
231 19/09/21(土)14:03:00 No.624423624
タックルする側も凄いし倒れない方も凄え
232 19/09/21(土)14:03:01 No.624423635
球出し速いな
233 19/09/21(土)14:03:04 No.624423644
日本は相手の苦手な土俵を作るのが上手い印象はある
234 19/09/21(土)14:03:13 No.624423670
のっこん
235 19/09/21(土)14:03:23 No.624423701
>日本はフィジータイプは得意とか めっちゃフィジー苦手だよ日本 自力上げてめっちゃ対策したから勝てたけど
236 19/09/21(土)14:03:50 No.624423785
まずモールが押し返せる気がしない
237 19/09/21(土)14:03:51 No.624423788
>でもね… >先日のテストマッチでオールブラックスにダブルスコアで圧勝してるんですよ >昔からワラビーズはよくわからん試合で追い詰められて >よくわからん圧勝するから試合荒らしって呼ばれてる 荒らし混乱の元すぎる
238 19/09/21(土)14:04:05 No.624423833
おこな
239 19/09/21(土)14:04:21 No.624423895
これ80分は地獄だわ…
240 19/09/21(土)14:04:27 No.624423911
>日本は基本的になめられてるから 今はもう舐められてないと思うよ
241 19/09/21(土)14:04:34 No.624423938
ええ…白血病から復帰て
242 19/09/21(土)14:04:38 No.624423954
結構日本にきてるんだね
243 19/09/21(土)14:04:48 No.624423994
サイズ感がおかしい…
244 19/09/21(土)14:04:48 No.624423995
メディックデブすぎ!
245 19/09/21(土)14:05:03 No.624424041
>>日本は基本的になめられてるから >今はもう舐められてないと思うよ うn ロシアも日本対策積んできた感じあったしね…
246 19/09/21(土)14:05:07 No.624424049
なんというかこうポジションの役割あんまり重要じゃないのか
247 19/09/21(土)14:05:18 No.624424089
横のサイズが一回り違う…
248 19/09/21(土)14:05:20 No.624424094
白血病って治るんだ
249 19/09/21(土)14:05:29 No.624424131
>なんというかこうポジションの役割あんまり重要じゃないのか アメフトよりは流動的だね…
250 19/09/21(土)14:05:34 No.624424141
>結構日本にきてるんだね 北半球と南半球の季節の違いとかなんだかんだで割と給料いいとかで 日本のトップリーグ経験者は割といる
251 19/09/21(土)14:05:42 No.624424169
縦にも横にも太え
252 19/09/21(土)14:05:49 No.624424202
今はクラウチタッチポーズエンゲージじゃないのか…ここのコースって度々かわるんかな
253 19/09/21(土)14:05:51 No.624424211
タックルされてくるりと翻すのかっこいいな
254 19/09/21(土)14:05:51 No.624424213
四年前の史上最強ワラビーズの時代も 圧倒的に格下だったスコットランドに後半までかなりの点差つけられてて 最後の5分で異常な動きで点を取り返して逆転勝利したワラビーズだ ランキング2位の試合ではない
255 19/09/21(土)14:05:56 No.624424228
画面のはしでパワーボムしてたわ…
256 19/09/21(土)14:06:01 No.624424240
ゴリゴリ
257 19/09/21(土)14:06:01 No.624424241
真ん中
258 19/09/21(土)14:06:02 No.624424246
パワートライ
259 19/09/21(土)14:06:04 No.624424253
これは美しいトライ
260 19/09/21(土)14:06:05 No.624424259
突き刺した
261 19/09/21(土)14:06:07 No.624424266
無理無理こじ開けたな
262 19/09/21(土)14:06:08 No.624424272
すげー
263 19/09/21(土)14:06:08 No.624424274
俺の知ってるラグビーだ
264 19/09/21(土)14:06:08 No.624424275
ごり押しだー!
265 19/09/21(土)14:06:09 No.624424278
突破力すげえ
266 19/09/21(土)14:06:10 No.624424286
ゴリ押しで行ったよ…
267 19/09/21(土)14:06:12 No.624424295
おお入った
268 19/09/21(土)14:06:17 No.624424308
フーバーも大きくないのにすげえよなあ
269 19/09/21(土)14:06:17 No.624424309
むーぱー
270 19/09/21(土)14:06:38 No.624424370
オージーの流れになったかな
271 19/09/21(土)14:06:39 No.624424372
acdc?
272 19/09/21(土)14:06:39 No.624424374
いいねェ…
273 19/09/21(土)14:06:46 No.624424405
>北半球と南半球の季節の違いとかなんだかんだで割と給料いいとかで >日本のトップリーグ経験者は割といる オフシーズンの稼ぎ場としてはいい感じなのか
274 19/09/21(土)14:06:46 No.624424408
どっちが強いの?
275 19/09/21(土)14:06:47 No.624424410
捻じ込んだのすごい…
276 19/09/21(土)14:06:56 No.624424437
南ア戦以降舐めてたら足元掬われる程度には注意されてる ただ上位チームがしっかり取り組めばまず負けないくらいの位置
277 19/09/21(土)14:07:01 No.624424455
これで流れ変わるか
278 19/09/21(土)14:07:02 No.624424457
ハゲ!
279 19/09/21(土)14:07:05 No.624424477
ここだとなった時の圧というかスピードが早いなオージー
280 19/09/21(土)14:07:11 No.624424494
おでこが広いね
281 19/09/21(土)14:07:12 No.624424500
もしかしてどっちも力こそパワーなのでは?
282 19/09/21(土)14:07:17 No.624424519
ラグビーは普段あまり見ないけど今のみたいにトライ決めるvs死んでも止める って感じで肉弾戦になって突っ込み合うの好き 見ててすごく迫力ある
283 19/09/21(土)14:07:34 No.624424571
大きくないのに凄い突破ぢからだな…
284 19/09/21(土)14:07:35 No.624424574
さっき説明してもらった通り 楽勝の場所でのキック過ぎる
285 19/09/21(土)14:07:48 No.624424615
ラグビーは転んだあとグダグダしないのがいいよ
286 19/09/21(土)14:07:52 No.624424630
このマイケルフーパーはフランカーでは世界最高の選手だから注目だぞ!
287 19/09/21(土)14:07:52 No.624424640
あの中に俺居たら両手両足と首全部飛んでくわ…
288 19/09/21(土)14:07:55 No.624424653
NHKライブはいちん面白いな俯瞰画面との2画面だ
289 19/09/21(土)14:07:56 No.624424654
オーストラリアだからAC/DCなのかな
290 19/09/21(土)14:08:05 No.624424674
OG=ACDCくらいのイメージ
291 19/09/21(土)14:08:06 No.624424678
>南ア戦以降舐めてたら足元掬われる程度には注意されてる >ただ上位チームがしっかり取り組めばまず負けないくらいの位置 逆を言えばそのくらいの相手からすりゃ適度に盛り上げてくれるちょうどいいレベルの相手なんだろうな日本
292 19/09/21(土)14:08:13 No.624424702
おこなこな
293 19/09/21(土)14:08:36 No.624424761
このこなちゃんステップが早いな
294 19/09/21(土)14:08:46 No.624424783
オフサイドなんてあるのか
295 19/09/21(土)14:08:49 No.624424796
>このマイケルフーパーはフランカーでは世界最高の選手だから注目だぞ! なるほど納得
296 19/09/21(土)14:08:58 No.624424823
塊が横にどんどん代わりながらどこどこ突進していくのいよね
297 19/09/21(土)14:09:05 No.624424853
フィジーはイケイケのときはいいけどこうやって規律乱れやすいのがネックだな
298 19/09/21(土)14:09:17 No.624424893
>ラグビーは転んだあとグダグダしないのがいいよ 基本常時プレーオンだからね…
299 19/09/21(土)14:09:21 No.624424906
O'konachang!
300 19/09/21(土)14:09:43 No.624424974
いやーラインナウトがたけえ…
301 19/09/21(土)14:09:53 No.624425016
マジでいい選手だなフィジー7番
302 19/09/21(土)14:09:56 No.624425027
キレとる
303 19/09/21(土)14:10:08 No.624425071
あーこりゃ抜けたと思うけど腕が腰辺りにかかって止められるんだから凄い
304 19/09/21(土)14:10:09 No.624425072
こんなゴリラが興奮すると静止する手立てはないのでは…
305 19/09/21(土)14:10:11 No.624425081
フィジーのパワーというか突進力すげぇ…
306 19/09/21(土)14:10:11 No.624425084
フィジーいいね
307 19/09/21(土)14:10:11 No.624425086
>オフサイドなんてあるのか 基本ボールラインなのはどこも同じだ
308 19/09/21(土)14:10:14 No.624425099
>フィジーはイケイケのときはいいけどこうやって規律乱れやすいのがネックだな それはずっとそうだね フィジー・サモア・トンガ全部そうだけどどうにも前線が乱れやすくて そこで一挙に点落とすことがある
309 19/09/21(土)14:10:27 No.624425138
狙うのか?
310 19/09/21(土)14:10:31 No.624425152
>こんなゴリラが興奮すると静止する手立てはないのでは… 国家の恥だから…
311 19/09/21(土)14:10:31 No.624425153
10番足引きずってるな
312 19/09/21(土)14:10:35 No.624425175
この体格でキレられるの怖すぎる…
313 19/09/21(土)14:10:37 No.624425184
ナイスタックルすぎる
314 19/09/21(土)14:10:56 No.624425261
昨日の田村なら外してるな
315 19/09/21(土)14:11:02 No.624425278
ボラボラキック!
316 19/09/21(土)14:11:02 No.624425283
ボラボラ!
317 19/09/21(土)14:11:05 No.624425300
ベンボラボラ
318 19/09/21(土)14:11:06 No.624425302
いけー!ボラボラ!
319 19/09/21(土)14:11:13 No.624425331
今オージーの転がった選手が踏まれそう担っててダメだった 痛がってる余裕もねえ
320 19/09/21(土)14:11:17 No.624425344
はえー美しい…
321 19/09/21(土)14:11:18 No.624425346
決まった!!
322 19/09/21(土)14:11:21 No.624425358
ギリギリだわ
323 19/09/21(土)14:11:22 No.624425366
昨日の田村は入れたよ 簡単なやつは外したけど
324 19/09/21(土)14:11:22 No.624425367
ナイスキック
325 19/09/21(土)14:11:24 No.624425372
ナイスキック
326 19/09/21(土)14:11:26 No.624425378
決めてきた
327 19/09/21(土)14:11:41 No.624425431
>昨日の田村なら外してるな 昨日似たような距離角度で決めてたじゃないか…
328 19/09/21(土)14:11:48 No.624425452
見てる方が緊張するよ
329 19/09/21(土)14:11:54 No.624425475
あんなボールでよくあの距離入れられるな…
330 19/09/21(土)14:12:18 No.624425551
>フィジーはイケイケのときはいいけどこうやって規律乱れやすいのがネックだな イエロー出れば出るほど当たり強くなるとか訳のわからない特徴があるのもフィジーサモアトンガあたりのチームだ
331 19/09/21(土)14:12:30 No.624425584
気持ちいいタックルするねフィジー
332 19/09/21(土)14:12:35 No.624425602
あの状況でよく見えるな審判…
333 19/09/21(土)14:12:45 No.624425637
オブストじゃないよね
334 19/09/21(土)14:12:52 No.624425658
むうOG
335 19/09/21(土)14:12:59 No.624425688
低いタックルは本当にきれい ハイタックルとは全然違う魅力がある
336 19/09/21(土)14:13:06 No.624425714
オセアニアと沖縄って顔立ち似てるな
337 19/09/21(土)14:13:24 No.624425778
あとフィジーは追いかける展開になると浮足だって動きが悪くなるよね 点リードしてる時は落ち着いていられる 逆にOGは点リードしてると慢心して酷い点の取られ方するが追いかけてるときは真面目にやってる
338 19/09/21(土)14:13:25 No.624425782
ラグビーでは規律と言われるけど戦略を理解してその通り実行する 流動的な試合の中でどれだけサポートしにいくか判断するんだから頭良くないと出来ない
339 19/09/21(土)14:13:34 No.624425811
うま
340 19/09/21(土)14:13:38 No.624425818
フィジアンマジック(物理)いいよね
341 19/09/21(土)14:13:41 No.624425833
フィジーの7番好きだわー
342 19/09/21(土)14:13:45 No.624425848
すげえぶつかったな…
343 19/09/21(土)14:13:46 No.624425853
セットプレイでのトリッキーっぷりが凄いな
344 19/09/21(土)14:13:46 No.624425854
キャリーバック
345 19/09/21(土)14:14:02 No.624425923
そら痛むわなあ…
346 19/09/21(土)14:14:04 No.624425930
自殺点にはならんのか
347 19/09/21(土)14:14:10 No.624425950
>フィジーの7番好きだわー スペースよく見てるよね…
348 19/09/21(土)14:14:11 No.624425954
実況上手いなー
349 19/09/21(土)14:14:12 No.624425960
脳みそ大丈夫か
350 19/09/21(土)14:14:15 No.624425971
そこのノックオンのアドバンテージば出ないんだね
351 19/09/21(土)14:14:15 No.624425973
細かくパスを回しまくる日本のラグビーってもしかしてわりと特殊?
352 19/09/21(土)14:14:18 No.624425985
テイクオンミーの人みたいだ
353 19/09/21(土)14:14:22 No.624426002
説明が解り易くて助かる
354 19/09/21(土)14:14:28 No.624426023
オウンゴールで相手に点が入るってことはないのね 右下の解説がありがたい…
355 19/09/21(土)14:14:34 No.624426038
>自殺点にはならんのか それはアメフト
356 19/09/21(土)14:14:43 No.624426078
アナウンサーって相当ルール読み込むんだろうな…よくこんな喋れるもんだ
357 19/09/21(土)14:14:46 No.624426096
メディック係とウォーター係は違うのか
358 19/09/21(土)14:14:48 No.624426101
チームの特色解説ありがたい…
359 19/09/21(土)14:14:55 No.624426127
>細かくパスを回しまくる日本のラグビーってもしかしてわりと特殊? いやトレンドだな
360 19/09/21(土)14:14:58 No.624426137
ラグビーに詳しい「」がどんどんでてくる
361 19/09/21(土)14:15:06 No.624426156
奇襲フェイントの類が効きそうな競技だな
362 19/09/21(土)14:15:10 No.624426180
>>細かくパスを回しまくる日本のラグビーってもしかしてわりと特殊? >いやトレンドだな むしろ最先端なのか 面白いな
363 19/09/21(土)14:15:20 No.624426219
NHKは割とラグビー中継やってるから慣れてるんだろうな
364 19/09/21(土)14:15:25 No.624426234
今日はNHKしかやってないのか
365 19/09/21(土)14:15:27 No.624426239
今更だけどフィジーの選手たちが田亀漫画の住人すぎる…
366 19/09/21(土)14:15:31 No.624426255
>細かくパスを回しまくる日本のラグビーってもしかしてわりと特殊? いんや普通
367 19/09/21(土)14:15:48 No.624426309
スクラムってどうなったら成功なの?
368 19/09/21(土)14:15:54 No.624426322
ラグビー部の「」なんているのか…
369 19/09/21(土)14:15:57 No.624426334
頭はちゃんと検査した方がいいよな
370 19/09/21(土)14:16:03 No.624426349
バスケもそうだけど体格のスポーツと思われてるジャンルほど 細かいパスや体格を問わないプレーが求められてる感じがする
371 19/09/21(土)14:16:10 No.624426383
脳震盪プロトコルか
372 19/09/21(土)14:16:11 No.624426386
>今更だけどフィジーの選手たちが田亀漫画の住人すぎる… 先生やっぱラグビー今まさに見てるんだろうか
373 19/09/21(土)14:16:13 No.624426400
突っ走ってくるか横に叩いて突っ込んでくるかの読み合いか
374 19/09/21(土)14:16:15 No.624426409
細かくパスを回すのは技術力ガン積みしたオールブラックススタイル 落ち着いて正面突破を狙うのはイングランドスタイルって感じだと思う
375 19/09/21(土)14:16:16 No.624426413
ちなみにフィジーみたいなフィジカルで日本以上のパスワークをしてくるのがオールブラックスだ
376 19/09/21(土)14:16:20 No.624426432
>今日はNHKしかやってないのか 16時から日テレでもやるよ
377 19/09/21(土)14:16:22 No.624426435
勝負どころ
378 19/09/21(土)14:16:24 No.624426441
数的優位を作るのは基本だけど難しい
379 19/09/21(土)14:16:29 No.624426451
>ラグビー部の「」なんているのか… 世代によっては結構多いと思う
380 19/09/21(土)14:16:29 No.624426453
ディフェンスラインが自軍のゴールラインの時ってすごいヒリつくんだよなあ…
381 19/09/21(土)14:16:36 No.624426474
>今日はNHKしかやってないのか 他だとケーブルテレビのJ SPORTSだね ウチの親父はL字を嫌がってそっちを観てる
382 19/09/21(土)14:16:37 No.624426476
あーとられた
383 19/09/21(土)14:16:48 No.624426514
投げたわあいつ
384 19/09/21(土)14:16:48 No.624426515
背負い投げ
385 19/09/21(土)14:16:50 No.624426523
いまバックドロップしたやついたぞ
386 19/09/21(土)14:16:51 No.624426525
投げてダメだった
387 19/09/21(土)14:16:54 No.624426545
スクラム厳しいなあフィジー
388 19/09/21(土)14:17:00 No.624426560
投げ技決まってる…
389 19/09/21(土)14:17:10 No.624426587
個々の突破力はフィジー有利だけどスクラムやモールはオーストラリア有利って感じね
390 19/09/21(土)14:17:18 No.624426617
ロングキック出さないのか…
391 19/09/21(土)14:17:25 No.624426639
>ラグビー部の「」なんているのか… 昨日の日本戦のあとチーム作れそうなくらいにはいた
392 19/09/21(土)14:17:39 No.624426711
>ちなみにフィジーみたいなフィジカルで日本以上のパスワークをしてくるのがオールブラックスだ ハハハ エグい
393 19/09/21(土)14:17:56 No.624426770
さすがボールハンターだなポーコックは
394 19/09/21(土)14:17:58 No.624426774
フィジー健闘してるじゃん
395 19/09/21(土)14:18:00 No.624426782
うほおおお
396 19/09/21(土)14:18:02 No.624426792
とまんねえ
397 19/09/21(土)14:18:05 No.624426804
ゴリラすぎる…
398 19/09/21(土)14:18:05 No.624426805
14番のぱわーすげー
399 19/09/21(土)14:18:09 No.624426810
すげえふっ飛ばしていく
400 19/09/21(土)14:18:11 No.624426822
>フィジー健闘してるじゃん 9位だよ!!
401 19/09/21(土)14:18:13 No.624426829
フィジーのフォローキャリーがOGに比べて遅いねんな ポップしても味方がいねえわ
402 19/09/21(土)14:18:14 No.624426830
>ちなみにフィジーみたいなフィジカルで日本以上のパスワークをしてくるのがオールブラックスだ 無敵かよ
403 19/09/21(土)14:18:21 No.624426853
蹴散らすって単語が普通に出てくるスポーツもなかなかない
404 19/09/21(土)14:18:22 No.624426858
ゴリラパワー過ぎる…
405 19/09/21(土)14:18:45 No.624426941
>>ラグビー部の「」なんているのか… >昨日の日本戦のあとチーム作れそうなくらいにはいた オール「」ス結成か…
406 19/09/21(土)14:18:45 No.624426942
そんな… 屈強なラグビー部員が普段はありすちゃん催眠同人とかで抜いてるなんて…
407 19/09/21(土)14:18:54 No.624426967
クローズラインは反則か
408 19/09/21(土)14:19:01 No.624426987
あの蹴散らし具合すごいな…
409 19/09/21(土)14:19:12 No.624427029
たはー…俺かー みたいな顔をしてらっしゃる
410 19/09/21(土)14:19:14 No.624427035
本当にふっとばすやつがあるか
411 19/09/21(土)14:19:30 No.624427091
えっそっからペナキック入れるの?
412 19/09/21(土)14:19:31 No.624427092
>オール「」ス結成か… imgノーワーカーズ
413 19/09/21(土)14:19:32 No.624427098
確実に点取りに行くスタイル
414 19/09/21(土)14:19:38 No.624427125
外側は足が速いだけじゃダメなのか
415 19/09/21(土)14:19:40 No.624427135
ボラボラ信頼されてるのね…
416 19/09/21(土)14:19:46 No.624427151
>>ちなみにフィジーみたいなフィジカルで日本以上のパスワークをしてくるのがオールブラックスだ >無敵かよ それとこのフィジーを蹴散らした日本を蹴散らした南アフリカが今日戦うんですよ
417 19/09/21(土)14:19:47 No.624427158
>昨日の日本戦のあとチーム作れそうなくらいにはいた >>ラグビー部の「」なんているのか… >昨日の日本戦のあとチーム作れそうなくらいにはいた 全員「」のチームなんていやだよ!
418 19/09/21(土)14:19:48 No.624427164
今撥ね飛ばされてた連中も日本相手なら二人がかりじゃないと止められなかったりもする
419 19/09/21(土)14:20:01 No.624427214
>>オール「」ス結成か… >imgノーワーカーズ ねえこのチームプロップとハーフしかいないんだけど
420 19/09/21(土)14:20:05 No.624427224
imgクラスでウルヴス
421 19/09/21(土)14:20:09 No.624427238
すげー
422 19/09/21(土)14:20:09 No.624427239
!?
423 19/09/21(土)14:20:11 No.624427242
うおおおおおおおおおおおおおお!?!!!
424 19/09/21(土)14:20:12 No.624427244
まいたなあ
425 19/09/21(土)14:20:12 No.624427247
かっけー
426 19/09/21(土)14:20:12 No.624427248
すげえ
427 19/09/21(土)14:20:13 No.624427249
うわ入った
428 19/09/21(土)14:20:13 No.624427250
入った!?
429 19/09/21(土)14:20:13 No.624427252
入ったんかい
430 19/09/21(土)14:20:13 No.624427253
おお入った
431 19/09/21(土)14:20:13 No.624427254
この短い試合時間の中でも多くの「」の心に名前を刻んだであろうボラボラ選手
432 19/09/21(土)14:20:15 No.624427264
すげえ
433 19/09/21(土)14:20:15 No.624427265
完全にずれたと思ったのに入った!
434 19/09/21(土)14:20:15 No.624427266
曲げるのか
435 19/09/21(土)14:20:15 No.624427269
すげえ入った!
436 19/09/21(土)14:20:16 No.624427271
入った?!
437 19/09/21(土)14:20:16 No.624427274
面白い軌道描いたな
438 19/09/21(土)14:20:17 No.624427279
入るの!?
439 19/09/21(土)14:20:18 No.624427284
巻いて入ったなFKかよ
440 19/09/21(土)14:20:18 No.624427286
入るのかよ?!
441 19/09/21(土)14:20:19 No.624427289
外したー入った!?
442 19/09/21(土)14:20:19 No.624427290
!?
443 19/09/21(土)14:20:19 No.624427291
すげーな
444 19/09/21(土)14:20:25 No.624427318
ボラボラいいね
445 19/09/21(土)14:20:27 No.624427329
外れたな惜しいとか思ってたら変化した
446 19/09/21(土)14:20:32 No.624427344
たしかフルバックだけいなかったよimgオールメルト
447 19/09/21(土)14:20:32 No.624427345
この角度でも決めるか…
448 19/09/21(土)14:20:36 No.624427351
入った!?
449 19/09/21(土)14:20:41 No.624427374
これでイケメンとか惚れるわ…
450 19/09/21(土)14:20:52 No.624427419
外したか…ってスマホに目を落としたらゴールシーン見逃したんですけお!!!
451 19/09/21(土)14:20:57 No.624427436
飛び道具があるチームは便利だな…
452 19/09/21(土)14:21:04 No.624427469
あのボール操れるとか不思議な世界だ
453 19/09/21(土)14:21:09 No.624427484
付けたらフィジー勝ってる オージーより強いのか
454 19/09/21(土)14:21:44 No.624427602
オールトラリアまだバタバタしてるな…
455 19/09/21(土)14:21:51 No.624427628
あの身長以上に持ち上げられるのってどうやってるの…
456 19/09/21(土)14:21:59 No.624427658
ワラビーズは前から安定感あるチームじゃなかったけど 御覧の通り近年は酷い
457 19/09/21(土)14:21:59 No.624427659
タックルはえー
458 19/09/21(土)14:22:00 No.624427661
タックスが速いな
459 19/09/21(土)14:22:05 No.624427675
攻めるディフェンスだな
460 19/09/21(土)14:22:05 No.624427676
ボールがみえねぇ…
461 19/09/21(土)14:22:06 No.624427678
オール「」はベンチの選手が歌丸とか幸四郎さんの遺影持ってそう
462 19/09/21(土)14:22:44 No.624427796
>あの身長以上に持ち上げられるのってどうやってるの… 尾てい骨に手を添えていっきに上げるんだ おしりをがっつり支えるんだ
463 19/09/21(土)14:22:48 No.624427816
オーストラリアのこの感じ サッカーのスペインとかだこれ
464 19/09/21(土)14:23:09 No.624427896
モールで押せないなら出すしかねえよなあ…
465 19/09/21(土)14:23:09 No.624427897
フィジーが疲れるの待ってるのかなあ
466 19/09/21(土)14:23:10 No.624427902
OGはあれだ 試合開始時にガチャ引いてSSRワラビーズとコモンワラビーズが出てくるタイプ 最近はSSR排出率が低くなってる
467 19/09/21(土)14:23:12 No.624427907
>あの身長以上に持ち上げられるのってどうやってるの… 片手ダンベル60kgでトレーニングする人達ですので…
468 19/09/21(土)14:23:23 No.624427947
フィジーのガタイのいいこくじん皆AチームのミスターTに見えてきてどうやってこんなやつらに勝つの…?ってなってきた
469 19/09/21(土)14:23:32 No.624427976
>オール「」はベンチの選手が歌丸とか幸四郎さんの遺影持ってそう 試合前のハカ相当のダンスに歌舞伎を採用して指南役の890さんに爆殺されちゃうんだ…
470 19/09/21(土)14:23:49 No.624428044
キックか?
471 19/09/21(土)14:23:51 No.624428055
ラグビーって国毎にカッコいい渾名みたいなのあるみたいだけどフィジーって何かあるんです?
472 19/09/21(土)14:24:05 No.624428112
国代表チームにチーム名があるのか
473 19/09/21(土)14:24:13 No.624428129
トライ取りに行くか
474 19/09/21(土)14:24:17 No.624428145
>フィジーのガタイのいいこくじん皆AチームのミスターTに見えてきてどうやってこんなやつらに勝つの…?ってなってきた 飛行機に乗せよう!
475 19/09/21(土)14:24:20 No.624428158
>モールで押せないなら出すしかねえよなあ… あの位置ならディフェンスを寄せる目的もあると思う
476 19/09/21(土)14:24:20 No.624428159
>たしかフルバックだけいなかったよimgオールメルト なんというか「」らしいな
477 19/09/21(土)14:24:26 No.624428175
>ラグビーって国毎にカッコいい渾名みたいなのあるみたいだけどフィジーって何かあるんです? 空飛ぶフィジー人 フライング・フィジアンズ
478 19/09/21(土)14:24:52 No.624428264
中川孕んだに聞こえた
479 19/09/21(土)14:24:56 No.624428276
いけーっ!カンガルー!
480 19/09/21(土)14:25:10 No.624428313
ピョンピョン
481 19/09/21(土)14:25:12 No.624428321
ぴょいん ぴょいん
482 19/09/21(土)14:25:15 No.624428331
>いけーっ!カンガルー! ワラビーだよ!!
483 19/09/21(土)14:25:24 No.624428359
2つめー
484 19/09/21(土)14:25:26 No.624428361
いい勝負だな
485 19/09/21(土)14:25:26 No.624428365
今のは綺麗だった
486 19/09/21(土)14:25:27 No.624428367
ナイストライ
487 19/09/21(土)14:25:28 No.624428369
おー綺麗に決まったな
488 19/09/21(土)14:25:30 No.624428377
まあしゃーなしだな
489 19/09/21(土)14:25:30 No.624428378
いいバックスのトライの流れだ…
490 19/09/21(土)14:25:30 No.624428379
弾丸
491 19/09/21(土)14:25:34 No.624428396
追いつくかな?
492 19/09/21(土)14:25:35 No.624428397
いい勝負だ
493 19/09/21(土)14:25:36 No.624428400
突っ込んでくる×4からのそこをガツンだみたいなトライだ
494 19/09/21(土)14:25:36 No.624428402
綺麗に決まった
495 19/09/21(土)14:25:39 No.624428410
いい勝負になってきた
496 19/09/21(土)14:25:48 No.624428441
このスピードがあるから強いんだよな
497 19/09/21(土)14:25:51 No.624428451
キックの角度むずいな
498 19/09/21(土)14:25:55 No.624428461
>空飛ぶフィジー人 >フライング・フィジアンズ ミスターTが空克服したら無敵じゃん…ズルい
499 19/09/21(土)14:25:56 No.624428462
理想的なウィング
500 19/09/21(土)14:26:00 No.624428478
>空飛ぶフィジー人 >フライング・フィジアンズ 名前負けしてねえな…重戦車だけど
501 19/09/21(土)14:26:04 No.624428489
フォワードバックスフル活用したトライは美しい…
502 19/09/21(土)14:26:06 No.624428494
JETの曲が流れてる…懐かしい オーストラリアのバンドだからだな
503 19/09/21(土)14:26:06 No.624428495
中央中央中央ときて一気に横に振ってきた
504 19/09/21(土)14:26:10 No.624428506
でけえウィング…
505 19/09/21(土)14:26:15 No.624428524
オージーの曲はかっこいいな
506 19/09/21(土)14:26:16 No.624428536
スクラム負け気味なのがフィジーにとって辛そう トライを後半取られそうだ
507 19/09/21(土)14:26:20 No.624428547
AC/DCの次はJETか懐かしいな
508 19/09/21(土)14:26:27 No.624428573
ゴツいのがきた
509 19/09/21(土)14:26:31 No.624428592
帰ってきたわ
510 19/09/21(土)14:26:34 No.624428610
>空飛ぶフィジー人 >フライング・フィジアンズ チーム名通りのタックルチームと思うのは自分だけかな…
511 19/09/21(土)14:26:38 No.624428620
なんか出てきた
512 19/09/21(土)14:26:39 No.624428627
トライしたらその国の曲が流されるのテンション上がっていいな…
513 19/09/21(土)14:26:43 No.624428644
脳震盪チェックから帰ってきました
514 19/09/21(土)14:26:44 No.624428645
帰ってきた
515 19/09/21(土)14:26:46 No.624428654
ヤトきた
516 19/09/21(土)14:26:53 No.624428686
結構角度きついな
517 19/09/21(土)14:26:58 No.624428706
ハゲた錦織
518 19/09/21(土)14:27:06 No.624428731
ずっと中!中!だったところで外に振ってトライ!
519 19/09/21(土)14:27:10 No.624428741
あー
520 19/09/21(土)14:27:12 No.624428746
むずかしかったなハゲ
521 19/09/21(土)14:27:13 No.624428752
あちゃー
522 19/09/21(土)14:27:13 No.624428753
頭部負傷時のルールがあるとか怖い
523 19/09/21(土)14:27:14 No.624428756
こらしゃーない
524 19/09/21(土)14:27:14 No.624428758
この角度キツくね?みたいな顔しやがって…
525 19/09/21(土)14:27:14 No.624428759
さすがに厳しかったか
526 19/09/21(土)14:27:18 No.624428767
流石に難しいか
527 19/09/21(土)14:27:19 No.624428774
最近は砂でボール立てたりしないんだね
528 19/09/21(土)14:27:26 No.624428793
左足で蹴れる人の方がいいんじゃないの
529 19/09/21(土)14:27:34 No.624428808
剃っちまった方がいいんじゃねえか? 白血病の人へのエールのつもりなのかもしれないけど
530 19/09/21(土)14:27:44 No.624428839
だめそう
531 19/09/21(土)14:27:45 No.624428840
これだからハゲは
532 19/09/21(土)14:27:47 No.624428846
アイルランド なし NZL オールブラックス イングランド レッドローズ 南アフリカ スプリングボクス ウェールズ レッドドラゴン OG ワラビーズ スコッチ なし フィジー フライングフィジアンズ 日本 ブレイブ・ブロッサム
533 19/09/21(土)14:28:04 No.624428899
外へのトライはその後のキックの位置が難しくなるな
534 19/09/21(土)14:28:06 No.624428908
技術力すごいのはミスの少なさに現れるのか
535 19/09/21(土)14:28:41 No.624429002
>ウェールズ レッドドラゴン 何この厨二病的なカッコ良さ
536 19/09/21(土)14:28:45 No.624429018
7番いない間にオーストラリアゾーン上げてたのに 帰って来たらまた押し込まれるんじゃないの
537 19/09/21(土)14:29:02 No.624429068
ポイントから球出るのはえーなあ
538 19/09/21(土)14:29:03 No.624429072
>頭部負傷時のルールがあるとか怖い 俺大学の時脳震盪後一週間で試合出たけどあれやばかったんだな 寝転んだら天井がゆっくり回るんだよ
539 19/09/21(土)14:29:06 No.624429080
>>ウェールズ レッドドラゴン >何この厨二病的なカッコ良さ それはウェールズのシンボルフラッグを見ればすぐわかる
540 19/09/21(土)14:29:14 No.624429107
>何この厨二病的なカッコ良さ 国旗だよ
541 19/09/21(土)14:29:19 No.624429126
やってもーた
542 19/09/21(土)14:29:21 No.624429137
うわもったいない
543 19/09/21(土)14:29:22 No.624429138
あっ
544 19/09/21(土)14:29:22 No.624429141
もったいねええええ!1!
545 19/09/21(土)14:29:23 No.624429147
だよね
546 19/09/21(土)14:29:23 No.624429148
凡ミス
547 19/09/21(土)14:29:26 No.624429160
良い攻めだったのになー
548 19/09/21(土)14:29:26 No.624429161
実況判断はえーな
549 19/09/21(土)14:29:27 No.624429164
今のはさすがにノッコン
550 19/09/21(土)14:29:28 No.624429166
何今のパス交換
551 19/09/21(土)14:29:29 No.624429172
どうせなら逆転して折り返しとくかな意思を感じる とこだったけど落としたか
552 19/09/21(土)14:29:29 No.624429174
あちゃー
553 19/09/21(土)14:29:39 No.624429203
ゴール前まで行ってノックオンは切ない
554 19/09/21(土)14:29:40 No.624429208
25mラインまで押し返して凄かったんだが
555 19/09/21(土)14:29:42 No.624429212
レフェリーの頭に一瞬ハテナ浮かんだの見えたぞ
556 19/09/21(土)14:29:45 No.624429227
チーム名用意するのは任意なんだな
557 19/09/21(土)14:30:21 No.624429368
ブレイブブロッサムはすごく討ち死にしそうで…
558 19/09/21(土)14:30:23 No.624429375
ウェールズドラゴンですにゃ! su3322898.png
559 19/09/21(土)14:30:28 No.624429390
カミカゼって呼ばせるのはちょっと不味いからな
560 19/09/21(土)14:30:33 No.624429408
フランスとアルゼンチンもなんかあったな アルゼンチンはプーマスだったかな
561 19/09/21(土)14:30:43 No.624429440
ウェールズ国旗は見るたびにゼロ魔を思い出してしまう
562 19/09/21(土)14:30:45 No.624429448
ジョージアかー把瑠都元気かな
563 19/09/21(土)14:30:47 No.624429454
笛が鳴る一分前から動いた方がトイレは楽だけどいいとこ見れないかもという悩みな現地あるある
564 19/09/21(土)14:30:52 No.624429478
>フランスとアルゼンチンもなんかあったな >アルゼンチンはプーマスだったかな ピューマ?
565 19/09/21(土)14:31:02 No.624429498
じゃーん
566 19/09/21(土)14:31:04 No.624429509
銅鑼タイム
567 19/09/21(土)14:31:04 No.624429510
ブレイブブロッサムはあんまりかっこよくないな…
568 19/09/21(土)14:31:09 No.624429522
ジャーンジャーン!
569 19/09/21(土)14:31:12 No.624429531
じゃーんじゃーんじゃーん
570 19/09/21(土)14:31:13 No.624429534
どんな音だ
571 19/09/21(土)14:31:13 No.624429537
ドラって中国のイメージあるな
572 19/09/21(土)14:31:13 No.624429538
>ウェールズドラゴンですにゃ! >su3322898.png ルイズがいない!
573 19/09/21(土)14:31:15 No.624429543
笛というよりドラが鳴った
574 19/09/21(土)14:31:15 No.624429545
>チーム名用意するのは任意なんだな たまに別な国のマスコミにつけてもらってりする 日本とか
575 19/09/21(土)14:31:16 No.624429552
終了の合図ドラなの?
576 19/09/21(土)14:31:20 No.624429571
なんで銅鑼?
577 19/09/21(土)14:31:25 No.624429583
すげー音だな関羽でも出てくるのか
578 19/09/21(土)14:31:42 No.624429637
>ブレイブブロッサムはあんまりかっこよくないな… チェリーブロッサムよりはマシだろ!
579 19/09/21(土)14:31:46 No.624429654
おもろい前半やん
580 19/09/21(土)14:31:48 No.624429660
いい試合だ
581 19/09/21(土)14:31:54 No.624429679
接戦だわ
582 19/09/21(土)14:31:56 No.624429685
OGの仕上がりは酷いけどお陰で五分五分って感じだ
583 19/09/21(土)14:31:57 No.624429689
銅鑼が鳴ったらラストプレイ?
584 19/09/21(土)14:31:59 No.624429695
これを80分やるのは狂っとる
585 19/09/21(土)14:31:59 No.624429696
これはいいゲームなのでは?
586 19/09/21(土)14:32:01 No.624429702
競ってて面白いな 今日3試合とも見ちゃいそうだ
587 19/09/21(土)14:32:04 No.624429712
面白い試合
588 19/09/21(土)14:32:05 No.624429718
>カミカゼって呼ばせるのはちょっと不味いからな カミカゼブロッサム…ダメだこれ!
589 19/09/21(土)14:32:19 No.624429769
>すげー音だな関羽でも出てくるのか モール組むんだ…違和感ないな
590 19/09/21(土)14:32:19 No.624429772
オールブラックスのプレー見ようぜ! https://www.youtube.com/watch?v=ngrESgjAqfQ
591 19/09/21(土)14:32:27 No.624429803
この点差だとフィジーが疲れてきたらオーストラリアがガンガン行きそうでもある
592 19/09/21(土)14:32:33 No.624429820
56○
593 19/09/21(土)14:32:34 No.624429824
なんだかんだいい勝負になってるな
594 19/09/21(土)14:32:37 No.624429832
五郎丸いた
595 19/09/21(土)14:32:37 No.624429834
ワイリーマシンに見えてダメだった
596 19/09/21(土)14:32:41 No.624429848
オールブラックスだって別の国のメディアにオールバックスって書かれたのが元ネタって話があるくらいだぞ
597 19/09/21(土)14:32:42 No.624429854
心繋ぐのはそのハートビィ ハートビィ
598 19/09/21(土)14:32:43 No.624429859
>これを80分やるのは狂っとる ではこの7人制を…
599 19/09/21(土)14:32:46 No.624429865
どっちも実力的には僅差なのかな かなり接戦の試合ね
600 19/09/21(土)14:32:48 No.624429873
サクラチルジャパン
601 19/09/21(土)14:32:58 No.624429909
NHKは馴れてるからか中継上手いなあ
602 19/09/21(土)14:34:29 No.624430219
民放だと高校ラグビーな意味でTBS系がって印象なんだけど 今回の大会は日テレが気合入ってるな
603 19/09/21(土)14:34:45 No.624430273
毎年結構な数の生中継してるからな