19/09/21(土)00:12:12 初登場... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/21(土)00:12:12 No.624316758
初登場の時はヤバイ奴がきたな…と思ったのにヤバイ原作者に叩きのめされる奴だった
1 19/09/21(土)00:12:48 No.624316909
カタ幼稚園児
2 19/09/21(土)00:20:19 No.624319021
エレンみたいな目してるしエレンばりにエレンするのかなーって思ってたらボッキリ折れた
3 19/09/21(土)00:20:59 No.624319185
邪悪なかばんちゃんみたいなことを言われてたような
4 19/09/21(土)00:21:07 No.624319219
エレンみたいなのが二人もいたら収集つかなくなっちまうな…
5 19/09/21(土)00:22:20 No.624319573
>カタスーパーヒトシくん
6 19/09/21(土)00:23:29 No.624319907
>カタかばんちゃん
7 19/09/21(土)00:24:40 No.624320235
軍服脱ぐとエッチな感じになる
8 19/09/21(土)00:25:50 No.624320571
最新巻で泣いてるのとても可愛い
9 19/09/21(土)00:26:25 No.624320727
殺したエレン食って他の巨人も食って始祖ユミルになるかと思ったけどそんなことはなかったぜ
10 19/09/21(土)00:26:38 No.624320781
割と早く壁の中の悪魔を撤廃できたから頭ライナーにもならずに済んだ
11 19/09/21(土)00:27:34 No.624321024
>エレンみたいな目してるしエレンばりにエレンするのかなーって思ってたらボッキリ折れた エレンも今でこそ進撃野郎だけど何度か折れそうになってその度に周りが励ましてくれてたからな スレ画は周りから丁寧に曇らせていってるから拠り所が…
12 19/09/21(土)00:27:50 No.624321100
ガビちゃんはライナーと違って周囲の人間に恵まれてたからね…
13 19/09/21(土)00:28:36 No.624321317
恵まれた人間関係がゴミのように奪われていくのいいよね
14 19/09/21(土)00:30:04 No.624321720
ガビんちゃんはすっごいんだよ!
15 19/09/21(土)00:30:32 No.624321847
しかし身近な仲間ほとんどいなくなったけど立ち直れるんかな
16 19/09/21(土)00:32:58 No.624322587
最初は好きじゃなかったけどよくよく考えたらこの年齢で洗脳教育ガチガチにキメられた時点でどうしようもないよね そこから色々知って自分がやってきたことの意味を理解して曇るまでの過程が丁寧でいいよね あと泣きそうな表情が一番可愛い
17 19/09/21(土)00:33:10 No.624322652
まあファルコがいれば大丈夫だろう アニとライナーのようにならなければ
18 19/09/21(土)00:34:01 No.624322894
そりゃ初登場からこんなに思想に染まってたら後でさんざん曇らされるのは明らかじゃん
19 19/09/21(土)00:34:05 No.624322920
今のガビちゃんは借りてきた猫のようにぷるぷるしててかわいい エレン撃ったときもしっかり命中させてるんだけどなんかぷるぷる感
20 19/09/21(土)00:34:16 No.624322984
>カタエース
21 19/09/21(土)00:36:10 No.624323551
読み切りの弟子の子がスレ画っぽかった
22 19/09/21(土)00:36:54 No.624323754
正直こんなに丁寧に扱われるキャラクターだとは思ってなかった 丁寧に曇らされてる…
23 19/09/21(土)00:36:59 No.624323770
アルミンミカサの圧迫面接時のガチビビリぶりがシコれる
24 19/09/21(土)00:39:30 No.624324538
根は凄く優しい子だよね
25 19/09/21(土)00:40:02 No.624324684
子供リンチするの厭わなそうな漫画だったのでちょっと心配してた
26 19/09/21(土)00:41:16 No.624325080
進撃を貰えなかったエレン
27 19/09/21(土)00:41:49 No.624325257
>根は凄く優しい子だよね マーレの洗脳教育さえなければ…
28 19/09/21(土)00:42:17 No.624325399
キリっとした顔はどこへやら最近は常に半泣き顔 今進撃の巨人の正常な読者のシコ担当を一身に背負っている
29 19/09/21(土)00:43:04 No.624325594
折れてるー!(ガビーン)
30 19/09/21(土)00:44:27 No.624326004
ウザくて嫌いだったけど今はなんかもう誰がここまでやれと言ったって気分
31 19/09/21(土)00:45:37 No.624326315
最初のころはやべぇ狂犬が来た…っておもった 今は…作者やべぇ…ってなった
32 19/09/21(土)00:45:48 No.624326368
私たちを苦しめる を 皆殺しにする覚悟だ
33 19/09/21(土)00:46:21 No.624326516
つーかマーレについてるエルディア人って あんな扱いされててよくヘイトマーレに溜めないね
34 19/09/21(土)00:47:12 No.624326748
>馬小屋掃除時の悲惨っぷりがシコれる
35 19/09/21(土)00:47:21 No.624326788
>あんな扱いされててよくヘイトマーレに溜めないね 徹頭徹尾悪いのは全部エルディア人って教え込まれてるから…
36 19/09/21(土)00:48:05 No.624326974
エレンがスレ画の牢屋着て話しかけるとこでパンツ見えそう
37 19/09/21(土)00:48:29 No.624327093
私ってさいこうにかわいいからーとか自信満々なのかわいかった いまはもっとかわいい
38 19/09/21(土)00:48:31 No.624327117
これで最後は自分のせいでファルコ死んじゃったらサイコーにエレンポイント高い
39 19/09/21(土)00:48:57 No.624327215
一気読みした分サシャが庇った子の顔を覚えていたので接触した時点でなんてことするの先生…ってなった
40 19/09/21(土)00:49:27 No.624327337
ワンピースのホーディみたいな印象だったけど無料期間に読み返してみたらホーディとは結構違うなと思った
41 19/09/21(土)00:49:44 No.624327406
>これで最後は自分のせいでファルコ死んじゃったらサイコーにエレンポイント高い ガビシコポイントだろ それを見て曇るライナーで更にポイント倍
42 19/09/21(土)00:50:38 No.624327629
>一気読みした分サシャが庇った子の顔を覚えていたので接触した時点でなんてことするの先生…ってなった うそでしょ…って声出ちゃった
43 19/09/21(土)00:51:26 No.624327852
レストランでもっと徹底的に心折っておけば・・・
44 19/09/21(土)00:52:19 No.624328054
レストラン時でまあ和解するのかなガビカヤ… と思ったらへし折にきた
45 19/09/21(土)00:52:19 No.624328056
大人のジャンやコニーに飛行機で見逃され夫妻に許れて 同じ目線の子供に憎まれて殺されかける
46 19/09/21(土)00:52:29 No.624328095
心が折れた からのファルコ告白 からのファルコ巨人化 の流れ最高だよね
47 19/09/21(土)00:52:51 No.624328197
初登場のときからエレンに似てるという声はあった 諫山先生のアバターでは?という声もあった
48 19/09/21(土)00:54:19 No.624328649
>初登場のときからエレンに似てるという声はあった >諫山先生のアバターでは?という声もあった そうなると 好きな人とかをモデルにしたキャラをへし折りまくった世界の中に 今度は自分アバター投入してへし折ってみるってサイコかな?
49 19/09/21(土)00:54:33 No.624328720
エレン食ってエレンの記憶全部見させられたら気が狂うのでは?
50 19/09/21(土)00:54:37 No.624328738
>レストランでもっと徹底的に心折っておけば・・・ ニコロだってワイン絡みがあるから一方的に叩ける立場じゃないし…
51 19/09/21(土)00:55:28 No.624328956
罪を大人が許して子供が引きずるのが珍しいパターン
52 19/09/21(土)00:55:39 No.624329014
>心が折れた >からのファルコ告白 >からのファルコ巨人化 >の流れ最高だよね そしてライナーが生き残る
53 19/09/21(土)00:55:53 No.624329074
>エレン食ってエレンの記憶全部見させられたら気が狂うのでは? エレンを名乗りそう
54 19/09/21(土)00:56:34 No.624329262
>エレン食ってエレンの記憶全部見させられたら気が狂うのでは? EPをもっとたかめろ…
55 19/09/21(土)00:56:47 No.624329317
母親が食われた件ではガビ達を一切恨まなかったカヤちゃんがぶち殺しにくるレベルで憎悪を向けてくるのいいよね…
56 19/09/21(土)00:57:00 No.624329367
民族とか関係ねえ… お姉ちゃんを殺したお前を殺してえ…
57 19/09/21(土)00:57:07 No.624329398
>最初は好きじゃなかったけどよくよく考えたらこの年齢で洗脳教育ガチガチにキメられた時点でどうしようもないよね そうは言っても候補生4人の中でも洗脳ガチガチなのはガビだけだし…
58 19/09/21(土)00:57:12 No.624329420
>ニコロだってワイン絡みがあるから一方的に叩ける立場じゃないし… ワイン絡み以外でもその子達がそうなるように仕向けたのはアナタ達ですよね? って思う
59 19/09/21(土)00:57:45 No.624329573
自分たちを心配してるサシャパパ達の声を聴いて顔見せようとするとこ子供らしくて好き
60 19/09/21(土)00:58:24 No.624329751
私が憎くないの?
61 19/09/21(土)00:58:25 No.624329757
エレンとライナーの子
62 19/09/21(土)00:58:40 No.624329817
ライナーとエレンの少年期の体験を高速で追体験させられる過酷さ
63 19/09/21(土)00:58:54 No.624329882
ガビちゃんよりエレンちゃんの方が頭進撃なフレンズだっただけなんだ 仕方なかったって奴だ
64 19/09/21(土)00:59:08 No.624329933
>罪を大人が許して子供が引きずるのが珍しいパターン 大人が引きずって子供が許すパターンは基本的に大人世代のやらかしを子供世代で精算するパターンだけど今回は子供がやらかしてるから…
65 19/09/21(土)00:59:13 No.624329952
母親は直でガビが手を下したわけじゃないからな…まさか殺した本人がやってくるとはカヤの目をもってしても…
66 19/09/21(土)00:59:18 No.624329967
鎧受け継いでサシャの芋の話の記憶見せてぇ~
67 19/09/21(土)00:59:24 No.624329986
よく考えたら初登場で便衣兵とかろくでもねぇヒロインだ
68 19/09/21(土)00:59:52 No.624330073
>ニコロだってワイン絡みがあるから一方的に叩ける立場じゃないし… 元はと言えばニコロたちマーレ人の教育のせいだからな…
69 19/09/21(土)01:00:35 No.624330227
ファルコに鎧の記憶を受け継がせてやりたかった…
70 19/09/21(土)01:00:40 No.624330248
ライナーを苦しませたい派とガビを苦しめたい派で意見が分かれる
71 19/09/21(土)01:00:41 No.624330256
>>ニコロだってワイン絡みがあるから一方的に叩ける立場じゃないし… >元はと言えばニコロたちマーレ人の教育のせいだからな… それニコロのせいじゃなくない?
72 19/09/21(土)01:01:11 No.624330360
>ライナーを苦しませたい派とガビを苦しめたい派で意見が分かれる どっちもこなさなきゃならないのが作者のつらいところだ
73 19/09/21(土)01:01:32 No.624330437
サシャが生きて帰ってきてもニコロの知り合いをぶっ殺してる可能性だって大いにあるんだからギクシャクして恋愛感情も自然消滅したと思う
74 19/09/21(土)01:01:34 No.624330445
もうライナーは十分苦しんだろ解放してやってくれ
75 19/09/21(土)01:02:10 No.624330575
最初ライナーを苦しめるためだけに生まれたキャラだと思ってたのにこんなに立派になって…
76 19/09/21(土)01:02:13 No.624330586
これ絶対曇らせるための前振りだよ…って思うシーンがいくつかあった
77 19/09/21(土)01:02:18 No.624330614
ライナーまじ主人公だった
78 19/09/21(土)01:02:31 No.624330662
最初は狂人だったのに回を重ねるにつれて幼い子供が無理している感がどんどん強まっていく
79 19/09/21(土)01:02:43 No.624330702
ニコロはどっち付かずの半端野郎なのがね それ自体は仕方ないけどガビを糾弾できるような立場じゃない サシャが生きて帰ってたとしてワインの件が判明した後も仲間面できたんだろうか
80 19/09/21(土)01:02:51 No.624330736
そんな二人にがっつり絡まざるを得ないファルコくんかわいそう!
81 19/09/21(土)01:03:33 No.624330862
>自分たちを心配してるサシャパパ達の声を聴いて顔見せようとするとこ子供らしくて好き あの念入りに本当に念入りにメンタル叩き潰してくるの本当にすごい…
82 19/09/21(土)01:03:53 No.624330929
>そうは言っても候補生4人の中でも洗脳ガチガチなのはガビだけだし… ガビは強い子のように見えて芯のところでは何かにすがって生きてた子だよね
83 19/09/21(土)01:03:53 No.624330930
あっ…続々とサシャと関わった人達がガビと同じ所に集まってる…て気づいた時変な笑顔してたと思うわ俺
84 19/09/21(土)01:04:01 No.624330954
エレンはかーちゃん目の前で巨人に食われてるから頭エレンになるの当然だけど ガビ山は何にもないのによその国の人間ガンガン殺してるから同情の余地なし
85 19/09/21(土)01:04:18 No.624330998
ファルコはガビに惚れてるから仕方がない 兄貴が一番可愛そう 今後どうなっても死んだままだろうし
86 19/09/21(土)01:04:23 No.624331024
想像力と覚悟が足りなかった
87 19/09/21(土)01:04:42 No.624331089
ライナーには残り少ない人生を最後まで生きながらえて欲しい
88 19/09/21(土)01:04:46 No.624331103
ファルコとガビは次世代の主人公感ある
89 19/09/21(土)01:04:49 No.624331117
>エレンはかーちゃん目の前で巨人に食われてるから頭エレンになるの当然だけど >ガビ山は何にもないのによその国の人間ガンガン殺してるから同情の余地なし 門番さん…
90 19/09/21(土)01:04:56 No.624331135
ねぇこれ幼児虐待…
91 19/09/21(土)01:05:08 No.624331178
>あっ…続々とサシャと関わった人達がガビと同じ所に集まってる…て気づいた時変な笑顔してたと思うわ俺 そしてニコロに対して満点のムーブをかますガビ
92 19/09/21(土)01:05:16 No.624331199
>ガビ山は何にもないのによその国の人間ガンガン殺してるから同情の余地なし ガキがそういうもんだって教育されてどうしようもないだろ 仕方なかったってやつだ
93 19/09/21(土)01:05:27 No.624331226
レストランのくだりは曇らせのジェットストリームアタックすぎてもはや笑いが出てくる
94 19/09/21(土)01:05:30 No.624331232
>ガビ山は何にもないのによその国の人間ガンガン殺してるから同情の余地なし 読んでないのになんでそんな自信たっぷりなの…? あと諫山先生は人殺しなんてしたことないと思うよ
95 19/09/21(土)01:05:49 No.624331300
ライナーは直接曇らせすぎて慣れてきてしまった だからこうして間接的に曇らせる
96 19/09/21(土)01:06:24 No.624331431
>ワンピースのホーディみたいな印象だったけど無料期間に読み返してみたらホーディとは結構違うなと思った 最初の立場は似たようなもんだったけど途中からおもっくそ当事者になっちゃったしね…
97 19/09/21(土)01:06:27 No.624331436
>ライナーは直接曇らせすぎて慣れてきてしまった >だからこうして間接的に曇らせる いいよねライナーを慕ってる子供達ファンネル
98 19/09/21(土)01:06:39 No.624331467
>ニコロはどっち付かずの半端野郎なのがね >それ自体は仕方ないけどガビを糾弾できるような立場じゃない >サシャが生きて帰ってたとしてワインの件が判明した後も仲間面できたんだろうか サシャは好きだし知り合いのエルディア人も大事だけどその他大勢のエルディア人はどうでもいいっていうのは仕方ないことではある
99 19/09/21(土)01:06:43 No.624331481
ニコロはサシャに惚れてはいたけどマーレ人の立場のままだったからなあ 別に味方ではなかった
100 19/09/21(土)01:06:46 No.624331494
サシャを殺したガキだと早く知ってほしい
101 19/09/21(土)01:06:56 No.624331527
>レストランのくだりは曇らせのジェットストリームアタックすぎてもはや笑いが出てくる サシャパパママの聖人パワーで憎しみの連鎖断ち切った! と思ったら新しい憎しみの種産まれた!はひどすぎる
102 19/09/21(土)01:07:10 No.624331550
>ガビ山は何にもないのによその国の人間ガンガン殺してるから同情の余地なし おいおい作者は殺してないでしょうが
103 19/09/21(土)01:07:17 No.624331572
ライナーとかガビの曇らせはなんやかんやネタっぽく語れる リヴァイ班は…
104 19/09/21(土)01:07:28 No.624331618
ニコロはマーレ人だからワインの研とか別に行動としてはおかしくないんじゃない?
105 19/09/21(土)01:07:54 No.624331706
>ライナーは直接曇らせすぎて慣れてきてしまった 今ライナー直接酷い目に遭ったら今までやったことの裁きにあえるんだって落ち着きそうだもんな だから周りを巻き込む
106 19/09/21(土)01:08:04 No.624331746
奇襲して民間人殺しまくってるサシャ含むパラディ側が何人死んだって同情の余地ないぞ
107 19/09/21(土)01:08:07 No.624331753
俺この漫画もうよくわからなくなったんだけど なんで作者の人はこの女の子を延々と酷い目にあわせるの サシャ殺したのよくないけど そりゃよくないけど…
108 19/09/21(土)01:08:12 No.624331760
>ワンピースのホーディみたいな印象だったけど無料期間に読み返してみたらホーディとは結構違うなと思った 最初から兵士だから何から何まで違うけど最初の思想はちょっと似てる
109 19/09/21(土)01:08:15 No.624331768
アニメ4期終わったらガビちゃんの色んなシーン詰め合わせして 客席がみんなリアクションの大きいアメリカじんのワイドショーみたいなスタジオで一挙放送したい
110 19/09/21(土)01:08:19 No.624331791
>あんな扱いされててよくヘイトマーレに溜めないね ガビ世代の門番がやたらフレンドリーだなって眺めてたら死ぬまで子どもたち思いやっててあのおじさんが特別善人なのかマーレサイドも融和が進んでるのか 元帥になった隊長も相当好意的だよね
111 19/09/21(土)01:08:36 No.624331858
ついにライナーが食われると思ったらある意味過去の呪いであるマルセルの弟が邪魔しに来やがった
112 19/09/21(土)01:08:37 No.624331859
>どっちもこなさなきゃならないのが作者のつらいところだ 最高に楽しんでますよね?
113 19/09/21(土)01:08:42 No.624331873
ピークの腕が切断される数少ない和みシーン
114 19/09/21(土)01:08:50 No.624331898
>今ライナー直接酷い目に遭ったら今までやったことの裁きにあえるんだって落ち着きそうだもんな >だから周りを巻き込む ファルコの時悟って食われようとしたからな そんなことさせねぇよ!
115 19/09/21(土)01:09:44 No.624332052
サシャが亡くなった今 ピークだけがこの漫画の癒しだ