虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/21(土)11:49:38 あいみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)11:49:38 No.624396902

あいみょんいいよね

1 19/09/21(土)11:53:10 No.624397543

メダロットのBGMパクった人だ!

2 19/09/21(土)11:53:31 No.624397612

あいみょんってなんだよ…ふざけた名前だな と思ってたらいつの間にかハマってた

3 19/09/21(土)11:53:59 No.624397699

空の青さを知る人よいいよね

4 19/09/21(土)11:54:30 No.624397784

エロ小説大好きなんだっけ?

5 19/09/21(土)11:54:47 No.624397832

アイルビーゼア引用したらオザケンとかメダロット扱いされてたのかわいそうだった

6 19/09/21(土)11:56:06 No.624398069

メダロットの人って印象

7 19/09/21(土)11:56:44 No.624398173

底が浅い

8 19/09/21(土)11:57:09 No.624398258

個人的に歌詞の雰囲気がGO!GO!7188に似てると思う

9 19/09/21(土)11:57:20 No.624398293

パクリじゃないよインスパイアだよ

10 19/09/21(土)11:57:25 No.624398305

いい曲はいいんだけど全体的にちょと癖が…

11 19/09/21(土)11:58:23 No.624398495

確実に実力でのし上がってきたんだろうなというのがよくわかる

12 19/09/21(土)11:58:35 No.624398536

マイコーもオザケンもメダロットも今の若い子知らないし 自分が良いとおもった曲をいきなりパクリパクリ言われてどう思っただろう

13 19/09/21(土)11:58:36 No.624398539

J-POPの型に押し込まれて終わった人

14 19/09/21(土)11:58:49 No.624398577

詳しく調べるまで男だと思ってた

15 19/09/21(土)11:58:52 No.624398587

つまりメダロットは名曲ってことだろう?

16 19/09/21(土)11:59:31 No.624398698

アレンジレンジとか盗作アベ団子くらいやらかさないと パクリとは言えない

17 19/09/21(土)12:00:01 No.624398781

オザケンなんかそれこそパクリしかしてないのに

18 19/09/21(土)12:01:28 No.624399022

君はロックなんて聴かないいいよね…

19 19/09/21(土)12:01:49 No.624399090

あいみょんも開き直ってどんどんパクっていけばいいのに

20 19/09/21(土)12:02:42 No.624399249

おじさんが若い女の子にパクリパクリ言うのダサい気もして 両方いいよねに落ち着いた

21 19/09/21(土)12:03:00 No.624399301

メダロットSまだ?

22 19/09/21(土)12:03:18 No.624399346

>君はロックなんて聴かないいいよね… 別にパクリとは思わないんだけど 何か聞いてて懐かしさを感じる

23 19/09/21(土)12:03:27 No.624399368

メダロット好きだから他の曲もパクってくれ

24 19/09/21(土)12:03:53 No.624399443

>別にパクリとは思わないんだけど >何か聞いてて懐かしさを感じる 全体的にそう感じる コードが昔っぽいんだと思う

25 19/09/21(土)12:04:18 No.624399519

音楽あんまり知らない人ほどパクリだなんだと騒ぎたがる 音楽の歴史はパクリの歴史みたいなとこあるのに

26 19/09/21(土)12:04:20 No.624399524

そこはかとなくスピッツ感を感じる

27 19/09/21(土)12:04:23 No.624399532

真夏の夜のにおいがするは久々に好きなタイプの曲でよかった

28 19/09/21(土)12:04:28 No.624399552

なんでここまで叩かれてるのか不思議

29 19/09/21(土)12:04:56 No.624399631

メダロットにも失礼だしあいみょんにも失礼

30 19/09/21(土)12:05:21 No.624399701

スピッツと尾崎豊を足して2で割ったようなエッセンスを感じる

31 19/09/21(土)12:05:33 No.624399736

富士葵の今夜このままはバッチリハマってた

32 19/09/21(土)12:05:55 No.624399813

マリーゴールドのPVに1回もマリーゴールドが出てこない問題

33 19/09/21(土)12:06:12 No.624399856

「30代の僕であいみょん好きじゃないって言うとやっぱ年取るとついてけないんだなって言われそう 米津やKing Gnuやback numberやR指定は好きも嫌いも言いやすいがあいみょんを合わないというのは妙に怖い」 みたいな話してて確かにそういうとこあるかもと思った

34 19/09/21(土)12:06:29 No.624399913

シンガーソングライターがパクリ疑惑かけられるくらいすごい似た曲出しちゃうと この人大したことないな…って勝手にがっかりしちゃうよね 何年か前ナオトインティライミでもそう思った

35 19/09/21(土)12:07:03 No.624400000

>何年か前ナオトインティライミでもそう思った 狂人のイメージしかねえ…

36 19/09/21(土)12:07:50 No.624400138

>なんでここまで叩かれてるのか不思議 若者に人気のものにとりあえずケチつければ大衆より優位に立てると思ってるおじさん

37 19/09/21(土)12:07:56 No.624400159

>音楽あんまり知らない人ほどパクリだなんだと騒ぎたがる >音楽の歴史はパクリの歴史みたいなとこあるのに つまりパクリってことでは?

38 19/09/21(土)12:08:29 No.624400246

>なんでここまで叩かれてるのか不思議 クリエイターがパクったら叩かれるのは当たり前だし…

39 19/09/21(土)12:08:43 No.624400298

30代でハマってる俺はやばいのか…

40 19/09/21(土)12:08:45 No.624400304

CDTVのランキング見てると米津のレモンと一緒でマリーゴールドがあまりにも強すぎる

41 19/09/21(土)12:08:50 No.624400313

むしろ本当にパクリじゃなくヒット曲と同じメロディにたどり着いてるなら才能あるだろ

42 19/09/21(土)12:09:24 No.624400408

若者に物申すおじさんはみっともないな…

43 19/09/21(土)12:09:36 No.624400444

新曲良かったな 一個前はそんなでもなかったんだけど

44 19/09/21(土)12:09:40 No.624400461

名前でしたイメージと実際に聞いた音楽の印象が大分違った人

45 19/09/21(土)12:09:41 No.624400465

>シンガーソングライターがパクリ疑惑かけられるくらいすごい似た曲出しちゃうと >この人大したことないな…って勝手にがっかりしちゃうよね 一流と呼ばれる人でも似た曲出したことない人なんてほぼいないと思うんだけどな…

46 19/09/21(土)12:09:56 No.624400509

>なんでここまで叩かれてるのか不思議 大体が「知らねーよ誰だよ」って感じで叩かれてんな

47 19/09/21(土)12:10:01 No.624400531

マリーゴールドより君はロックを聞かないのほうが人気かと思ってた

48 19/09/21(土)12:10:06 No.624400544

>むしろ本当にパクリじゃなくヒット曲と同じメロディにたどり着いてるなら才能あるだろ メダロットがヒット…?

49 19/09/21(土)12:10:24 No.624400597

チンポライミだって実力でのし上がったからこそ クナウドの前で合唱できたんだろ

50 19/09/21(土)12:10:24 No.624400601

ロックなんて聞かないは好きなんだけどそれ以外はあんまりピンとこない 神聖かまってちゃんのロックンロールは鳴り止まないが凄いよかったけど他があんまりピンとこなかったのと近い

51 19/09/21(土)12:10:51 No.624400688

どっちかというとおっさんの方が馴染みやすいと思ったけどな

52 19/09/21(土)12:11:11 No.624400749

>>なんでここまで叩かれてるのか不思議 >大体が「知らねーよ誰だよ」って感じで叩かれてんな えっ あいみょん知らないとかオッサンオバサンくらいだろ・・・

53 19/09/21(土)12:11:18 No.624400766

>むしろ本当にパクリじゃなくヒット曲と同じメロディにたどり着いてるなら才能あるだろ 前例に同じメロがあるならただのパクリとしかおもわんな

54 19/09/21(土)12:11:31 No.624400807

米津はどれだけ曲提供してんねんって思う

55 19/09/21(土)12:11:49 No.624400861

ハルノヒもいいぞ!

56 19/09/21(土)12:12:07 No.624400932

パクリはダメって話がなんでついていけないって話に? 論点ずれてない?

57 19/09/21(土)12:12:15 No.624400950

スレ画の比較は聞いてないからよく分からないけど 一般論として音楽は似通ってしまう部分があるので一部を切り取って同じ!と言える例は無限にある

58 19/09/21(土)12:12:40 No.624401025

自分が作った曲に似るのはわかる マジでわかる

59 19/09/21(土)12:12:44 No.624401036

未だに家入レオと区別つかないマン

60 19/09/21(土)12:12:53 No.624401071

パクリパクリと必死すぎてキモいな… どうせ他の曲聞いた事ないんだろ

61 19/09/21(土)12:12:55 No.624401077

小沢健二のパクリって言われてもこれだけかよ…って感じだし ラブライブぐらい壮絶にパクってから言ってほしいわ

62 19/09/21(土)12:13:11 No.624401137

レッドツェッペリンだって結構怪しい似た曲あるし 自分に被害あるわけでもないし別にええわ

63 19/09/21(土)12:13:27 No.624401188

それこそチャックベリーやビートルズやディープパープルの時代から音楽なんてパクリで成り立ってんのに パクリ程度で幻滅してたらもう何も聴けないぞ

64 19/09/21(土)12:13:32 No.624401200

>自分が作った曲に似るのはわかる >マジでわかる aikoとWANIMAは詳しくないとだいたい同じ曲に聞こえる

65 19/09/21(土)12:13:39 No.624401223

>スレ画の比較は聞いてないからよく分からないけど >一般論として音楽は似通ってしまう部分があるので一部を切り取って同じ!と言える例は無限にある 一般論として短い小節じゃなくてメロが全体的にかぶってるのはパクリ以外ありえない

66 19/09/21(土)12:13:48 No.624401243

>むしろ本当にパクリじゃなくヒット曲と同じメロディにたどり着いてるなら才能あるだろ オレンジレンジはそのパターンなのに理不尽に叩かれてたな…

67 19/09/21(土)12:13:55 No.624401264

>米津はどれだけ曲提供してんねんって思う 飯食いに行ったらパプリカ流れてたけど子供が歌ってるのに米津玄師すぎて吹いた

68 19/09/21(土)12:13:57 No.624401271

>大体が「知らねーよ誰だよ」って感じで叩かれてんな それは叩きっていうのか 馬鹿を露呈してるだけでは

69 19/09/21(土)12:13:58 No.624401275

ブスでパクリって救いようがない

70 19/09/21(土)12:14:09 No.624401304

作曲してるとわざとじゃなくなんかの曲に似ちゃうことがあるからしょうがないとこもある

71 19/09/21(土)12:14:24 No.624401347

あのミスチルですらQueenをパクっているのだ まぁ意図的にパクったんじゃなくて無意識に似ちゃったんだろうが

72 19/09/21(土)12:14:29 No.624401361

>論点ずれてない? そもそもがいいよね…って話題じゃん

73 19/09/21(土)12:14:38 No.624401393

>パクリパクリと必死すぎてキモいな… >どうせ他の曲聞いた事ないんだろ 他の曲までパクリだったらもっと困るだろ…

74 19/09/21(土)12:14:39 No.624401399

>オレンジレンジはそのパターンなのに理不尽に叩かれてたな… カイリーミノーグの曲はモロパクリと自白してたけど

75 19/09/21(土)12:14:52 No.624401432

米津だったらまちがいさがしいいよね…

76 19/09/21(土)12:14:57 No.624401447

>そもそもがいいよね…って話題じゃん メダロットの人って話題なのでは?

77 19/09/21(土)12:15:05 No.624401468

>他の曲までパクリだったらもっと困るだろ… 困った

78 19/09/21(土)12:15:12 No.624401488

っていうかこの手の話題にしては全然叩かれてなくていい意味でびっくりしたよ もっとバカが騒ぎ立てると思ってたのに

79 19/09/21(土)12:15:21 No.624401533

>マイコーもオザケンもメダロットも今の若い子知らないし >自分が良いとおもった曲をいきなりパクリパクリ言われてどう思っただろう ヒだと昔のものより今の方がえらいからパクってもいいだろみたいにキレてる子の方が多いよ

80 19/09/21(土)12:15:29 No.624401553

>あのミスチルですらQueenをパクっているのだ >まぁ意図的にパクったんじゃなくて無意識に似ちゃったんだろうが ミスチルなんかまんまコステロかU2じゃん

81 19/09/21(土)12:15:35 No.624401568

知らねーよ誰?って言うのは単にアンテナが機能してないジジイだから無視していい

82 19/09/21(土)12:15:36 No.624401572

音楽に興味ない人ほどオリジナルとか独自性とかに対する信仰が強いと感じる 実際に音楽作ろうとすると巨人の肩に乗らなきゃ身動きも取れないと感じる

83 19/09/21(土)12:16:22 No.624401698

パクられた側の人がパクリだってけおるのは言い分わからなくもないけど全然関係ないおっさんがパクリだって言うのは意味わからない

84 19/09/21(土)12:16:26 No.624401710

>っていうかこの手の話題にしては全然叩かれてなくていい意味でびっくりしたよ >もっとバカが騒ぎ立てると思ってたのに メダロットの人でイメージ固定されちゃってるし一般的にパクリの人って認識になっちゃったんじゃない?

85 19/09/21(土)12:16:31 No.624401730

>っていうかこの手の話題にしては全然叩かれてなくていい意味でびっくりしたよ >もっとバカが騒ぎ立てると思ってたのに そもそもネットメインで活動してたりしたらネットとかで話題になれば荒れるだろうけどそういう層メインに受けてるわけじゃないからそりゃそうならないわな

86 19/09/21(土)12:16:33 No.624401739

あいみょんの愛を伝えたいだとかいいよね...

87 19/09/21(土)12:16:43 No.624401770

>パクられた側の人がパクリだってけおるのは言い分わからなくもないけど全然関係ないおっさんがパクリだって言うのは意味わからない これ高津のレス

88 19/09/21(土)12:16:53 No.624401796

一般人はメダロットそんなに知らねーよ!

89 19/09/21(土)12:17:02 No.624401830

>ヒだと昔のものより今の方がえらいからパクってもいいだろみたいにキレてる子 どういう感性してたらこういう思考になるんだろうね

90 19/09/21(土)12:17:22 No.624401894

>メダロットの人でイメージ固定されちゃってる どこの世界の話だよ…

91 19/09/21(土)12:17:37 No.624401940

>どこの世界の話だよ… ここはimg世界

92 19/09/21(土)12:17:58 No.624402003

>マリーゴールドより君はロックを聞かないのほうが人気かと思ってた 俺もそう思ってたけど SuperflyがAlright!!やタマシイレボリューションより愛をこめて花束をの方が人気だったり ウルフルズもガッツだぜよりバンザイが人気だったり 米津がLoserよりlemonの方が人気みたいなもんなんじゃないか 素直なラブソングの方が受けるんだろう…ロックへの郷愁とかはロック好き以外には邪魔

93 19/09/21(土)12:18:03 No.624402017

DAOKOとゴッチャになる

94 19/09/21(土)12:18:16 No.624402046

つまり世界はimgだった…?

95 19/09/21(土)12:18:17 No.624402048

>どこの世界の話だよ… その人の自宅で完結しちゃってるんだろうよ

96 19/09/21(土)12:18:19 No.624402058

>音楽に興味ない人ほどオリジナルとか独自性とかに対する信仰が強いと感じる >実際に音楽作ろうとすると巨人の肩に乗らなきゃ身動きも取れないと感じる 大衆音楽はアイデアの蓄積で成り立ってるからな

97 19/09/21(土)12:18:24 No.624402074

パクってもいいって思考してるから叩かれることに気づこう

98 19/09/21(土)12:18:25 No.624402078

でっかく生きろよ男ならー!

99 19/09/21(土)12:18:32 No.624402106

メダロット直撃世代のおっさんが騒いでるだけなの?

100 19/09/21(土)12:18:39 No.624402130

オレンジレンジも今なら擁護の方が多いと思う

101 19/09/21(土)12:18:46 No.624402150

>メダロットの人でイメージ固定されちゃってる オタクくんさぁ…

102 19/09/21(土)12:18:48 No.624402155

>>ヒだと昔のものより今の方がえらいからパクってもいいだろみたいにキレてる子 >どういう感性してたらこういう思考になるんだろうね 突然敵を探し始める「」が増えたな

103 19/09/21(土)12:18:58 No.624402186

コード進行とか勉強するの嫌いだから直感で作曲するウーマン

104 19/09/21(土)12:19:01 No.624402197

imgですら今まさにこんだけ議論になってるのにメダロットの人で定着してるとか言い出すのは怖いよ

105 19/09/21(土)12:19:06 No.624402213

>素直なラブソングの方が受けるんだろう…ロックへの郷愁とかはロック好き以外には邪魔 み、ミーにはどれも等しく人気のように見えるでござる…

106 19/09/21(土)12:19:09 No.624402225

>音楽に興味ない人ほどオリジナルとか独自性とかに対する信仰が強いと感じる >実際に音楽作ろうとすると巨人の肩に乗らなきゃ身動きも取れないと感じる 才能がないとそうなるよね やっぱ大事だね才能

107 19/09/21(土)12:19:10 No.624402228

>オレンジレンジも今なら擁護の方が多いと思う ないわ

108 19/09/21(土)12:19:49 No.624402336

まあ騒げば騒ぐほどメダロットの人で定着しちゃうんだけどなブヘヘヘ

109 19/09/21(土)12:20:03 No.624402377

アレがたまたま被ったっていうなら頭メダロットって事でむしろ凄いかもしれない

110 19/09/21(土)12:20:06 No.624402387

>オレンジレンジも今なら擁護の方が多いと思う ドクターマリオの人!

111 19/09/21(土)12:20:07 No.624402392

話題にしようにも他にもパクリの弾ないとなぁってのとメダロットのイメージ先行するのは微笑ましさが出てくるからダメ

112 19/09/21(土)12:20:09 No.624402397

>やっぱ大事だね才能 無能でも手軽に手を出せる時代になったからこそ起こった悲劇

113 19/09/21(土)12:20:49 No.624402529

メダロット大好きで歌詞勝手につけて歌ってましたくらいだったら許されたかもしれない どの道倫理感は狂ってるけど

114 19/09/21(土)12:20:53 No.624402544

マリーゴールドが面白すぎるのは転調まで全く一緒なところ 聴いてて笑ってしまう

115 19/09/21(土)12:21:02 No.624402580

そういえばこんな人ランキングにいたな メダロットの人だったのか 立派になったんだな偉いな

116 19/09/21(土)12:21:26 No.624402661

邦楽なんかB'zもミスチルもドリカムもサザンもラルクもパクリ曲なんか山ほどある ここで名前あがってる小沢健二なんかほぼパクリで有名だし もちろん元ネタとなる洋楽の歌手も大抵誰かしらからパクってるわけで

117 19/09/21(土)12:21:27 No.624402663

>まあ騒げば騒ぐほどメダロットの人で定着しちゃうんだけどなブヘヘヘ 第二のアルジャーノンみたいな定型でも狙ってんのか

118 19/09/21(土)12:21:34 No.624402691

叩いていいと思った相手はよく知りもせず盲目的に叩き続ける奴はいる ここでパクリだメダロットだって喚いてる奴は今後一生言い続けるよ

119 19/09/21(土)12:21:36 No.624402701

愛をこめて花束をは普通に名曲

120 19/09/21(土)12:21:38 No.624402710

>でっかく生きろよ男ならー! スレ画ちんこついてるん!?

121 19/09/21(土)12:21:45 No.624402735

>才能がないとそうなるよね >やっぱ大事だね才能 それが才能に対する信仰なのでは

122 19/09/21(土)12:21:51 No.624402758

>オレンジレンジも今なら擁護の方が多いと思う ロコローションとかやってた時よりSUSHI食べたいとかやってる時の方が好感度は高いかも

123 19/09/21(土)12:21:56 No.624402777

>マリーゴールドが面白すぎるのは転調まで全く一緒なところ >聴いてて笑ってしまう もうちょっと捻れよってくらいメロディラインなぞってるのは逆にすごいと思う

124 19/09/21(土)12:22:06 No.624402808

菅田将暉と星野源とあいみょんと米津がコラボしたらすごい名曲が生まれそう

125 19/09/21(土)12:22:09 No.624402817

ポケモンとかドラクエならやべーぞってなるけどメダロットなのがなんか面白い 男兄弟いる人なの?

126 19/09/21(土)12:22:19 No.624402849

>叩いていいと思った相手はよく知りもせず盲目的に叩き続ける奴はいる 正直mayのそういうジャンルのスレでやれって言いたい

127 19/09/21(土)12:22:19 No.624402850

>菅田将暉と星野源とあいみょんと米津がコラボしたらすごい名曲が生まれそう ナイスジョーク

128 19/09/21(土)12:22:20 No.624402853

>ヒだと昔のものより今の方がえらいからパクってもいいだろみたいにキレてる子の方が多いよ マリーゴールドを少しでもメダロットに結びつけると粘着する垢とかあるしあそこは魔境だよ…

129 19/09/21(土)12:22:34 No.624402913

その後なんか写真を投稿したらネットで流行ってるののパクリだと叩かれたみたいなクソしょうもないネタしかなかった

130 19/09/21(土)12:22:36 No.624402923

>マリーゴールドが面白すぎるのは転調まで全く一緒なところ >聴いてて笑ってしまう こんなん絶対パクリだよね… 音楽に詳しいほど核心できる作り不味いよ…

131 19/09/21(土)12:22:57 No.624402995

>もうちょっと捻れよってくらいメロディラインなぞってるのは逆にすごいと思う 自分にレス付けてそう

132 19/09/21(土)12:22:59 No.624403003

>ここでパクリだメダロットだって喚いてる奴は今後一生言い続けるよ 一生一アーティストに粘着する奴とか…結構いるわ

133 19/09/21(土)12:23:01 No.624403010

>マリーゴールドを少しでもメダロットに結びつけると粘着する垢 病気の子すぎる…

134 19/09/21(土)12:23:01 No.624403013

オタクが神格化してるジョジョも海外の映画とか絵画そのまんま描いてるよ

135 19/09/21(土)12:23:02 No.624403018

仮に偶然だったとして何でよりによってメダロットと被る 世代じゃないだろ

136 19/09/21(土)12:23:20 No.624403080

急に分かりやすいのが出てきた

137 19/09/21(土)12:23:24 No.624403090

>菅田将暉と星野源とあいみょんと米津がコラボしたらすごい名曲が生まれそう we are the worldでも歌わせる気か?

138 19/09/21(土)12:23:33 No.624403113

メダロット2のBGM聞いたら思ったより似てた

139 19/09/21(土)12:23:37 No.624403127

>仮に偶然だったとして何でよりによってメダロットと被る >世代じゃないだろ 世代じゃないからこそ気兼ねなくパクったんだろ

140 19/09/21(土)12:23:42 No.624403148

B’zは元ネタ知ってると オオオ イイイ ってなるレベルでパクってるよね…

141 19/09/21(土)12:23:56 No.624403187

逆に邦楽でパクリしたことないアーティストいたら知りたい

142 19/09/21(土)12:24:30 No.624403324

この人はメダロットのファンなの…?

143 19/09/21(土)12:24:32 No.624403329

>ってなるレベルでパクってるよね… 松本はパクってるよと言ってるだけまだマシかな

144 19/09/21(土)12:24:41 No.624403366

GAIJINもパクって炎上とかたまによくあるから ズルするやつはどこも一緒だな!

145 19/09/21(土)12:24:45 No.624403385

>叩いていいと思った相手はよく知りもせず盲目的に叩き続ける奴はいる >ここでパクリだメダロットだって喚いてる奴は今後一生言い続けるよ 駄目な方のおっさんとか情報のアップデート全くしない人ほどこういうことなってるよね 若い人でもたまにいるのがつらいけど

146 19/09/21(土)12:24:47 No.624403392

マリーゴールドは名曲で メダロットの人は米津と一緒に並べて語られるくらいのシンガーソングライターだと覚えていってほしい

147 19/09/21(土)12:24:51 No.624403406

大塚愛を継ぐ者

148 19/09/21(土)12:24:59 No.624403428

ビッゴー!

149 19/09/21(土)12:25:04 No.624403445

>B’zは元ネタ知ってると >オオオ >イイイ >ってなるレベルでパクってるよね… Bad Communicationとかツェッペリン丸パクリだからな

150 19/09/21(土)12:25:35 No.624403563

>菅田将暉と星野源とあいみょんと米津がコラボしたらすごい名曲が生まれそう 足し算しか出来ないのかお前は

151 19/09/21(土)12:25:38 No.624403578

>松本はパクってるよと言ってるだけまだマシかな 公言するほうが潔いいいんだよね ロックだわ

152 19/09/21(土)12:25:44 No.624403600

>マリーゴールドは名曲で >メダロットの人は米津と一緒に並べて語られるくらいのシンガーソングライターだと覚えていってほしい つまりメダロット2は名曲揃いってことじゃん!!

153 19/09/21(土)12:26:20 No.624403720

公言すればセーフ理論もよくわからんな

154 19/09/21(土)12:26:43 No.624403798

>公言すればセーフ理論もよくわからんな セーフじゃないよ まだマシってだけ

155 19/09/21(土)12:26:44 No.624403802

米津すごいって言えばいいの?

156 19/09/21(土)12:26:53 No.624403842

>駄目な方のおっさんとか情報のアップデート全くしない人ほどこういうことなってるよね >若い人でもたまにいるのがつらいけど レッテル貼るのはいいけどパクリってそれくらい罪が重い事自覚したほうがいいよ

157 19/09/21(土)12:27:08 No.624403885

叩いてる人はどのアーティストがすきなんだろう その人も絶対パクリくらいしてるのに

158 19/09/21(土)12:27:08 No.624403889

米酢はすごいよ 体にいい

159 19/09/21(土)12:27:44 No.624404009

公言してるとオマージュ 隠してるとパクリな印象

160 19/09/21(土)12:27:57 No.624404041

叩きが趣味みたいな子が来ると是非関係無しに白けるな

161 19/09/21(土)12:28:04 No.624404063

メダロットの作曲家すごいな

162 19/09/21(土)12:28:12 No.624404093

>叩いてる人はどのアーティストがすきなんだろう >その人も絶対パクリくらいしてるのに その無根拠の自信がどこから出てくるのか知りたい

163 19/09/21(土)12:28:13 No.624404098

>叩いてる人はどのアーティストがすきなんだろう >その人も絶対パクリくらいしてるのに 誰も好きじゃないんじゃないですかね…

164 19/09/21(土)12:28:14 No.624404101

私ずっと真夜中でいいのに好き!!!

165 19/09/21(土)12:28:32 No.624404163

まぁ確かに最近の半端な洋楽ヒップホップっぽい曲が多い中で米津は似たような事してなくてすごいなぁとは思うよ

166 19/09/21(土)12:28:46 No.624404205

みんなパクってるからヨシとするなあなあな姿勢でよいのだろうか クリエイティブ業界を清浄にするためには盗作したやつがたとえ大物でも非難し それでまっさらになったあとで改めて文化を再建するべきであろう

167 19/09/21(土)12:28:53 No.624404228

よくわからんがメダロットはすごいということでいいよもう

168 19/09/21(土)12:28:57 No.624404244

あそこまで曲調一緒でパクってなかったら逆にすげぇよ 記念樹よりひどい

169 19/09/21(土)12:29:01 No.624404268

WANIMAくらいスカッとするのが好き!

170 19/09/21(土)12:29:46 No.624404416

1オクターブに12音しなくて気持ちいいと感じられるコード進行も限りがあるんだからどこかで似てくるのはしょうがないだろ 巨乳おさげ眼鏡ドジっ子属性が被ったからといってパクリとまでは言えない

171 19/09/21(土)12:29:52 No.624404438

断言できるのはこのスレ見た人間はスレ画=メダロットの人って刷り込まれたってことくらいだ

172 19/09/21(土)12:29:55 No.624404448

メダロット懐かしいな…

173 19/09/21(土)12:30:24 No.624404543

>その無根拠の自信がどこから出てくるのか知りたい だれかアーティスト好きになったらその人が影響受けた音楽も聴く趣味があって そしたらほぼ確実に元ネタが見つかる

174 19/09/21(土)12:30:46 No.624404604

俺感性が鈍いのか米津の凄さがわかんないから教えて

175 19/09/21(土)12:30:59 No.624404642

メダロットそんなに知らない…

176 19/09/21(土)12:31:11 No.624404686

>1オクターブに12音しなくて気持ちいいと感じられるコード進行も限りがあるんだからどこかで似てくるのはしょうがないだろ >巨乳おさげ眼鏡ドジっ子属性が被ったからといってパクリとまでは言えない スレ画がやったのは要素の抽出じゃなくてトレースみたいなことだから全く話が違う

177 19/09/21(土)12:31:27 No.624404738

>クリエイティブ業界を清浄にするためには盗作したやつがたとえ大物でも非難し 手塚治虫はクソ!

178 19/09/21(土)12:31:41 No.624404785

>だれかアーティスト好きになったらその人が影響受けた音楽も聴く趣味があって >そしたらほぼ確実に元ネタが見つかる へー モーツァルト好きなんだけど元ネタ教えて

179 19/09/21(土)12:32:03 No.624404860

書き込みをした人によって削除されました

180 19/09/21(土)12:32:10 No.624404889

構図パクリなら文句言わないけどメダロッターは完全にトレスだよ

181 19/09/21(土)12:32:23 No.624404933

1レス目からして別にパクリだから叩こうぜみたいな感じでもないのに白熱してるのがなんか吹く

182 19/09/21(土)12:32:25 No.624404941

>メダロットそんなに知らない… 若い子の反応が「メダロットってなんだよ知らねーよ」でちょっと泣けてきた

183 19/09/21(土)12:32:38 No.624404978

>1569036723654.png ナニコレ

184 19/09/21(土)12:32:49 No.624405014

>キチガイみたいな現代音楽しか残らないよそれ 焦って手書き連打するくらいならちょっとは落ち着けよ 顔真っ赤だぞお前

185 19/09/21(土)12:32:52 No.624405028

>みんなパクってるからヨシとするなあなあな姿勢でよいのだろうか >クリエイティブ業界を清浄にするためには盗作したやつがたとえ大物でも非難し >それでまっさらになったあとで改めて文化を再建するべきであろう キチガイみたいな現代音楽しか残らないよそれ

186 19/09/21(土)12:33:21 No.624405134

>>だれかアーティスト好きになったらその人が影響受けた音楽も聴く趣味があって >>そしたらほぼ確実に元ネタが見つかる >へー >モーツァルト好きなんだけど元ネタ教えて 自分が好きなのになんで他人に探させてるの…?

187 19/09/21(土)12:33:23 No.624405140

パクリ指摘されるのが叩かれると思ってるのはパクってる人によくある現象

188 19/09/21(土)12:33:37 No.624405193

けおりすぎて手書き間違って貼ったんじゃね

189 19/09/21(土)12:33:46 No.624405233

ワンフレーズ似たじゃないからパクリって言われるんだよ せめて聞いてから擁護しろ

190 19/09/21(土)12:33:50 No.624405244

>若い子の反応が「メダロットってなんだよ知らねーよ」でちょっと泣けてきた 3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう

191 19/09/21(土)12:33:54 No.624405255

>自分が好きなのになんで他人に探させてるの…? 確実に見つかるんだよな? 他人が探せないってことは確実じゃないってことでは?

192 19/09/21(土)12:34:33 No.624405387

土曜の昼間っから何をそんなに熱くなっちゃってるんだ

193 19/09/21(土)12:34:33 No.624405391

>焦って手書き連打するくらいならちょっとは落ち着けよ >顔真っ赤だぞお前 iPadにまともな専ブラないのが悪いんだ

194 19/09/21(土)12:34:36 No.624405402

>モーツァルト好きなんだけど元ネタ教えて レオポルトモーツァルトの影響うけてるよ

195 19/09/21(土)12:34:44 No.624405427

>キチガイみたいな現代音楽しか残らないよそれ それで公正さが保たれるならいいことじゃろ

196 19/09/21(土)12:34:47 No.624405431

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう 世代の人ならともかく若い子は新作出てたとしても知らない人多いと思う…

197 19/09/21(土)12:34:50 No.624405440

>モーツァルト好きなんだけど元ネタ教えて モーツァルトは知らないから教えられないな

198 19/09/21(土)12:35:12 No.624405522

トレース作家とかもいるしな 大体が干されるけど

199 19/09/21(土)12:35:21 No.624405539

誰もが知る名曲の元ネタ 音楽って知れば知るほどこんなんばっかだよマジで https://youtu.be/ZrEQtTF7XbU

200 19/09/21(土)12:35:29 No.624405569

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう 新作出た所で大体の若い人は知らんだろ

201 19/09/21(土)12:35:30 No.624405573

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう いや知らない人も多くて無理ないと思う

202 19/09/21(土)12:35:47 No.624405622

>レオポルトモーツァルトの影響うけてるよ 影響じゃなくてパクリの話なんだけど? どの曲をどうパクったのか教えて

203 19/09/21(土)12:35:57 No.624405665

>トレース作家とかもいるしな 最低だなトレーズクシュリナーダ

204 19/09/21(土)12:36:00 No.624405679

今の子は聖剣3もロマサガ3も知ってるんだな

205 19/09/21(土)12:36:09 No.624405711

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう マイナーゲーの新作出ても知らん人は知らんままだよ…悲しいことだが

206 19/09/21(土)12:36:24 No.624405751

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう 頭悪そう

207 19/09/21(土)12:36:26 No.624405761

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう 新作ゲームなんでも知ってるのが当然だとでも思ってるのが実にオタク

208 19/09/21(土)12:36:28 No.624405768

>モーツァルトは知らないから教えられないな それじゃ確実に見つかるってのは嘘か つまりスレ画がパクったってのは特異なことってことでいいね

209 19/09/21(土)12:36:29 No.624405771

>今の子は聖剣3もロマサガ3も知ってるんだな つまりメダロットも知ってるって事じゃん!

210 19/09/21(土)12:37:38 No.624406021

ファイアーエムブレムの新作が話題になったところで旧作がプレイされる訳でもないしな

211 19/09/21(土)12:37:53 No.624406064

メダロットのパクリが最大のヒット曲のシンガーソングライターってなかなかシュールだな

212 19/09/21(土)12:38:04 No.624406103

>3DSで去年か一昨年に新作出てたしその返しは無理あるだろう まずこれ言ってる本人がメダロット把握してなくないかな…

213 19/09/21(土)12:38:06 No.624406109

もしやこのスレは口喧嘩して遊びたい人しか残ってないのでは

214 19/09/21(土)12:38:13 No.624406132

>>モーツァルトは知らないから教えられないな >それじゃ確実に見つかるってのは嘘か >つまりスレ画がパクったってのは特異なことってことでいいね なんでモーツァルトは知らないから元ネタも知らないってだけなのになんでそうなんのよ

215 19/09/21(土)12:38:26 No.624406181

なんだか知らないけどメダロッチってすごいんだね 良かったね、

216 19/09/21(土)12:38:53 No.624406276

>モーツァルト好きなんだけど元ネタ教えて ここでモーツァルト挙げるあたりが叩かれないための予防線感がすごい

217 19/09/21(土)12:39:08 No.624406319

>良かったね、 >、 ナニコレ

218 19/09/21(土)12:39:16 No.624406354

頭のおかしいレスバトラーがいるようだな

219 19/09/21(土)12:39:33 No.624406417

メダロットのソシャゲまだ?

220 19/09/21(土)12:39:45 No.624406480

レスポンチじゃなくレズチンポしろよ

221 19/09/21(土)12:39:53 No.624406508

>頭のおかしいレスバトラーがいるようだな ミーにはただの中坊に見える…

222 19/09/21(土)12:39:53 No.624406509

メダロット好きすぎんだろ

223 19/09/21(土)12:39:55 No.624406514

モーツァルトもハイドンとかヴァンハルとか同時代の作曲家からパクリまくってますけど…

224 19/09/21(土)12:40:10 No.624406570

つまりメダロットの曲をパクれば「」も一躍超人気シンガーソングライターになれるってことじゃん!

225 19/09/21(土)12:40:12 No.624406572

>もしやこのスレは口喧嘩して遊びたい人しか残ってないのでは 荒れてるスレなんて全部そうだろう

226 19/09/21(土)12:40:14 No.624406587

米津もパクってるけど

227 19/09/21(土)12:40:28 No.624406638

>なんでモーツァルトは知らないから元ネタも知らないってだけなのになんでそうなんのよ ほぼ確実に元ネタが見つかるとか言ってるくせに見つけれらないのが悪いから 嫌ならさっさとパクった作品みつけてこいよ というか音楽齧っててモーツァルト知らないとかないわー

228 19/09/21(土)12:40:33 No.624406656

メダロットは2とPSのやつしかやったことないからアニメのほうが印象強いや でっかく生きろよ男なら!

229 19/09/21(土)12:40:54 No.624406743

>メダロット好きすぎんだろ メダロット嫌いな奴いるの?

230 19/09/21(土)12:41:06 No.624406785

>モーツァルトもハイドンとかヴァンハルとか同時代の作曲家からパクリまくってますけど… へーそうなんだ そこまで詳しいならどこをパクったか指摘してくれ

231 19/09/21(土)12:41:40 No.624406906

モーツァルトの魔笛とかクレメンティからのパクリがあるな

232 19/09/21(土)12:41:48 No.624406938

産まれてから1度も曲を聴かせずに育った子供なら神の曲を作れるかもしれない

233 19/09/21(土)12:42:21 No.624407062

>つまりメダロットの曲をパクれば「」も一躍超人気シンガーソングライターになれるってことじゃん! マジレスすると「」って時点で売れない 曲が良くても別の部分で売れない

234 19/09/21(土)12:42:41 No.624407126

>モーツァルトの魔笛とかクレメンティからのパクリがあるな マジで 具体的な個所教えてくれない? すごい気になる

235 19/09/21(土)12:43:00 No.624407202

俺なんでか2だけやったことないんだよな… めっちゃいいBGMだけどEDの曲とかかかな

236 19/09/21(土)12:43:02 No.624407208

>誰もが知る名曲の元ネタ >音楽って知れば知るほどこんなんばっかだよマジで >https://youtu.be/ZrEQtTF7XbU そのまんますぎる…

237 19/09/21(土)12:43:28 No.624407306

何年か前に新作が出たから皆知ってて当然!こいつの曲はメダロットのパクリで確定!って 自分の考えてる事が世の中の常識と思ってるのは病気

238 19/09/21(土)12:43:37 No.624407335

パクり発覚で人気が潰えたら所詮そこまでってことでパクり発覚してもそんなの関係ないとばかりに平常運転ならそれは本物ってことだよね パクったから今の人気はおかしいってのはちょっと順番が違う

239 19/09/21(土)12:43:57 No.624407416

もう俺の勝ちってことでいいな?

240 19/09/21(土)12:44:13 No.624407469

大塚愛の金魚花火がFF10のあれそっくりだとは思った

241 19/09/21(土)12:44:26 No.624407512

なんでメダロットスレになってるんだよ!

242 19/09/21(土)12:44:57 No.624407621

知恵と勇気だメダロットパクッたの?

243 19/09/21(土)12:45:25 No.624407721

>マジで >具体的な個所教えてくれない? >すごい気になる 有名な話だからミル貝に書いてある

244 19/09/21(土)12:45:40 No.624407765

おそらくあいみょん本人とかそのファンと干支が一回り違うおっさんが 俺たちの青春のメダロットのパクリだろ!って騒いでもな… おっさんの事なんか知らんわって感じ

245 19/09/21(土)12:45:45 No.624407788

昭和の方が海外丸パクリみたいなのは多かったし発覚するのもある意味ネットが発達したからだよね

246 19/09/21(土)12:45:56 No.624407837

ミル貝て…

247 19/09/21(土)12:46:04 No.624407861

まさか同時期に活動してた音楽家の名前適当に言ってパクってたってことにするとは思わなかった… どんだけ必死なのこの人…

248 19/09/21(土)12:46:08 No.624407873

サガフロ2のメインテーマが坂本龍一のパクリかと思ったら別に引用元があるっぽかった

249 19/09/21(土)12:46:36 No.624407993

>有名な話だからミル貝に書いてある 書いてないけど… どこに書いてあるの?

250 19/09/21(土)12:46:38 No.624408000

マジで俺の勝ちのまま終わりそうだなこのスレ

251 19/09/21(土)12:46:53 No.624408048

若い人がメダロット知ってるとは思わないけどパクリではあると思う

252 19/09/21(土)12:47:11 No.624408114

パクり検証!とか懐かしいな もう廃れたかと思ってた

253 19/09/21(土)12:47:21 No.624408146

>サガフロ2のメインテーマが坂本龍一のパクリかと思ったら別に引用元があるっぽかった 坂本龍一はジャーマン音楽からの引用多いよ

254 19/09/21(土)12:47:39 No.624408207

どれだけ喚こうがマリーゴールドは若者に人気なラブソングなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

255 19/09/21(土)12:47:58 No.624408285

おっさんのコミュニティで話すとこうなることがわかってよかったねスレ「」

256 19/09/21(土)12:48:08 No.624408318

レスの恥ずかしさなら優勝だよ

257 19/09/21(土)12:48:09 No.624408323

>どれだけ喚こうがマリーゴールドはパクリソングなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ

258 19/09/21(土)12:48:12 No.624408333

>おっさんの事なんか知らんわって感じ ガンダムはガンダムSEEDのパクリと言ってた馬鹿と同じ知能すぎる

259 19/09/21(土)12:48:40 No.624408421

ほい俺の勝ち

260 19/09/21(土)12:48:40 No.624408422

そんなことより初めてレコードになった曲が 他人の作った曲のブレイク部分勝手にループしたやつだったヒップホップ聞こうぜ

261 19/09/21(土)12:48:48 No.624408457

丁度今こういう感じの子が居なかったから上手くハマったよね

262 19/09/21(土)12:48:49 No.624408458

ヒでも壺でもパクリパクリ言われてるのに… かわいそ…

263 19/09/21(土)12:48:58 No.624408487

愛を伝えたいだとかがあいみょんで一番良い曲だと思う

264 19/09/21(土)12:49:02 No.624408502

del入れる価値すらなし

265 19/09/21(土)12:49:10 No.624408545

>丁度今こういう感じの子が居なかったから上手くハマったよね パクリする奴がそうそう居てたまるか

266 19/09/21(土)12:49:22 No.624408585

>愛を伝えたいだとかがあいみょんで一番良い曲だと思う どうせそれもパクリだろうが

267 19/09/21(土)12:49:36 No.624408629

パクり検証とかやってる人が聞かないようなマニアックジャンルの曲は メジャーアーティスト丸パクリしても意外とパクりと言われなかったりする 逆にパクられた方が先にこれ俺の曲じゃん!と気付いたりする 訴えてやる!となるかパクってるけどこれはこれで良いじゃん許すよとなるか 作曲者名に俺の名前クレジットしてくれたらええよとなるかはアーティスト次第だが

268 19/09/21(土)12:49:38 No.624408637

テイルズもパクってたみたいだからそういう芸風なんだと思う

269 19/09/21(土)12:49:42 No.624408648

悔しいっていうかメダロット好きとしては嬉しいけどな

270 19/09/21(土)12:49:55 No.624408701

いくらおっさんがけおったところで世の中の評価は覆らないんだよな 時代に取り残されて匿名掲示板でイキって虚しい勝利に浸ってるといい

↑Top