19/09/21(土)11:32:57 前橋と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)11:32:57 No.624393834
前橋と高崎は仲が悪いから実現しそうだけど戦ったらどっちが勝つの?
1 19/09/21(土)11:33:59 No.624394019
群馬県民の戦いって木の枝と石ころ投げ合ってそうなイメージ
2 19/09/21(土)11:34:20 No.624394074
観音様のご加護がある高崎
3 19/09/21(土)11:34:33 No.624394126
ふざけんな石やりくらい使う
4 19/09/21(土)11:34:55 TCigF45I No.624394184
さっさと合併して政令指定都市になりなよ
5 19/09/21(土)11:36:34 No.624394493
なにが楽しくてこんなとこ住んでんだろう
6 19/09/21(土)11:36:54 No.624394553
埼玉が仲の悪い大宮と浦和が合併できたんだから群馬もできる
7 19/09/21(土)11:37:14 No.624394615
高崎の方が優勢なのだろうか https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/201160.html?p=all
8 19/09/21(土)11:37:29 No.624394663
高崎の方が圧倒的に栄えてるよ
9 19/09/21(土)11:37:32 TCigF45I No.624394677
合併すれば栃木や茨城から一目置かれるぞ
10 19/09/21(土)11:38:01 No.624394761
館林と前橋と高崎で3市合体すればいいやん
11 19/09/21(土)11:40:19 No.624395172
>合併すれば栃木や茨城から一目置かれるぞ 茨城県民だけど遠すぎて別世界の話にしか思えない
12 19/09/21(土)11:40:33 No.624395219
この際どこの都道府県でもやったことのない全市町村合併しよう
13 19/09/21(土)11:45:12 No.624396053
>館林と前橋と高崎で3市合体すればいいやん 館林飛び地すぎない?
14 19/09/21(土)11:47:05 No.624396414
違いがわからん
15 19/09/21(土)11:50:51 No.624397131
なんと赤城山はまえばししなんだ
16 19/09/21(土)12:04:09 No.624399490
高崎は新幹線通ってるからな…
17 19/09/21(土)12:04:55 No.624399625
>高崎は新幹線通ってるからな… 前橋には両毛線があるし…
18 19/09/21(土)12:06:24 No.624399892
県庁があるのに最寄り駅がローカル線ってのがな
19 19/09/21(土)12:07:17 oXn9kIC6 No.624400054
>群馬県民の戦いって木の枝と石ころ投げ合ってそうなイメージ 特攻の拓みたいな感じだよ
20 19/09/21(土)12:07:33 No.624400092
なんで新幹線も高速道路も高崎ばっかりなの?欲張りさんなの?
21 19/09/21(土)12:18:39 No.624402133
前橋と渋川と沼田で合併すればいい 人口足りるか知らんけど
22 19/09/21(土)12:24:17 No.624403267
群馬もなあ 登利平の鶏めしは美味しかったよ
23 19/09/21(土)12:31:45 No.624404796
県庁も高崎にうつしたらいいんじゃね?
24 19/09/21(土)12:31:51 No.624404817
高崎前橋伊勢崎で合併すればいいよ
25 19/09/21(土)12:34:37 No.624405406
桐生市はまだ分割されてんの?
26 19/09/21(土)12:34:50 No.624405442
いざとなったら県庁ロボが出撃するし