虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あと1話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/21(土)10:37:57 No.624384910

    あと1話で最終回ですわ!

    1 19/09/21(土)10:38:45 No.624385050

    もう最終回なんだね…かぐやちゃん

    2 19/09/21(土)10:39:35 No.624385167

    そんな高笑いして言うことじゃないよ!かぐやちゃん!!

    3 19/09/21(土)10:40:19 No.624385293

    海外でも元気にね…かぐやちゃん

    4 19/09/21(土)10:41:12 No.624385440

    かぐやちゃんのお別れ尺的に高速で済まされそうだよ…

    5 19/09/21(土)10:41:50 No.624385526

    かぐやちゃんは気丈に振る舞って影でなく娘だから…

    6 19/09/21(土)10:42:04 No.624385566

    フレンズはゴシックキャラが3人もいたんだな

    7 19/09/21(土)10:44:24 No.624385946

    やっと終わるのかという気持ちともう終わるのか…って気持ちが混在してる

    8 19/09/21(土)10:44:43 No.624385998

    フレンズ→無印のリレーも再来週以降出来ないのか…

    9 19/09/21(土)10:46:02 No.624386207

    新曲なかったな…

    10 19/09/21(土)10:46:21 No.624386255

    ナレ渡米で済まされる可能性か…

    11 19/09/21(土)10:46:21 No.624386256

    ハニキャ含め新ドレスもなかった…

    12 19/09/21(土)10:47:52 No.624386477

    シャッフルフレンズはもっとやって欲しかった いつもの2人組ばかりだとやっぱり広がりがないよ…

    13 19/09/21(土)10:49:10 No.624386680

    映画の内容と明らかに乖離した歌歌っちゃダメだよかぐやちゃん

    14 19/09/21(土)10:50:10 No.624386842

    ホームシックになってそう

    15 19/09/21(土)10:51:55 No.624387132

    間違っても打ち切りなんて言っちゃだめだからねかぐやちゃん

    16 19/09/21(土)10:53:47 No.624387422

    かぐやちゃんだけなぜか英語が通じないんだよね

    17 19/09/21(土)10:59:03 No.624388193

    お願いだからドリアカ魂を受け継がないでほしい そもそもマネージャーの恋愛騒動程度の問題でフレンズ休止までしないでほしい

    18 19/09/21(土)11:02:18 No.624388673

    別々の道へ進むお話やったのにあれからもずっと一緒にいるね…

    19 19/09/21(土)11:09:39 No.624389824

    新シーズンから見てなかったがイマイチな感じだったの…?

    20 19/09/21(土)11:10:59 No.624390050

    まあ別に会えなくなるわけじゃなくてまたオンパレードに出るだろうから…

    21 19/09/21(土)11:11:49 No.624390192

    >新シーズンから見てなかったがイマイチな感じだったの…? 面白かったけど番外編的な感じだった

    22 19/09/21(土)11:13:36 No.624390478

    >新シーズンから見てなかったがイマイチな感じだったの…? 2年目からの新キャラ好きになれなきゃキツイよ

    23 19/09/21(土)11:14:20 No.624390609

    この後半の作画パワー総決算みたいなのがすごかった

    24 19/09/21(土)11:14:35 No.624390647

    正直オンパレードまでの穴埋めなんだろうなあ…って感じだった

    25 19/09/21(土)11:14:54 No.624390699

    面白いは間違いなく面白かったよ 海の回は多分俺歴代で一番好きだった

    26 19/09/21(土)11:15:27 No.624390798

    フレンズってコンセプトとして一年目で綺麗に完結しちゃったから

    27 19/09/21(土)11:16:27 No.624390948

    オンパレードで間違いなく出番少ないタイプなのが悲しいハニキャもムーンも

    28 19/09/21(土)11:17:02 No.624391047

    正直今のシリーズ構成辞めてほしい スターズのときも二年目になるとクソ適当な話しか書かなかったし

    29 19/09/21(土)11:17:20 No.624391091

    >新シーズンから見てなかったがイマイチな感じだったの…? ひびきさんを受け入れられるかどうかって所かなぁ?終盤のメンタル完成したひびきさんは超カッコイイんだけど序盤のひびきさんはメンタル弱すぎて…

    30 19/09/21(土)11:18:10 No.624391250

    >ひびきさんを受け入れられるかどうかって所かなぁ?終盤のメンタル完成したひびきさんは超カッコイイんだけど序盤のひびきさんはメンタル弱すぎて… そこがいいんじゃん!

    31 19/09/21(土)11:19:09 No.624391416

    なんかちょっとファンタジーすぎたかなぁ… ブレザードとかライブでなんともならんたろ

    32 19/09/21(土)11:20:43 No.624391693

    相応に強いんだけどフレンズから何かしらで距離を置かれている はちゃんと作品的にもあってると思う

    33 19/09/21(土)11:22:37 No.624392033

    宇宙のアイカツに何の意味もなかったこととアイドルのお仕事する割と地に足ついた話から一転 奇跡の押し通しで一国の天候問題をスピード解決するのが何とも言えなかった

    34 19/09/21(土)11:26:17 No.624392690

    フレンズなのにフレンズドレスがあんまり出なかったのが残念かな二年目

    35 19/09/21(土)11:28:07 No.624393011

    多分展開によってはジュエリング同士の共鳴とか考えてたかもしれないけどラストファンタジーだからな まぁ背景考えたら妥当な出来だよ

    36 19/09/21(土)11:28:17 No.624393035

    あの国城と小さな城下町だけの国としてしか描けてないから 広場のステージだけで国全体に影響だしてるみたいですごい違和感

    37 19/09/21(土)11:29:28 No.624393234

    >広場のステージだけで国全体に影響だしてるみたいですごい違和感 えっだからつまり小国なんでしょ…?

    38 19/09/21(土)11:30:35 No.624393416

    >えっだからつまり小国なんでしょ…? バチカン市国じゃないんだから…

    39 19/09/21(土)11:30:55 No.624393460

    まあこんなもんだよなって感じ

    40 19/09/21(土)11:31:53 No.624393631

    最終回が針生さんとたまきさんの話ってのもやることないんだろうな感があってこう…

    41 19/09/21(土)11:31:56 No.624393641

    >バチカン市国じゃないんだから… じゃないんだからと言われても否定する理由ないでしょ

    42 19/09/21(土)11:33:12 No.624393880

    かぐやちゃんがわかばちゃんに対して先輩らしく振舞うのはかなり良かったよ それ以外はスターズ2年目の次くらいに良いと思う

    43 19/09/21(土)11:33:36 No.624393947

    一番好きなシリーズだったから 不満ある人はこの時期に吐き出しつくしてくれると助かる 後々までこんなノリでスレに乗り込まれるのはやだな

    44 19/09/21(土)11:34:05 No.624394035

    結局面白かった回はだいたい1年目に詰まってたな

    45 19/09/21(土)11:34:31 No.624394114

    まあ上でも出てるけどフレンズでやる事は1年目でほぼ終わってるからね…

    46 19/09/21(土)11:35:01 No.624394192

    スターズ2年目みたいなもん

    47 19/09/21(土)11:35:12 No.624394238

    国というより封建時代の田舎領主みたいな狭さだなって思った

    48 19/09/21(土)11:35:35 No.624394309

    一年目でやりきるのはいいんだけど二年目の方向性が斜め上すぎた

    49 19/09/21(土)11:36:21 No.624394452

    他シリーズにも増してアイカツ!が宗教の類いになっていた

    50 19/09/21(土)11:37:14 No.624394614

    >後々までこんなノリでスレに乗り込まれるのはやだな スタッフ継続のオンパレード次第ではずーっと言われ続けると思うけど頑張って

    51 19/09/21(土)11:37:22 No.624394643

    ファンディスク的な延長戦にストーリーをとってつけたようなものだから…

    52 19/09/21(土)11:38:05 No.624394777

    1年目は凄く好きだよ かがやきのジュエル編はまあうん

    53 19/09/21(土)11:38:17 No.624394814

    一年目と同じような話をもう一回やってもよかったのに

    54 19/09/21(土)11:39:48 No.624395075

    2年目になってスタッフがガッツリ減ってて色々と察した

    55 19/09/21(土)11:40:49 No.624395261

    かがやきのジュエルっていうか今年入ったあたりから頭プリパラな話が多くてキツかった

    56 19/09/21(土)11:41:48 No.624395435

    プリパラみたいな話って言ってもスタッフが吹っ切れてなかったから見てて痛々しかったよ

    57 19/09/21(土)11:42:41 No.624395595

    >2年目になってスタッフがガッツリ減ってて色々と察した 隔週ペースでスタジオダブ回やっててガンダムWとかXの頃とほぼ変わんねえじゃん…って思った ただでさえ高橋マンプリキュアやってるのに恐ろしい

    58 19/09/21(土)11:43:09 No.624395682

    一年目でやりきったとか言うけどそれこそユニットシャッフルとか呪いの石で済ませていい話じゃないだろ あとココちゃん

    59 19/09/21(土)11:43:32 No.624395753

    王国編は変な婆や爺ばっかだったのがなあ… 話が基本的に同じ場所で展開してなんか停滞してたのもキツかった

    60 19/09/21(土)11:45:36 No.624396151

    >2年目になってスタッフがガッツリ減ってて色々と察した オンパレードの準備をしていたのでは?

    61 19/09/21(土)11:47:25 No.624396476

    表面だけでも真面目に通そうとトモダチカラが奇跡がって言葉を重ねまくってて 2期は最後まで見ようと決心してなければ見られなかったよ