虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/21(土)11:37:30 忠臣蔵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)11:37:30 No.624394669

忠臣蔵いいよね

1 19/09/21(土)11:39:03 No.624394941

あのロシアでだけめっちゃ流行って赤字回避したという47RONINか…

2 19/09/21(土)11:40:06 No.624395137

>あのロシアでだけめっちゃ流行って赤字回避したという47RONINか… そんなことが…!?

3 19/09/21(土)11:40:11 No.624395149

キアヌを何だと思ってんだ

4 19/09/21(土)11:41:21 No.624395355

忠臣蔵もロシアと一緒で寒い時にやったイベントだったから親近感があるんだろう

5 19/09/21(土)11:42:53 No.624395630

なんかドラゴン退治とかするらしいなこれ

6 19/09/21(土)11:43:59 No.624395833

革命とダブるのか…

7 19/09/21(土)11:45:34 No.624396143

今までで一番見たくなるレビューだった

8 19/09/21(土)11:47:25 No.624396477

ロシアも割と日本好きが多いからサムラーイが出てくるのが受けたのかな…

9 19/09/21(土)11:47:31 No.624396495

長崎の出島がパイレーツオブカリビアンだったり面白すぎる映画

10 19/09/21(土)11:47:47 No.624396543

なんであめりかじんはこんな訳わからん企画に予算出せるの…?

11 19/09/21(土)11:48:20 No.624396652

200円でプライムに有るは有るのか…

12 19/09/21(土)11:50:11 No.624397001

部長の比喩が地味に面白い

13 19/09/21(土)11:56:44 No.624398174

実際「」が見て面白かった?

14 19/09/21(土)11:58:54 No.624398592

最後に触れてたベルリン忠臣蔵ってあれか 各地で事件の後に忠臣蔵メンバーの苗字が書かれた紙が残されていて でも大石だけないな~と思ってたら事件現場を線で結ぶと大石の文字になってるっていう

15 19/09/21(土)12:03:03 No.624399312

話だけ聞くととても面白そうでいいと思う

16 19/09/21(土)12:05:59 No.624399822

ドラゴン出てくるあたり意味わからなさの最高潮なんだけど これストーリー繋がんのかな…

17 19/09/21(土)12:12:38 No.624401021

怒涛の展開で普通に興味が湧いた

18 19/09/21(土)12:13:26 No.624401184

>実際「」が見て面白かった? だいぶ前に見たからうろ覚えだけどつまらなくなかったし見所は結構あったよ 時代劇だと思ってみるとキレると思う

19 19/09/21(土)12:13:48 No.624401246

ロシア人のツボはよくわからん steamとかクソゲーよくロシア語で賞賛コメント書いてあるし

20 19/09/21(土)12:13:52 No.624401254

>あのロシアでだけめっちゃ流行って赤字回避したという47RONINか… なんで…?ロシア人なんで…?

21 19/09/21(土)12:14:28 No.624401359

47roninめっちゃ面白いのにこういうネタ映画みたいな扱いされるとつらい

22 19/09/21(土)12:14:30 No.624401363

アマプラで200円だしいっそ観ちゃっても良い気がしてきたけど観るなら吹き替えと字幕どっちがオススメ?

23 19/09/21(土)12:15:31 No.624401557

>steamとかクソゲーよくロシア語で賞賛コメント書いてあるし 作者もロシア人だこれ

24 19/09/21(土)12:15:48 No.624401623

>47roninめっちゃ面白いのにこういうネタ映画みたいな扱いされるとつらい 面白いにも種類があるだろ!?

25 19/09/21(土)12:17:21 No.624401888

アメリカや日本やヨーロッパで酷評されて大赤字確定みたいな雰囲気だったのにロシアで受けただけで元取れるとかやっぱグローバル市場は良いな!

26 19/09/21(土)12:18:55 No.624402175

47roninはめっちゃオリエンタルファンタジーな作品なんだけどそれはそれとして天狗の子だけどちゃんと武士として他のみんなと一緒にキアヌも切腹させてやるからな みたいなことされるので時代劇とファンタジーどっちやりたいんだ…みたいな気持ちになる

27 19/09/21(土)12:19:19 No.624402245

これ好きな人はキングアーサーも好きだと思うから見てほしい

28 19/09/21(土)12:20:17 No.624402429

歴史ものをアレンジしてファンタジーにするのは日本でも散々やってるからな…

29 19/09/21(土)12:20:19 No.624402433

ロシア人は長い冬の暇つぶしに飢えてるので他の地域と感性が違う

30 19/09/21(土)12:21:23 No.624402650

>47roninめっちゃ面白いのにこういうネタ映画みたいな扱いされるとつらい こいつきっとロシア人だぜ

31 19/09/21(土)12:22:04 No.624402800

>実際「」が見て面白かった? 舞台設定以外はちゃんと忠臣蔵してるんだよコレ… しかも忠臣蔵外伝 四谷怪談もちゃんとカバーしてる アクションもいいから見て損はどころか楽しい ファンタジーと割り切って楽しめるならな!

32 19/09/21(土)12:22:55 No.624402990

グレートウォール!グレートウォール!

33 19/09/21(土)12:23:38 No.624403130

>47roninめっちゃ面白いのにこういうネタ映画みたいな扱いされるとつらい いや1人で見るのは辛いぐらいストーリーは破綻してるよ…ネタ映画でしかないよ…

34 19/09/21(土)12:24:12 No.624403253

このスレでも賛否分かれすぎてるのが本当に訳が分からない

35 19/09/21(土)12:24:23 No.624403298

ジョンカーターがウケたりするからな…ロシアは…

36 19/09/21(土)12:24:56 No.624403420

>このスレでも賛否分かれすぎてるのが本当に訳が分からない 是非とも見てほしい

37 19/09/21(土)12:26:47 No.624403816

聞いてる分だとおそらく面白いって枠ではない ちゃんと作ってるってくらいか

38 19/09/21(土)12:27:11 No.624403901

ロシア人を信じよう

39 19/09/21(土)12:27:58 No.624404044

>ファンタジーと割り切って楽しめるならな! 時代劇はジャパニーズファンタジーみたいなもんだから時代劇だな!ヨシ!

40 19/09/21(土)12:29:58 No.624404466

>このスレでも賛否分かれすぎてるのが本当に訳が分からない 邦キチの紹介する映画は大体そうじゃん!!

41 19/09/21(土)12:30:30 No.624404556

キアヌが出てくるってことはSFなんだな?

42 19/09/21(土)12:31:09 No.624404678

47RONINを馬鹿にするやつは たいていラストサムライを見もせずトンデモ日本映画として馬鹿にする

43 19/09/21(土)12:32:21 No.624404917

47RONINはわざとトンデモ世界観にしてるので ツッコミながら見てもあまり楽しめない

44 19/09/21(土)12:32:46 No.624405006

江戸時代の芝居のストーリーかよこれ! 当時はご禁制だったから色々変化球だったけどさぁ

45 19/09/21(土)12:33:26 No.624405149

ちょっとドラゴンが出たぐらいで時代劇じゃない!てキレる人が結構いた

46 19/09/21(土)12:34:12 No.624405314

テング・カラテのトルネードワープ歩法とか演出面も頑張ってる 蜘蛛妖術とか出る 全体になんかこう特撮感がある

47 19/09/21(土)12:34:33 No.624405390

>47roninめっちゃ面白いのにこういうネタ映画みたいな扱いされるとつらい ウォッカの臭いがするレス

48 19/09/21(土)12:35:06 No.624405494

>47RONINはわざとトンデモ世界観にしてるので >ツッコミながら見てもあまり楽しめない 世界観に沿って真面目に話が進むのでアホかー!って突っ込むとなんか肩透かしあるよね

49 19/09/21(土)12:35:16 No.624405529

キラが妖術使った記憶

50 19/09/21(土)12:35:37 No.624405590

切腹の作法だけほぼ完璧とかそういうところに突っ込めるけど突っ込んでも面白くならないんだ

51 19/09/21(土)12:36:01 No.624405681

トンデモだけどアクションは無駄に凝ってたはず

52 19/09/21(土)12:36:04 No.624405691

暴れん坊将軍だって仮面ライダーが出たり隕石が落ちてきたりするのにな…

53 19/09/21(土)12:37:16 No.624405941

ハリウッドで撮った特撮忠臣蔵として見るのが正しい見方だと思うんだ 特撮で仮面ライダーってなんだよって突っ込んでも面白くない感じ

↑Top