虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >女の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/21(土)12:41:56 No.624406968

    >女の子はちょっと顔が悪いくらいが可愛いよね

    1 19/09/21(土)12:43:51 No.624407388

    何の自信があってこの謎の神ムービーを2回も流したんだ…

    2 19/09/21(土)12:44:53 No.624407610

    魔王復活の儀式貼るな

    3 19/09/21(土)12:44:54 No.624407612

    当時の水準で考えてもちょっとアレな神ムービーきたな…

    4 19/09/21(土)12:45:33 No.624407742

    >当時の水準で考えてもちょっとアレな神ムービーきたな… 同時期発売のFF9が最高峰だと思うが あれと比較しなくても単純にPSのムービーとしてアレだったからな…

    5 19/09/21(土)12:45:50 No.624407806

    >魔王復活の儀式貼るな 事実だから困る

    6 19/09/21(土)12:47:39 No.624408209

    よく見ると人以外は結構頑張ってるから単純に3Dモデリングがだめだったっていう…

    7 19/09/21(土)12:48:00 No.624408289

    FF7と比較してもアレだと思う

    8 19/09/21(土)12:49:33 No.624408622

    鳥山絵の3Dモデルは鬼門だったんだろうか

    9 19/09/21(土)12:49:33 No.624408624

    アニメ絵が当時3D化難しかったんすよと言われても それよりも前に出してたクロノクロスがこの完成度なので言い訳も通用しない邪神 https://www.youtube.com/watch?v=KrqzrLf6CIY

    10 19/09/21(土)12:49:49 No.624408680

    ペルソナ1と同時期なら頑張ったと評価されたであろうムービー

    11 19/09/21(土)12:50:53 No.624408925

    まぁ当時はまだスクとエニは合併してなかったし 更にいえばスクウェアはCG技術自社で鍛えてたのに対して エニックスは基本全部外注だから…

    12 19/09/21(土)12:51:52 No.624409108

    一番の問題はほぼ同じムービーを2回見せてきたこと 余計に記憶に残った

    13 19/09/21(土)12:52:05 No.624409153

    >ペルソナ1と同時期なら頑張ったと評価されたであろうムービー あのガタガタのフィレモン好きなんだけどな… 96年当時のテレビに出るCGってあんなモンだったよ ペルソナのもああいう雰囲気が出てる

    14 19/09/21(土)12:52:44 No.624409294

    PS初期なら許されたろうがもうPS2の名前が聞こえるぐらいの時期だったような

    15 19/09/21(土)12:54:21 No.624409657

    本当に気持ち悪い

    16 19/09/21(土)12:56:05 No.624410007

    この頃はNPRの手法がまだ出来てなかったから… でもひどい

    17 19/09/21(土)12:56:30 No.624410113

    PS版しかやったことないけど流石にリメイク版だとマシな神ムービーになったの?

    18 19/09/21(土)12:59:30 No.624410840

    FF9と同時期だったのかこれ…マジか…

    19 19/09/21(土)13:00:16 No.624411003

    DQ7とFF7が同時に出るかと思ってたけどDQは延期しまくってたな

    20 19/09/21(土)13:00:38 No.624411083

    >PS版しかやったことないけど流石にリメイク版だとマシな神ムービーになったの? ムービーじゃなくなった

    21 19/09/21(土)13:00:57 No.624411160

    >ムービーじゃなくなった どうして…

    22 19/09/21(土)13:01:17 No.624411232

    FF9は凄かったな…

    23 19/09/21(土)13:01:27 No.624411269

    >PS版しかやったことないけど流石にリメイク版だとマシな神ムービーになったの? 3DS版は普通の操作キャラの3Dがそのまま踊る形式だからこういうタイプのムービーそのものがない

    24 19/09/21(土)13:01:49 No.624411354

    3DSは要はこうなった https://www.youtube.com/watch?v=v2qhrX5Pq1U

    25 19/09/21(土)13:02:24 No.624411471

    FFは今の映画のCGの祖なるくらいのクオリティだったし

    26 19/09/21(土)13:02:40 No.624411532

    開発期間長すぎて陳腐化したのも考慮してあげよう

    27 19/09/21(土)13:04:02 No.624411806

    よく同時期のFF9とか数年前のFF7と比較されるがそういう域にないというか…

    28 19/09/21(土)13:06:22 No.624412305

    >3DSは要はこうなった >https://www.youtube.com/watch?v=v2qhrX5Pq1U 開いたら右に出てくる次の動画でスレ画のサムネが出てきてダメだった

    29 19/09/21(土)13:07:27 No.624412518

    カタマーマ

    30 19/09/21(土)13:07:47 No.624412597

    トリガーみたいに2Dアニメで良かったんじゃねえかな…

    31 19/09/21(土)13:08:14 No.624412704

    上でも言われてるけどムービーそのものの出来が悪いってよりメインのアイラのモデリングが酷いっていうか… 技術はそこそこあるのに出来が悪いという悲しすぎるパターンというか…

    32 19/09/21(土)13:08:26 No.624412743

    鼻が特にブサイク

    33 19/09/21(土)13:10:25 No.624413145

    ライラの時点で怖かったじゃないか

    34 19/09/21(土)13:10:34 No.624413178

    ドラクエじゃなかったらここまで言われることもなかったんだろうけどドラクエだったからな…

    35 19/09/21(土)13:11:14 No.624413326

    アイラへのイメージになにか良くない影響を与えているように思えてならないムービー

    36 19/09/21(土)13:12:31 No.624413623

    今の11とか見ると技術の進歩って超凄い

    37 19/09/21(土)13:13:02 No.624413721

    PS1初期ならまぁ仕方ないなって感じだが プレステは1994年末 DQ7は2000年8月 プレステ2は2000年3月だ…

    38 19/09/21(土)13:13:42 No.624413867

    >今の11とか見ると技術の進歩って超凄い 11って言うか8で急激に進歩したなって思う 二次元絵を3Dに落とし込む技術が異様に進化した

    39 19/09/21(土)13:14:10 No.624413967

    >PS1初期ならまぁ仕方ないなって感じだが >プレステは1994年末 >DQ7は2000年8月 >プレステ2は2000年3月だ… えっ待って…PS2もう出てたの…?

    40 19/09/21(土)13:15:16 No.624414195

    下手に3Dに手を出さず二次元絵のアニメにすりゃ良かったのにね

    41 19/09/21(土)13:15:32 No.624414240

    >ドラクエじゃなかったらここまで言われることもなかったんだろうけどドラクエだったからな… 言われるだろこんなの出したら

    42 19/09/21(土)13:16:52 No.624414473

    >下手に3Dに手を出さず二次元絵のアニメにすりゃ良かったのにね それはそれで金がかかるんじゃないの

    43 19/09/21(土)13:17:11 No.624414535

    ちなみに半年以上伸びる長期延期2回はやってこれだ

    44 19/09/21(土)13:17:25 No.624414601

    まあエニックスだし

    45 19/09/21(土)13:17:25 No.624414607

    8が総3D化と聞いて大反発する層を生み出した少なからぬ原因

    46 19/09/21(土)13:17:49 No.624414692

    記憶より表情が禍々しいな…

    47 19/09/21(土)13:18:30 No.624414838

    >それはそれで金がかかるんじゃないの 日本で一番売れるゲームなんだからそれくらい掛ければいいのに…

    48 19/09/21(土)13:18:37 No.624414852

    出たわね邪神

    49 19/09/21(土)13:18:42 No.624414873

    >ちなみに半年以上伸びる長期延期2回はやってこれだ ムービーは開発初期に作ってから直してない気がする

    50 19/09/21(土)13:18:43 No.624414876

    この前の月にFF9出てたから何じゃこりゃってなったプレイヤー多数

    51 19/09/21(土)13:18:50 No.624414898

    7→リメイク4→リメイク5→8だったっけ

    52 19/09/21(土)13:20:57 No.624415373

    問題なのはなんでこれを入れようと思ったかなんだよな… ムービー入れないとって風潮はあったけどこれじゃ逆効果だし 社長肝いりとか息子が人質に取られていて断れなかったとかなのか

    53 19/09/21(土)13:21:06 No.624415405

    たしかFF9と同じ夏に出たゲームだよね FF8がそれより3年前ぐらい?

    54 19/09/21(土)13:21:29 No.624415494

    7の評価下げた原因の大きな一つだよ 後は当時におけるマリベルの評価と石版システムとキーファ ダンビラムーチョなんて些細な問題

    55 19/09/21(土)13:21:41 No.624415536

    1996年のペルソナ1 https://www.youtube.com/watch?v=fvls8q_PPuY

    56 19/09/21(土)13:22:00 No.624415587

    開発にゴタつき過ぎてもう訳分からなくなってたんじゃないか

    57 19/09/21(土)13:22:04 No.624415605

    >8が総3D化と聞いて大反発する層を生み出した少なからぬ原因 そう思ってたけど8の主人公が走るトレーラーを一目見て手のひら返しましたよ私は

    58 19/09/21(土)13:22:33 No.624415696

    同じムービーというけど 服とか違うし…

    59 19/09/21(土)13:23:15 No.624415835

    前年のトルネコ2 https://www.youtube.com/watch?v=jBaasXRltCw

    60 19/09/21(土)13:23:22 No.624415851

    この時代はムービーの出来が他の時代と比べても作品評価に強く直結してたから余計に7叩きに繋がった

    61 19/09/21(土)13:24:39 No.624416121

    なんだかんだで7の売り上げは歴代と比べて悪いほうじゃない それくらいにはみんな期待してたとこにだからな…

    62 19/09/21(土)13:24:43 No.624416134

    8出た時の鳥山絵がまんま動いてる!!!って感動はすごかったし なぜ7はああなった…って気持ちも濃くなった

    63 19/09/21(土)13:24:57 No.624416176

    >前年のトルネコ2 >https://www.youtube.com/watch?v=jBaasXRltCw クレイアニメじゃねーか!

    64 19/09/21(土)13:24:58 No.624416181

    DQナンバリング初のCGがこれだったんだよな… 慣れない事すんなよ…ってのが真っ先に来たよ当時

    65 19/09/21(土)13:25:04 No.624416209

    いらないムービーのせいで2枚組になって価格が高くなったのが腹立つ

    66 19/09/21(土)13:25:52 No.624416366

    爺の出来はなぜか良かったムービー

    67 19/09/21(土)13:25:56 No.624416382

    ユバールってずーっと旅してやっと踊り子とトゥーラが揃ってでも復活したのは魔王で何のために生きていたんだお前らって感じだけど一応神もこの儀式で復活してたんだっけ?

    68 19/09/21(土)13:26:43 No.624416539

    BGMなんかは歴代でも特に秀逸とすら思っている7だがムービーだけは弁護の余地がねえ

    69 19/09/21(土)13:26:44 No.624416541

    売上は悪いどころか当時DQ3を超えて歴代1だよ

    70 19/09/21(土)13:26:52 No.624416572

    FFは流石にそれが売りだったゲームだから単純比較は忍びないがその他と比べても低水準って言う 天下のドラクエが

    71 19/09/21(土)13:27:14 No.624416617

    >売上は悪いどころか当時DQ3を超えて歴代1だよ 確か9に抜かれるまで歴代最高だったよな

    72 19/09/21(土)13:27:38 No.624416705

    転職のシステムも酷かった シナリオくらいしか褒めるところがない

    73 19/09/21(土)13:27:40 No.624416711

    なんならPS2のドラクエ5もグラに関しては良くはない

    74 19/09/21(土)13:28:01 No.624416788

    ベイグランドストーリーが同時期なんだよな…

    75 19/09/21(土)13:28:25 No.624416876

    >なんならPS2のドラクエ5もグラに関しては良くはない 圧倒的なテンポがある

    76 19/09/21(土)13:28:32 No.624416905

    ゲーム部分自体はちゃんと盛り上がって楽しまれてたのは覚えてるよ キーファは早々にクソァ!言われてたけど

    77 19/09/21(土)13:28:36 No.624416918

    >BGMなんかは歴代でも特に秀逸とすら思っている7だが 11でもとてもいいシーンで使ってもらえた

    78 19/09/21(土)13:28:56 No.624417002

    でもドラクエも3Dになって振るわなくなったシリーズに並ぶのかなって思ったよ 7が出るのも時間がかかったし

    79 19/09/21(土)13:28:59 No.624417010

    >転職のシステムも酷かった >シナリオくらいしか褒めるところがない そんな酷いか転職?

    80 19/09/21(土)13:29:40 No.624417136

    モンスター職好きだよ俺

    81 19/09/21(土)13:29:40 No.624417139

    先祖もアイラも等しくブサイクだしトゥーラ弾きもなんか奇形 ジジイだけは比較的まとも

    82 19/09/21(土)13:30:40 No.624417331

    >https://www.youtube.com/watch?v=jBaasXRltCw クレイアニメは時代を問わず凄いな 似合うゲームそうそうないけど

    83 19/09/21(土)13:30:51 No.624417359

    8は確か延期なしであのグラフィックお出ししてきたから感激して次世代ドラクエだって絶賛した記憶がある

    84 19/09/21(土)13:30:53 No.624417372

    転職自体は良いけど下級職のステータス補正を前作より軒並み下げまくったのはアホだと思う 船乗り以外マジで酷い

    85 19/09/21(土)13:31:34 No.624417507

    >ゲーム部分自体はちゃんと盛り上がって楽しまれてたのは覚えてるよ 石版周りはボロクソだぞ

    86 19/09/21(土)13:31:38 No.624417520

    7はフリーズがなかなか怖かった

    87 19/09/21(土)13:31:50 No.624417569

    カタ地震大丈夫

    88 19/09/21(土)13:31:58 No.624417590

    ドラクエナンバリングのムービーというと9のやつが好きだったりする スピンオフでいいからあの路線やってくれんかな

    89 19/09/21(土)13:32:55 No.624417781

    >石版周りはボロクソだぞ 石版探し自体はそこまで気にならなかったわ

    90 19/09/21(土)13:32:59 No.624417792

    まあフリーズは当時PSやってるとわりとタイトル関係なくなる時はなったし…

    91 19/09/21(土)13:33:30 No.624417886

    >ドラクエナンバリングのムービーというと9のやつが好きだったりする >スピンオフでいいからあの路線やってくれんかな クソ兄貴モンスターズに期待しよう

    92 19/09/21(土)13:34:00 No.624417987

    >石版周りはボロクソだぞ あれはドラクエだからどうにかなったなって感じ 9のすれ違いもだけどプレイヤー数のパワーで情報のやりとりが盛んで攻略もしたし話題になったみたいな

    93 19/09/21(土)13:35:08 No.624418222

    石版集めに関しては当時から今に至るまでずっと言われてるぐらい悪評dsね 実際にリメイクで入手関係手を加えてるし

    94 19/09/21(土)13:35:13 No.624418232

    PSなのにロード無いのが結構無理してるはずだったんだ

    95 19/09/21(土)13:35:21 No.624418265

    絶対値で気色悪いよ

    96 19/09/21(土)13:36:27 No.624418469

    改めてPS版やり直してる 石板の場所はネット活用で探してるからストレスないけど 不要なマップが多すぎる、移動が面倒 石板を引いても結構面倒なゲームと再認識したぞ・・・

    97 19/09/21(土)13:36:38 No.624418498

    スクルトとか入手するのに職歴挟むのがね

    98 19/09/21(土)13:36:48 No.624418526

    エンジン使い回しのリメイク4は特にフリーズとかバグないんだっけ

    99 19/09/21(土)13:36:50 No.624418532

    モンスターズとかの配信周り見ると9のすれ違いの偉業を未だに追い続けてる感じがする

    100 19/09/21(土)13:38:05 No.624418786

    便利なはずのルーラもかなり不便だった記憶が