虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)23:47:34 覚えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)23:47:34 No.624309606

覚えてる「」がけっこう多そうなアニメ春

1 19/09/20(金)23:48:15 No.624309816

「」の一生 第一幕

2 19/09/20(金)23:48:33 No.624309915

カッコいいよね

3 19/09/20(金)23:48:59 No.624310037

トキハナーツ

4 19/09/20(金)23:50:01 No.624310304

未だに夏に見返してるぞ

5 19/09/20(金)23:51:09 No.624310641

ノイタミナで一番好きなアニメはこれか四畳半かで迷うのが俺だ

6 19/09/20(金)23:51:44 No.624310857

解き! 放つ!! トキハナァァァツ

7 19/09/20(金)23:52:40 No.624311136

時代が江戸から大正辺りになっても変わってないし 人間ではないんだろうが なんであんな旅の退魔士みたいなことをしてるのかは謎のまま

8 19/09/20(金)23:53:08 No.624311278

モノノ怪を成すのは 人の因果と縁… 真(まこと)とは!事のありさま! 理(ことわり)とは!心のありさま! よって 皆々様の 真と理… お聞かせ願いたく候!

9 19/09/20(金)23:53:14 No.624311302

ルパンみたいに年イチくらいで新作やってくれないかなーと今でも思ってるよ…

10 19/09/20(金)23:53:47 No.624311490

>「」の一生 >第一幕 一番つらいやつ来たな…

11 19/09/20(金)23:54:04 No.624311573

見返すとのっぺらぼうで泣いてしまった

12 19/09/20(金)23:54:23 No.624311674

のっぺらぼうが一番好き 恋でも…したんじゃないですかね

13 19/09/20(金)23:54:39 No.624311754

鵺かな

14 19/09/20(金)23:54:42 No.624311769

座敷わらしがおつらすぎる…

15 19/09/20(金)23:54:53 No.624311809

面白いけど観ると本当にしんどい

16 19/09/20(金)23:54:53 No.624311810

鵺いいよね…

17 19/09/20(金)23:55:32 No.624311991

貴様のような薬売りがいるか

18 19/09/20(金)23:56:19 No.624312229

他が重いつらいエグい話多目なだけにギミック凝っててシンプルな妖怪バトルが見れてお洒落かつ見事なオチで終わる鵺が楽しすぎる いや起きてることはめっちゃエグいんだけどさ

19 19/09/20(金)23:56:30 No.624312280

>座敷わらしがおつらすぎる… つらいけど座敷わらし的にはハッピーエンドだし…

20 19/09/20(金)23:56:32 No.624312292

イッツッワッリッノッ エッガッオ ヲ オボエテー

21 19/09/20(金)23:57:08 No.624312467

駄ニメストアで観たけどすげー良くできてた これ週一で観たかったなあ

22 19/09/20(金)23:57:11 No.624312482

デカいスクリーンで観たい…

23 19/09/20(金)23:57:11 No.624312485

中の人曰く「結構黒いヤツ」

24 19/09/20(金)23:57:14 No.624312507

こいつぁまるで火事場

25 19/09/20(金)23:57:16 No.624312517

薬売りさん身長165cm以下らしくて興奮した覚えがある

26 19/09/20(金)23:57:33 No.624312598

海坊主が一番好きかも 登場人物みんないいキャラしてた

27 19/09/20(金)23:57:43 No.624312640

最初の化け猫の完成度が凄すぎる 真と理のエグみと見返すしんどさも凄すぎる

28 19/09/20(金)23:58:23 No.624312806

>海坊主が一番好きかも >登場人物みんないいキャラしてた げんようさい様いいよね…

29 19/09/20(金)23:58:50 No.624312940

海坊主の坊さんの演技凄すぎ問題

30 19/09/20(金)23:58:52 No.624312947

ハイパー薬売り

31 19/09/20(金)23:59:20 No.624313110

>最初の化け猫の完成度が凄すぎる >真と理のエグみと見返すしんどさも凄すぎる 薬売りが全てを理解した時に化猫も号泣してるんだよな…

32 19/09/20(金)23:59:25 No.624313156

座敷わらしがグロいけど優しいモノノ怪で哀しすぎる

33 19/09/20(金)23:59:37 No.624313237

>海坊主が一番好きかも >登場人物みんないいキャラしてた 中尾隆聖の演技がまたいいんだ……

34 19/09/20(金)23:59:50 No.624313295

海坊主は舞台仕立てもキャラの濃さも演出も盛り沢山で楽しかったなあ

35 19/09/21(土)00:00:18 No.624313436

>座敷わらしがグロいけど優しいモノノ怪で哀しすぎる (股から引っ張り出されて引き裂かれる赤い布)

36 19/09/21(土)00:00:18 No.624313440

お葉…?

37 19/09/21(土)00:00:47 No.624313567

>薬売りが全てを理解した時に化猫も号泣してるんだよな… 海坊主の形とかのっぺらぼうの入れ子構造もだけどモノノ怪の造形も上手かった

38 19/09/21(土)00:00:49 No.624313583

なんだいここ数日何回か薬売りさんのスレを見るけどなにかあるのかい…?

39 19/09/21(土)00:01:07 No.624313673

櫻井孝宏しゅごい…マジでしゅごい…ってなったアニメ

40 19/09/21(土)00:01:08 No.624313678

小田島様の頼みを聞いてくれる

41 19/09/21(土)00:01:09 No.624313691

>>海坊主が一番好きかも >>登場人物みんないいキャラしてた >中尾隆聖の演技がまたいいんだ…… このボイスで絶対ゲスなんだろうなと思って 実際ゲスだったわけだけど その後思い知らされる真実が本当につらい…

42 19/09/21(土)00:01:46 No.624313861

櫻井声から先に生まれたんじゃねえのかってくらい異様にマッチしてた薬売り あの声が世界観支えてたと思う

43 19/09/21(土)00:01:56 No.624313916

>なんだいここ数日何回か薬売りさんのスレを見るけどなにかあるのかい…? 誰かがさるぼぼでも買ったんじゃないか?

44 19/09/21(土)00:02:05 No.624313952

かいっ!

45 19/09/21(土)00:02:11 No.624313985

人の情念マジで厄介

46 19/09/21(土)00:02:15 No.624314016

>お葉…? 泣く

47 19/09/21(土)00:02:52 No.624314152

鵺の最期にひっくり返る展開も好きだ…

48 19/09/21(土)00:02:59 No.624314185

>他が重いつらいエグい話多目なだけにギミック凝っててシンプルな妖怪バトルが見れてお洒落かつ見事なオチで終わる鵺が楽しすぎる お話の凄味で言えば化け猫や海坊主だけど可哀想すぎて心がシコれないので ノーストレスで観られる鵺は本当にありがたい

49 19/09/21(土)00:03:09 No.624314216

>座敷わらしがグロいけど優しいモノノ怪で哀しすぎる >(股から引っ張り出されて引き裂かれる赤い布) (次々開いていく桃色の襖の向こうに現れる若かりしババアの巨大な顔)

50 19/09/21(土)00:03:35 No.624314327

自分が元凶だとわかって自分の罪を思い出して それでも今度こそその罪から逃げずに「斬って下され」って笑って言う坊さんは偉いよ…

51 19/09/21(土)00:03:41 No.624314348

マジか薬売りのスレ立ってたのか 参加したかった

52 19/09/21(土)00:04:15 No.624314481

ノイタミナ歴代でも有数のヒットしたアニメなのもあってか今までもたまにスレ立っては語られてたよね

53 19/09/21(土)00:04:26 No.624314525

冷淡なようで実は情け深いところもあると思う薬売り ただ座敷わらしを産むと言ったことには「相容れぬ」と厳しかったり 本人的にはやはりモノノ怪は最後には斬るしかないんだよな……

54 19/09/21(土)00:04:45 No.624314593

遅い遅い大遅刻!と思ってた実尊寺はんが実は誰よりも早く来てて襖一枚隔てた隣室で惨死してた… とかゾクゾクするよね

55 19/09/21(土)00:05:02 No.624314679

自分を命を賭けて心の底から愛してくれた相手なのに 自分はその相手を本当はどう思ってたのかわからないってのがつらい…

56 19/09/21(土)00:05:14 No.624314734

最初の化猫の完成度の高さは素晴らしい こちらも感情が揺さぶられる

57 19/09/21(土)00:05:46 No.624314856

>このボイスで絶対ゲスなんだろうなと思って >実際ゲスだったわけだけど >その後思い知らされる真実が本当につらい… 当初のキャストは速水奨の予定だったけど 急遽変更になったとか言う話をどこかで聞いた気がするが本当かな それはそれで見たかった気もするけど

58 19/09/21(土)00:06:01 No.624314938

全てを認めて受け入れて引き裂かれてさらけ出して初めて妹と再会できた坊さんの最後の「……お庸…?」が優しすぎて泣く 声優すげぇ

59 19/09/21(土)00:06:17 No.624315017

かなり強い方の櫻井孝宏

60 19/09/21(土)00:06:37 No.624315098

薬売りさんは好きかい?

61 19/09/21(土)00:06:56 No.624315185

年寄りの声 若者の声 ゲスい声 そして優しい声 いろんなCV中尾が楽しめる

62 19/09/21(土)00:07:00 No.624315213

>遅い遅い大遅刻!と思ってた実尊寺はんが実は誰よりも早く来てて襖一枚隔てた隣室で惨死してた… >とかゾクゾクするよね 冒頭のイカれたパラパラダンスがああいう意味だとか想像しとらんよ…

63 19/09/21(土)00:07:44 No.624315425

AAかなんかのスーパートキハナツタイム好き

64 19/09/21(土)00:07:44 No.624315427

>座敷わらしがグロいけど優しいモノノ怪で哀しすぎる >(股から引っ張り出されて引き裂かれる赤い布) >(次々開いていく桃色の襖の向こうに現れる若かりしババアの巨大な顔) やめやめろ!

65 19/09/21(土)00:07:49 No.624315446

旧化猫はタマキさんの人生があまりに可哀想で理不尽すぎる あんなのボロ雑巾と一緒じゃないか…

66 19/09/21(土)00:07:50 No.624315457

ねこ… ねこ…

67 19/09/21(土)00:08:04 No.624315542

(馬鹿かコイツ~~~~~!!!!!)

68 19/09/21(土)00:08:08 No.624315572

>櫻井孝宏しゅごい…マジでしゅごい…ってなったアニメ 本人的にも新境地を開拓できた役で気に入ってるそうだ

69 19/09/21(土)00:08:12 No.624315595

化け猫で結局偉そうなこと言ってた爺がただの腐れ外道だったって話をやっておいてからの 今度も外道なんだろうな…って演出でも声優でも思わせておいてそれだけじゃなかった海坊主本当に好きだ

70 19/09/21(土)00:08:20 No.624315634

香道面白そうだな…なんで流行らないのかな…と思ったら とにかく時間と何より金がかかる遊びなのね…

71 19/09/21(土)00:08:26 No.624315666

助かったぜェ~!

72 19/09/21(土)00:08:39 No.624315732

>(股から引っ張り出されて引き裂かれる赤い布) >(次々開いていく桃色の襖の向こうに現れる若かりしババアの巨大な顔) おかーさんにたった一人受け入れて貰えた仲間に向けた「おめでとー!」と最期の微笑みが辛すぎる…

73 19/09/21(土)00:08:59 No.624315824

…え?

74 19/09/21(土)00:09:14 No.624315902

>助かったぜェ~! …え…?

75 19/09/21(土)00:09:18 No.624315923

>(股から引っ張り出されて引き裂かれる赤い布) >(次々開いていく桃色の襖の向こうに現れる若かりしババアの巨大な顔) これ当時は気づかなかったけど堕胎の光景だよね……

76 19/09/21(土)00:09:33 No.624316007

フリーザ様声でゲス台詞連発させておいて 妹の本心を聞いた時の「…えっ?」って一言がもう

77 19/09/21(土)00:09:42 No.624316044

海坊主の回想独白はすげえ

78 19/09/21(土)00:09:44 No.624316051

ギャイッ!

79 19/09/21(土)00:09:45 No.624316055

斬られる刹那の座敷わらしがはっとした顔からふっと微笑むのいいよね…

80 19/09/21(土)00:10:06 No.624316147

えっ…が一番好きなシーンだわ…

81 19/09/21(土)00:10:11 No.624316177

>香道面白そうだな…なんで流行らないのかな…と思ったら >とにかく時間と何より金がかかる遊びなのね… 沈香超高いからな… それをどんどん焚く

82 19/09/21(土)00:10:36 No.624316294

>フリーザ様声でゲス台詞連発させておいて >妹の本心を聞いた時の「…えっ?」って一言がもう 愛って大切

83 19/09/21(土)00:10:46 No.624316344

春のかたみはレクイエムだよね…

84 19/09/21(土)00:10:52 No.624316368

ぁ?何だ?今更やっぱ行きませんとか言われてもオレは行かねえぞ?お前が代わりに行くって最初に言い出したんだからな

85 19/09/21(土)00:10:58 No.624316399

>香道面白そうだな…なんで流行らないのかな…と思ったら >とにかく時間と何より金がかかる遊びなのね… クソ高い沈香をガンガン焚くからね…

86 19/09/21(土)00:11:03 No.624316429

巌窟王からのAYAKASHIからのモノノ怪でこういう不思議テクスチャのアニメいいなあと思ってたんだけどあんまり続かなかったな

87 19/09/21(土)00:11:13 No.624316482

流石にこれは… やり過ぎじゃありませんかね?

88 19/09/21(土)00:11:19 No.624316511

ぉおまえが恐ろしいことはぁぁ… ぬわぁぁんだぁぁぁ!?

89 19/09/21(土)00:11:31 No.624316569

うっかり うっかり

90 19/09/21(土)00:11:36 No.624316591

>ただ座敷わらしを産むと言ったことには「相容れぬ」と厳しかったり >本人的にはやはりモノノ怪は最後には斬るしかないんだよな…… ラストの薬売りの 『モノノ怪を絶やすことは出来ぬ されど斬り 祓う事は出来る そのために剣があり 剣を握る手がある』 って口上すげー好きなんだよな…

91 19/09/21(土)00:12:02 No.624316710

まんじゅうが怖い!

92 19/09/21(土)00:12:25 No.624316809

>巌窟王からのAYAKASHIからのモノノ怪でこういう不思議テクスチャのアニメいいなあと思ってたんだけどあんまり続かなかったな 和紙貼り付けてるんだっけアレ 時間と手間もかかりそうだしなぁ……

93 19/09/21(土)00:12:26 No.624316817

>春のかたみはレクイエムだよね… めっちゃ好き…

94 19/09/21(土)00:12:45 No.624316896

このジパングもうちょいでパンク!

95 19/09/21(土)00:13:19 No.624317089

モノノ怪EDのナツノハナもいい曲なんすよ…

96 19/09/21(土)00:13:43 No.624317202

海坊主はラストのワカメだけが謎だったけどあれかつての坊さんが妹にしたのと同じように呪いの刀に理由を押し付けちゃったから新たなモノノ怪の主になってる(片目を押さえてる)+だから最後に退魔の剣の起動音が鳴ってるって聞いてなるほどなぁと

97 19/09/21(土)00:14:06 No.624317293

春のかたみもナツノハナも余韻に浸るのに最高すぎる

98 19/09/21(土)00:14:20 No.624317355

どう見てもおかしい場所に行くのに弟子が慕ってついて来てたあたり 妹の一件の後は本当に心入れ替えてずーっと死に物狂いで修行してたんだろうなげんけい様…

99 19/09/21(土)00:14:38 No.624317417

>和紙貼り付けてるんだっけアレ えっデジタルデータじゃなくて本物の和紙取り込んでやってたの 色指定エライことになってそうだ

100 19/09/21(土)00:14:40 No.624317429

>まんじゅうが怖い! 中身がアレだったってことでいいんだよねあれ 饅頭の元ネタを出されたとかじゃなくて

101 19/09/21(土)00:14:54 No.624317514

春のかたみはユーミン+元ちとせのコンビがすげぇ 四谷怪談とか天守にも合ってたけど当たり前のように化け猫にも超マッチしてる

102 19/09/21(土)00:15:36 No.624317736

おほぅこれは…あむ…んん美味な酒蒸しの…

103 19/09/21(土)00:15:49 No.624317796

>まんじゅうが怖い! 修験者先生も悪いやつかと思いきや尊大で胡散臭いだけで知識は本物だし悪い人じゃなくて良かった

104 19/09/21(土)00:16:01 No.624317863

わざわざアニメ用に歌詞を変えてくれてるヒートアイランド

105 19/09/21(土)00:16:44 No.624318081

個人的に櫻井孝宏キャラで未だに彼を超えた存在はいない キャラとしても演技としても

106 19/09/21(土)00:16:45 No.624318083

海坊主の乗客たちエグい欲とかは抱えてたけどほとんどが最後にげんけいさまを囲んで見守って心配してたり悪いやつらじゃなかったのがなんか良かった

107 19/09/21(土)00:16:57 No.624318136

怪とモノノ怪と人間の関係は 関声の修験者の説明がとてもわかりやすかった

108 19/09/21(土)00:17:03 No.624318159

水!水!水!水!

109 19/09/21(土)00:17:41 No.624318326

>海坊主の乗客たちエグい欲とかは抱えてたけどほとんどが最後にげんけいさまを囲んで見守って心配してたり悪いやつらじゃなかったのがなんか良かった 一人を除いて常識の範疇の欲望だったしな

110 19/09/21(土)00:18:21 No.624318509

ナツノハナは各回最後のイントロがずるすぎる 座敷童のラストで大きなお腹抱えて静かに眠るおかーさんとそれを守るように寄り添う這子人形→襖絵の観音のお腹をそっと撫でる薬売りからのあのイントロは泣く

111 19/09/21(土)00:18:48 No.624318656

座敷わらしラストのナツノハナいいよね…

112 19/09/21(土)00:18:51 No.624318670

最後まで自分の罪を認めなかった化け猫のクソジジイのおかげで 真実思い出して自分の罪を直視しても忘れてた罪を背負って生きる覚悟を決めたげんけい様が本当に高僧だな…ってなる

113 19/09/21(土)00:19:17 No.624318768

空を埋める花のいろ うつりにけりなわが恋 やがてすべてが過ぎ去るあとも あなただけを想う

114 19/09/21(土)00:19:38 No.624318861

薬売りの櫻井本当に神がかった合いっぷりだったわ

115 19/09/21(土)00:20:04 No.624318957

>冷淡なようで実は情け深いところもあると思う薬売り >ただ座敷わらしを産むと言ったことには「相容れぬ」と厳しかったり >本人的にはやはりモノノ怪は最後には斬るしかないんだよな…… 考察で薬売りはモノノ怪と人間は相容れないという考えをもってるけど座敷わらしの話を経て 少しだけ両者の関係を見直しているって説を見た記憶があるな

116 19/09/21(土)00:20:38 No.624319099

狂言回しでありデウスエクスマキナでもあるって薬売りのキャラいいよね…

117 19/09/21(土)00:21:09 No.624319227

のっぺらぼうの話は俺には高度すぎて理解できなかった

118 19/09/21(土)00:21:10 No.624319233

メガミデバイス薬売りさんが欲しいなぁ

119 19/09/21(土)00:21:21 No.624319288

鵺は頭空っぽにして観てても超楽しい

120 19/09/21(土)00:21:51 No.624319420

化け猫は面白かった

121 19/09/21(土)00:22:00 No.624319453

前半ほぼ薬売りとおっさんどもがお香嗅いでるだけなのにすげー引き込まれる鵺本当に好きだわ

122 19/09/21(土)00:22:01 No.624319462

>最後まで自分の罪を認めなかった化け猫のクソジジイのおかげで ボケちまえば自分に都合のいい嘘すら真と理になるんだから業人すぎる

123 19/09/21(土)00:22:05 No.624319486

雪とか雨の演出も綺麗だよね

124 19/09/21(土)00:22:20 No.624319574

エロいんだよなぁ薬売りさん

125 19/09/21(土)00:22:35 No.624319645

あの天秤欲しいな...

126 19/09/21(土)00:22:43 No.624319679

白黒灰色の世界に香を聞いたときだけ鮮やかな色が滲むことで「匂い」をアニメで表現するのいいよね…

127 19/09/21(土)00:22:51 No.624319711

モノノ怪じゃなくて妖関連の対魔師はなんかそこそこいそうだけど関見るに物理的な祓いと言うよりは京極堂みたいなのが多いように思える

128 19/09/21(土)00:22:57 No.624319749

>エロいんだよなぁ薬売りさん ホモね! 私もそう思うわ!

129 19/09/21(土)00:23:09 No.624319810

鵺はあの画面の色使いが秀逸で

130 19/09/21(土)00:23:10 No.624319812

>狂言回しでありデウスエクスマキナでもあるって薬売りのキャラいいよね… 形・真・理を解くまで剣は抜けないから 水戸黄門や暴れん坊将軍のような終盤で活躍する時代劇ヒーローとしての安定感もある

131 19/09/21(土)00:23:13 No.624319831

ベストCV櫻井

132 19/09/21(土)00:23:33 No.624319925

>雪とか雨の演出も綺麗だよね 静かに直角に折れ曲がっていく雪とか花を散らしながら船上を吹いていく風とかいい…

133 19/09/21(土)00:24:31 No.624320192

鵺はハイパー薬売りバトルがすごい絢爛で楽しい そして決着はパキッ で終わるのがまたいい

134 19/09/21(土)00:25:01 No.624320332

現代編とかやってくれないかな

135 19/09/21(土)00:25:06 No.624320354

>わざわざアニメ用に歌詞を変えてくれてるヒートアイランド アニメしか知らないでカラオケ行ったら半分も歌えなかったやつきたな…

136 19/09/21(土)00:25:45 No.624320538

蘭奢待はもう忘れられない

137 19/09/21(土)00:25:56 No.624320589

何回も見てるのにモノノケの…鵺からのどアップは毎回ビビる

138 19/09/21(土)00:26:57 No.624320874

化猫のやたらと敷居を意味深に写すカットからの最後のあの一瞬の清々しさったら…

139 19/09/21(土)00:26:58 No.624320882

旧化猫ラストの 「さっきからだぁれも出てこねぇ」って人足のセリフと 全てが終わってしまった屋敷から一人と一匹が敷居を踏みながら出ていくのを視た薬売りの 「……いや…」 もいいよね…

140 19/09/21(土)00:27:08 No.624320918

>現代編とかやってくれないかな 薬売りさんのエイサーカラーな着物は現代では沖縄以外じゃ浮きまくりだ

141 19/09/21(土)00:27:23 No.624320979

解き放つ! トキハナツゥー

142 19/09/21(土)00:27:55 No.624321118

剣が反応した時のカチンってSEが好き

143 19/09/21(土)00:28:15 No.624321210

省エネとかっこいい演出を両立してて超かっこいい 制約は創作の母を体現しとる

144 19/09/21(土)00:28:19 No.624321243

いやあ うっかり うっかり

145 19/09/21(土)00:28:44 No.624321356

マイベスト櫻井

146 19/09/21(土)00:29:02 No.624321451

ここは閉ざされていると思えば牢になり出たくないと思えば城になる

147 19/09/21(土)00:29:22 No.624321533

鵺はほんとテンポというかリズムに魅せられるというか 東大寺がパキッして薫香が風に乗って吹いていく色鮮やかな景色のなかで人々が陶然としてる絵からの 全てが灰色の廃墟の中に無数の墓が並んでる絵に切り替わるのがまた

148 19/09/21(土)00:30:05 No.624321724

>ここは閉ざされていると思えば牢になり出たくないと思えば城になる 色々解釈はあるけど「出ていけた」んだよなお蝶さん

149 19/09/21(土)00:30:11 No.624321762

鵺の最後に犬がくしゃみをしてるのは何なの? 犬にとって東大寺は良い臭いじゃなかったってこと?

150 19/09/21(土)00:30:20 No.624321797

櫻井は元々舞台とかもやってるし こういう大仰な台詞回しも上手いんだなって思った

151 19/09/21(土)00:30:47 No.624321924

ただ決着させるんじゃなく名前と起きたこととそこにあった思いを知って初めて剣が抜けるってのがいいんだ

152 19/09/21(土)00:30:51 No.624321957

最初のラインナップの中でこれだけ作風がだいぶ浮いてたよね

153 19/09/21(土)00:31:12 No.624322063

化猫の目掻き毟るシーンがグロくて苦手

154 19/09/21(土)00:31:25 No.624322136

隠さないグロ描写はこの作品くらいかっこよくあってほしい

155 19/09/21(土)00:31:47 No.624322224

>鵺の最後に犬がくしゃみをしてるのは何なの? >犬にとって東大寺は良い臭いじゃなかったってこと? それで合ってる あれだけ多くの人を惑わせ狂わせ囚われの身にしてた東大寺も犬にとってはただの変な匂いという皮肉

156 19/09/21(土)00:32:42 No.624322510

あの子犬のくしゃみいいよね 落語的なオチとも言える

157 19/09/21(土)00:33:24 No.624322725

東京国立博物館で蘭奢待が展示されるので暇があったら「」さんどうぞ

158 19/09/21(土)00:33:55 No.624322864

あまりに人気が出すぎてアニメは十年前から動いてないのにごく最近までグッズやらソシャゲコラボやらコミカライズが普通に続いてたアニメ来たな

159 19/09/21(土)00:34:02 No.624322900

>東京国立博物館で蘭奢待が展示されるので暇があったら「」さんどうぞ どうやら俺が一番乗りだな俺

160 19/09/21(土)00:34:07 No.624322927

>最初のラインナップの中でこれだけ作風がだいぶ浮いてたよね 天野喜孝で四谷怪談もだいぶ尖ってた 天守物語?うn

161 19/09/21(土)00:34:12 No.624322959

香道はいかにレアで珍奇な匂いを嗅ぎ分ける鋭敏なセンスを持ってるかを競うので 草花ならまだしも極まったのになると腐れ木や動物の一部だぞあれ

162 19/09/21(土)00:34:15 No.624322978

>東京国立博物館で蘭奢待が展示されるので暇があったら「」さんどうぞ ほう

163 19/09/21(土)00:34:39 No.624323095

世界観というかその場の雰囲気にすごく飲み込まれるような作品

164 19/09/21(土)00:34:45 No.624323132

ソシャゲコラボでキャラ入手可だったっぽいけどマジで知らんゲームだったな…

165 19/09/21(土)00:35:05 No.624323222

>あまりに人気が出すぎてアニメは十年前から動いてないのにごく最近までグッズやらソシャゲコラボやらコミカライズが普通に続いてたアニメ来たな コミカライズがとうとう終わると聞いてこの前まで続いてたのかよってなった

166 19/09/21(土)00:35:30 No.624323355

このアニメのおかげで毎週水曜深夜が楽しみだったな

167 19/09/21(土)00:35:46 No.624323423

10周年でソシャゲコラボしてたのか…

168 19/09/21(土)00:36:01 No.624323508

あれな話題だけど売り上げも良かったし続き作ってもよかったと思うんだけどな スタッフのスケジュールが合わないのかね?

169 19/09/21(土)00:36:15 No.624323572

多感な時期の女の子が出会ってしまったら一生沼から出られないくらいの色気はある

170 19/09/21(土)00:37:31 No.624323913

初監督作の旧化猫は超視聴率取れたけどセールスが振るわず上から怒られて でもカルト的な人気からスピンオフでモノノ怪やったらセールスも記録的なヒットかましたのでその後の監督作に繋げられたとのことなので 薬売りがいなかったらCやクラウズも観れなかったかもしれんのだなぁと

171 19/09/21(土)00:39:20 No.624324468

そもモノノ怪自体がayakashiでオリ話が人気出たからっていう予定外のスピンオフだったしな…

172 19/09/21(土)00:39:21 No.624324470

鵺みたいな最初の前提が全部ひっくり返されるのはやはり好きだ

173 19/09/21(土)00:39:50 No.624324623

形真理と退魔の剣システムが妖怪×ホラー×謎解き×バトルやるのに美味しすぎる

174 19/09/21(土)00:40:01 No.624324680

反響と不釣り合いなアニメの展開の無さを見るに 「夢でも見ていたのか…?」とすら思えてくる

175 19/09/21(土)00:40:22 No.624324797

俺はほぼ同じスタッフの空中ブランコも好きなんだよ

176 19/09/21(土)00:40:34 No.624324865

四谷怪談も天守物語も面白いんだけど 予備知識もなしに見るかと言われると難しいわな

177 19/09/21(土)00:40:42 No.624324906

ホント夏にまた新作が見たいアニメだわ

178 19/09/21(土)00:41:50 No.624325263

>あれな話題だけど売り上げも良かったし続き作ってもよかったと思うんだけどな >スタッフのスケジュールが合わないのかね? 脚本と擦り合わせて話を描くのが一番骨だからなかなか数を撃ちにくいとは言ってたね

179 19/09/21(土)00:42:04 No.624325329

幽霊がいう台詞のテンプレのうらめしやは 四谷怪談のお岩の「うらめしや伊右衛門どの」という台詞から来てると これの旧作経由で知った思い出

180 19/09/21(土)00:42:31 No.624325462

今でもリピートしてます

181 19/09/21(土)00:42:53 No.624325551

>四谷怪談も天守物語も面白いんだけど >予備知識もなしに見るかと言われると難しいわな アヤカシ本来の古典怪談リメイクとしては正統派な面白さだよな 化猫は斜め上に飛んでいった面白さ

182 19/09/21(土)00:43:21 No.624325684

新しい香を試す前に食べて口や鼻に残った匂いをリセットするからお新香 というのもこれがきっかけで知った雑学だった

183 19/09/21(土)00:43:24 No.624325701

大好きだけど「」に人気なのは正直超意外だ

184 19/09/21(土)00:43:57 No.624325841

のっぺらぼうで天守物語のメイン二人を起用してたりちょっとニヤリとしたぞ

↑Top