19/09/20(金)23:58:32 連休だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)23:58:32 No.624312846
連休だしアマプラにあったから初めて見たけど 控えめに言ってこれ最高では?
1 19/09/20(金)23:59:48 No.624313281
左様
2 19/09/21(土)00:01:27 No.624313778
個人的には平ジェネ最高傑作 ライダー映画で見ても最高クラス
3 19/09/21(土)00:02:08 No.624313965
(ねっとりと回転する青い車)
4 19/09/21(土)00:03:10 No.624314218
神が誰かに両手離しでほめられたの初めてかもしれん…
5 19/09/21(土)00:03:46 No.624314370
渡部秀の愛が重い
6 19/09/21(土)00:03:56 No.624314403
当たり前のように本編や前作映画とがっちりリンクしてるのがすごい…
7 19/09/21(土)00:04:34 No.624314555
間違いなく面白いんだけど映アンタワーと例の青い車が気になってしゃーない…
8 19/09/21(土)00:05:08 No.624314705
>当たり前のように本編や前作映画とがっちりリンクしてるのがすごい… ゅぅゃと武藤さんが揃ってもうこういうのは二度とやりたくねぇって言ってるのが酷い
9 19/09/21(土)00:05:59 No.624314929
無駄に尺取る青い車いいよね…
10 19/09/21(土)00:06:26 No.624315051
特に意味もなくエクストリームダムジャンプをしにくる神
11 19/09/21(土)00:06:41 No.624315117
万丈の成長物語としてもパーフェクトすぎる
12 19/09/21(土)00:07:10 No.624315258
>特に意味もなくエクストリームダムジャンプをさせられる神
13 19/09/21(土)00:07:42 No.624315416
集合した活躍シーンがバイクだけでレジェンドはボス戦の裏で雑魚散らしってのはやっぱり酷いと思う ちゃんと幹部相手に戦ってた無印の方が決戦部分は良い
14 19/09/21(土)00:08:16 No.624315615
>万丈の成長物語としてもパーフェクトすぎる 最後に成長する時のセリフすいいんだけどそれまでに映画ないで万丈転がされ過ぎててお前すでに人の事言えねえよ…ってなった
15 19/09/21(土)00:09:08 No.624315874
やっぱ住職はすごいな…ってなる説法シーン
16 19/09/21(土)00:10:03 No.624316135
>無駄に尺取る青い車いいよね… あれ全然タイミング合わなくてガソリン足りなくなったから買いに行ったって話でだめだった
17 19/09/21(土)00:10:08 No.624316163
なんか特に説明もなく並行世界移動してくる神様やばいよね
18 19/09/21(土)00:10:26 No.624316246
脚本家オーズの理解度すげぇな!と思ったら闇Pだったやつ
19 19/09/21(土)00:10:28 No.624316260
御成との対話が後に神がラスボスに返り咲いた原因の一端になってるの本当に酷いと思う
20 19/09/21(土)00:11:03 No.624316426
無印は無印で集合したと思ったら即バラけるし… クロスオーバー物なんだし共闘シーンもっと欲しいよね…そこでこのFOREVER
21 19/09/21(土)00:11:52 No.624316666
>特に意味もなくエクストリームダムジャンプをしにくる神 あれ佐野岳が自分からやりたい言ったと聞いたけどマジ?
22 19/09/21(土)00:12:00 No.624316700
青い車の爆破シーンはなんていうかハイロー感ある 妙に長回しなところも含めて
23 19/09/21(土)00:12:06 No.624316728
オーズファンとしてはスレ画 仮面ライダーファンとしてはこれの前 内容はフォーエバーが好き
24 19/09/21(土)00:12:31 No.624316834
いったい何者なんだ…財団X…
25 19/09/21(土)00:13:33 No.624317151
他キャストもすごいんだが竹内くん福士くん佐藤くん木梨さんと 数カットだけでもライダーとして毎年誰かが出演してくれるのすごいね
26 19/09/21(土)00:14:33 No.624317399
平成2期の6/9が集まってたんだなこれ ほぼオールスターだな
27 19/09/21(土)00:14:50 No.624317493
木梨はライダーじゃねえ
28 19/09/21(土)00:14:58 No.624317540
>あれ佐野岳が自分からやりたい言ったと聞いたけどマジ? 最初は手からビームだったのが神がアクションやりたいと言い出した ジャンプやりたいとは言ってないと信じたい 陸王撮影中だぞ!
29 19/09/21(土)00:15:27 No.624317701
木梨武はLegend Kamen Heroだからな…
30 19/09/21(土)00:16:01 No.624317871
>仮面ライダーファンとしてはこれの前 BATTLEGAMEまわりの戦闘シーンはあれ興奮しない男の子いないよね
31 19/09/21(土)00:16:09 No.624317917
エニグマキックする神のシーンはダムにトランポリン設置してマジジャンプ決めてるって話聞いて佐野岳の狂いっぷりがよく分かった
32 19/09/21(土)00:16:19 No.624317965
木梨は違うだろ
33 19/09/21(土)00:16:20 No.624317969
これのラスト部分でエグゼイド組が神含めて楽しそうにわちゃわちゃしてるのすごい好きなのでエグゼイドVシネのダメージが高くなる…
34 19/09/21(土)00:17:20 No.624318235
スレ画、ジオウ本編、Foreverと闇Pの活躍は続く
35 19/09/21(土)00:18:00 No.624318412
予告編が初公開されたファンミーティングの映像は今見ても鳥肌立つ
36 19/09/21(土)00:19:12 No.624318752
>予告編が初公開されたファンミーティングの映像は今見ても鳥肌立つ 歓声大きくなってくのいいよね
37 19/09/21(土)00:19:59 No.624318930
まあゲームの方の神はVシネで試練と恵みをちゃんと与えてるので…
38 19/09/21(土)00:20:14 No.624319000
>渡部秀のアンク愛が重い
39 19/09/21(土)00:21:14 No.624319256
エグゼイド最終話から繋がってるのは凄く良かった 中身が葛城巧だったのも色々想像する事ができるし
40 19/09/21(土)00:21:32 No.624319345
いい映画だったなーそういや神様アクションシーン頼み込んでやらせてもらったって言ってたな…いや待てあれしかないけどガチでやったのか???
41 19/09/21(土)00:21:46 No.624319393
>>予告編が初公開されたファンミーティングの映像は今見ても鳥肌立つ >歓声大きくなってくのいいよね YouTubeで見たけど会場の歓声は音で聴くのなんか比じゃないんだろうなと
42 19/09/21(土)00:22:20 No.624319575
ただなー バイクシーンで息が合ってないのがなー
43 19/09/21(土)00:22:21 No.624319577
万丈はこの時の経験とせんとくんの存在があるからファイナル以降の時系列だと全然ブレないんだよな
44 19/09/21(土)00:23:07 No.624319804
溜めに溜めたタトバ!はちょっと笑いそうになった
45 19/09/21(土)00:23:29 No.624319912
世界の運命は!
46 19/09/21(土)00:24:30 No.624320180
>バイクシーンで息が合ってないのがなー そこがいいんでしょうが!
47 19/09/21(土)00:25:22 No.624320420
>いい映画だったなーそういや神様アクションシーン頼み込んでやらせてもらったって言ってたな…いや待てあれしかないけどガチでやったのか??? はい
48 19/09/21(土)00:25:44 No.624320536
バイクシーンで謎の車爆発が差し込まれる
49 19/09/21(土)00:26:02 No.624320618
そういえばエボルトが一番ピンチだったのがこの映画だったんだな…
50 19/09/21(土)00:26:09 No.624320652
本編の万丈が明らかにファイナル経由の仮面ライダー観語るのいいよね
51 19/09/21(土)00:27:12 No.624320934
掛け声バラバラで笑っちゃうところがまさに2期の空気ってこういうのだなって思う
52 19/09/21(土)00:27:25 No.624320986
>>バイクシーンで息が合ってないのがなー >そこがいいんでしょうが! あそこのわちゃわちゃそれぞれのキャラ出てていいよね…
53 19/09/21(土)00:28:18 No.624321233
ドラマに振った分レジェンドの戦闘がつまんねになってしまった というか前作が大盤振る舞いすぎた
54 19/09/21(土)00:28:26 No.624321275
初っぱなからムテキゲーマーしようとする天才ゲーマーいいよね
55 19/09/21(土)00:28:51 No.624321391
弦ちゃん基本的に本編のお約束だいたいやってくれる
56 19/09/21(土)00:29:00 No.624321438
レジェンドのOP流して最後にビーザワンのサビ流すのがとてもいい
57 19/09/21(土)00:29:02 No.624321447
>ドラマに振った分レジェンドの戦闘がつまんねになってしまった >というか前作が大盤振る舞いすぎた 前作も前作で生身アクション長過ぎ問題があった
58 19/09/21(土)00:29:15 No.624321505
>弦ちゃん基本的に本編のお約束だいたいやってくれる 変わらなさすぎる…いい…
59 19/09/21(土)00:30:20 No.624321798
無印ファイナルフォーエバーみんな違ってみんないい 本当に作風がバラバラですごい
60 19/09/21(土)00:30:43 No.624321904
>そういえばエボルトが一番ピンチだったのがこの映画だったんだな… 唯一エボルトを焦らせてムテキをしっかり封じてオーズには一番効く奴を当てる 最近の映画ボスでは稀に見る有能な奴だ
61 19/09/21(土)00:31:12 No.624322059
戦闘は寧ろ無印よりこっちのが好きだ
62 19/09/21(土)00:31:20 No.624322102
あの避難場所のシーンはドクターチームの集大成感があってていい…
63 19/09/21(土)00:31:32 No.624322163
MEGAMAXの大体手前ぐらいっていうジャストタイミングなのがいいよね
64 19/09/21(土)00:31:49 No.624322235
>あの避難場所のシーンはドクターチームの集大成感があってていい… 長回しいい…
65 19/09/21(土)00:32:34 No.624322463
オーズばかり注目されるけどフォーゼもいいよね ちゃんとアルティメイタムに繋がってるし
66 19/09/21(土)00:32:41 No.624322496
なんの繋がりもないんだろうけどいずれ分かるさがこれとforeverで繋がってるのが好き
67 19/09/21(土)00:32:45 No.624322519
見つけた赤と青のライダー!
68 19/09/21(土)00:33:13 No.624322669
タジャドルの8周年記念の歌の湿度が高すぎる
69 19/09/21(土)00:33:14 No.624322672
>見つけた赤と青のライダー! お前もだろ
70 19/09/21(土)00:33:43 No.624322817
>無印ファイナルフォーエバーみんな違ってみんないい >本当に作風がバラバラですごい からの平成ライダー映画最終作でPARTYだから畏れ入る
71 19/09/21(土)00:34:06 No.624322923
>>秀くんのりょんくん愛が重い
72 19/09/21(土)00:34:33 No.624323066
宇宙キター!で2つの地球が映ったりするのいいよね…
73 19/09/21(土)00:34:39 No.624323096
ビルドの話が進むほどあのとき葛城巧めっちゃ大変だったのでは…ってなるのひどい
74 19/09/21(土)00:35:39 No.624323393
葛城巧はビルドになって正気に戻ってからエボルトとスレ画の案件を同時進行で処理してたからね…
75 19/09/21(土)00:36:23 No.624323606
Foreverもジオウ映画も平成ライダーの総括がテーマだからな
76 19/09/21(土)00:36:33 No.624323649
葛城視点でもエボルト視点でも最上なんなの…なのがひどい
77 19/09/21(土)00:36:40 No.624323684
異世界であるビルド世界に住んでる葛城巧にすら認知されてるハイパームテキってなんなの…
78 19/09/21(土)00:37:01 No.624323777
オーケンは悪の科学者が似合いすぎる…
79 19/09/21(土)00:37:05 No.624323805
最上ほっとくと世界がヤバイ エボルトほっとくと地球がヤバイ
80 19/09/21(土)00:37:09 No.624323822
ホント仕方ないと分かってはいるんだけどパラドクス変身も見たかった
81 19/09/21(土)00:37:30 No.624323911
>異世界であるビルド世界に住んでる葛城巧にすら認知されてるハイパームテキってなんなの… 俺とエムが一つになって無敵の力を得るんだ
82 19/09/21(土)00:37:52 No.624324004
>ビルドの話が進むほどあのとき葛城巧めっちゃ大変だったのでは…ってなるのひどい エボルブラックホールよりパーフェクトノックアウトの方がスペック上なの考えるとゴリラモンドVSパラドとかあれ一瞬でも気を抜いたら負けるからな…
83 19/09/21(土)00:37:56 No.624324030
>>弦ちゃん基本的に本編のお約束だいたいやってくれる みんなまとめてタイマンはらしてもらうぜ!がすごく弦ちゃんだった
84 19/09/21(土)00:38:01 No.624324057
実はちらっと映ってる風都タワーでたぶん裏では他のライダーも戦ってるんだろうなってなるのいいよね
85 19/09/21(土)00:38:21 No.624324139
葛城ほんと頑張ったな 何手先まで読んでいくつ対策打ってるんだ悪魔の科学者
86 19/09/21(土)00:38:37 No.624324224
ここでエグゼイドとビルドの世界が違うってのを念入りにしっかり書いた上で 翌年ジオウでエグゼイドはビルドの1年前でしたよ ってやるのが最高に平成ライダーしてる
87 19/09/21(土)00:38:50 No.624324283
見直すと正体バラされてることに気付いてないヒゲがせんとくんにいいように使われててじわじわくる
88 19/09/21(土)00:39:13 No.624324434
エグゼイドの力がなくてネビュラバグスターは倒せないけどニュートン魂で物理的にどかすタケル殿いいよね…
89 19/09/21(土)00:39:43 No.624324594
>見直すと正体バラされてることに気付いてないヒゲがせんとくんにいいように使われててじわじわくる (この人ナイトローグなんだよな…)
90 19/09/21(土)00:39:58 No.624324660
エグゼイドの力がなくてネビュラバグスターは倒せないけどニュートン魂で物理的にどかすタケル殿いいよね… あそこでエグゼイド魂がとか思ったけど流石になかった
91 19/09/21(土)00:40:01 No.624324682
>エグゼイドの力がなくてネビュラバグスターは倒せないけどニュートン魂で>物理的にどかすタケル殿いいよね… エグゼイドアイコンて無かったっけ?
92 19/09/21(土)00:40:04 No.624324699
タケル殿のエグゼイド組とのベストマッチいいよね
93 19/09/21(土)00:41:05 No.624325031
>タケル殿のエグゼイド組とのベストマッチいいよね お互いちゃんと敬意を払ってるのいいよね
94 19/09/21(土)00:41:21 No.624325110
>エグゼイドアイコンて無かったっけ? 世界観や時期系列が毎回バラバラだから無いんだ 文句はウォズに言って
95 19/09/21(土)00:41:39 No.624325208
アンクにまた会えると本当に思ってなかったので 予告編は最初信じられなかった
96 19/09/21(土)00:42:26 No.624325439
令和ジェネレーションはどうなることやら
97 19/09/21(土)00:42:30 No.624325459
グレイトフル魂でノブナガとグリム召喚してるのいいよね マコト兄ちゃんとアラン様意識してて
98 19/09/21(土)00:42:52 No.624325541
>予告編が初公開されたファンミーティングの映像は今見ても鳥肌立つ 動画探したら出てきたけどほんとうるせえなこれ!
99 19/09/21(土)00:43:12 No.624325631
>グレイトフル魂でノブナガとグリム召喚してるのいいよね >マコト兄ちゃんとアラン様意識してて あぁ…だからグリムのこと弟って
100 19/09/21(土)00:43:16 No.624325657
アルトくんじゃないライダーは存在を消される 今は、令和だ
101 19/09/21(土)00:43:37 No.624325746
ビルド本編が進めば進むほど評価が上がり続ける葛城巧と最上
102 19/09/21(土)00:44:05 No.624325892
M先生に救ってもらった命で無印の件拾ってくれたの嬉しい
103 19/09/21(土)00:44:17 No.624325957
福士蒼汰 渡部秀/三浦涼介 のあたりで発狂レベルの声援上がるのいい
104 19/09/21(土)00:44:30 No.624326015
対策しまくったのに全部乗り切って利用までしてくるエボルトが本当にひどい
105 19/09/21(土)00:45:17 No.624326227
(この新ライダー結構アフレコ上手いな…)
106 19/09/21(土)00:45:54 No.624326391
製作発表に関しては無印の方が歓声凄かったと思う 進兄さんがサプライズゲストとして会場に登場しちゃったから
107 19/09/21(土)00:46:22 No.624326519
平ジェネ2本でダブル以外の2期ライダー全員出たんだよね すごいわ…
108 19/09/21(土)00:46:25 No.624326537
公開初日に立ってたスレでグリスの声が音也っぽいとか言ってた「」がいたの未だに覚えてる
109 19/09/21(土)00:46:58 No.624326693
アンクは未来で復活してるけといつどうやって復活したのかは明かされないとこ好き
110 19/09/21(土)00:47:53 No.624326919
クロスオーバーゲームのオリジナル主人公みたいなポジションの万丈いいよね
111 19/09/21(土)00:48:10 No.624326992
MEGAMAXをカウントして良いならダブルだって冬映画にゲスト出演してるし…
112 19/09/21(土)00:48:32 No.624327124
福士蒼良い意味でが特別扱いじゃないのが好き
113 19/09/21(土)00:49:58 No.624327465
メガマックスのアンクは時系列的にスレ画を経験してて映司の「俺たちが戦うのってこれが最後?」にアンクが「そうしたくなかったらしっかり生き残れ!」って言ってたのいいよね 逆に今回のアンクはメガマックスを経験してないってのもいい
114 19/09/21(土)00:51:33 No.624327890
2018年の時点でコアメダルの完全複製に成功してるから鴻上ファウンデーションにはアンクを復活させる手段揃ってるんだよな
115 19/09/21(土)00:53:07 No.624328278
バイカイザーが完成してたらとんでもなかったな…
116 19/09/21(土)00:53:14 No.624328311
>2018年の時点でコアメダルの完全複製に成功してるから鴻上ファウンデーションにはアンクを復活させる手段揃ってるんだよな これがありならもう復活は成功してるも同然だけどオリジナルのコアを修理しないとエイジ的にはダメなのかなーって