虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/21(土)05:39:55 >何でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/21(土)05:39:55 No.624357877

>何でもいいからヨォ >朝飯にしようぜ

1 19/09/21(土)05:44:45 No.624358044

行動範囲にないんだよな松のや チキン亭ならあるけどあれ実質同じ店なんだろうか

2 19/09/21(土)05:46:40 No.624358108

親子丼の鶏肉なしって考えると朝定食悪くないな

3 19/09/21(土)05:47:28 No.624358132

今の朝ロースカツ定食にポテサラ付いてたっけ?

4 19/09/21(土)05:47:35 No.624358138

やすい…

5 19/09/21(土)05:51:23 No.624358256

玉子丼に味噌汁を付けこれを290円で食わせる…

6 19/09/21(土)05:52:38 No.624358301

怪しい!

7 19/09/21(土)05:53:08 No.624358312

セルフ店なら白米と味噌汁もおかわり自由だ

8 19/09/21(土)05:53:36 No.624358321

セルフ店なんてあるのか

9 19/09/21(土)05:53:59 No.624358333

すごいなスレ画 こんな贅沢な生活できるのか

10 19/09/21(土)05:54:30 No.624358345

近所にあるな こんな安かったのか

11 19/09/21(土)05:55:52 No.624358399

普通に自炊するより安くてうまいんじゃこれ…

12 19/09/21(土)05:57:24 No.624358448

玉子丼に豚汁付けてもまだ390円という脅威のコスパ

13 19/09/21(土)05:58:49 No.624358493

定食のライス大盛り特盛り無料の店だったと記憶してるけど朝定もできるのかな

14 19/09/21(土)06:01:32 No.624358577

400円でトンカツ定食食えるとかやばいな 早めのランチとすればかなりお得じゃないか

15 19/09/21(土)06:04:30 No.624358675

朝からかつはちょっと

16 19/09/21(土)06:07:35 No.624358772

安いけど味は値段以上でオススメ度たかい

17 19/09/21(土)06:11:44 No.624358944

> 400円でトンカツ定食食えるとかやばいな > 早めのランチとすればかなりお得じゃないか 怪しい!

18 19/09/21(土)06:22:44 No.624359359

>朝からかつはちょっと そこでこの玉子丼 豚汁定食すら重く感じるあなたでも安心!

19 19/09/21(土)06:45:01 No.624360363

朝からロースカツは大分ゴキゲンだな

20 19/09/21(土)06:51:31 No.624360702

朝飯外で取らなきゃいけない時に松乃家あったらほぼ必ず行くくらいには嬉しい品

21 19/09/21(土)07:20:13 No.624362262

玉子丼が優秀すぎる

22 19/09/21(土)07:23:52 No.624362525

5時だったら晩飯の可能性もあるからな

23 19/09/21(土)07:24:50 No.624362584

同じ系列の松屋が290円なら卵かけご飯と小鉢だけなの考えると かなりお得感あるよね玉子丼

24 19/09/21(土)07:24:56 No.624362588

いや原材料どこの何を使えばこんなに安くなんの

25 19/09/21(土)07:25:35 No.624362640

卵なんか普通に国産だよ というか国産じゃないの使おうとしたほうが高いよ

26 19/09/21(土)07:35:15 No.624363317

こんな味付けちゃんとしてお味噌汁までついてこの値段ってエグいね 裏でどんな涙ぐましい企業努力がなされているかと思うと怖くなる

27 19/09/21(土)07:42:05 No.624363833

客寄せのサービス品だよ 安いっていうイメージの宣伝料みたいなもの これで儲けているわけではない

28 19/09/21(土)07:42:20 No.624363847

実はただ働きさせてんじゃねえかと疑うレベル

29 19/09/21(土)07:42:49 No.624363898

>客寄せのサービス品だよ >安いっていうイメージの宣伝料みたいなもの >これで儲けているわけではない 店行くとこれとか500円とんかつ定食食ってる客ばっかなのに…

30 19/09/21(土)07:48:05 No.624364304

原材料的にはご飯と卵と味噌汁でほぼ全部だけど人件費大丈夫?

31 19/09/21(土)07:52:14 No.624364627

めっちゃ安いけど100円足してかつ食えるならそっち食う

32 19/09/21(土)07:57:16 No.624365017

なるほど人件費をゼロに

33 19/09/21(土)08:00:39 No.624365283

>原材料的にはご飯と卵と味噌汁でほぼ全部だけど人件費大丈夫? ご飯と味噌汁はおかわり自由なので原材料は0と考えて差し支えない

34 19/09/21(土)08:02:43 No.624365442

>400円でトンカツ定食食えるとかやばいな >早めのランチとすればかなりお得じゃないか 聞いて驚け そしてうちの近所のまつのやはご飯と味噌汁はおかわりし放題だ オマケにソースも豊富でカツに飽きない

35 19/09/21(土)08:04:26 No.624365574

以前は朝のカツ定食は唐揚げ風に揚げてたんだよな 今は普通のカツになってる 理由は知らんが唐揚げ風のカツもかなり美味かったし他じゃ食べられないから残念だ

36 19/09/21(土)08:06:32 No.624365751

凄いなこれ…家賃以外なら都会の方が生活費抑えられるんじゃ無いかしら…

37 19/09/21(土)08:33:11 No.624368457

通勤圏内に松の屋あった頃値引き券による松の屋500円定食ループして週5で食べてた キャベツで野菜も取れてヘルシー

38 19/09/21(土)08:38:45 No.624369128

すごい安いしめっちゃいいな

↑Top