ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/21(土)05:21:09 No.624357237
今週も土曜発売
1 19/09/21(土)05:23:20 No.624357309
お前の母親の葬式の日にお前の父親と寝とったわ
2 19/09/21(土)05:24:21 No.624357345
死者がサボじゃないのは分かる
3 19/09/21(土)05:24:31 No.624357349
デンジが可愛かった
4 19/09/21(土)05:26:12 No.624357404
やっと配信されたか
5 19/09/21(土)05:26:50 No.624357425
将棋面白いんだけど序盤の意味不明感はなんだったんだ
6 19/09/21(土)05:27:03 No.624357429
将棋ほんと面白くなってきたな 将棋である必要は全くないけど
7 19/09/21(土)05:27:33 No.624357448
柱二人も残ったか…
8 19/09/21(土)05:28:27 No.624357480
儂の血鬼術は凄かったか…?
9 19/09/21(土)05:29:04 No.624357506
無/一郎
10 19/09/21(土)05:29:08 No.624357510
マキマさんって実は悪魔じゃねーの
11 19/09/21(土)05:29:23 No.624357520
卑弥呼スケバン説とかはじめてみた
12 19/09/21(土)05:29:33 No.624357527
狭霧かわいい
13 19/09/21(土)05:29:44 No.624357535
将棋普通に面白くて駄目だった
14 19/09/21(土)05:30:40 No.624357560
ブラクロが先週に引き続きおかしいノリでだめだった
15 19/09/21(土)05:31:41 No.624357599
日本最古の女王(スケバン)
16 19/09/21(土)05:31:42 No.624357600
チェーンソー毎週毎週味が違いすぎて意味わかんねえよ!
17 19/09/21(土)05:32:48 No.624357634
姐さんが普通に可愛くて団長とくっつきそうなんだがバネッサ姉さんどうするだこれ
18 19/09/21(土)05:33:31 No.624357652
やっぱミタマ面白いわ
19 19/09/21(土)05:33:32 No.624357654
無/郎…
20 19/09/21(土)05:34:15 No.624357682
壱さんこれから耐えて更に強化とかないよね?
21 19/09/21(土)05:34:26 No.624357686
デンジくんなんていうかあんなクソみたいな人生送ってるのにちゃんと情緒があるというか お前どっから見ても心のある人間だよ
22 19/09/21(土)05:34:58 No.624357703
2006年ってそんな災害多かったっけ… 震災が前倒しで起こった世界なんだろうか
23 19/09/21(土)05:37:03 No.624357773
ゲロ雑巾を丸呑みするお仕事とかそりゃあ夏油も壊れる
24 19/09/21(土)05:37:32 No.624357796
サマーオイル君ここからどう壊れるんだろ
25 19/09/21(土)05:38:03 No.624357811
アスタさんのノエルに対する理解度が高くてビックリした
26 19/09/21(土)05:38:08 No.624357815
なんか静かだなと思ったらそうかヒロアカ休載か…
27 19/09/21(土)05:38:13 No.624357821
あの脚本家刺されるんじゃねーの
28 19/09/21(土)05:38:32 No.624357833
上弦の壱やっぱりあの姿醜いって感じてはいたんだな
29 19/09/21(土)05:38:35 No.624357836
>壱さんこれから耐えて更に強化とかないよね? これ見よがしに血が垂れて途切れてない ねずこは足切られてもガチンガチンした つまり
30 19/09/21(土)05:39:40 No.624357873
スケ番にいた眼鏡巨乳の子いいね… あとデースの子かわいい
31 19/09/21(土)05:40:43 No.624357907
花子ー! お前ー!!
32 19/09/21(土)05:40:50 No.624357913
サイファーポール殴って返り討ちにするモルガンズでダメだった
33 19/09/21(土)05:40:54 No.624357916
サムライがところどころ完全に岸影っぽい絵になってだけど これボルトを大久保に描かせた方が良かったのでは? それともネームそのままペン入れしたからこうなっただけなんだろうか
34 19/09/21(土)05:41:37 No.624357936
烏野100%負けると思ってたけど分からなくなってきた
35 19/09/21(土)05:41:54 No.624357949
呪術の過去編まだ続くとは思わなかった
36 19/09/21(土)05:42:11 No.624357959
将棋はこれ三段リーグから始めるべきじゃなかったな
37 19/09/21(土)05:42:24 No.624357972
>あの脚本家刺されるんじゃねーの なので皆さんが止めてください
38 19/09/21(土)05:42:24 No.624357973
サボのお墓を建てたよ
39 19/09/21(土)05:42:26 No.624357975
ハイキューが来週の引きから時間がすっ飛ぶ形式かと思ったら 普通に試合が続いてて驚いた
40 19/09/21(土)05:43:19 No.624358002
これだけは言える うるか ちゃんが勝つわ
41 19/09/21(土)05:43:46 No.624358020
>サボのお墓を建てたよ 遺影スレ立たないな…
42 19/09/21(土)05:44:06 No.624358029
アクタージュが急にレディコミみたいになってきた
43 19/09/21(土)05:44:55 No.624358050
気だるげ眼鏡ビッチ脚本家!
44 19/09/21(土)05:44:56 No.624358051
su3322441.jpg ここ好き
45 19/09/21(土)05:45:07 No.624358060
ワンピ情報量が多すぎる
46 19/09/21(土)05:45:17 No.624358066
三十路芸術家エロすぎる要素しかない
47 19/09/21(土)05:45:20 No.624358067
日向は重要だけどいないだけで負け確になるわけではないしね
48 19/09/21(土)05:45:26 No.624358068
それでもウルトラ仮面なら ウルトラ仮面ならなんとかしてくれる
49 19/09/21(土)05:45:42 No.624358078
嘘だ!花子流の強がりだ!
50 19/09/21(土)05:45:44 No.624358080
アキラくーん! はやくきてくれー!
51 19/09/21(土)05:45:45 No.624358082
槍マンって戦力として復活させられないの?
52 19/09/21(土)05:45:47 No.624358083
脚本家は他人の人生をめちゃくちゃにする
53 19/09/21(土)05:45:54 No.624358087
面白くなってきたのに髪結いちょっとやべぇ気がしてきた
54 19/09/21(土)05:46:06 No.624358093
七武海世間でも評判悪いんだな…
55 19/09/21(土)05:46:28 No.624358102
さぎっちゃんのデート服がスケベすぎる
56 19/09/21(土)05:46:39 No.624358107
>嘘だ!花子流の強がりだ! 嘘でもそれはそれでアウトだし...
57 19/09/21(土)05:46:51 No.624358117
海賊主人公だけど海賊なんて鼻つまみ者ってちゃんと描いてるのは評価できるな
58 19/09/21(土)05:46:56 No.624358119
表紙の冨岡さんで笑ってしまう
59 19/09/21(土)05:47:10 No.624358124
やっぱりうるかちゃんは可愛いな
60 19/09/21(土)05:47:12 No.624358125
コハクがいない今戦力として頼れそうなのは金狼ぐらいか… 大樹は人殴れないし
61 19/09/21(土)05:47:12 No.624358126
槍マンだけだと石の話かミタマの話か分からないんだ…
62 19/09/21(土)05:47:12 No.624358127
まあ花子エロいししょうがないよね…
63 19/09/21(土)05:47:17 No.624358131
>槍マンって戦力として復活させられないの? ストッパー不在なのと石像ありそうなの船の中だからモズ加入後だと思う
64 19/09/21(土)05:47:31 No.624358134
七武海撤廃はいいけど撤廃して即各地の元七武海に同時に軍差し向けるのはちょっと無理がないか ナメすぎだろ
65 19/09/21(土)05:47:41 No.624358140
王。王。なんとかしろ王なんだからさぁ!演柱でも白石さんでもいいけどさぁ!!
66 19/09/21(土)05:47:57 No.624358144
髪結いは何処へ行こうとしているのか とりあえずスケバンがデレるのは良いのでこのまま続けて欲しい
67 19/09/21(土)05:48:07 No.624358149
バギーはともかくミホーク相手にその艦隊数は心許ないのでは
68 19/09/21(土)05:48:14 No.624358154
正直あんま好きじゃなかったけど 今回だけは司がいてくれれば・・・って思ってしまった
69 19/09/21(土)05:48:40 No.624358162
>髪結いは何処へ行こうとしているのか >とりあえずスケバンがデレるのは良いのでこのまま続けて欲しい 少し前からキィトさんが襲い来るスケバンを落としてみんなでパーリィーするリア充にしていくって流れだろう
70 19/09/21(土)05:48:59 No.624358175
七武海全員海軍追い返しそうだな いやバギーは難しいか
71 19/09/21(土)05:49:05 No.624358179
花子さん最初からゲロのメソッド演技面白がっててクロちゃんみたいに心配全然してないもんな…
72 19/09/21(土)05:49:56 No.624358198
バギーはバギーで名の売れた部下ばっかだからそう簡単に潰せるもんでもない
73 19/09/21(土)05:50:04 No.624358201
ゲロもうこれ学校行ってもなおんねーだろ!
74 19/09/21(土)05:50:14 No.624358210
負けたくないんですトップ女優だろうと …これゲロ母のことね
75 19/09/21(土)05:51:09 No.624358242
将棋ひどい 最高に笑ってしまった生き残ってくれ
76 19/09/21(土)05:51:11 No.624358243
天使ちゃんも多分戻ってこれないし一緒一緒
77 19/09/21(土)05:51:13 No.624358244
>七武海世間でも評判悪いんだな… アラバスタの件まではまだ好感度高かったろうけど そこから不祥事続きだし
78 19/09/21(土)05:51:18 No.624358246
バギーはシャンクスが通りがかりそうで
79 19/09/21(土)05:51:39 No.624358265
>七武海世間でも評判悪いんだな… 合法で略奪行為してるし市民巻き込んだ戦闘もしてるしヒーローなんてわけでは当然ないから当たり前のことだと思う
80 19/09/21(土)05:51:45 No.624358271
>天使ちゃんも多分戻ってこれないし一緒一緒 あっちはアキラくんいるじゃん...
81 19/09/21(土)05:52:06 No.624358281
そもそも初対面からして人の心配しない奴だったしな花子さん
82 19/09/21(土)05:52:10 No.624358282
>将棋ひどい >最高に笑ってしまった生き残ってくれ 将棋自体つまんねえのにそれ以外は結構読めるな…
83 19/09/21(土)05:52:25 No.624358290
アラバスタはなんかあったからいないのはわかるけどドフラに襲われた国とルフィ傘下連中も出てなかったな…? これあの二国の面子とどっかに逃げた?殺人未遂天竜人相手にやらかして
84 19/09/21(土)05:52:31 No.624358295
>将棋ひどい >最高に笑ってしまった生き残ってくれ なんで将棋題材にしてしまったんだこの漫画
85 19/09/21(土)05:52:36 No.624358298
>七武海撤廃はいいけど撤廃して即各地の元七武海に同時に軍差し向けるのはちょっと無理がないか >ナメすぎだろ 藤虎が七武海もういらないって言うくらいの兵器開発したからなんとか… いやミホークはどうあがいても無理だろうけど
86 19/09/21(土)05:53:20 No.624358316
本当に船上パーティする鍵斗すき それはそれとしてなんで妖怪が全国のスケバンを操る裏番になってんだよ!
87 19/09/21(土)05:53:22 No.624358317
若ちゃんと捕まったままで 新聞も差し入れて貰ってるじゃねーか!
88 19/09/21(土)05:53:26 No.624358319
ビビパパ死んでたりして
89 19/09/21(土)05:53:44 No.624358324
アクタージュ特大爆弾すぎる…
90 19/09/21(土)05:53:51 No.624358330
将棋は将棋題材よりもたいせい設定がミスだったんじゃって気がしてならない その設定語りしてたせいで序盤意味不明で一気にドベ行きだったし
91 19/09/21(土)05:54:05 No.624358335
>本当に船上パーティする鍵斗すき >それはそれとしてなんで妖怪が全国のスケバンを操る裏番になってんだよ! 全国のスケバンが妖怪虫宿した存在なのに何を今更…
92 19/09/21(土)05:54:16 No.624358340
あさひちゃんが吉岡止めながら嬉しそうなのがいいと思いますね
93 19/09/21(土)05:55:00 No.624358365
ドラゴンが幹部のビブルカード持ってないはずがないし サボのは死亡記事じゃなく政府に寝返ったとかそんな感じの記事なんだろうな
94 19/09/21(土)05:55:22 No.624358379
白しげ囲んでるコマ見て思ったけど海軍は下っ端海兵もっと大事にしようよ
95 19/09/21(土)05:55:38 No.624358390
花子の爆弾、たぶん付き合ってたは芝居の話なんだろうなぁって 愛し合ってた、寝た、とかじゃない 付き合ってた、一緒にいただし
96 19/09/21(土)05:56:15 No.624358409
サボの弟が今も兄様呼びしてるのがなんか良かった
97 19/09/21(土)05:56:32 No.624358418
貴族の兄弟が嘆いてないのをみるに政府についたんかな
98 19/09/21(土)05:58:00 No.624358467
死者はミスリード狙いで議決結果は七武海撤廃として殺人未遂ってなんだっけ
99 19/09/21(土)05:58:01 No.624358468
藤本タツキって感じだった
100 19/09/21(土)05:58:48 No.624358491
政府に付いたんならマキノさんとダダンが泣く理由がちょっと薄い気がするが そりゃまあ喜びはしないだろうけど
101 19/09/21(土)05:59:09 No.624358503
無一郎くん死んだか…悲しい
102 19/09/21(土)05:59:38 No.624358515
サム8は最初からこういう感じでいけよってなった
103 19/09/21(土)05:59:54 No.624358522
主演崩壊太郎 わたしの仕事は主演を破壊することです
104 19/09/21(土)06:00:08 No.624358532
なんで将棋漫画がギャグ漫画2作より面白い事やってんだよ!
105 19/09/21(土)06:00:47 No.624358551
マキマさんの底が見えねえ
106 19/09/21(土)06:01:01 No.624358556
>サム8は最初からこういう感じでいけよってなった 打ち切りが決まってから面白くなる漫画ってあるよね
107 19/09/21(土)06:01:05 No.624358560
インフィニティあれで意識保ってんの凄くね
108 19/09/21(土)06:01:33 No.624358578
サボがビビ殺した疑惑とかか?
109 19/09/21(土)06:01:36 No.624358579
殺人未遂はビビ絡みかなぁ
110 19/09/21(土)06:01:40 No.624358583
ワンピ一気に情報詰めてきやがって!
111 19/09/21(土)06:02:02 No.624358593
サム八は今週は比較的面白かったと思うけど 相変わらず目が滑るのはなんでなんだろう
112 19/09/21(土)06:02:14 No.624358606
>インフィニティあれで意識保ってんの凄くね 呼吸で流れ出る血を一時的に止めてるから緩やかにしてるんだろう 死は避けられない
113 19/09/21(土)06:02:27 No.624358614
ただでさえ戦力やべえのに七武海切ってどうするんだよお前ら!
114 19/09/21(土)06:02:33 No.624358620
CPが小切手渡しに来たからたぶん死者云々は政府が揉み消したい事件
115 19/09/21(土)06:02:39 No.624358623
先週に引き続きチェンソーマン凄く良いわ というかテンションの緩急が凄いな…
116 19/09/21(土)06:02:44 No.624358625
天竜人が死んだんじゃね あのまともになった方の
117 19/09/21(土)06:02:46 No.624358626
これで元七武海の現在の懸賞金出るんだろうな
118 19/09/21(土)06:02:48 No.624358627
将棋は人情やギャグやってると普通に面白いな…
119 19/09/21(土)06:03:28 No.624358641
マキマさんが普通の感性を持ってて安心した
120 19/09/21(土)06:03:30 No.624358642
>インフィニティあれで意識保ってんの凄くね あの状態で役に立てないなんとかしなきゃってなるんだから覚悟が凄まじい
121 19/09/21(土)06:04:31 No.624358676
サム8はああいうアクションをやりたかったならサイボーグ設定も納得できる
122 19/09/21(土)06:04:50 No.624358685
事実でも嘘でもヤベェ事言ってるわ花子 夜凪が人殺しの目になってる…
123 19/09/21(土)06:04:53 No.624358687
ハンマーぶっ叩いて頭もげる構図はちょっとシュール
124 19/09/21(土)06:05:13 No.624358699
サム8既視感あると思ったらワールドトリガーだこれ
125 19/09/21(土)06:05:33 No.624358714
夜凪家に足運んだのも色々意図があったんだろうな花子
126 19/09/21(土)06:05:35 No.624358717
サムライ最初からこのくらいわかりやすいアクションならよかったのに…
127 19/09/21(土)06:06:22 No.624358733
アクタはタフの魔法の言葉思いだしちゃったよ
128 19/09/21(土)06:06:55 No.624358755
血鬼術…いま血鬼術っていったね? いやどこをどう見ても血鬼術なんだけども
129 19/09/21(土)06:07:31 No.624358771
ワポルのリークがサボ絡みなのか?死んでなくて政府のトップが仕掛けた黒ひげと麦わら誘う罠とかなら
130 19/09/21(土)06:07:40 No.624358776
>アクタはタフの魔法の言葉思いだしちゃったよ 私は淫売のクソ女!
131 19/09/21(土)06:07:46 No.624358784
翔陽が一番欲しいであろうタブレットを貸してくれる研磨はやはりベストフレンド…!
132 19/09/21(土)06:08:01 No.624358799
今回のサムライのアクションはちょっとNARUTOのケレンあじあるアクションに近くてよかった
133 19/09/21(土)06:08:17 No.624358811
花子さんの爆弾はむしろ敗北フラグになったような気がする
134 19/09/21(土)06:08:57 No.624358830
一応CP0って9と同じくらい精鋭のはずだよね? それ返り討ちにするクソヒリモルガンズ強くね?
135 19/09/21(土)06:09:01 No.624358837
ワポルのリークはビビ絡みじゃね
136 19/09/21(土)06:09:15 No.624358846
わー!新聞王だー!ギャー!CPだー! とか思ってたら普通に勝ちやがった…
137 19/09/21(土)06:09:17 No.624358847
>花子さんの爆弾はむしろ敗北フラグになったような気がする やり過ぎ感ある上先行側という
138 19/09/21(土)06:09:34 No.624358865
花子…“勝利の呪文”を頼む…
139 19/09/21(土)06:10:08 No.624358884
あそまで死亡フラグ立てたらインフィニティ逆に生き残ると思ってたから まさかあそこまでむごい死に方するとは思わなかったわ
140 19/09/21(土)06:10:15 No.624358886
>花子…“勝利の呪文”を頼む… お前の父親はヤリチンのクソ男
141 19/09/21(土)06:10:52 No.624358904
七武海の評判見るにつけやっぱりクロコのやつは上手い事やってたんだなってなる まああいつの計画失敗が評判悪くした一因でもあるんだろうが
142 19/09/21(土)06:10:58 No.624358908
ヒリのとこはただのCPで9や0みたいな怪物じゃねえし
143 19/09/21(土)06:11:38 No.624358933
赫い刀がここで来るとは思わなかった
144 19/09/21(土)06:11:41 No.624358939
>花子…“勝利の呪文”を頼む… お前の演出家は淫売のクソ女!
145 19/09/21(土)06:11:50 No.624358948
花子さんプロの演出家じゃないから加減知らないしな…
146 19/09/21(土)06:11:52 No.624358950
インフィニティはワニの性癖なのかってくらい丁寧に段階的に解体されていったね…
147 19/09/21(土)06:12:24 No.624358967
アクタ試合に勝って勝負に負けるみたいな落ちになりそう
148 19/09/21(土)06:12:52 No.624358982
下手すりゃヤミ監督も本懐を遂げられなくなりかねないからな今のままだと
149 19/09/21(土)06:13:03 No.624358990
完璧な羅刹女!勝ったッYouTube完ッ!ってところで客席に父親がいるの見つけちゃう流れ
150 19/09/21(土)06:13:09 No.624358993
最強の弟の最高の状態の時相手に戦って死ねなかったんだからそれ以下の相手に死ぬわけにはいかない!ってのはなんかちょっとわかるよ上壱さん…
151 19/09/21(土)06:13:15 No.624358996
げんやとインフィニティ一郎は死んで岩柱も寿命でじきに死ぬし 残ったのは弟を幸せにするという僅かな願いすら叶えられなかった風柱が
152 19/09/21(土)06:13:16 No.624358998
皆さんで止めてくださいとは言ったけど 間違いなく暴走して演技どころじゃなくなるよね…
153 19/09/21(土)06:13:35 No.624359007
バギーの出し抜かれた政府が無能だったのに俺ら責めるな!ってその通りすぎる ちょっと前に脱走の失態隠すために入れたくせにひどい
154 19/09/21(土)06:13:46 No.624359011
巖さんの道筋示しつつフォロー効いた演出に比べるとむやみに感情荒立たせてるだけ感はある
155 19/09/21(土)06:13:52 No.624359019
デンジくんめっちゃ心あるわ
156 19/09/21(土)06:14:27 No.624359041
つまりマキマさんにも人の心がある
157 19/09/21(土)06:15:17 No.624359070
これげんやが壱さんの残りカスを食べて復活したら 最強すぎて他の人たちいる?って事になりそうだ
158 19/09/21(土)06:15:24 No.624359074
まあ世界政府って今は天竜人の傀儡なんだし最終的には世界政府打倒の流れになるんだろうからここで色々と反感を売っておくことは大事
159 19/09/21(土)06:15:32 No.624359078
パワーちゃんが弱かったのは定期的に血抜きされてたからなのか…
160 19/09/21(土)06:15:34 No.624359080
マキマさん映画見まくってるのメソッド演技じゃないけど他人の感情真似るためですよね…?
161 19/09/21(土)06:15:36 No.624359083
サメの魔人はなんなの…?
162 19/09/21(土)06:15:43 No.624359087
まぁ七武海制度がどうというか普通に間抜けだったり国の力足りてないのはそうだねって
163 19/09/21(土)06:16:11 No.624359101
>アクタ試合に勝って勝負に負けるみたいな落ちになりそう セールス勝負ならぶっちゃけ前評判が命だもんな…
164 19/09/21(土)06:16:13 No.624359103
ポチタが銃の悪魔なのかなやっぱ
165 19/09/21(土)06:16:22 No.624359106
花子さんのロクデナシ度が半端ねえ
166 19/09/21(土)06:16:23 No.624359108
>これげんやが壱さんの残りカスを食べて復活したら >最強すぎて他の人たちいる?って事になりそうだ 臆病者電波受信しつつ血鬼術使うまで鬼化してる状態でそれしたら新たな十二血鬼になっちゃわない大丈夫?
167 19/09/21(土)06:16:28 No.624359115
ある意味最悪っちゃ最悪のタイミングで七武海廃止が通っちゃったけどアラバスタとドレスローザが主導してるんじゃしょうがないわな…
168 19/09/21(土)06:16:29 No.624359116
パワーちゃんの縋るような視線…
169 19/09/21(土)06:16:37 No.624359125
花子の理想の羅刹女は再現できたけど…って感じになりそう
170 19/09/21(土)06:16:46 No.624359126
勝った!と見せかけて上弦の壱ならこれで死ななくてもおかしくないから嫌だ
171 19/09/21(土)06:17:05 No.624359136
チェンソーと銃の悪魔が互角で悪魔たちに崇拝されてたとかかな
172 19/09/21(土)06:17:18 No.624359144
上弦の壱を固定できる玄弥の血鬼術すげえ
173 19/09/21(土)06:17:19 No.624359146
げんや復活のために壱さん(まずい)をめっちゃ食わされるなんてそんな… 上弦ハウスCoCo壱番屋開店だ!ゾロ目の数だけ食べな!
174 19/09/21(土)06:17:31 No.624359156
将棋がめっちゃ笑ったし面白かったけど この漫画が面白い時ってだいたい将棋1ミリも関係ねえな…?
175 19/09/21(土)06:17:45 No.624359167
完璧な羅刹女は出来たが演劇としては完璧には程遠かったとかそんなオチかな
176 19/09/21(土)06:17:52 No.624359172
デンジ自身なんで泣いてしまったかわかってないのがいい…
177 19/09/21(土)06:18:18 No.624359188
げんや大活躍だな
178 19/09/21(土)06:18:22 No.624359189
ゲロたちは凄いけどエンタメ性が足りなくて負ける感じになりそう
179 19/09/21(土)06:18:45 No.624359205
サメの魔人はチェンソーについてなんか知ってそうだな 将棋めっちゃ面白いから打ち切らないでくれよ~
180 19/09/21(土)06:19:07 No.624359215
>上弦の壱を固定できる玄弥の血鬼術すげえ 相手の回避を超えてホーミングする弾丸 当たると相手の血を啜って成長し人でも鬼でも弱体化&固定 って割と鬼になったら糞ゲー臭い性能
181 19/09/21(土)06:19:12 No.624359216
あなたの親父は淫売の私と寝るクソ男!
182 19/09/21(土)06:19:39 No.624359234
なんやかんやで致命的だダメージ受けず攻撃かわしきった岩さんがやっぱ強すぎる
183 19/09/21(土)06:19:51 No.624359245
>完璧な羅刹女は出来たが演劇としては完璧には程遠かったとかそんなオチかな 爆弾効きすぎて周り置いてけぼりにしたとかありそう
184 19/09/21(土)06:19:53 No.624359247
>あなたの親父は淫売の私と寝るクソ男! 嘘じゃないオチじゃないかなこれ
185 19/09/21(土)06:20:39 No.624359275
今のアクタは少年漫画メソッドで見るならリミッター全カット+ブーストかけてどこまで行けるか見たい師匠キャラが悪巧み仕掛けてる感じかな 反動でゲロに大ダメージ!
186 19/09/21(土)06:20:51 No.624359286
王。はゲロに合わせてきそうだけど煉獄さんと白石さんが可哀想
187 19/09/21(土)06:21:19 No.624359301
>完璧な羅刹女は出来たが演劇としては完璧には程遠かったとかそんなオチかな 脚本家の求める羅刹女は出来たけど 脚本家を超える羅刹女出されるオチじゃねーかな
188 19/09/21(土)06:21:40 No.624359313
柱全滅くらいは見てたけど二人残るとなると無惨様ボスラッシュとかやってくるのでは
189 19/09/21(土)06:21:47 No.624359321
所謂悪墜ち暴走状態だよね
190 19/09/21(土)06:21:48 No.624359324
>今のアクタは少年漫画メソッドで見るならリミッター全カット+ブーストかけてどこまで行けるか見たい師匠キャラが悪巧み仕掛けてる感じかな それ師匠やないマッドや
191 19/09/21(土)06:21:58 No.624359329
羽賀君便利すぎる…
192 19/09/21(土)06:22:04 No.624359334
嘘はいってない 葬式の時に一緒にゲロママのこと懐かしんで飲んでたしゲロママ死んでから今までの間に付き合った時期はあったとか…?
193 19/09/21(土)06:22:18 No.624359345
ダイジョーブ先生
194 19/09/21(土)06:22:34 No.624359356
今週のゆらぎ荘の表紙エロいな…
195 19/09/21(土)06:23:05 No.624359371
>今週のゆらぎ荘の表紙エロいな… 扉絵を見てむっ!ってなりましたよ
196 19/09/21(土)06:23:17 No.624359381
山の上花子さんは本当でも最低だけど嘘だった場合のがヤベー奴だと思う
197 19/09/21(土)06:23:22 No.624359384
七武海解体ってハンコックにとっては大手振ってルフィの味方できる口実出来たよね
198 19/09/21(土)06:24:08 No.624359406
夜桜さんちの夫婦は相変わらず愛が重いな…
199 19/09/21(土)06:24:09 No.624359407
まさかここで唐突にハガデスを投入してくるとは思わなかった いや本当に
200 19/09/21(土)06:24:14 No.624359412
花子さんはまぁ今回のバフのせいで痛いしっぺ返しくらいそうだな
201 19/09/21(土)06:24:21 No.624359417
>今のアクタは少年漫画メソッドで見るならリミッター全カット+ブーストかけてどこまで行けるか見たい師匠キャラが悪巧み仕掛けてる感じかな >反動でゲロに大ダメージ! この追い込みかたはBLEACHの浦原さん思い出すな
202 19/09/21(土)06:24:37 No.624359425
ハガデス勝っててなんか嬉しかった
203 19/09/21(土)06:24:51 No.624359434
>柱全滅くらいは見てたけど二人残るとなると無惨様ボスラッシュとかやってくるのでは いろんな人に囲まれてカグラ踊られて一晩中ボッコボコにされながら激痛でのた打ち回る 1000年分の恨み取り立てって結末を予想をしている
204 19/09/21(土)06:25:12 No.624359448
チェンソーの最後のアオリなんなんだよ…
205 19/09/21(土)06:25:27 No.624359459
>1000年分の恨み取り立てって結末を予想をしている 少年漫画でそれが出来るんだろうか
206 19/09/21(土)06:25:58 No.624359483
デスアイランドの時に天使を理解しようとしたり銀河鉄道の時も巖さんを通じてアラヤと対話してたりしてたゲロだけどここに来て初めて共演者を誰も見てない状態だもんね
207 19/09/21(土)06:27:15 No.624359542
落ちるところまで落ちたゲロを天使がなんかいい感じに引き戻すんだろ 知ってる知ってる
208 19/09/21(土)06:27:23 No.624359547
夜凪は本当に大丈夫? キレ過ぎて人語忘れたりしない?
209 19/09/21(土)06:27:32 No.624359552
扉の炭治郎が妙に不穏な表情してる
210 19/09/21(土)06:28:22 No.624359593
ゲロはまず先攻って時点で負けフラグ濃厚だからな…
211 19/09/21(土)06:28:33 No.624359599
夜桜さんちはなんはなんかすごい暗殺一家を素人の旦那が怯えながら嫁とラブコメする漫画かと思ったら なんか想像以上に旦那が早く成長してる…
212 19/09/21(土)06:29:09 No.624359633
主人公側が先手ってかなり異色だよねアクタ
213 19/09/21(土)06:29:12 No.624359634
先攻が暴走主人公で後攻が主人公見て演技する天使ってこれもう勝敗決まってるんじゃ
214 19/09/21(土)06:29:52 No.624359666
パワーちゃんの角はあれで話終わりなのかよ
215 19/09/21(土)06:30:11 No.624359684
ミホークはとりあえずほっといていいんじゃねえかな…農業してるだけだし…
216 19/09/21(土)06:30:34 No.624359701
>>1000年分の恨み取り立てって結末を予想をしている >少年漫画でそれが出来るんだろうか つい先週不死身を蹴り続ける最強の大会が催されたしいけるって
217 19/09/21(土)06:30:43 No.624359708
散々怨み骨髄な羅刹女フューチャーされてたから天使が別の面見せてゲロ助けつつ勝つ感じかなって
218 19/09/21(土)06:30:53 No.624359717
ゲロはメゾット演技越えちゃって生の感情むき出しにしすぎて もうそれ芝居じゃないよって観客ドン引きとかありそう
219 19/09/21(土)06:31:25 No.624359741
>夜桜さんちはなんはなんかすごい暗殺一家を素人の旦那が怯えながら嫁とラブコメする漫画かと思ったら >なんか想像以上に旦那が早く成長してる… ジャンプだと主人公が弱くて守られるラブコメは辛そう
220 19/09/21(土)06:31:27 No.624359743
ミホーク相手にあれっぽっちでいいのか海軍
221 19/09/21(土)06:31:30 No.624359747
>チェンソーの最後のアオリなんなんだよ… 先週のカラーページの煽り文も微妙なんだよなあ うるせえ!ってなった
222 19/09/21(土)06:31:34 No.624359750
巻頭カラー終わった途端に血色悪くなるフルカラー壱
223 19/09/21(土)06:32:55 No.624359807
個人的にはあんまりバトル展開は望んでないんだけどな夜桜さんち でもまぁジャンプで人気になるには目指すのは避けられないか
224 19/09/21(土)06:33:00 No.624359810
>ミホークはとりあえずほっといていいんじゃねえかな…農業してるだけだし… あの人なんで七武海になったんだっけ…?
225 19/09/21(土)06:33:07 No.624359815
>ミホーク相手にあれっぽっちでいいのか海軍 MAP兵器持ちみたいなもんなのに数で攻めてるのはあかん
226 19/09/21(土)06:33:18 No.624359821
巻末の予告ページで一人だけ指食ってるやつがいるんですけど!?
227 19/09/21(土)06:33:54 No.624359847
髪結いはとりあえず邪馬台国の場所がわかるまでは延命と見て良いのだろうか
228 19/09/21(土)06:34:34 No.624359879
僕勉アニメ二期に合わせて終わるんだろうか… 大学編もやれんことはないと思うけど先生が消えちゃうからな…
229 19/09/21(土)06:34:50 No.624359890
ブラクロテンションおかしい…
230 19/09/21(土)06:35:00 No.624359897
ハゼレナのツッコミがどんどん低温系になっていく…
231 19/09/21(土)06:35:13 No.624359912
実戦だったら自分で首落とすとか自滅行為だよね
232 19/09/21(土)06:36:11 No.624359966
>ハゼレナのツッコミがどんどん低温系になっていく… くつ るい て
233 19/09/21(土)06:36:21 No.624359973
>髪結いはとりあえず邪馬台国の場所がわかるまでは延命と見て良いのだろうか そうともとれるけどなんか来週いきなり邪馬台国着いて さあラストバトルだもありそうでなんとも…
234 19/09/21(土)06:37:08 No.624360013
いやー!不思議ですよねー! 相手を信頼するほど素直になれなくなるやつがいるなんてねー!!
235 19/09/21(土)06:37:16 No.624360017
忍がいつもの5倍速くらいで話進めててだめだった
236 19/09/21(土)06:37:45 No.624360034
>実戦だったら自分で首落とすとか自滅行為だよね 役に立たない勝ち方でいいのかなと思った
237 19/09/21(土)06:38:31 No.624360068
よく分からないけど多分スケバン卑弥呼は黒タイツ履いてると思う
238 19/09/21(土)06:39:28 No.624360108
まぁ不恰好でも勝ちに拘るのは修行としてはいいんじゃないかな もうちょっと早くこういう話とわかりやすいバトル見せてくれよ
239 19/09/21(土)06:39:35 No.624360111
リリック覚えてるのズルイよ…
240 19/09/21(土)06:40:24 No.624360148
>よく分からないけど多分スケバン卑弥呼は黒タイツ履いてると思う 黒髪ロングに切れ長の目でセーラー服着てるんだよね
241 19/09/21(土)06:40:37 No.624360155
>>髪結いはとりあえず邪馬台国の場所がわかるまでは延命と見て良いのだろうか >そうともとれるけどなんか来週いきなり邪馬台国着いて >さあラストバトルだもありそうでなんとも… 来週の冒頭で そして3か月後… とかなっても驚かない
242 19/09/21(土)06:40:37 No.624360156
ロケットパンチでビックリした後に自刎でさらにビックリしたからこういうノリで良かったんだと思う
243 19/09/21(土)06:40:46 No.624360160
>よく分からないけど多分スケバン卑弥呼は黒タイツ履いてると思う 黒いセーラーも着てるとおもう
244 19/09/21(土)06:41:07 No.624360179
>ブラクロテンションおかしい… こっくはく!こっくはく!
245 19/09/21(土)06:41:14 No.624360182
アクタージュがここのところ互いに手札を開示しあって敗北フラグバトルしていたが 花子の一手でさすがにそろそろケリはついたかな
246 19/09/21(土)06:41:25 No.624360193
術式解いた所を不意打ちで刺されたのでこれからはフルオートで術式展開できるようにします! ついでに自己補填で反転術式も回しっぱにします! 最強なんてそれで良いんだよ…
247 19/09/21(土)06:41:31 No.624360199
そもそもスピード負けしてたはずなのに あの一戦だけ相手の3倍くらい動いてない?
248 19/09/21(土)06:41:53 No.624360214
ブラクロとチェンソーマンでラブコメ回!
249 19/09/21(土)06:41:59 No.624360219
>ヒリのとこはただのCPで9や0みたいな怪物じゃねえし あの世界で周囲全員敵になりえる施設内で変装解いて攻撃向けるやつが さすがにだたの職員なわけねーわ
250 19/09/21(土)06:42:40 No.624360248
ゲロはドツボにはまるだろうけど王が何とかしてくれるよ王だから
251 19/09/21(土)06:42:55 No.624360258
サイファーポールは別に0と9だけじゃねーぞ
252 19/09/21(土)06:43:36 No.624360290
ベテランの白石さんもなんとかしてくれそう
253 19/09/21(土)06:44:35 No.624360341
役者のメンタルに気を使う人が少なすぎる… はやくヤミ監督戻ってきて
254 19/09/21(土)06:45:46 No.624360396
>サイファーポールは別に0と9だけじゃねーぞ 1から8までが表の部隊なんだったか
255 19/09/21(土)06:45:55 No.624360408
ヤミ監督とか演柱とか何の漫画の話してるのか分からないあだ名が多すぎる…
256 19/09/21(土)06:45:55 No.624360409
>役者のメンタルに気を使う人が少なすぎる… >はやくヤミ監督戻ってきて 今回は成長促そうとぶん投げたヤミ監督の責任も割合あるのでこのゲロを見た反応が楽しみでさよ私は
257 19/09/21(土)06:46:09 No.624360420
そもそもの疑問として新聞王の種族…種族?あんなの他にいなかったよね 単純に考えるとトリトリの実の能力者なのかな
258 19/09/21(土)06:46:33 No.624360446
天使はゲロのことだけ考え続けてきたんだ ゲロも天使のことしか考えられなくなってしまえば良い
259 19/09/21(土)06:47:01 No.624360468
やべー状況なのは間違いないんだけど最後のコマのゲロの表情正直めちゃくちゃ興奮する
260 19/09/21(土)06:47:34 No.624360501
悟とサマーオイルさんのズレが悲しい
261 19/09/21(土)06:47:36 No.624360505
なんか鳥のミンク族的なのがいるのかもしれない
262 19/09/21(土)06:48:22 No.624360537
>そもそもの疑問として新聞王の種族…種族?あんなの他にいなかったよね >単純に考えるとトリトリの実の能力者なのかな 便利だし立場上素顔知られたくないから常時動物状態とかかね
263 19/09/21(土)06:48:27 No.624360541
悟は別次元の意識と実力に至ってしまったからね…
264 19/09/21(土)06:48:42 No.624360550
すげーなフライパニスト…
265 19/09/21(土)06:48:47 No.624360556
ハガは本当に何やってんの こいつ浄化されてから好き放題しすぎじゃない
266 19/09/21(土)06:48:51 No.624360560
0が世界貴族直属で9は市民への殺害許可あるからおおっぴらになってないだけだよ
267 19/09/21(土)06:49:09 No.624360576
将棋もラブコメ!
268 19/09/21(土)06:49:12 No.624360580
なつあぶらはさあ…悲しいな…
269 19/09/21(土)06:49:17 No.624360583
>単純に考えるとトリトリの実の能力者なのかな トリトリの美モデルアルバトロスの能力者だよ 顔バレを防ぐために常時鳥の姿でいるっぽい
270 19/09/21(土)06:49:46 No.624360617
夏油の闇堕ちの理由見えたけどこれ悟何も悪くないな… 親友が何か勝手に闇堕ちしてたくらいの勢い
271 19/09/21(土)06:50:24 No.624360661
>なつあぶらはさあ…悲しいな… でも同じ景色を見た悟は闇堕ちしてないんすよ
272 19/09/21(土)06:50:33 No.624360666
でもぶっちゃけ3日術式使い続けてた五条と メイドあっさり誘拐されてた夏油じゃ元からアレっていうか
273 19/09/21(土)06:51:13 No.624360693
灰原はまあ死ぬよね
274 19/09/21(土)06:51:35 No.624360706
ゲロの舞台って2日で終わりだっけ?交互に4日くらいやる? 1日目ゲロ失敗 2日目天使の演技見て浄化 3日目ゲロ成功 4日目真っ白に燃え尽きて桃尻千世子死す とかになるのかな
275 19/09/21(土)06:51:53 No.624360724
メイドの顛末不明か… 後で敵として出てきたりするかも
276 19/09/21(土)06:52:04 No.624360734
ファンタジー的なもんかと軽く流してたけど考えてみたら鳥と会話できなきゃ海鳥に新聞運ばせるなんて無理だったわ あれでもゾオン系って同族と会話できる能力セットだったっけ チョッパーはできるけどあれはあいつが元々トナカイだからだよね
277 19/09/21(土)06:52:06 No.624360737
>でも同じ景色を見た悟は闇堕ちしてないんすよ それ夏油が止めたからじゃねえかな あそこで皆殺しにしてたら絶対闇落ちしてた
278 19/09/21(土)06:52:45 No.624360764
今週の八丸普通に面白いじゃん!
279 19/09/21(土)06:53:36 No.624360812
悟はもう精神的に向こう側に行っちゃった感あるからあそこで信者殺そうが殺すまいが通常運転だと思う そもそも誰も憎んでないし
280 19/09/21(土)06:53:42 No.624360816
でも犬に二足歩行と拳闘を覚えさせるブリーダーがいる世界だし…
281 19/09/21(土)06:53:54 No.624360826
サム八もう目が滑ってるんだけど今週はようやく読めた気がする よくできた連載漫画ってどこから読んでもそれなりに面白いもんだよね普通
282 19/09/21(土)06:54:43 No.624360868
>今週の八丸普通に面白いじゃん! 打ち切り決まったフラグかな…
283 19/09/21(土)06:55:00 No.624360877
盤星教の奴らで最強の大会を開いておけばこんなことには…
284 19/09/21(土)06:55:33 No.624360900
おれこの裏番多分知ってる
285 19/09/21(土)06:55:48 No.624360917
前の景お姉ちゃんみたいだ
286 19/09/21(土)06:56:11 No.624360939
>盤星教の奴らで最強の大会を開いておけばこんなことには… 玉の数が多すぎる!
287 19/09/21(土)06:56:31 No.624360956
なんか最終的に女性の偉人を全員スケバンにしそう
288 19/09/21(土)06:56:34 No.624360961
まあ個人的感想だけどそもそもNARUTOも初期は割と微妙だった気がするし岸影様自体色々出そろうまで面白さが伝わりにくいスロースターターなところはあると思う
289 19/09/21(土)06:56:44 No.624360972
ブラクロの碧薔薇隊員にこっそり彼氏いてだめだった
290 19/09/21(土)06:56:53 No.624360977
ボコられまくる中でちょっと光るものの片鱗を見せる展開は悪くないけど 今更感はある
291 19/09/21(土)06:57:05 No.624360990
映画たくさん見ると美人になれるというメッセージ
292 19/09/21(土)06:57:13 No.624361002
待てよNARUTOはむしろ中盤に入る頃までが面白かったよ!
293 19/09/21(土)06:57:40 No.624361028
NARUTOの一話はお手本かよってレベルでよく出来てたよ
294 19/09/21(土)06:58:07 No.624361045
ジャンプラで今公開されてるナルト冒頭クソ面白いけど!? 今8話だかだけどこれ2巻の頭でできるのかあ…って
295 19/09/21(土)06:58:18 No.624361056
碧の野薔薇レズ1人だけだった
296 19/09/21(土)06:58:18 No.624361057
「」ちゃんは定期的に精液を抜いているの
297 19/09/21(土)06:59:24 No.624361100
岸影様の序盤のこういうなんでもないバトルが強敵相手に伏線として生きてくる流れ好きなんだけどそこまで連載がもつかどうかはしらん
298 19/09/21(土)06:59:50 No.624361117
まあ連載やる以上盛るのは仕方ないんだろうけど ゲロが有名脚本家と天才女優のサラブレッドである意味クソ親父の英才教育受けてた ってなるのもなんだかなぁ
299 19/09/21(土)07:00:29 No.624361155
呪術は早く過去編終わってくれよ… 今更悟のオート機能の説明とかどうでもいいじゃん!!
300 19/09/21(土)07:00:59 No.624361192
>まあ連載やる以上盛るのは仕方ないんだろうけど >ゲロが有名脚本家と天才女優のサラブレッドである意味クソ親父の英才教育受けてた >ってなるのもなんだかなぁ 出自になにかあるのは初期から示されてなかったっけ
301 19/09/21(土)07:01:05 No.624361200
鍵斗さんスマイル! スケバンは堕ちる
302 19/09/21(土)07:01:38 No.624361225
>呪術は早く過去編終わってくれよ… >今更悟のオート機能の説明とかどうでもいいじゃん!! 後は夏油が一般人殺すだけだからサクサク済ませて欲しい
303 19/09/21(土)07:01:57 No.624361243
>NARUTOの一話はお手本かよってレベルでよく出来てたよ 1話は読み切りとして通用するレベルでよくできてたと思うけど その後おっ!ってなったのは再不再とのバトルの途中でナルトが九尾に目覚めたあたりかな… あれ巻数で考えたらだいぶ序盤だな そこから中忍試験終わるあたりまでは文句なしに面白かった
304 19/09/21(土)07:02:19 No.624361260
サマーオイルと死んだ娘が空気すぎて今さら真面目な流れされてもな
305 19/09/21(土)07:03:19 No.624361306
>呪術は早く過去編終わってくれよ… >今更悟のオート機能の説明とかどうでもいいじゃん!! は?作者の勝手だろ…
306 19/09/21(土)07:03:47 No.624361330
呪術の過去編は悟と伏黒のバトルが面白くて最高にテンション上がったからえっまだ続くの!?って気持ちが強い 夏油闇堕ちすんだろ!知ってるよ!
307 19/09/21(土)07:04:01 No.624361342
ネバランの良く知らない人達による最終決戦が長い
308 19/09/21(土)07:05:28 No.624361422
つまらん過去編やっても許されるぐらい余裕が出てきたってことだから俺も鼻が高いよ……
309 19/09/21(土)07:05:29 No.624361423
>出自になにかあるのは初期から示されてなかったっけ そうだっけかごめん… 普通の女の子が狂った環境でクソ映画見続けたことでメソッド演技の天才みたいになったみたいな部分がキモかなと思ってたから…
310 19/09/21(土)07:06:32 No.624361481
伏線とか回想とかバトルのメソッドとしてはよくできてるんだけど 鬼側のそれが今まで全く語られなさ過ぎだから多くの読者にとってそこに感情移入するとっかかりがないんだよね
311 19/09/21(土)07:07:21 No.624361521
女王いきなり焦りまくってて何これ
312 19/09/21(土)07:08:00 No.624361549
>そうだっけかごめん… >普通の女の子が狂った環境でクソ映画見続けたことでメソッド演技の天才みたいになったみたいな部分がキモかなと思ってたから… そもそも狂った環境に置かれた原因がDVD山ほど残して出てったクソ親父の所為ってのは暗示されてたと思う
313 19/09/21(土)07:08:00 No.624361551
つか任務失敗したの大丈夫なの? なんでこんな大事な任務2人だけに任せたのかもわからん
314 19/09/21(土)07:08:07 No.624361556
あの一件でサマーオイル悪堕ちまでやるのかと思ってたからまだやるの!?って気持ちが強い 面白ければいいけど
315 19/09/21(土)07:08:27 No.624361572
>つか任務失敗したの大丈夫なの? >なんでこんな大事な任務2人だけに任せたのかもわからん 一年経過してるけど特に問題なさそうだし分からん…
316 19/09/21(土)07:08:30 No.624361576
まぁサマーオイル闇落ち編が今後の話に大きく絡むならいいけどそうでもないならちょっと
317 19/09/21(土)07:08:41 No.624361590
呪術の過去編めっちゃ面白いけど過去編ってアンケ割れがちなんだよなあ
318 19/09/21(土)07:08:55 No.624361607
ネバランも終わりそうだし僕勉も終わりそうだし鬼滅も来年中には終わりそうだし誌面すっかすかになるな 大丈夫なのか
319 19/09/21(土)07:09:10 No.624361621
つまらんとまでは言わんがやっぱ自称最強コンビより虎杖と伏黒恵の方が見てて面白いわ
320 19/09/21(土)07:09:21 No.624361626
>ネバランの良く知らない人達による最終決戦が長い 正直エマ達の食用児みんな人間世界へって全鬼の退化と同義だから ノーマンの毒まいて鬼退化させて絶滅と一緒じゃねって 邪血分ければ鬼は人間なしで生きていける!ハッピーエンド!でいいのか?と思う
321 19/09/21(土)07:10:24 No.624361673
伏黒父との戦いは大満足だったんだけどまだ続くのか…
322 19/09/21(土)07:10:25 No.624361676
成幸くんはまず病院だよゥッッ!
323 19/09/21(土)07:10:57 No.624361709
最強とそこそこ強い術師のソロ同士になってる…
324 19/09/21(土)07:11:05 No.624361713
花子の演出は自分の作品への追求だから観客の受けの差で負けるのはありそう
325 19/09/21(土)07:12:04 No.624361764
最強の呪術師が思ったよりヤバいレベルで最強だった
326 19/09/21(土)07:12:40 No.624361791
将棋はいきなり羽賀がでてきたところでだめだった こいつずるすぎる
327 19/09/21(土)07:12:42 No.624361795
>ネバランも終わりそうだし僕勉も終わりそうだし鬼滅も来年中には終わりそうだし誌面すっかすかになるな >大丈夫なのか ヒロアカとハイキューと石残ってるし平気平気
328 19/09/21(土)07:12:46 No.624361801
なんか呪術絵荒れすぎじゃね
329 19/09/21(土)07:12:47 No.624361802
>大丈夫なのか そのための新連載攻勢だしサム八だったのかもしれない ここまでの惨状になるとは流石に編集も思ってなかったろう
330 19/09/21(土)07:12:55 No.624361812
女の子が普段と違う髪型になるのいいよね… ゆらぎはちょいちょいあってありがたい
331 19/09/21(土)07:13:48 No.624361857
古い映画のDVDが大量にある家+振り込まれる大金で父親は有名な業界関係者なのではって言われてたよね
332 19/09/21(土)07:13:56 No.624361869
勉強はこれ何がしたかったん?
333 19/09/21(土)07:13:59 No.624361871
ゲロは父親の事で頭いっぱいになってるから そこへの憎しみで演じてるの見た王。が誰を見てんだ俺を見ろって修正する展開かなぁ
334 19/09/21(土)07:14:12 No.624361881
「卑弥呼はスケバンを生み出す裏番」とか言ってるけど 眼鏡委員長スケバンの乳が暴力すぎてそれどころじゃなかった
335 19/09/21(土)07:14:19 No.624361887
将棋覚醒しすぎだろ……
336 19/09/21(土)07:14:36 No.624361903
ミタマ安定して面白いんだけど瞬間最大風速的に笑わせてくるのはほかの作品になるな…
337 19/09/21(土)07:15:01 No.624361938
うるかちゃんが抜け駆け決めた!と思ったら先生も来てだめだった
338 19/09/21(土)07:15:12 No.624361944
読切面白かった
339 19/09/21(土)07:15:43 No.624361970
>将棋覚醒しすぎだろ…… 面白いけどとうとう将棋要素消えたな…
340 19/09/21(土)07:15:50 No.624361977
今週のギャグで何が一番と聞かれたら将棋と答えてしまう
341 19/09/21(土)07:15:56 No.624361980
ぼく勉はこの一年で先生の好感度上げておいて良かったね…ってなるじゃん?
342 19/09/21(土)07:16:00 No.624361986
>勉強はこれ何がしたかったん? なんとなく山あり谷ありな演出したかった
343 19/09/21(土)07:16:00 No.624361989
幽奈さんはもちろんいいんだが狭霧ちゃんもいいパートナーだよなあ
344 19/09/21(土)07:16:05 No.624361993
「」って本当ジャンプ好きね
345 19/09/21(土)07:16:17 No.624362010
将棋面白かったけどこれ将棋か?
346 19/09/21(土)07:16:50 No.624362049
セキュ霊ティは白鳥の初期辺りのキレがなくなってる…
347 19/09/21(土)07:17:05 No.624362063
将棋は天童世代が序盤から揃ってればなあ…惜しい
348 19/09/21(土)07:17:10 No.624362068
紛うことなく将棋です
349 19/09/21(土)07:17:38 No.624362101
呪術の過去編面白いわ
350 19/09/21(土)07:17:39 No.624362103
>「」って本当ジャンプ好きね 今日は早起きした それくらい好き
351 19/09/21(土)07:18:00 No.624362128
特に思いつかないから階段から落としとこうって感じ
352 19/09/21(土)07:18:06 No.624362135
>幽奈さんはもちろんいいんだが狭霧ちゃんもいいパートナーだよなあ カップリング個々で見るとどれも相性良いのよね
353 19/09/21(土)07:18:08 No.624362136
セキュリティまあ一応読める程度には面白いけど 白鳥ってのはもっとすごかったん?
354 19/09/21(土)07:18:10 No.624362139
将棋はこれくらいのフレーバーでこれからも頑張ってほしい
355 19/09/21(土)07:18:34 No.624362163
まあコメディやればイケんじゃね?って手応えが残れば次の指針になるだろうし…
356 19/09/21(土)07:18:53 No.624362183
タフみたいにトラックの荷台でバトルしたりでモブの干渉力が高い僕勉
357 19/09/21(土)07:18:57 No.624362191
怠慢先生は好きだけどどんどん困った時の巻物みたいな装置になっていってる気がする
358 19/09/21(土)07:19:05 No.624362200
センター試験で生徒一人連絡つかなかったらめっちゃ探すわ!!!
359 19/09/21(土)07:19:53 No.624362237
作者雪舐めすぎだろ 後センター試験で隣って
360 19/09/21(土)07:19:56 No.624362243
ハガデスの見せ場は先週やっただろ!越えてきてんじゃねえ!ってなった なんでジジイのカッコしてまで潜入してんだよ…
361 19/09/21(土)07:20:15 No.624362268
金八先生の時も思ったけど 雪が降る季節に試験やるのクソじゃないっスか?
362 19/09/21(土)07:21:42 No.624362366
急に変なのが寄ってきたな
363 19/09/21(土)07:22:10 No.624362416
うるかちゃん勝てそうな気がしてきた今週
364 19/09/21(土)07:22:16 No.624362423
ハイキューは試合の方も厳しそうだし少なくとも日向は流石にフェードアウトだと思ってたから描写あったの意外だったな
365 19/09/21(土)07:23:12 No.624362477
>カップリング個々で見るとどれも相性良いのよね コガラシさんが八方美人なんじゃなくて誰にでも誠実なんだよね 本当にいい男だなこいつ
366 19/09/21(土)07:24:13 No.624362549
表紙の狭霧ちゃんでシコろうとしたけど 「コンディショナー(BODY SOAP)」が気になってなんかおちんちん萎えた
367 19/09/21(土)07:25:11 No.624362605
髪下ろした狭霧ちゃん美人すぎて逆に勃たなかった
368 19/09/21(土)07:25:52 No.624362654
来週七武海パートで久しぶりにアルビダとか3の活躍見れそうだな
369 19/09/21(土)07:26:32 No.624362701
サボって死んだっけ?
370 19/09/21(土)07:26:34 No.624362705
怠慢と先輩は先に病院連れてけよ
371 19/09/21(土)07:27:18 No.624362752
センター試験は病欠出来るんだから怪我したならまず病院すぎる
372 19/09/21(土)07:27:18 No.624362753
血鬼術使う玄弥の背後に半天狗が見えてしまう
373 19/09/21(土)07:27:36 No.624362768
センター試験って遅刻もアリだっけ?
374 19/09/21(土)07:27:38 No.624362770
>血鬼術使う玄弥の背後に半天狗が見えてしまう (玄弥…儂の力を使え…!)
375 19/09/21(土)07:28:08 No.624362799
なんかよくわかんない展開すぎたから微妙な引き延ばしにしか感じなかったな僕勉
376 19/09/21(土)07:28:45 No.624362841
>サボって死んだっけ? 今週そんな話になってる明言はされてないけど
377 19/09/21(土)07:29:02 No.624362861
みんながキイトさんキイトさんと呼ぶ中で バイオリンスケバンの園宮…くんがスーッと効いて…
378 19/09/21(土)07:29:19 No.624362881
>来週七武海パートで久しぶりにアルビダとか3の活躍見れそうだな >サボって死んだっけ? スタンピードのせいで全然そんな気がしない
379 19/09/21(土)07:29:22 No.624362885
読み切りのこれギャグ派遣切りやりたかっただけでは
380 19/09/21(土)07:29:41 No.624362905
>血鬼術使う玄弥の背後に半天狗が見えてしまう とはいえ木ってこと以外半天狗の分身が使ってた術と共通点ないのよな
381 19/09/21(土)07:30:24 No.624362970
女体がえらくうまくなったよねスケバン
382 19/09/21(土)07:31:07 No.624363020
ていうか一時的とかじゃなくて鬼の力がしっかり残るって以上食べ続けたら鬼になるのは目に見えてるもんね
383 19/09/21(土)07:32:46 No.624363134
センターの最初の試験は公民や倫理だったような 理系だったから肩慣らし程度にしかやらなかったな
384 19/09/21(土)07:33:47 No.624363192
信者の金玉蹴り上げ大会を開く!より大きな悲鳴を上げさせた方が勝ちだ!
385 19/09/21(土)07:34:01 No.624363203
>信者の金玉蹴り上げ大会を開く!より大きな悲鳴を上げさせた方が勝ちだ! 最適解来たな…
386 19/09/21(土)07:35:10 No.624363310
ブラクロは幕間の話なのに恐ろしい勢いで情報が明らかになるな…
387 19/09/21(土)07:35:39 No.624363348
>女の子が普段と違う髪型になるのいいよね… >ゆらぎはちょいちょいあってありがたい 僕勉の文乃とかもめっちゃ髪型変えるけど アニメだとほぼ髪型固定なのよね
388 19/09/21(土)07:38:05 No.624363520
アニメで毎回髪型変えるのは負担大きいから仕方ないところあるよね 無理して髪型変えると作画リソース持ってかれすぎて谷間が出来たりするし
389 19/09/21(土)07:38:43 No.624363564
>無理して髪型変えると作画リソース持ってかれすぎて うn >谷間が出来たりするし うn?
390 19/09/21(土)07:38:51 No.624363575
白しげは本筋の話に関われる日は来るのだろうか
391 19/09/21(土)07:38:52 No.624363576
ありもしない谷間が出来るのはよくないな
392 19/09/21(土)07:39:28 No.624363617
>白しげは本筋の話に関われる日は来るのだろうか 雑にフェードアウトして「あぁ尾田っちも扱いに困ったんだな」くらいの扱いでいいよアイツ
393 19/09/21(土)07:39:43 No.624363645
また絶望しそうな時に現れてくれるとか 成ちゃんから見たらうるかちゃんはヒーローだな
394 19/09/21(土)07:39:49 No.624363655
スケジュールの谷間でなく胸の谷間と認識される文系に悲しき乳…
395 19/09/21(土)07:39:49 No.624363657
よりいちいいこと言ってるけど三百年か四百年間貴方どころか兄上を凌ぐ剣士出てないぞ
396 19/09/21(土)07:40:38 No.624363714
ワンピのこういうルフィ達と関係ないところで世界はこう動いてますよパート大好き
397 19/09/21(土)07:41:37 No.624363792
失われる悲しみを経て新たな世代に望みを繋げるのをよしとしてるからそれはそれでいいんだ
398 19/09/21(土)07:41:42 No.624363797
>よりいちいいこと言ってるけど三百年か四百年間貴方どころか兄上を凌ぐ剣士出てないぞ 兄上はその後も自分を鍛え続けて強くなってるだろうから…
399 19/09/21(土)07:42:01 No.624363822
ハイキューがやばいまじやばい やばすぎて言語が崩壊する
400 19/09/21(土)07:43:33 No.624363948
いやでもついに炭治郎より先に自力で赫刀化まで至るのは確かに凄い才能だわ三人とも
401 19/09/21(土)07:45:44 No.624364122
烏野勝つのか負けるのか分からねえ! 面白いけど読むの怖いわ!
402 19/09/21(土)07:45:46 No.624364124
ブラクロ展開が早すぎる…
403 19/09/21(土)07:46:30 No.624364191
谷間ができるなんてぼく勉の話で言われたらそりゃもうね
404 19/09/21(土)07:47:49 No.624364280
インフィニティは本当になんでもできる無限の男…
405 19/09/21(土)07:48:11 No.624364310
ミタマはありそうなラインの恥ずかしい話うまいな…
406 19/09/21(土)07:48:22 No.624364326
マトリックスリローデッド 映画情報算出
407 19/09/21(土)07:49:48 No.624364435
無一郎は確実に死ぬし玄弥もダメそうでつらい…
408 19/09/21(土)07:50:54 No.624364519
普通にみんなノーマルで彼氏いる団員いるの笑う
409 19/09/21(土)07:51:07 No.624364528
>マトリックスリローデッド >映画情報算出 もっとオシャレなの観ろよってラインナップだった
410 19/09/21(土)07:51:12 No.624364534
親友の師匠は親友にそっくりだな…
411 19/09/21(土)07:51:49 No.624364585
>インフィニティは本当になんでもできる無限の男… はやく反転術式しないと…
412 19/09/21(土)07:51:58 No.624364602
いやまあ黒死牟のおっちゃんに密着してる時点で覚悟はしていた していたが上下真っ二つとはな
413 19/09/21(土)07:52:29 No.624364642
烏野がしっかり喰らいついてて安心した
414 19/09/21(土)07:52:54 No.624364678
>無一郎は確実に死ぬし玄弥もダメそうでつらい… 玄弥は鬼化進んでるからワンチャンありそう
415 19/09/21(土)07:53:14 No.624364702
>いやまあ黒死牟のおっちゃんに密着してる時点で覚悟はしていた >していたが上下真っ二つとはな 壱さんの肉を食えばワンチャン…
416 19/09/21(土)07:53:49 No.624364748
フ下 タヒ ソ1
417 19/09/21(土)07:53:50 No.624364750
無/一郎になるのは想像できなかった 風と岩は致命傷は負ってない感じだけどどうなるのかな
418 19/09/21(土)07:54:19 No.624364782
ハケン侍面白かったな
419 19/09/21(土)07:54:39 No.624364802
>いやまあ黒死牟のおっちゃんに密着してる時点で覚悟はしていた >していたが上下真っ二つとはな 上下真っ二つだし玄弥は左右真っ二つだしで悲しい… 玄弥…鬼になれ
420 19/09/21(土)07:55:24 No.624364875
風柱も深手だからなあ 岩柱はもうなんなのあの人
421 19/09/21(土)07:58:02 No.624365084
そういや風柱は内臓まろび出そうで指も2本ほど切断してるんだったな 岩柱は朝になると死ぬぐらいで実質軽傷か
422 19/09/21(土)07:58:06 No.624365091
>普通にみんなノーマルで彼氏いる団員いるの笑う レズなのは副官だけなのかな
423 19/09/21(土)07:58:27 No.624365123
父親連れてくるとかを予想してたから不倫カミングアウトでそっちかー!ってなった
424 19/09/21(土)07:59:59 No.624365238
将棋面白かった 将棋してねぇけど
425 19/09/21(土)08:00:51 No.624365296
>風柱も深手だからなあ >岩柱はもうなんなのあの人 まぁ今日死ぬから いや共同作業とはいえ赤くなるのやったからセーフかな
426 19/09/21(土)08:01:34 No.624365359
>岩柱はもうなんなのあの人 それでもまだよりいちさんにはとどいていないんだよな…
427 19/09/21(土)08:01:45 No.624365371
ミタマで笑うとなんか負けた気分になる 毎週負けてる
428 19/09/21(土)08:01:45 No.624365372
>>普通にみんなノーマルで彼氏いる団員いるの笑う >レズなのは副官だけなのかな 辛い職場環境になってきたな
429 19/09/21(土)08:02:26 No.624365423
将棋は君ら仲いいなって
430 19/09/21(土)08:02:44 No.624365443
>ハケン侍面白かったな 影武者のくだりで駄目だった
431 19/09/21(土)08:03:27 No.624365499
花子さんなんでブレンパワード見たいな煽りできるの…
432 19/09/21(土)08:03:54 No.624365530
ハケン一話は面白かったけど二話目はイマイチだった
433 19/09/21(土)08:04:14 No.624365557
将棋の人は青年誌で人情ものとか書いた方が大成すると思う
434 19/09/21(土)08:04:18 No.624365564
あれ・・・げんや死んだ・・・?
435 19/09/21(土)08:04:18 No.624365565
痣プラス赤刀発現で死亡回避とかあるんだろうか 回避条件はあるんだよな
436 19/09/21(土)08:04:54 No.624365603
>あれ・・・げんや死んだ・・・? アレで生きてるとか鬼に失礼だよね
437 19/09/21(土)08:05:23 No.624365645
あーん無限/一郎くんになってしまった…
438 19/09/21(土)08:06:31 No.624365748
花子さんは不倫してそうな気はする
439 19/09/21(土)08:06:45 No.624365770
そうか…儂の血鬼術は凄かったか…
440 19/09/21(土)08:08:10 No.624365909
1 3が脳筋だから2に次いですごい血鬼術だよね
441 19/09/21(土)08:08:25 No.624365930
サボっていつ死んだの?
442 19/09/21(土)08:08:47 No.624365965
アクタの煉獄さんが髪下ろしたら童磨殿みたいになっててダメだった
443 19/09/21(土)08:08:55 No.624365975
将棋まじでおもしろくてだめだった ギャグ枠的なものも込でもうしばらく残しておいて欲しくなる
444 19/09/21(土)08:10:19 No.624366096
げんやがサクッと両断されてるー!?
445 19/09/21(土)08:10:29 No.624366112
羽賀くん二重人格に気付きかけてない?
446 19/09/21(土)08:11:07 No.624366175
あそこまで色々あったらそりゃ気づくと思う
447 19/09/21(土)08:11:53 No.624366242
壱さんとの死闘を繰り広げたこの痕に鳴女ちゃんVS乳蛇やるのかな…ハードル高そう
448 19/09/21(土)08:13:11 No.624366349
サメの人シャークネード的なあれでチェーンソーに従ってるのでは… シャークネードって伝説のエクスカリチェーンソーみたいなの出るし
449 19/09/21(土)08:13:46 No.624366394
>そうか…儂の血鬼術は凄かったか… 普通に凄い…
450 19/09/21(土)08:14:02 No.624366426
お前の父親は嫁が死んだ時も別の女の所にいた最低のクズ という魔法の言葉
451 19/09/21(土)08:14:23 No.624366456
>サボっていつ死んだの? 今回ので
452 19/09/21(土)08:14:43 No.624366494
将棋してない方が面白い将棋
453 19/09/21(土)08:14:56 No.624366520
>という魔法の言葉 別に嘘でもいいしな…
454 19/09/21(土)08:16:30 No.624366661
>>あれ・・・げんや死んだ・・・? >アレで生きてるとか鬼に失礼だよね 鬼基準なら首切られてないからセーフ!
455 19/09/21(土)08:18:16 No.624366842
派遣された側が派遣斬りするのは卑怯だよ笑っちゃったよ
456 19/09/21(土)08:19:03 No.624366912
勉強すげーな 漫画として何も面白くない回をこの山場に持ってくるとか
457 19/09/21(土)08:19:16 No.624366935
>>>あれ・・・げんや死んだ・・・? >>アレで生きてるとか鬼に失礼だよね >鬼基準なら首切られてないからセーフ! げんやあれで二人に増えたりしないだろうかと心配
458 19/09/21(土)08:19:34 No.624366959
読み切り嫌いじゃない
459 19/09/21(土)08:20:20 No.624367032
将棋めちゃくちゃおもしろいな!? 将棋してねぇけど!なんで将棋やらせたの!?
460 19/09/21(土)08:22:14 No.624367234
将棋は将棋要素さえなければな…みたいな事になってるな
461 19/09/21(土)08:22:21 No.624367253
「みんな忘れてるかも知れへんけど俺の異名は完全コピーの羽賀十三」
462 19/09/21(土)08:22:33 No.624367274
この漫画将棋しなくても面白いな
463 19/09/21(土)08:23:16 No.624367345
一人
464 19/09/21(土)08:23:35 No.624367368
将棋はもう天童世代がドタバタコメディたまにいい話する漫画ってことでいいんじゃねえかな…
465 19/09/21(土)08:23:38 No.624367377
>ワンピのこういうルフィ達と関係ないところで世界はこう動いてますよパート大好き やっぱ盛り上げは上手いよね
466 19/09/21(土)08:23:41 No.624367381
将棋やれば連載できるよって担当が悪魔のささやきしたとしか
467 19/09/21(土)08:24:18 No.624367442
将棋面白かったわ
468 19/09/21(土)08:24:34 No.624367476
途中でジャンル変わった漫画なんて山ほどあるし問題ないだろ
469 19/09/21(土)08:24:37 No.624367481
ミタマアンケ入れるかな…
470 19/09/21(土)08:25:06 No.624367538
守銭奴強いな… 腐ってもゾオン系の能力者か
471 19/09/21(土)08:25:55 No.624367639
今回の鬼滅カラー版がめっちゃわかりやすい
472 19/09/21(土)08:26:17 No.624367674
「完全コピー」ってそういう意味だっけ
473 19/09/21(土)08:26:35 No.624367701
>途中でジャンル変わった漫画なんて山ほどあるし問題ないだろ 有名なのがいくつかあるけど山ほどあるかな…
474 19/09/21(土)08:26:44 No.624367725
>守銭奴強いな… >腐ってもゾオン系の能力者か ジャーナリストだ!
475 19/09/21(土)08:27:39 No.624367817
>一人 喫煙ルームへどうぞ
476 19/09/21(土)08:28:06 No.624367874
ギャグ枠なら将棋ってくらい面白かったわ ミタマは確かに微妙だな
477 19/09/21(土)08:28:30 No.624367917
ハケン侍今やってるギャグ二本?より好きかもしれない 今やってる侍漫画より好きだわ
478 19/09/21(土)08:28:35 No.624367931
堂々くんと戦って終わっちゃうのかね
479 19/09/21(土)08:28:55 No.624367974
映画全然見ないから知らないけど将棋の女が映画情報算出使ってるときにある映画タイトルって恋愛映画なのか?
480 19/09/21(土)08:29:03 No.624367991
>ジャーナリストだ! ペンより拳が…いやペンのほうが強いなこれ
481 19/09/21(土)08:29:09 No.624368006
このまま元七武海編になるのかな まだワノ国解決してないけど
482 19/09/21(土)08:29:29 No.624368038
もみ消しくらいもうちょい気合入れろよ政府
483 19/09/21(土)08:30:08 No.624368111
これは将棋アンケ入れるかな…前回も良かったけど最近の将棋本当に好きだよ
484 19/09/21(土)08:30:13 No.624368124
スパイの女教師って一般人だったのか 何も出来ず一般人に髪飾り奪われたのか……
485 19/09/21(土)08:30:27 No.624368143
そういえば土曜発売だから先週のアンケ入れるの忘れてたな
486 19/09/21(土)08:30:28 No.624368146
恋愛の情報ならたくさんあるから大丈夫!! バトル・ロワイヤル サルノワクセイ ゴッドファーザー
487 19/09/21(土)08:30:34 No.624368162
無一郎が分離してしまった…
488 19/09/21(土)08:30:50 No.624368191
今までちょくちょく出てたカメラマンサイファーポールだったのな
489 19/09/21(土)08:31:08 No.624368220
TRPG好きのなのは河津?
490 19/09/21(土)08:33:26 No.624368493
あ…あれ…?なんか将棋が面白いぞ…?
491 19/09/21(土)08:34:47 No.624368640
凶一郎義兄さんが主人公の努力認めてて良かった でも義兄さん呼びにキレてそう
492 19/09/21(土)08:35:18 No.624368698
同世代キャラ出てきてからの将棋はずっと面白いと思う