19/09/21(土)06:41:31 おはサム8 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)06:41:31 No.624360200
おはサム8
1 19/09/21(土)06:46:15 No.624360428
ワートリのノウハウをぶちこむ
2 19/09/21(土)06:47:53 No.624360521
散体しそうだ…
3 19/09/21(土)06:48:58 No.624360567
三雲ダウンすぎて読八は散体必至
4 19/09/21(土)06:50:31 No.624360664
設定を何も考えなければ今回はわりと面白い気がする 侍同士の戦いのため刃が身体に触れたらとかバトルロワイヤルなのに練習でこの勝ち方とか意味わかんないけど
5 19/09/21(土)06:51:51 No.624360721
連載中のからパクるノウハウが生きてるな
6 19/09/21(土)06:52:37 No.624360756
実戦形式の特訓で実戦では使えないテクニックで一本を取る それが八八の"義"
7 19/09/21(土)06:52:40 No.624360761
今週普通に面白かったと思う
8 19/09/21(土)06:53:12 No.624360787
>今週普通に面白かったと思う …らしくなってきたな
9 19/09/21(土)06:53:30 No.624360803
腕と首飛ばして相手の頬に傷つけることが実戦でどう役にたつのか…
10 19/09/21(土)06:53:43 No.624360817
普通とは
11 19/09/21(土)06:56:32 No.624360957
反物の件は完全に返品しない方向で進んだみたいで駄目だった
12 19/09/21(土)06:57:15 No.624361004
>今週普通に面白かったと思う 普通とはなんだ…?
13 19/09/21(土)06:57:50 No.624361031
いつも通りの面白さではあるな
14 19/09/21(土)06:57:52 No.624361035
八八の顔に面影がなさすぎる キービジュアル詐欺では
15 19/09/21(土)06:58:05 No.624361043
>反物の件は完全に返品しない方向で進んだみたいで駄目だった 加工待ちの反物渡されて姫八にどうしろってんだ
16 19/09/21(土)07:02:04 No.624361248
>反物の件は完全に返品しない方向で進んだみたいで駄目だった 700円は踏み倒したんだな猫八
17 19/09/21(土)07:02:16 No.624361257
武士のくせにエラソーだなスネ夫 あいつは鍵候補から外れたのか
18 19/09/21(土)07:05:10 No.624361403
というか面白い漫画のうわべだけパクったんだからそりゃ設定とか話の流れ全部考えなきゃ面白いよ それが本当に面白いかってのは別だし9割画八の功績だけど
19 19/09/21(土)07:08:00 No.624361550
すでにナルトの一部から二部くらいの見た目成長感ある
20 19/09/21(土)07:08:35 No.624361586
どうすれば勇を失うのかがふわっとしているせいで訓練がどう有効なのか分からんし これがもしかしたら大会形式にあった練習なのかもしれないけどバトルロワイヤルってしか言ってないからな
21 19/09/21(土)07:08:41 No.624361589
バトルロイヤルをバトルロワイヤルって言うところがなんか嫌
22 19/09/21(土)07:08:58 No.624361609
あの脊髄の山も嫌
23 19/09/21(土)07:09:32 No.624361634
下見のネーミングセンスが純度100パーの岸八
24 19/09/21(土)07:09:33 No.624361636
トリオン漏出と違って”勇”が岸八の都合でしかないからこの訓練でも死にますよね?としかならないし 一本形式でやる意味もわからない
25 19/09/21(土)07:10:27 No.624361678
自分で首切るような奴は武神から見放されない?大丈夫?
26 19/09/21(土)07:10:31 No.624361684
相手の刀で斬られなければセーフなんて理屈が通るのはサムライ8だけ!
27 19/09/21(土)07:11:04 No.624361710
ゴミみたいな設定だけどそれすら無視されたら困るな
28 19/09/21(土)07:11:12 No.624361727
>相手の刀で斬られなければセーフなんて理屈が通るのはサムライ8だけ! 鬼滅を得たな…
29 19/09/21(土)07:11:47 No.624361753
>鬼滅を得たな… あったなそういえば…
30 19/09/21(土)07:12:08 No.624361767
>これがもしかしたら大会形式にあった練習なのかもしれないけどバトルロワイヤルってしか言ってないからな 多人数が一斉に戦う形式だろうから腕はまだしも首なんか飛ばしてたら即やられると思う
31 19/09/21(土)07:12:47 No.624361803
>鬼滅を得たな… 拙者”鬼滅”の中に”パクリ先”を見た
32 19/09/21(土)07:13:53 No.624361865
師匠って…意外とパクリにうるさかったのね
33 19/09/21(土)07:14:15 No.624361883
現実でバトルロワイヤルっつったら多人数が一斉に戦う形式だけど この世界現実にある単語に別の意味持たせるのがデフォだから実際説明されるまでなんもわからんしなんもワクワクしないんだよな
34 19/09/21(土)07:14:41 No.624361911
バトルロワイヤルがバトルロワイヤルかもわからないからな…
35 19/09/21(土)07:17:38 No.624362100
岸八は早く説明する"義"を果たせ
36 19/09/21(土)07:18:14 No.624362140
サイボーグだから不死身 だからやられないよう鎧を纏う みたいな謎の問答があった気がするけど痛みに関係するのかな
37 19/09/21(土)07:18:16 No.624362146
八八は再生能力が高い
38 19/09/21(土)07:18:20 No.624362150
こういうアクションやりたいからサイボーグ設定にしたってのは理解できたけど やるの遅すぎるし殺し合いの実戦になったらどうするんだよっていうのが
39 19/09/21(土)07:18:57 No.624362193
結合が早い…やはり天才か
40 19/09/21(土)07:19:18 No.624362210
バトルは面白い 褒めてはいない
41 19/09/21(土)07:20:45 No.624362305
工夫して有利にすすめるバトルは読者も好きだろうけど生首は最悪だと思う
42 19/09/21(土)07:21:30 No.624362351
>サイボーグだから不死身 >だからやられないよう鎧を纏う >みたいな謎の問答があった気がするけど痛みに関係するのかな あれはあのコマだけ抜き出すと変な感じだけど前のコマで刀が八八の頭に刺さってるんだ だから侍は死なないけどそうならない(むやみに傷を負わない)ために鎧を纏うって話なんだ
43 19/09/21(土)07:21:32 No.624362353
まず工夫して有利になってねえんだよな八八 実践だったら再生してる間にバラバラにされて”勇”失うまでもなく拘束されるし
44 19/09/21(土)07:22:05 No.624362406
展開的にはこれ練習を活かして大会本番のここぞという時に決めるやつでは…?
45 19/09/21(土)07:23:02 No.624362471
ここはいったんおに八を叩いて道徳的"勇"を得よう
46 19/09/21(土)07:23:40 No.624362512
>展開的にはこれ練習を活かして大会本番のここぞという時に決めるやつでは…? 本番でかませになるって事だ
47 19/09/21(土)07:24:01 No.624362532
>あれはあのコマだけ抜き出すと変な感じだけど前のコマで刀が八八の頭に刺さってるんだ >だから侍は死なないけどそうならない(むやみに傷を負わない)ために鎧を纏うって話なんだ 「」八の解説に"勇"を見た…
48 19/09/21(土)07:24:05 No.624362537
>ここはいったんおに八を叩いて道徳的"勇"を得よう 宇宙に出てからが本番だと教えてくれた”勇”は忘れない それが「」八の”義”
49 19/09/21(土)07:24:34 No.624362569
現状勝ち目ない相手に一矢報いる!っていう点だけみたら今回はまあありなんじゃないかなって思ったよ 自分の首切って相手の皮一枚切っただけだけど…
50 19/09/21(土)07:25:10 No.624362603
頭パカパカとか生首で格好いいとかより気持ち悪いって感想の方が先にくるな
51 19/09/21(土)07:25:17 No.624362615
>現状勝ち目ない相手に一矢報いる!っていう点だけみたら今回はまあありなんじゃないかなって思ったよ >自分の首切って相手の皮一枚切っただけだけど… 本番でやるならわかるけど一本取るために実践でできないことやるなよ それにしても首切りは意味ないし
52 19/09/21(土)07:25:51 No.624362652
最終決戦前に反物が和服になってプレゼントありがとうって感じになるんだろうな
53 19/09/21(土)07:26:32 No.624362702
生首状態で頭パカパカできる?
54 19/09/21(土)07:27:09 No.624362740
あんな訳分からん奇策じゃなくてジャイ八の動き読めてきた!って流れだったし普通に1本取らせてよかったと思う
55 19/09/21(土)07:28:00 No.624362792
大会には間に合わんの一言もなく継続してスルーされるダウンロード設定
56 19/09/21(土)07:28:08 No.624362798
というかアタ八戦で八八の目はいいってのを描いてるんだから普通にそれで早めに勝たせて最終的に同点くらいでいいじゃん… 八八現状弱すぎる…
57 19/09/21(土)07:28:30 No.624362822
つーか脊髄傷ついても問題無いって本当に何でもありだな キーじゃねぇのかよ
58 19/09/21(土)07:28:41 No.624362832
自切しまくるグロさと絵が噛み合ってない気がするというか 腕切ってロケットパンチされて首切ってやったーされてもこっちはワクワクしない 主人公と読んでる側に温度差がある
59 19/09/21(土)07:28:42 No.624362834
ジャイ八の突きよりも速い首切り
60 19/09/21(土)07:28:49 No.624362845
姫も戦う作品だったら2対2でやってとどめを刺す隙を作るために自らを犠牲にする!とかできたのにね…
61 19/09/21(土)07:28:52 No.624362847
>大会には間に合わんの一言もなく継続してスルーされるダウンロード設定 大気剣ぶっぱしろって言われるのを嫌ったと思われる まあ猫八も縮小版撃てるんだが
62 19/09/21(土)07:29:08 No.624362865
この広い宇宙で格ゲーランキング一位っていう凄い特徴持ちなんだよね八八 完全にスルーされてるし試合にも活かされてないけど
63 19/09/21(土)07:29:38 No.624362899
首を斬ってでも勝つ!というのが八八の"勇"ということにしたいんだろうがこのルールでしか通用しない一発勝負というのが盛り上がりに欠ける
64 19/09/21(土)07:30:13 No.624362955
>八八現状弱すぎる… 言ってもジャイ八も師匠にやられないくらいには強いんだから八八と互角はダメだろ
65 19/09/21(土)07:30:13 No.624362956
早くも三位一体が失われた犬と姫は大会中観客席送りだろうな
66 19/09/21(土)07:31:37 No.624363047
鬼滅と違って自分の首切る理由がないのが酷い 手も切らずに剣投げればいいし何がやりたいんだ
67 19/09/21(土)07:32:43 No.624363130
>手も切らずに剣投げればいいし何がやりたいんだ 刀を投げると読まれる…らしい 首を切ったのはそうすればルール上は勝ちになるから
68 19/09/21(土)07:34:12 No.624363225
自分の首切るくらいなら自爆したほうがいいんじゃないか 中身スッカスカの劣化エドテンボディみたいなもんだし
69 19/09/21(土)07:34:32 No.624363251
弱すぎるというが八八を戦わせる理由が今の所ないからな なんか猫八も普通に許可してるけど
70 19/09/21(土)07:35:04 No.624363299
>弱すぎるというが八八を戦わせる理由が今の所ないからな >なんか猫八も普通に許可してるけど らしくなってきたし…
71 19/09/21(土)07:35:40 No.624363351
三身一体に頼らずに大会優勝する八丸かっけーって思わせるってやるつもりなんだろうけど 三身一体使わなくても勝てるぬるゲーじゃ盛り上がりようがねえよ しかも絶対死なないし
72 19/09/21(土)07:35:54 No.624363366
大会形式はバトルロワイヤル(?)だから最後の二人になるまで使えない戦法だ…
73 19/09/21(土)07:36:05 No.624363381
突きだした腕を切っただけなのにロケットパンチが如く推進力を得て壁に突き刺さるってどういうことなんだ…
74 19/09/21(土)07:37:17 No.624363452
八八死んだら宇宙終わるんじゃなかった?
75 19/09/21(土)07:37:19 No.624363458
>この広い宇宙で格ゲーランキング一位っていう凄い特徴持ちなんだよね八八 >完全にスルーされてるし試合にも活かされてないけど 宇宙じゃなくてあれは惑星八八内のランキングだよ LGBT回で触れてたはず
76 19/09/21(土)07:37:31 No.624363478
斬られても死なない奴らのバトルなのに刀が触れたら一本でいいのか…?
77 19/09/21(土)07:37:54 No.624363506
バレで騒ぎすぎだよって思ってたけど実際読むと思ってたより三雲風間戦で困惑した
78 19/09/21(土)07:38:08 No.624363524
いースかの直後これだからカッコ悪いなぁ…
79 19/09/21(土)07:38:37 No.624363554
これまで既に何度もあった流れを考えずに書いてみたいことやっただけの一つだろうけど この練習でも本番でもこれをやるべき状況なんていくらでも作れるからわからない
80 19/09/21(土)07:38:37 No.624363555
練習で奇策で1回勝ってもなんの意味があるんだろうなこれ やるとしたって漫画としてはこの場では見せないで場面切り替えで1本とったことにして肝心なときに演出として見せるもんなんじゃなかろうか それ以前に自分で首切って喜んでる様が単純に気持ち悪い絵面なんだけど
81 19/09/21(土)07:38:42 No.624363561
>斬られても死なない奴らのバトルなのに刀が触れたら一本でいいのか…? というより斬られても死なないのでこのルールを採用するしかない 実戦では勇を失うまで終わらないから無意味なルールだがな…
82 19/09/21(土)07:38:51 No.624363574
>バレで騒ぎすぎだよって思ってたけど実際読むと思ってたより三雲風間戦で困惑した バレの時パクリじゃないんじゃねースか?って言われてたけど似てる作品他に思いつかないくらい素直にパクリだと思う
83 19/09/21(土)07:39:07 No.624363597
不死身設定は序盤から気持ち悪いし戦闘ルールの意味分からんなくなるってツッコミ入れられてたけど ワートリを雑にパクった説が出てからは大体納得出来ちゃうのが酷いと思う
84 19/09/21(土)07:40:10 No.624363682
サイボーグというかスカスカの体だから切ったことに重みがそんなにない 痛みがあるのは頑張ったなと思うんだけど 1話のつまようじさんもやっぱ痛かったのかな…
85 19/09/21(土)07:40:23 No.624363698
ワートリも心折れたら死ぬんだ…
86 19/09/21(土)07:40:26 No.624363701
既存の単語にズレた意味持たせるならともかく「バトルロワイヤル」は同名の作品の造語(英語+フランス語)なんだけど岸八"義勇"失ってない?
87 19/09/21(土)07:40:35 No.624363710
>ワートリも心折れたら死ぬんだ… 愚弄やめろや!
88 19/09/21(土)07:40:39 No.624363718
>1話のつまようじさんもやっぱ痛かったのかな… あの人も繋ぐの早かったな…
89 19/09/21(土)07:41:51 No.624363805
>というより斬られても死なないのでこのルールを採用するしかない >実戦では勇を失うまで終わらないから無意味なルールだがな… せめて切断くらいで判定しないと絵的にもしょっぱい上に絶対実戦で使えない…ってなるなと思って…
90 19/09/21(土)07:41:56 No.624363813
少年漫画の義を果たせ
91 19/09/21(土)07:42:01 No.624363826
岸八先生は露骨な水見式もやったし面白ければいいじゃんタイプだと思うのだ…
92 19/09/21(土)07:42:15 No.624363842
岸八は情報の先出しをしなきゃいけない呪いにでもかかってるのだろうか 本番→回想で情報開示って描き方もあるんだよ…?
93 19/09/21(土)07:42:21 No.624363849
なんで腕切ったら真っ直ぐとんでいくんだろうな…
94 19/09/21(土)07:42:39 No.624363877
>なんで腕切ったら真っ直ぐとんでいくんだろうな… なんかもう色々雑よね
95 19/09/21(土)07:42:40 No.624363879
岸八はパクってるつもりないと思うよ ただナルトの頃からそうだけど読んだものを咀嚼せずにそのままお出しするだけなんだ
96 19/09/21(土)07:42:46 No.624363891
>岸八"義勇"失ってない? 俺は 失われてない
97 19/09/21(土)07:42:58 No.624363910
ジャンプのSFでワートリを挙げなかった時は単に岸八の中では宇宙出てないからSFカウントしてないんだろうなと見てたんだけど… そういやオッサムも眼鏡主人公だな
98 19/09/21(土)07:42:59 No.624363911
水見式とかうしとらとか懐かしいな
99 19/09/21(土)07:43:01 No.624363912
>>斬られても死なない奴らのバトルなのに刀が触れたら一本でいいのか…? >というより斬られても死なないのでこのルールを採用するしかない それにしたってサバゲーじゃねぇんだからよ……
100 19/09/21(土)07:43:20 No.624363929
>岸八先生は露骨な水見式もやったし面白ければいいじゃんタイプだと思うのだ… まあ面白ければ良かったと思う
101 19/09/21(土)07:43:42 No.624363962
水見式やってたころはNARUTOの最底辺の磁気だろ!
102 19/09/21(土)07:44:10 No.624363999
なんか修行で一本取ったやったぜみたいな空気出してるけど 欠片も強くなってないよね八八
103 19/09/21(土)07:44:25 No.624364017
ナルトが売れたのは奇跡だったんだな…
104 19/09/21(土)07:44:39 No.624364034
狙いはいいんだけど斬られた腕と頭がすっ飛んでくのが納得し難い
105 19/09/21(土)07:45:32 No.624364109
>なんか修行で一本取ったやったぜみたいな空気出してるけど >欠片も強くなってないよね八八 刀が触れればいいだけのゲームの攻略法を見つけただけで戦闘では四肢を斬らせて皮を断つだからね…
106 19/09/21(土)07:45:36 No.624364111
水見式はどっちかというと今更こんな設定でてくんの!?ってほうが気になった
107 19/09/21(土)07:45:37 No.624364113
>それにしたってサバゲーじゃねぇんだからよ…… あんなんで有効設定だと数うちゃ当たる系が強すぎない?
108 19/09/21(土)07:45:52 No.624364130
>なんか修行で一本取ったやったぜみたいな空気出してるけど >欠片も強くなってないよね八八 何が何でも勝つ!なら合ってたけど強くなる!ってアオリは完全にズレてると思う
109 19/09/21(土)07:45:56 No.624364139
順当に行けばNARUTOを超える作品になります
110 19/09/21(土)07:46:35 No.624364199
>なんか修行で一本取ったやったぜみたいな空気出してるけど >欠片も強くなってないよね八八 実戦で何一つ使えない技で喜ぶ八八に拙者"岡"を見た
111 19/09/21(土)07:46:46 No.624364209
>岸八先生は露骨な水見式もやったし面白ければいいじゃんタイプだと思うのだ… 面白いか?
112 19/09/21(土)07:46:57 No.624364225
ワートリからパクるなら話の展開じゃなくてマンティスとか旋空弧月みたいな技の方をパクればいいのに…
113 19/09/21(土)07:46:58 No.624364226
>実戦で何一つ使えない技で喜ぶ八八に拙者"岡"を見た 俺は 消滅しない
114 19/09/21(土)07:47:10 No.624364236
>面白いか? お前は物事をあせりすぎる
115 19/09/21(土)07:47:18 No.624364244
>ナルトが売れたのは奇跡だったんだな… 言われて直したらちゃんといい物が出てくるのはそれはそれで才能だから… 岸八が良いもの出すには岸八がペン入れ含めて漫画描かないと無理だろうけど
116 19/09/21(土)07:47:32 No.624364265
侍は不死身だから上手くぶっ刺さっても死なないしこのルールでしか意味無い奇策なのよね
117 19/09/21(土)07:47:50 No.624364283
奇策で一本!みたいな感じだしてるけどバトルロワイヤルで一切使えないからなそれ!
118 19/09/21(土)07:48:30 No.624364334
なんか本当に基礎設定が邪魔だな
119 19/09/21(土)07:48:33 No.624364338
>ワートリからパクるなら話の展開じゃなくてマンティスとか旋空弧月みたいな技の方をパクればいいのに… 実はクソダサいだけでジャイ八は剣変化させるの上手いからエセ旋空弧月やってる 首切りシーンもジャイ八だけは剣伸ばしてるだろ
120 19/09/21(土)07:48:35 No.624364342
こんなルールを決めた猫八が悪い
121 19/09/21(土)07:49:11 No.624364388
>奇策で一本!みたいな感じだしてるけどバトルロワイヤルで一切使えないからなそれ! 訓練でも一回決まったら二度と通じないと思うよ
122 19/09/21(土)07:49:17 No.624364395
>お前は物事をあせりすぎる 岸八は連載順と各所の評価見て少しは焦ってほしい
123 19/09/21(土)07:49:18 No.624364396
>こんなルールを決めた猫八が悪い 今まで説明してきた設定全てが悪いぞ
124 19/09/21(土)07:49:21 No.624364399
模擬戦でボコられて意地で一本!自体は定番だけど ルールが実戦からあまりにも掛け離れててもはや模擬戦なのかもわからん…
125 19/09/21(土)07:49:26 No.624364404
面白けりゃパクリでもいいよ 面白くねえんだ
126 19/09/21(土)07:49:52 No.624364440
>侍は不死身だから上手くぶっ刺さっても死なないしこのルールでしか意味無い奇策なのよね 実戦だったら「まさか腕を飛ばして攻撃するなんて気付かなかった!俺の負けだ!」って散体してくれるよ 今回のジャイ八も頬掠めただけなのに冷や汗かいてるし
127 19/09/21(土)07:49:55 No.624364443
本当にワートリの展開だけサム8に載せただけだからちぐはぐな部分しかねえよ今回!
128 19/09/21(土)07:50:10 No.624364464
痛みあるんかい 浪人はなんだったんだよ一話の
129 19/09/21(土)07:50:15 No.624364476
心が折れなければ死なないって設定が諸悪の根源すぎる
130 19/09/21(土)07:50:55 No.624364520
>痛みあるんかい >浪人はなんだったんだよ一話の あいつも再生が早かったから実は強キャラだったんだ
131 19/09/21(土)07:51:01 No.624364524
つまりよォ 斬られると痛いから“勇”を失って散体するってことだろ?
132 19/09/21(土)07:51:20 No.624364545
>痛みあるんかい >浪人はなんだったんだよ一話の そりゃ説明のために腕ぶった切ってくれる知らん人だろ
133 19/09/21(土)07:51:38 No.624364569
>>痛みあるんかい >>浪人はなんだったんだよ一話の >そりゃ説明のために腕ぶった切ってくれる知らん人だろ ほう…もういいか? 俺には関係ない
134 19/09/21(土)07:51:52 No.624364592
あんま関係ないけど今週の開幕ページ衛星が惑星に衝突したのかと思った あれってズームしてるだけなんだよね?
135 19/09/21(土)07:51:52 No.624364593
本当になんだったんだろうな知らない人
136 19/09/21(土)07:52:18 No.624364629
>浪人はなんだったんだよ一話の めっちゃ痛いの我慢して解説するのが浪人の"義"
137 19/09/21(土)07:52:27 No.624364638
>あんま関係ないけど今週の開幕ページ衛星が惑星に衝突したのかと思った >あれってズームしてるだけなんだよね? 簡単に言うと漫画表現の限界ってやつだ
138 19/09/21(土)07:52:31 No.624364645
パクリだらけの岸八先生が自力で考えた頭脳戦が頭パージだと考えると 応援してあげたい気持ちになりませんかなりませんよね
139 19/09/21(土)07:52:42 No.624364661
>>痛みあるんかい >>浪人はなんだったんだよ一話の >そりゃ説明のために腕ぶった切ってくれる知らん人だろ 拙者、痛いの我慢して腕を切って説明してくれる浪人に「勇」を見た
140 19/09/21(土)07:53:03 No.624364690
何気に姫もいる方向に向けて思いっきり飛ばしてる姿にカツ八を見た
141 19/09/21(土)07:53:25 No.624364718
勇を失うってバトル物にありがちなバーサーカー相手は正気に戻さないといけないってことなのかな クソゲすぎない?
142 19/09/21(土)07:54:01 No.624364763
>クソゲすぎない? クソゲって…なんだ?
143 19/09/21(土)07:54:20 No.624364783
あいつはゲームのNPCだから
144 19/09/21(土)07:54:30 No.624364791
見下でケンカ祭で喧嘩祭か ダジャレ好きだねほんと…
145 19/09/21(土)07:55:09 No.624364848
>見下でケンカ祭で喧嘩祭か >ダジャレ好きだねほんと… 大 気 剣
146 19/09/21(土)07:56:20 No.624364951
とし八がスネ姫で精を失っててダメだった
147 19/09/21(土)07:56:23 No.624364954
>パクリだらけの岸八先生が自力で考えた頭脳戦が頭パージだと考えると >応援してあげたい気持ちになりませんかなりませんよね あれは鬼滅の蜘蛛山累くん戦のオマージュに1票なので自力にはカウントしとうない アニメのあの辺かなり力入っててその週話題になってたし
148 19/09/21(土)07:57:21 No.624365028
じゃあ今週のオリジナル要素ってないじゃん
149 19/09/21(土)07:57:37 No.624365052
>あれは鬼滅の蜘蛛山累くん戦のオマージュに1票なので自力にはカウントしとうない >アニメのあの辺かなり力入っててその週話題になってたし 拙者あれをオマージュ判定できる「」八に”勇”を見た
150 19/09/21(土)07:57:51 No.624365071
>じゃあ今週のオリジナル要素ってないじゃん ス…
151 19/09/21(土)07:58:04 No.624365088
ワートリ・鬼滅・サム8による三身一体
152 19/09/21(土)07:59:18 No.624365190
パクリでもオマージュでもいいけど何で今やるのかわからない上に単純に面白くなくてさらに気持ち悪い
153 19/09/21(土)07:59:22 No.624365192
腕を切り落としてロケットパンチのように飛んでいくのは変じゃないかとか そんなのどうでも良くなるくらいには面白くない話だった
154 19/09/21(土)07:59:40 No.624365215
>>じゃあ今週のオリジナル要素ってないじゃん >ス… ズズズ…
155 19/09/21(土)07:59:56 No.624365233
勇を失うを勘違いしてる読八いるけど本能的に負けを認めたら(というかビビったら)死ぬって感じだよ 親八が(今の八丸がアタの攻撃を食らったら武神に見放される…!)みたいなこと言ってたし
156 19/09/21(土)08:00:55 No.624365302
この世界がこの試合形式で物事決めれるならいいんだけどね あれで勝てたところで実戦だったらあの後どうすんのっていう
157 19/09/21(土)08:01:07 No.624365318
ビビらせ合戦にしかならねえ!
158 19/09/21(土)08:01:51 No.624365380
強くなったわけじゃないし話なんも進んでないし虚無八かよ
159 19/09/21(土)08:02:27 No.624365427
これパクリでいいよね? パクリじゃなく素でこの展開にしたって言ったらそっちの方が愚弄してることになる気がするし
160 19/09/21(土)08:02:32 No.624365433
銀魂の名は出すがワートリの名は出さなかった岸八 "義"を失ったな…
161 19/09/21(土)08:03:01 No.624365466
鍵へし折られたら死ぬとかだったらわかりやすかったんだけどな
162 19/09/21(土)08:03:18 No.624365493
>強くなったわけじゃないし話なんも進んでないし虚無八かよ 毎回言われてるな…
163 19/09/21(土)08:03:23 No.624365496
>この世界がこの試合形式で物事決めれるならいいんだけどね >あれで勝てたところで実戦だったらあの後どうすんのっていう 大会で使うにしたってまず最後の二人まで勝ち残らないと使えないんだからまず根本の実力無いと意味がない そんで大会で見せられたとこでそれ訓練の時に見たってなって驚きもない 岸八何考えてんだろ
164 19/09/21(土)08:03:34 No.624365507
ひゅーってオノマトペ描くと逆に遅くみっともなく見えるからやめたほうがいいと思う
165 19/09/21(土)08:03:38 No.624365513
今後はパクり元探せるようになって面白くなってきたな
166 19/09/21(土)08:03:54 No.624365532
これで試合形式はバトルロワイヤルらしいから頭が痛い
167 19/09/21(土)08:04:00 No.624365540
パクリ自供しまくったのは後輩のワートリをパクって作品の根幹にしてるのを隠すため説
168 19/09/21(土)08:04:16 No.624365559
もしかしたらこの戦法に閃きを得てターンXみたいな戦い方になるのかもしれないじゃん!
169 19/09/21(土)08:04:27 No.624365575
パクリじゃないオマージュだ パロディだがな…
170 19/09/21(土)08:04:34 No.624365587
パク八検証は心が荒むからやめろ
171 19/09/21(土)08:05:22 No.624365644
結合が早い これが今後の話の鍵になる展開はあるのだろうか
172 19/09/21(土)08:05:33 No.624365664
>そんで大会で見せられたとこでそれ訓練の時に見たってなって驚きもない サム八はこれが多すぎるんだよな 先に全部説明があったあとに事が起こるからなんの驚きもねぇの
173 19/09/21(土)08:05:35 No.624365666
>パク八検証は心が荒むからやめろ パクリ認定した方が安心するんだ 元ネタ無しにこんな設定無視した展開やってる方がヤバいんだ
174 19/09/21(土)08:05:59 No.624365703
これカツ八たちが侍である必要ないな この設定なら侍以外でも物語として問題ない
175 19/09/21(土)08:06:54 No.624365783
実際のケンカ祭りも刀がちょっと当たれば一本なんて上品なルールだったら今週のこの勝ち方にも意味あるだろうけどルール一緒なのかな……
176 19/09/21(土)08:06:56 No.624365785
相手が全員侍のバトルロワイアルってめっちゃ塩になるきがする
177 19/09/21(土)08:07:26 No.624365835
ヒット退場が大会ルールだったらソフトタッチの嵐でガンガン侍が退場するのが観られるのか
178 19/09/21(土)08:07:38 No.624365850
三位一体を三身一体に バトルロイヤルをバトルロワイヤルに これが"ズラし"のテクニック…!
179 19/09/21(土)08:07:41 No.624365857
なんかタフみたいな楽しみ方してる人が増えてない…?
180 19/09/21(土)08:07:46 No.624365862
>相手が全員侍のバトルロワイアルってめっちゃ塩になるきがする 雑に心が折れて散体するサムライがいっぱいいるんだろうなって
181 19/09/21(土)08:08:00 No.624365888
触れたら終わりとかチャンバラごっこかよ
182 19/09/21(土)08:08:41 No.624365953
>>相手が全員侍のバトルロワイアルってめっちゃ塩になるきがする >雑に心が折れて散体するサムライがいっぱいいるんだろうなって 一話の浪人さん仕込み杖の一発で散体したし 侍だけのバトルロワイヤルでも死ぬだろうな沢山
183 19/09/21(土)08:09:10 No.624365993
斬られたら痛いからな…
184 19/09/21(土)08:09:11 No.624365995
>実際のケンカ祭りも刀がちょっと当たれば一本なんて上品なルールだったら今週のこの勝ち方にも意味あるだろうけどルール一緒なのかな…… 仮にそのルールだったとしてもバトルロイヤル(バトルロワイヤル)形式だとしたら利き腕と刀と頭飛ばしたら他の奴等にボコられるだけだし…
185 19/09/21(土)08:09:45 No.624366046
「「「「勇を失ったな…」」」」
186 19/09/21(土)08:10:18 No.624366093
開幕安定技やめろ
187 19/09/21(土)08:10:28 No.624366111
しかし本当に保護されてるんだろうなってのが丸わかりなくらい悠々と展開出来てて書いてる本人は凄い楽で楽しいんだろうな…
188 19/09/21(土)08:10:54 No.624366154
>「「「「勇を失ったな…」」」」 ダハハハハハ! また同じ脅し文句を垂れたな!他にはないのか!
189 19/09/21(土)08:11:08 No.624366179
つかジャイ八も出るなら詰んでない?
190 19/09/21(土)08:11:10 No.624366181
相手の言いたい事を理解できないとか 自分の置かれてる状況が理解できないとか そういうちょっとアレな知能のサムライの方が強いのかな
191 19/09/21(土)08:11:47 No.624366236
どの柄骨にしよっかな~グフフ とか冒頭で言ってるアイツを誰も話題にしないあたり こう色々透けて見えるものがありますよね
192 19/09/21(土)08:11:53 No.624366241
ジャイ八は宇宙にて最強
193 19/09/21(土)08:12:09 No.624366265
>どの柄骨にしよっかな~グフフ >とか冒頭で言ってるアイツを誰も話題にしないあたり >こう色々透けて見えるものがありますよね あれ柄骨じゃなくて鍵じゃね?
194 19/09/21(土)08:12:10 No.624366266
キチガイなら自分を曲げることはないから有利とか?
195 19/09/21(土)08:12:17 No.624366279
>つかジャイ八も出るなら詰んでない? というか猫八が出ればそれでよくない?
196 19/09/21(土)08:13:01 No.624366339
対戦形式をバトルロワイヤルにしたのは流行りのゲームが元かな
197 19/09/21(土)08:13:11 No.624366350
もう動物の敵はいいよ…
198 19/09/21(土)08:13:43 No.624366391
岸八様はもうだめなの
199 19/09/21(土)08:13:57 No.624366417
不死身でも痛みがあるって設定だけどさ 素直に考えると心が折れて相手が散体するまでひたすら痛めつけるっていうノーベル賞戦法がスタンダードになりそうなんですけど そういう作品でしたっけ
200 19/09/21(土)08:14:10 No.624366437
>三位一体を三身一体に >バトルロイヤルをバトルロワイヤルに >これが"ズラし"のテクニック…! バトルロワイヤルは実際に"ズラし"のテクニックにより決まったタイトルだから本家に失礼なのだ…
201 19/09/21(土)08:14:32 No.624366470
新敵はザブザのボツ案がモチーフじゃないかって説が出てて それが本当なら未練たらたらすぎる…
202 19/09/21(土)08:14:41 No.624366491
今回一番ショックだったのはジャイ八が普通に物事を思考できる上に雑な八八ヨイショしだしたこと
203 19/09/21(土)08:14:42 No.624366493
>不死身でも痛みがあるって設定だけどさ >素直に考えると心が折れて相手が散体するまでひたすら痛めつけるっていうノーベル賞戦法がスタンダードになりそうなんですけど >そういう作品でしたっけ いやそれは元からそうだよ “復習”を失ったな
204 19/09/21(土)08:14:45 No.624366496
岸八は矢八と三身一体すればまだいけるかも知れない
205 19/09/21(土)08:15:01 No.624366524
>素直に考えると心が折れて相手が散体するまでひたすら痛めつけるっていうノーベル賞戦法がスタンダードになりそうなんですけど つまり次のオマージュ先はチェンソーマンか…
206 19/09/21(土)08:15:28 No.624366566
保護してるにしても容赦なくドベに落とすのは"義"足りてなくない?
207 19/09/21(土)08:15:56 No.624366610
ナルトの絶対諦めないど根性は好きだったけど 根性だけで生死が決まるのはそれはそれでぐだぐだになりそう
208 19/09/21(土)08:16:05 No.624366631
ところでトーナメントじゃなくてバトルロイヤルじゃん 嘘ついたんか「」
209 19/09/21(土)08:16:08 No.624366633
>今回一番ショックだったのはジャイ八が普通に物事を思考できる上に雑な八八ヨイショしだしたこと そもそもあの強盗どもなんでついてきてる上に拘束外してるんだ?
210 19/09/21(土)08:16:10 No.624366637
編集にボツにされたネタを使って連載って義を失ってない?
211 19/09/21(土)08:16:23 No.624366653
>新敵はザブザのボツ案がモチーフじゃないかって説が出てて >それが本当なら未練たらたらすぎる… なんだっけそれ… ザブザとハクを編集にこっちの方にしろって言われたやつだっけ…?
212 19/09/21(土)08:16:41 No.624366686
死ななくてもいいけどベイルアウトみたいな一応の敗北を示す何かは用意してくれよ!
213 19/09/21(土)08:16:45 No.624366694
>いやそれは元からそうだよ >“復習”を失ったな そういえば永遠の悪魔も泣きながら殺してくださいって落ちだったな!
214 19/09/21(土)08:17:33 No.624366762
義とか勇とか一体何なんですか?
215 19/09/21(土)08:17:45 No.624366789
生身の人間の方が死なないけど行動不能で敗北とか融通が効く 散体しない限りいくらでも動くとかどうすりゃいいんだこの化け物ども
216 19/09/21(土)08:17:49 No.624366797
今朝読んだけどまんまワートリだった そこはせめてズラせよ
217 19/09/21(土)08:17:49 No.624366800
岸八の日本語力だとバトルロワイヤルって言ってトーナメントが始まっても驚かない
218 19/09/21(土)08:18:16 No.624366839
バトルロイヤルを例の小説以降ロワイヤルと書くのはこの作品に限った話でもないからまあ……
219 19/09/21(土)08:18:16 No.624366841
>義とか勇とか一体何なんですか? 水柱
220 19/09/21(土)08:18:18 No.624366844
>死ななくてもいいけどベイルアウトみたいな一応の敗北を示す何かは用意してくれよ! 切られた場所がズブズブする
221 19/09/21(土)08:18:20 No.624366846
義勇もパクリだったのか…
222 19/09/21(土)08:18:26 No.624366856
>義とか勇とか一体何なんですか? 冨岡だと考えられる
223 19/09/21(土)08:19:23 No.624366944
義勇さん表紙なのに全く本編居なくてだめだった
224 19/09/21(土)08:19:47 No.624366980
岡を失うってどうすればいいんだろうな
225 19/09/21(土)08:19:53 No.624366992
>義勇さん表紙なのに全く本編居なくてだめだった 義勇を失ったな…
226 19/09/21(土)08:19:57 No.624366999
腕切って飛ばした刀はスネ八に当たりそうだったからギャグになってたけど姫八にも近かったし普通に危ないわ やっぱ八八好きになれない
227 19/09/21(土)08:20:01 No.624367004
キールロワイヤルをキールロイヤルって言う人いないし 外来語だからその辺はそんなに突っ込まなくてもいいと思うよ
228 19/09/21(土)08:20:02 No.624367006
銀河岡っ引きの登場が待たれる
229 19/09/21(土)08:20:07 No.624367013
>岡を失うってどうすればいいんだろうな 宇宙岡っ引きが出る
230 19/09/21(土)08:20:30 No.624367055
>岡を失うってどうすればいいんだろうな 侍の世界だから岡っ引きを出せばいい
231 19/09/21(土)08:21:02 No.624367092
>実はクソダサいだけでジャイ八は剣変化させるの上手いからエセ旋空弧月やってる >首切りシーンもジャイ八だけは剣伸ばしてるだろ うわよく見ると武器も一緒だ もう散体しそう
232 19/09/21(土)08:21:05 No.624367095
>岡を失うってどうすればいいんだろうな 大技で背景の岡が消し飛んだらすごい勢いで食いつくよ
233 19/09/21(土)08:21:23 No.624367139
いつかサムライ8に三雲を出せればなって…
234 19/09/21(土)08:21:31 No.624367151
人気投票で冨岡さんに票がワンチャン入るなこれは… まぁ人気投票がやるほど続くかわからないんだけどなブヘヘ
235 19/09/21(土)08:22:05 No.624367216
キチガイ三連岡っ引き来たな…
236 19/09/21(土)08:22:06 No.624367219
義とか勇とか孝とかはなんか武士道だか八犬伝だかのオマージュじゃなかったっけ
237 19/09/21(土)08:22:49 No.624367297
>義とか勇とか孝とかはなんか武士道だか八犬伝だかのオマージュじゃなかったっけ 勇はねぇよ!
238 19/09/21(土)08:23:20 No.624367353
>今回一番ショックだったのはジャイ八が普通に物事を思考できる上に雑な八八ヨイショしだしたこと あのシーンもワールドトリガーにあるからジャイ八がただ言わされただけなのでセーフ
239 19/09/21(土)08:23:43 No.624367384
岡が失われるのが先か連載枠が失われるのが先か
240 19/09/21(土)08:23:57 No.624367408
ドラえもんパクったのもワートリの影響なのかな…
241 19/09/21(土)08:24:05 No.624367418
you lose
242 19/09/21(土)08:24:13 No.624367432
あのNARUTOの作者にパクられるなんて光栄だろう?
243 19/09/21(土)08:24:49 No.624367506
つまり格ゲー1位もキングゲイナーからズラした義の可能性が…?
244 19/09/21(土)08:24:58 No.624367525
>キールロワイヤルをキールロイヤルって言う人いないし >外来語だからその辺はそんなに突っ込まなくてもいいと思うよ キールロワイヤルは元々フランス~オーストリアのカクテルから取ったからなんの問題もないよ… バトルロワイヤルはバトルロイヤルという単語ありきでバトルロワイヤルって小説でズラしとして用いられた(英語+フランス語)で作られた単語だよ…
245 19/09/21(土)08:25:08 No.624367540
遅効性SF八
246 19/09/21(土)08:25:11 No.624367550
ゾロが閻魔試し切りしたシーンで「」が岡を失った!って言っててだめだった 岸じゃん…
247 19/09/21(土)08:25:17 No.624367566
岸八先生は二軍であるSQで連載している漫画なんて眼中にないんだ
248 19/09/21(土)08:25:25 No.624367581
>あのNARUTOの作者にパクられるなんて光栄だろう? オニギリなら泣いて喜ぶかもしれんが他の作家はどうかな…
249 19/09/21(土)08:25:41 No.624367608
サム8とワートリとドラえもんで三身一体を成しえたぞ!
250 19/09/21(土)08:27:07 No.624367769
勇さえ失わなければアンケートが取れなくても 滅びぬ!
251 19/09/21(土)08:27:11 No.624367779
>サム8とワートリとドラえもんで三身一体を成しえたぞ! サム8 out 鬼滅 in
252 19/09/21(土)08:27:18 No.624367789
>キールロワイヤルをキールロイヤルって言う人いないし >外来語だからその辺はそんなに突っ込まなくてもいいと思うよ 王ドロボウJINGの話をしてるのだとしたら見当違いもいいところだぞ
253 19/09/21(土)08:27:45 No.624367829
使えるものは全て使って成長していく王道ジャンプ漫画だ
254 19/09/21(土)08:27:53 No.624367846
大元で言うなら中国の八卦(乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤) そこから八犬伝での八行(仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌) からの岸八(冨・岡・義・勇・?・?・?・?)
255 19/09/21(土)08:28:33 No.624367926
俺は 岸八じゃない
256 19/09/21(土)08:29:01 No.624367985
冨岡義勇俺否水柱
257 19/09/21(土)08:29:34 No.624368052
>(冨・岡・義・勇・水・柱・嫌・者)
258 19/09/21(土)08:29:47 No.624368074
カツ八はこのシステムのゲーム延々とやってたんだよな…
259 19/09/21(土)08:30:54 No.624368192
俺は サムライじゃない
260 19/09/21(土)08:31:08 No.624368221
ヒロアカや呪術の先生もだら先オマージュだし言いっこなしだ!
261 19/09/21(土)08:31:18 No.624368239
侍 冨岡義勇です…
262 19/09/21(土)08:31:40 No.624368287
>そこから八犬伝での八行(仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌) 登場人物のイメージに当てはまらないすぎる…
263 19/09/21(土)08:31:47 No.624368302
ジャンプは空前のだらしない先生ブーム!
264 19/09/21(土)08:33:38 No.624368515
訓練の続きを!のコマの会話のなってなさがすごい…
265 19/09/21(土)08:34:11 No.624368570
su3322517.png
266 19/09/21(土)08:35:35 No.624368736
>su3322517.png どうしてこれを本編で説明しないのですか?
267 19/09/21(土)08:36:13 No.624368809
心が折れるって何だ?できるジャイ八は強すぎる
268 19/09/21(土)08:36:20 No.624368828
バレで切り貼りされたもの見るよりはマシだったからやっぱバレはクソだなってなった とはいえやっぱ首切り回避は直感的にも上手い!とかならないしイマイチかな…
269 19/09/21(土)08:36:42 No.624368874
>義とか勇とか孝とかはなんか武士道だか八犬伝だかのオマージュじゃなかったっけ 岸八先生が八犬伝なんて読んでるわけないだろ!
270 19/09/21(土)08:36:55 No.624368894
つまり主人公が心折れたり挫折すると死ぬからその手のイベントは起こせない?
271 19/09/21(土)08:36:56 No.624368897
「設定考えなければ面白い」って岸八に対する最強の煽りじゃないだろうか
272 19/09/21(土)08:37:16 No.624368928
説明がないとスッキリするがそれはそれで物足りない
273 19/09/21(土)08:37:18 No.624368937
設定考えなくても面白くない
274 19/09/21(土)08:37:28 No.624368952
現実にある言葉を架空のものに当てはめるまではいいんだけど 侍と武士と浪人とかキーとホルダーとかズラしてあるせいですごく理解しにくい
275 19/09/21(土)08:38:30 No.624369095
作者が同じ性格がアレでも銃夢は面白いな!
276 19/09/21(土)08:38:48 No.624369135
su3322521.jpg この優しみがスーッと効いて
277 19/09/21(土)08:38:58 No.624369161
>刀を持って闘う戦士だ!! >ようは普通の人間……!! なんかこれさえも岸八イズム漂う文体に見えてくるから困る
278 19/09/21(土)08:39:06 No.624369175
>ところでトーナメントじゃなくてバトルロイヤルじゃん バトルロワイヤルだ
279 19/09/21(土)08:40:05 No.624369282
>su3322521.jpg >この優しみがスーッと効いて …痛かったんだろうなあ
280 19/09/21(土)08:40:40 No.624369352
ジャイ八がどれだけ強いのかもイマイチはっきりしないからな
281 19/09/21(土)08:42:06 No.624369515
展開が全然巻いてないから当分打ち切りとかは無さそうで安心した
282 19/09/21(土)08:43:22 No.624369624
まだまだサムライワールド見てられるな
283 19/09/21(土)08:43:52 No.624369688
もう…散体しろ!
284 19/09/21(土)08:43:54 No.624369691
バトルロワイヤルなのはもう世間でも溢れてる間違えて覚えちゃった人ってだけだと思う
285 19/09/21(土)08:43:54 No.624369693
まあでも相対的にはアンケート上向きになりそうだよな
286 19/09/21(土)08:44:16 No.624369741
痛みってあるんだ…
287 19/09/21(土)08:45:00 No.624369829
>つまり主人公が心折れたり挫折すると死ぬからその手のイベントは起こせない? 散体からのなんか奇跡の力で復活…いける!
288 19/09/21(土)08:45:20 No.624369882
イラコンやってるけど投稿が割とめちゃくちゃなの混じってるな…
289 19/09/21(土)08:46:04 No.624369957
喧嘩祭のボスが醜いブ男とわかったしジャイ八が浪人なのも判明したしもうこいつがパンドラの鍵の一人なんだろうなって…
290 19/09/21(土)08:46:17 No.624369973
>なんかタフみたいな楽しみ方してる人が増えてない…? 貴様ぁ!猿先生を愚弄するかぁ! 正直今の岸八先生は他先生方より愚弄されても仕方ない漫画作ってるっス 忌憚無き意見ってやつっス
291 19/09/21(土)08:46:20 No.624369985
>>つまり主人公が心折れたり挫折すると死ぬからその手のイベントは起こせない? >散体からのなんか奇跡の力で復活…いける! でもアタ八の煽りで散体しかけたとこを父八の声援で復活をもうやっちゃってるんですよ……
292 19/09/21(土)08:46:58 No.624370061
>バトルロワイヤルなのはもう世間でも溢れてる間違えて覚えちゃった人ってだけだと思う これに関しては編集の更正が悪い T口…もう…散体しろ!
293 19/09/21(土)08:47:26 No.624370115
>イラコンやってるけど投稿が割とめちゃくちゃなの混じってるな… 割とっていうか問題ないやつの方が少なくない?
294 19/09/21(土)08:47:32 No.624370125
根本的な事だけど 普通の人間と侍をパッと見で区別できるデザインにしてないのが色々悪いと思う
295 19/09/21(土)08:47:57 No.624370178
バトルロワイヤルの誤用(?)はこの世界が現代日本文化の延長にあるという伏線なのでは?
296 19/09/21(土)08:47:58 No.624370183
生首がしゃべるのエグいなあ…
297 19/09/21(土)08:48:34 No.624370246
>普通の人間と侍をパッと見で区別できるデザインにしてないのが色々悪いと思う アゴでわかる
298 19/09/21(土)08:48:49 No.624370276
不死身で身近なホルダーが武器になる仕組みもあってこれでもかと言わんばかりの殺しあい用の体なのに痛覚あるのは武神がゲイのサディストだからなの? 普通の人間は心が折れても生きていけるけど侍は心が折れたら死ぬのに ある意味侍の方がハードモードじゃないのこれ
299 19/09/21(土)08:49:27 No.624370356
ワートリの作者の猫は圧倒的猫派だったので犬派の岸八とは相性が悪かったと考えられる
300 19/09/21(土)08:50:13 No.624370448
メンタル折れたら散体は侍のキャラだと絶対かっこいい死に方ができなくなるのがすごいダメだと思う
301 19/09/21(土)08:50:17 No.624370458
1反物返品無し2酒代支払い無し3警察機関無し4何故か仲間入り5謎ルールの練習試合6三身一体拒否7謎の成長判定8ダジャレネーミング 今週のサムライ8の8つの見所
302 19/09/21(土)08:51:47 No.624370613
>ワートリの作者の猫は圧倒的猫派だったので犬派の岸八とは相性が悪かったと考えられる ニャン…
303 19/09/21(土)08:52:01 No.624370641
1〜3ダラダラやっても余計つまんないから…
304 19/09/21(土)08:52:17 No.624370676
>ニャン… 犬なのに鳴き声はニャンだぞ 面白いだろ
305 19/09/21(土)08:52:35 No.624370710
>不死身で身近なホルダーが武器になる仕組みもあってこれでもかと言わんばかりの殺しあい用の体なのに痛覚あるのは武神がゲイのサディストだからなの? 岸八が設定忘れただけで武神はちゃんと痛覚なくしてます… じゃないと一話の解説浪人がゲイのマゾヒストになるじゃん…
306 19/09/21(土)08:52:38 No.624370718
>1反物返品無し2酒代支払い無し3警察機関無し4何故か仲間入り5謎ルールの練習試合6三身一体拒否7謎の成長判定8ダジャレネーミング >今週のサムライ8の8つの見所 ・・・ らしくなってきたな
307 19/09/21(土)08:53:10 No.624370789
>じゃないと一話の解説浪人がゲイのマゾヒストになるじゃん… そうだが…
308 19/09/21(土)08:53:38 No.624370845
犬なのにニャンっていうけど早太郎犬じゃないよねモチーフ行方不明のロボだよね
309 19/09/21(土)08:54:09 No.624370908
めちゃくちゃ痛いのに腕切り落として侍の説明してくれたのに 俺には関係ないから…もういい?される浪人に悲しき過去…
310 19/09/21(土)08:54:17 No.624370927
痛覚あるのによく首チョンパできるな八八
311 19/09/21(土)08:54:24 No.624370943
サイボーグ設定だけど自分の体の一部も移植されてない完全な機械だよね? じゃああのパカパカ動く体で痛覚とは一体…
312 19/09/21(土)08:54:25 No.624370944
心の折れたサムライに生きる価値無し! 自分ルールを押し付けるくらい図太く生きよ!
313 19/09/21(土)08:55:08 No.624371031
痛みがあろうがなかろうがあのタイミングで腕切り落とす意味が一切ないのでどっちにしろゲイのマゾなのでは…?
314 19/09/21(土)08:55:21 No.624371063
一話の説明シーンで痛みないとおもってた人多いよね?
315 19/09/21(土)08:55:22 No.624371067
>痛覚あるのによく首チョンパできるな八八 死なないことを保証されて大金貰えるとか言われても自分の首切れないわ俺
316 19/09/21(土)08:56:48 No.624371229
痛みがあるとすると頭かち割られてんのにそんなことより貯金ゼロにされたことへの怒りが上回った師匠はやっぱり金の亡者だったのね…
317 19/09/21(土)08:57:28 No.624371301
VRでも首チョンパするとなんか変な感じになるらしいね
318 19/09/21(土)08:57:29 No.624371304
設定の面白さとかは置いといて 一貫性の大事さがよくわかるな
319 19/09/21(土)08:57:57 No.624371358
せっかく姫が提案してるのに…そこはごめんじゃなくてありがとうでも…て言っておこうよ
320 19/09/21(土)08:58:06 No.624371372
説明が混乱を呼ぶ!サムライ8のアピールポイントのひとつだな!
321 19/09/21(土)08:58:33 No.624371424
痛覚はこのままだと煽り合戦になると危惧した武神が今週のアップデートで追加したからな
322 19/09/21(土)08:58:54 No.624371470
なんで八八を無理やりヨイショする時だけ急にジャイ八のIQ上がったの?
323 19/09/21(土)08:59:07 No.624371490
設定が出れば出るほどサイボーグである必然性が薄れるっていうか岸八おめえホントはSF書く気ねえだろ
324 19/09/21(土)08:59:58 No.624371578
痛覚ないなら剣の腕より相手ディスる技術磨いたほうがよっぽどいいことになっちゃうしな
325 19/09/21(土)09:00:01 No.624371584
というかこれサイボーグじゃねぇし…
326 19/09/21(土)09:01:08 No.624371713
>なんで八八を無理やりヨイショする時だけ急にジャイ八のIQ上がったの? 岸八と繋がったんだろ
327 19/09/21(土)09:01:16 No.624371720
痛いからもう無理…散体しゅる…もそれはそれで負けた奴の評価下がりまくるの同じじゃない!?
328 19/09/21(土)09:01:24 No.624371735
わざとずらしてるから一般用語そのままの意味じゃないんだよ
329 19/09/21(土)09:01:55 No.624371781
このマンガつま…つま…
330 19/09/21(土)09:02:02 No.624371792
>痛いからもう無理…散体しゅる…もそれはそれで負けた奴の評価下がりまくるの同じじゃない!? 痛みで負ける程度だから雑魚
331 19/09/21(土)09:02:27 No.624371835
特に訳はないけど負けを認めたら負けの方がなんかふんわりとした勢いがあったと思う 痛いから負けを認めますの方がダサいわ…